2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三沢F35墜落事故って結局何だったの??本当にただの操縦ミスなの? [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:14:50.09 ID:8cqOrmUsa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
【論座オンラインイベント公開中】「私はコロナから生還した」〜感染したジャーナリストが語る検査の実態。医師は、行政はどうする?

F35墜落事故は本当にパイロットが原因なのか
105機の追加購入に1兆2000億円。トランプとロッキードへの遠慮が見え隠れ


墜落したF35、捜索は2か月で打ち切り
安倍首相は憲法9条を変えたくてうずうずしている。
うずうずしているどころかその願望を堂々と公言さえしている。
このこと自体、憲法99条の憲法尊重擁護義務違反に当たる可能性が大きいが、安倍首相の憲法軽視の姿勢は今に始まったことではないのでさしたる驚きはない。

首相の憲法違反の言動、政治的行動に格別の驚きを感じないというのは極めて異常な政治状態であることを示しているわけだが、そんな状態の中でもやはり驚くことはある。

航空自衛隊三沢基地(青森県)のステルス戦闘機F35が青森県沖の太平洋上に墜落した。
約2か月という短期間の捜索、原因究明の結果、死亡したベテラン・パイロットが空間識失調という平衡感覚を失う状態に陥り、墜落の原因をつくったという推定の結論を出して、捜索、原因究明の努力を放棄した。

安倍首相は憲法9条を変える理由として、自衛官を父親に持つ子どものことを考え、自衛隊の存在を憲法に堂々と書き込む必要があると何度も繰り返してきた。
しかし、そこまで自衛官のことを思うのならば、わずか2か月で捜索打ち切り、原因究明中止というのはあまりに諦めが早いのではないか。

安倍首相の言動と実際の行政行動とのギャップに驚く。

F35は安倍首相が1兆2000億円という巨額支出をして105機の追加購入を決めた次期主力戦闘機だ。

ベテラン・パイロットの墜落事故についてはもっと時間をかけて慎重に原因を追究すべきだろう。
米国ロッキード・マーチン社が開発製造した機体には何も原因がなく、推定だけで自衛隊のパイロットに原因があったと結論を出すのはあまりに非論理的だ。
まるでトランプ大統領やロッキード社に遠慮しているようではないか。
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019062100001.html?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:16:18.99 ID:8cqOrmUsa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
発表によれば、4月9日午後6時59分ころ、三沢基地所属のF35A戦闘機の4機編隊が同基地を離陸。1番機に搭乗していた細見彰里(ほそみ・あきのり)3等空佐(41)は同7時25分ころ、戦闘訓練の対抗機2機を訓練の上で撃墜したことを地上の管制機関に報告した。
その1分後、近づいていた米軍機との距離を取るため管制機関から降下の指示を受け、細見3等空佐は「はい。了解」と送信し、左降下旋回を始めた。

この時、近づいてきた米軍機の高度は約1万1300メートル。
細見3等空佐のF35Aは約9600メートルだったが、細見3等空佐は約4900メートルまで約20秒で降下、時速約900キロ以上という急降下だった。

さらに午後7時26分15秒前後、管制機関は左旋回を指示、細見3等空佐は左旋回した後「はい、ノック・イット・オフ(訓練中止)」という落ち着いた送信の声を最後に約4700メートル下の海面に時速約1100キロ以上の速さで激突したとみられる。

航空自衛隊の発表では、緊急脱出の形跡は確認されず、機体は激しく損壊し、部品や破片などが海底に散乱していたという。

では、事故原因についてはどうか。
航空自衛隊はまず、酸欠やG―LOC(重力に起因する意識喪失)、機体の不具合などの可能性は極めて低いとしており、その上で次のように結論づけている。

有効な回復操作が可能な最低高度に至っても回復操作が見られないことから、操縦者が「空間識失調」(平衡感覚を失った状態)に陥っており、そのことを本人が意識していなかった可能性が高いと推定

しかし、この「推定」は本当に合理的なのだろうか。

航跡概要図を見てまず驚くのは、細見3等空佐が約9600メートルの高さから約4900メートルの高さまで時速約900キロの速さで左旋回しながら降下し、さらに左旋回しながらスピードを緩めるどころか速めて海面に激突していることだ。
この間、本当に細見3等空佐は「空間識失調」の錯覚の中で操縦桿を握っていたのだろうか。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:17:17.95 ID:8cqOrmUsa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
「空間識失調」とは何か。
バーティゴともいい、地上が下にあるのか上にあるのか、あるいは機体が上昇しているのか下降しているのかさえわからなくなる状態のことで、夜間飛行や濃霧の中などで地平線や水平線が見えない飛行中に陥りやすいという。

ここで合理的な疑問は、細見3等空佐は総飛行時間3200時間、F35での飛行時間は60時間という経験を持つかなり熟練したパイロットであるという点だ。
これほどのベテラン・パイロットが空間識失調に陥り、海面に激突するまで気がつかなかったということがありえるだろうか。
疑問の第2点は、空間識失調は周りが見えない夜間などに起こりやすいとはいえ、F35のパイロットは夜間でも昼間のように見えるゴーグルがついたヘルメットを着用している点だ。
F35自体1機100億円を超え、維持費を含めると300億円は超えると言われるが、ヘルメットひとつ取っても4400万円という代物だ。

F35は、このヘルメット・ゴーグルと風防ガラスのセットで、明るすぎる時は暗めに、夜間は昼間のように外が見える「総合視認システム」を採用している。
つまり、どんな強烈な太陽光線の下にいても、真っ暗な夜中にいても、操縦桿を握ってさえいれば快適なジェットの空が楽しめるシステムになっているのだ。 

したがって細見3等空佐も最後まで水平線をにらんでいたことは確実だろう。
横に見える水平線の状態をにらみながら、飛行時間3200時間のベテラン・パイロットが水平飛行の錯覚の中に居続けたということが果たしてありえるだろうか。
それともこの「総合視認システム」が壊れていたとでも言うのだろうか。
実は、墜落原因については、パイロットの空間識失調などではなく、機体の方に問題があったのではないだろうか、とする見方が根強い。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:18:32.51 ID:l6AkZ4J90.net
とりえあえずパイロットが悪い

ハイこのスレ終わり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:20:46.67 ID:joM7/8ykp.net
F35が落ちるのはコレが世界初ってわけでもないんだろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:23:16.47 ID:D3+GQlEW0.net
>>5
運用中では確か世界初で墜落はこの1機のみ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:24:18.96 ID:QGkW/o9s0.net
この事故の機体回収できたんだっけ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:25:48.27 ID:8cqOrmUsa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
機体は揚がらなかったそうだ


https://www.tokyo-np.co.jp/article/15565
F35A 近く飛行再開 記録未回収 機体捜索打ち切り

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 21:30:23.66 ID:D3+GQlEW0.net
>>8
音速で海面に激突してるからな
高い圧力を受けて粉々に砕けて消滅してると思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:03:09.05 ID:agC66fLwa.net
言えないよなヒャッホイして
高価な機体と命失ったとかさ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:31:33.64 ID:BzZKoEe00.net
隠蔽されたから何も分からない
この政権の常套手段

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:39:57.46 ID:Ezlk63oX0.net
ベテランなんだろ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75d5-yaVe):2020/07/13(月) 23:46:55 ID:Pw6cHqHD0.net
あやしーよなー  本当に墜落したんかねぇ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd16-kYYI):2020/07/13(月) 23:50:05 ID:Kyh9Rtux0.net
異世界特攻して魔王と空中戦してるってミリ板で見た

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:49:21.51 ID:nfVgv9Ne0.net
あれは普通に事故だよ
基本最新鋭機をロシアがミサイルで撃墜とか
そんな事は流石にロシアもやらない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-yaVe):2020/07/14(火) 02:47:15 ID:Ro5CIrhr0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
      

総レス数 16
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200