2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でも「乾燥機」使うとお金が掛かるんでしょう? 3人家族でいくらぐらい?  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:38:30.03 ID:kdovXDYR0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
パナソニックの衣類乾燥除湿機「F-YHTX90」レビュー、想像以上にデキる子!
https://news.mynavi.jp/article/20200711-panasonic/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:39:22.95 ID:J/4o/rIg0.net
独立してるやつでどんくらいなん?
電気の方が安い?ガスの方が安い?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:39:28.92 ID:9DBehTi20.net
ガスなら月2万 電気なら月3万
労力を考えると安い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:40:10.08 ID:8FwUzYMl0.net
コインランドリー行けよ
購入費と電気代と占有面積考えたら買う気失せるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:40:18.96 ID:Qj6okJ/5d.net
かんたくんは買ってよかった家電常に上位だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:40:35.63 ID:aavhdEfe0.net
部屋に干して湿気て除湿掛けるくらいなら
乾燥機使ったほうが、多分安い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:41:09.00 ID:oonuJwLT0.net
1回100円くらいと考えておけばいいよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:41:48.04 ID:uyuAqy1Z0.net
パナのやつ買った奴は口揃えてもっと早く買えば良かったと言うよな
ステマかと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:43:41.93 ID:bt31vULS0.net
家電スレいけよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:44:18.10 ID:NM7yKxvb0.net
ヒートポンプ付きの洗濯機だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:48:07.78 ID:J/4o/rIg0.net
>>3
けっこうすんのな
ありがとう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:49:04.16 ID:JBwR1ur30.net
消費電力見ればわかるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:49:35.32 ID:dRrivUGbd.net
今そこらじゅうにコインランドリーあるから皆乾燥だけしに来てめちゃくちゃ混んでるぞ
パワーが家庭用の比じゃない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:51:42.99 ID:r5jFWdSHM.net
エアコンと扇風機で充分

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:51:44.97 ID:/FL2BWdDa.net
最近タオルだけ縦型で乾燥してるけど、1回40円くらいかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:52:26.61 ID:wbPjEuE70.net
カンタくんがいいけど排気できないので仕方なく電気式

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 22:52:40.45 ID:+0nnvmm6d.net
乾太くん最高すぎでこれ無しの生活はもう考えられない
前に使ってたドラム洗濯機の電気式乾燥のがゴミクズに思えるレベル
服縮みやすいのだけが欠点

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:00:12.28 ID:k5N6kjyYM.net
>>11
絶対そんなにしないぞ
月3000円がいいところ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:05:38.72 ID:R735FcPPa.net
>>11
もっと安いよ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:20:29.77 ID:Vw9qwUn20.net
一人だったらコンプレッサー式の除湿機で充分
電気代も一回50円も掛からん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:23:09.92 ID:7GRb46bP0.net
パナのドラムの最上位機種買ってきな
後悔はしない

2012年に縦型のビートウォッシュ最上機種買ったけど、乾燥機能はほぼ使わなかった。
乾燥機能使いたいならドラムかコインランドリー行くべし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2392-HV1A):2020/07/13(月) 23:25:21 ID:7GRb46bP0.net
全部乾燥機にいれるのはダメだ。
タオルとか下着とか多少縮んでも問題ないやつにして、靴下や私服は干す。
干す量は半分ですむから全部干すより時間短縮になる。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4557-56/R):2020/07/13(月) 23:26:22 ID:aVgepk250.net
どんな商品でも複合機能はやめとけ
1台で便利なんて幻想でどの機能も中途半端な上にどこか故障したら終わりだ
縦型洗濯機とガス乾燥機が一番

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd98-W2eD):2020/07/13(月) 23:26:32 ID:02QRUwI30.net
衣服が最小限ですむから長期的コスパもいい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-wIEi):2020/07/13(月) 23:36:31 ID:bt31vULS0.net
>>23
これ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:04:12.51 ID:n5x5Aw6FM.net
温風乾燥なら一時間回して三十円

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-wIEi):2020/07/14(火) 00:25:28 ID:1jZNL/pH0.net
>>16
窓から出せるじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-wIEi):2020/07/14(火) 00:25:45 ID:1jZNL/pH0.net
>>13
待ってる間暇じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-geux):2020/07/14(火) 01:26:12 ID:8HtAyiIgM.net
パナのヒートポンプ式を去年買ったけど5人家族で月2000円くらい増えたかな?程度

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-yaVe):2020/07/14(火) 03:19:07 ID:jp+8awio0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
 

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200