2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青葉の集大成「京都アニメーション事件」が今晩やるぞー!  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:35:54.12 ID:kdovXDYR0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
京都アニメーション放火殺人事件から1年 今夜、遺族の苦悩を追ったドキュメンタリー放送
36人が犠牲となった京都アニメーション放火事件から約1年。

遺族たちの苦悩の日々を追ったドキュメンタリー
「【ストーリーズ】事件の涙『そこに あなたがいない〜京都アニメーション放火事件〜』」が、
今夜13日22時45分からNHK総合で放送される。
https://news.livedoor.com/article/detail/18567213/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:37:33.68 ID:wARJWs04d.net
>>1
これを京アニでアニメ化すればいいのに(´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:37:41.36 ID:5cOPVZuga.net
作家青葉真司盗作被害事件だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:37:42.53 ID:nxd+7D3J0.net
ネトウヨ「マスゴミは遺族に配慮しろ!」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:38:21.50 ID:9f6Ft/lS0.net
今やどうでもいいだろそんなもん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:38:29.65 ID:j/XUxbPB0.net
早く青葉の死刑執行が見たい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:39:03.83 ID:Q9eFVoeZ0.net
どうせ小説の内容は公開しないんだろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:40:35.15 ID:3OicMKN+0.net
もう忘れた

9 :クリックお願いします :2020/07/13(月) 19:41:17.81 ID:hsDvIEmTM.net
小説の内容も知りたいんだけど
これを知ればもっと考えさせられそう、、

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:41:35.88 ID:xK5NUiqxK.net
炎熱の魔術師青葉真司

彼の魔炎は熱すぎる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:42:31.67 ID:R+rlwyy2d.net
The Last of Us part2で赦しの精神を学んだから俺らも青葉を赦さなきゃならない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:42:56.61 ID:ZJsPStjDH.net
そっとしておいてあげなよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:45:03.86 ID:OOqQSR5m0.net
ちょうど中国のバスで巻き添え自殺とかタイミング良すぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:46:06.90 ID:GI6yOB1Ha.net
これは見るか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:46:51.95 ID:VJ11h5xpa.net
この事件でマスコミ避けてる遺族と顔出し取材受けまくってる遺族は仲良くやれてんの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:47:07.22 ID:GI6yOB1Ha.net
>>13
水の中に突っ込んだやつ?あれそうなの?怖っ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:47:43.91 ID:O6iylJK90.net
虚言だらけの社長もおかしいよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 19:48:33.46 ID:P7yi4BeRa.net
今回は運が悪かったね
これは仕方ない
もう割り切っちゃおう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad05-ucCN):2020/07/13(月) 19:52:54 ID:l3cg+UL60.net
ナマポ避難はやばいぞ
日弁連が動く

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-zGIO):2020/07/13(月) 19:52:54 ID:Y4zni/KC0.net
アカン
銀河英雄伝説と被ってるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:16:54.69 ID:2/TDy/Abr.net
うおおおおおおお

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:18:55.73 ID:DSQKMvIj0.net
>>6
されない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:24:43.72 ID:DSQKMvIj0.net
青葉君の死刑執行には薬殺を国会で可決しないと無理
車椅子にも乗れないので

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 20:27:54.35 ID:SOhEsplf0.net
別に事件として謎な部分は無いし
青葉の心理とか興味ないし
どうでもいいかなと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-Bqa1):2020/07/13(月) 20:37:23 ID:SdfMD2vo0.net
原作者として有名になっちゃったな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa93-JqGS):2020/07/13(月) 20:59:07 ID:GI6yOB1Ha.net
>>23
そこを強引にやるのが日本さ
それとも面倒くさいから放置かな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-mXGD):2020/07/13(月) 21:00:56 ID:lExHxI0Y0.net
おまけにコロナ
もう日本アニメも終わりやね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-2aMJ):2020/07/13(月) 21:11:45 ID:Q9eFVoeZ0.net
>>24
てか小説の内容に触れないなら
青葉の心理とかただの嘘の報道だしな

まぁ番組はどうせ
被害者目線のもんだけで
特に番組は見る価値ねーだろ

そんなもの可哀想てだけだしな
問題は小説をパクられたかどうか

そこだけ。そこが全て

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-Bqa1):2020/07/13(月) 21:15:57 ID:LMIpKhXO0.net
>>24
まぁそれはあるな
青葉の小説ネタをネタでだしてる人もいるが
ガソリンの爆発も知らずにガソリン撒き散らして直後に引火させ
自分だけは無傷で火災で出て来た人達を刺す気でいた
アホの書く文章が面白いとは微塵も思えないし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-1RNA):2020/07/13(月) 21:18:12 ID:EJVgx+xJ0.net
事件の涙は夢も希望もないみたいな構成になったりするから
観るの怖いな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7510-Bqa1):2020/07/13(月) 21:18:14 ID:8zAUyDp70.net
>>4
どちらかというと左翼が実名公開に反対していたような
産経とかモロに賛成してたし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-2aMJ):2020/07/13(月) 21:19:31 ID:Q9eFVoeZ0.net
>>29
面白い小説かどうかなんか知るかよ

パクったか
パクってないのか

これが全て

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2397-mXGD):2020/07/13(月) 21:21:00 ID:/Ykkoppl0.net
当時、わざわざガソリン半分残してて、火傷負った後に「行くところがある」と喚いてたという報道があった
第1スタジオを襲ったあともし火傷を負わなければ、さらに次を襲う気だったのかどうか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd8f-jVzQ):2020/07/13(月) 21:23:20 ID:1fIBN8mm0.net
事件の涙は悲惨すぎてきちーんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-Bqa1):2020/07/13(月) 21:23:54 ID:LMIpKhXO0.net
>>32
バカなのか?
面白い内容でなければパクる必要無いだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-2aMJ):2020/07/13(月) 21:26:21 ID:Q9eFVoeZ0.net
>>35
バカなのか?
アイディアや原案として面白ければパクるだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-b6hh):2020/07/13(月) 21:28:54 ID:7PU4+e4+0.net
京アニ…NHK…青葉先生…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-mXGD):2020/07/13(月) 21:29:33 ID:H7Y+jM+z0.net
あちこちのスレで同じこと連呼してる僕なんだけど、ここでも書く。
たぶんここでもすでに何度か書いたと思うけど、

活路

これが他にまだあるうちは、最終手段をとるべきではない。と思う。
最終手段とは、自殺とか、犯罪とか、もちろん根本的にとるべきではないが、
どうしてもやるとしても、最後の最後、他の選択肢が尽きてからだろう。

この人は、他の選択肢がなかったのか?

おまえらがクソみてーな人生のくせに死なないのは、他に選択肢がまだ残されている
からだろう。ぼくとてそうだ。

この人は、全て見切ったのかな。
だって明日になったら凄い事が起きるかもしれないじゃないか。

とりあえず、もうちょっとしたらAIが人類を支配するようになる、それを見てからでも、
遅くないんじゃないか。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:38:23.45 ID:nSPfkckS0.net
バリサク

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:42:27.93 ID:/WY8mEt10.net
何も新しいネタはなさそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:44:17.36 ID:Q9eFVoeZ0.net
芸術家が自分の魂を込められた作品を
窃盗されて

おかしくなって暴走するのは
近代や中世からよくある話

パクられたなら当然の結果。
あんだけ、松本零士が著作権でおかしくなったのも
ヤマトで西崎にパクられまくったから

アニメ業界てのはそういうヤクザもんが平気でいるんだよ
こないだも淫行してたガイナックスの奴がいたし
岡田斗司夫だって東大ヲタク講義は竹熊からパクってる


そう言えば生命の侮辱の川上のあのゾンビ動画だって
youtube上で人工知能学習で2足歩行やブランコ乗りを実現しようとしてた人の
プログラムのパクリだしな

そういうのがわんさかいる

京アニがそうだったか、どうなのかは、小説を公開しないとわからない

もしパクりではないなら「ただの頭のおかしいヲタクの犯罪」れだけ
もしパクりなら「怒れる芸術家の義憤に基づく正当な報復」

あとは「他の京アニスタッフは無関係だった」かどうかだよな。
確かに経営陣以外は無関係だろう?
しかし、ナチスの兵士もナチスであり、ショッカーの戦闘員もショッカーなんだよ
個人的に善人で家族がいようがな。

公害を垂れ流す企業の社員、東電社員も、きちんと「悪」で殺されても仕方ないわけよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-Bqa1):2020/07/13(月) 22:26:01 ID:DSQKMvIj0.net
>>26
面倒くさいから放置に決まってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:48:49.42 ID:GI6yOB1Ha.net
本当住宅街だな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:53:05.72 ID:GI6yOB1Ha.net
遺体は見ない方がいいだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:02:40.67 ID:GI6yOB1Ha.net
NHKこれわざとだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:28:15.94 ID:UBHWPhZh0.net
>>35
お前は小説の冒頭すら作れないバカだからなぁ
その時点で青葉以下のゴミ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:02:26.45 ID:WtR3YIN20.net
https://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/30/abesinzou.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:42:16.19 ID:j3UVRUCu0.net
適当なスレがないのでここで語る
今語りたいが他にスレがないので
ここで語る

天気の子を見た。

クソだった
キショかった
キショかった!

1. 彼の芸風はマックスにしたらキショかった
2. 君縄とほとんど中身一緒だった

感想を一言で述べるなら"キショかった"につきる。全編。
その理由は簡潔に述べると1であるが詳しくは後述する
2に関しては蛇足である。が真実である。

私が考えるに当作品は監督の芸風が強く出ていたと思う

彼の芸風とはあくまで私の分析になるが、物語中で話の展開が上り調子になると、
どんな作品も話が上り調子になる場面はほぼ必ずあるものだが、彼の作品では、
大音量でBGMがかかって、それにあわせて映像がリズミカルに流れる、
まるでPVのように、プラス、そこに主人公のモノローグがはいる、というものだ。

これが当作ではふんだんに使われている、これでもかと、前作でもそれはあったが、
前作よりこれみよがしに誰がみてもわかるように強めに、そしてうざい、くどい、
というかきしょい。おしつけがましくてきどっていて、きしょい。

前作でもそれはあったが、これよりはもっとおとなしかった。監督は前作のヒットで
自信をつけたのか、前作よりも彼の芸風をマックスに入れてる感じがした。本人は
よいと思ったのだろうが、みてるこっちは食傷感がいなめない。きもっちわるいw

余談になるが同じことはアンノのシンエヴァにも感じた。アンノの芸風といえば長ったらしい
説明セリフを早口で矢継ぎ早にまくしたてるというものであるが、旧エヴァもそう、シンゴジも
そう、そしてシンエヴァではそれがマックスででていた。それが、僕にはとても気持ち悪かった。
そのことを、この天気の子をみていて僕は思い返した。もしかすると、芸風はあまり強調すると
かえって見苦しくなるのかもしれない。

この映画に関して思う事は基本的に以上だ。これだけの事だが、とにかくこれを、強く感じる、
ぼくは最初から最後まで、ずっときもかった。なんども動画を停止して、他の事をやって
気を紛らわしながらみた。とても正対して直視できなかった。基本的にぼくは映画をみるときは
他の手をとめてそれなりに専心してみるのだが、それをやりたくないという気持ちしきりだった始終。

以上が感想のメインなのであるが、しかしこれは、あくまで演出面の感想にすぎない。
ストーリーに対しての感想ではない。そんな気も失せるほど演出がキツかったのだが、
あえて話のほうに踏み込むとするなら、まあ普通につまらなかったw なんというか、
主人公が、序盤に困って、中盤に打開して、ボーイミーツガールしてともに困って、
でともに打開して、終盤大ピンチに陥って、最後にまあまあハッピーエンド、でもってとにかく
ラブ成就、という、これさ、まあ物語の構成ってそういうものといえば確かにセオリーでは
あるだろうが、いちいち君縄と同じくない? ぼくはみていて 中盤あたりから キショがり
ながらも いちいち 君縄と同じじゃん いやあれとこれ何が違うんだろ と疑問符を頭に
浮かべながらみていた

前作と話の流れは全く一緒で あえて似せているのかというほどそっくりに感じる箇所が
多く 前作と比較しての違いといえば キショさがひどいという事と 加えて 面白さを
感じないということだ 前作はいきなり女の体になってる所からひきこまれたのに
こっちはなんかね しょぼいし 話の流れ展開も自然じゃないし しかも大したことなくて
いちいち それで? って感じが否めなかった 監督自身はこれを前作と似ていると
いえどもより強化した作品だと自分では思っていそうだが ぼくに言わせれば 劣化再生産につきる。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a388-yaVe):2020/07/14(火) 03:15:54 ID:2BYhA2Wz0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
    

総レス数 49
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200