2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットでも世界でも保守が馬鹿を晒しまくってるのになんでリベラルに支持が集まらないんだ? [418642222]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb62-Zu8O):2020/07/13(月) 23:46:51 ?2BP ID:VVHQkmoF0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ポーランド大統領選は12日、決選投票が行われ、公式集計の結果、
右派ポピュリストで親米派のアンジェイ・ドゥダ(Andrzej Duda)大統領(48)が、
リベラル派で欧州寄りの首都ワルシャワ市長、ラファウ・チャスコフスキ(Rafal Trzaskowski)氏(48)を
破り、再選を果たした。
://news.yahoo.co.jp/articles/cce75580b64bef0436a548450f6e8d2cc171b198

ドゥダ大統領、同性愛者の養子縁組を禁じる法案に署名https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/07/07/porando-doudada-tong-ling-tong-xing-ai-zhe-noyang-zi-yuan-zu-wojin-zirufa-an-nishu-ming-1450415

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-X7kT):2020/07/13(月) 23:48:46 ID:lorIdhBP0.net
保守がバカすぎてバカの自尊心傷付けないから
バカは基本的に自意識の問題にしか興味が無く、社会についての関心が無いんだよ

保守がバカに人気が出るのは全部この理論で説明できる��

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-hvxp):2020/07/13(月) 23:49:48 ID:vHSmE6rk0.net
リベラルは上級の左手で
右手とプロレスしてるから。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:50:46.44 ID:rTzAgYov0.net
テレビがあまり取り上げないしね
ネットなんて見てるの本当に一部だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:51:22.93 ID:bdfmjZDS0.net
日本は最大党派の無党派が動かないと無理だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:14.95 ID:9vrT3w6V0.net
リベラルも馬鹿を晒してるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:15.86 ID:vHSmE6rk0.net
ところで日本の安部自民はリベラルだよね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:19.99 ID:u5S2jz4t0.net
オタクさんは自分から「殺処分(原文ママ)」場へ行かないだろう
常にやりたいやりたい行ってるところへ
それは男性全体も
ネトウヨよりはるかに終わった人間のところに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:39.18 ID:9vrT3w6V0.net
>>7
リベラルデモクラティックパーティーだからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:52:57.22 ID:HuH4Uaeb0.net
え?リベラルが馬鹿晒しまくった結果保守の時代が台頭して来てるんだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:54:52.22 ID:yH3MqYIh0.net
リベラル任せにしとくと格差は拡大する一方だからなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:55:49.21 ID:jsPjbg4B0.net
左にしても右にしても48歳が国のリーダーになろうって自体が羨ましいわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:56:05.79 ID:ZGNWMJq20.net
工作員のせいだよ
最近ブレインパッドっていう会社が電通と提携した

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:56:19.34 ID:vHSmE6rk0.net
>>10
日本は保守がリベラルしてくれるから
その時代は永遠に来ないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:56:36.40 ID:6QCfyL9BM.net
同じ土俵に乗ってるからかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:57:58.95 ID:VVHQkmoF0.net
リベラルのクリティカルであるはずの労働者への分配が大富豪の増加や巨大企業の影響力拡大で不可能になったのはでかいな
中世と同じで商業の影響力だけが増して国家が疲弊していくことを止められない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:58:23.52 ID:u5S2jz4t0.net
高齢者も、今までは昔ながらの左翼・リベラルでわりと支持者が多かったにしても
その人たちも退場前に見放して、もう誰もいなくなるんじゃないかな

今回のコロナでも「ホストクラブは悪くない!他が気をつけないから!」だからさすがにイカれすぎててw
後半部分の「他(つまり全体)で気をつけよう」ならまだ安倍さんと同じだがw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:58:27.15 ID:6QCfyL9BM.net
>>3
こういう自分だけは違うと言い出すやつが
いる限り
リベラルというか左派は支持されない気がするね
あなた方と同じだ、というメッセージが足りない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 23:59:27.90 ID:VVHQkmoF0.net
>>12
でも世界的のそうだけど
この世代はかなり異常者ばかりだからな・・・
アメリカもトランプやバイデンなど含め年寄りはまだそれほど新自由主義に染まってないので
キチガイ度が低めっていう矛盾がある気がする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:00:26.45 ID:tHnXkTlxM.net
左翼がリベラルを叩いて善人ツラするから
左翼もリベラルも支持されない
そういうんじゃねーんだよ、戦うなら排他せず体張れよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:00:57.09 ID:CFLI7/LC0.net
>>10
せやな
日本はパヨクの方が保守的だもんなw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:01:03.33 ID:9HyAImvu0.net
>>14
そうだな
あくまでこれは欧米中心の話で日本には保守・リベラルなんて存在しない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:01:05.95 ID:ooipr7sA0.net
世界中がバカばかりになったからだよ

南米の犯罪国家と同じ
周囲がみんなギャングなら、モラルを持とう!とか言っても殺されるだろ?
犯罪者が多数派になれば「理性ある人」は排除される

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:01:54.10 ID:ooipr7sA0.net
>>20
知恵遅れのウヨなんて救う価値無いじゃん
救っても裏切るしw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:02:10.39 ID:MKcWR9910.net
リベラルって啓蒙思想の流れを汲む
社会自由主義のことでしょ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:03:10.90 ID:tHnXkTlxM.net
>>24
別にウヨを救う必要などないが
一般庶民すら救えてないんだけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:03:29.83 ID:KZDpnoJtd.net
国民性だろ日中ロシアあたりは
露骨に反自由、反民主主義だろ
韓国だけ脱出出来たのは不思議だが、
北主導の統一なされたら同じになるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:05:11.68 ID:0evZt5tC0.net
保守に多少の不満があるからって「よ〜し、今日はいっちょパヨク支持とするかぁ〜」とはふつーならんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:06:25.14 ID:tHnXkTlxM.net
自分だけが正しいと思って
糞の投げ合いすると保守が勝つようになっている
この世界をまず認めないとね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:06:44.64 ID:mpiWSSwN0.net
>>18
左派はどうでもいいよ
日本は保守が偽物なのが良くない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:08:19.37 ID:JxtUiovg0.net
売国左翼が支持されるわけねーだろ
指示してる奴は単に知能が低いだけで一定以上の知能があれば誰が売国なのか容易にわかるんです

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:10:23.92 ID:mpiWSSwN0.net
>>31
でも右も
グローバリストパヨクだからね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:10:27.10 ID:tHnXkTlxM.net
>>30
本物の保守とかいないし
期待しても無駄だから
糞の投げ合いして勝つやつが保守だからな
香港に対する中国政府みたいにな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:12:39.85 ID:Qi3UcKtC0.net
わりとマジで米大統領選挙が境目になるだけだと思うぞ?
アメリカがやってる限りバカ保守がのさばるが
アメリカがやめれば一気に廃れるから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:13:26.33 ID:tHnXkTlxM.net
BLMには今のところ左側に糞の投げ合いを止める政治基盤がある、右には無いけど
だから左派運動として機能してる

香港には糞の投げ合いを止める基盤が香港に無かった、だから保守的な中国に負けた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:14:07.76 ID:e2dR8+Kma.net
立憲や嫌儲見ればわかるじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:14:19.02 ID:hBtfF7tp0.net
>>1
保守は感情、リベラルは論理だから。
知能指数が高くないとリベラルには
なれないから、どうしても数で劣る。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:15:08.38 ID:D3y9cNZ10.net
>>1
馬鹿は馬鹿を支持する
賢は賢を支持する

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-Fl9a):2020/07/14(火) 00:18:51 ID:hBtfF7tp0.net
>>18
知能指数が違い過ぎるから無理。
馬鹿は死ぬまで底辺でのたくってりゃ良いw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-56/R):2020/07/14(火) 00:20:05 ID:D3y9cNZ10.net
>>37
知能指数というか
ある程度の教育がないと難しいわな

1000年前の人間ならほとんど全員が
今の保守に共感すると思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/14(火) 00:21:32 ID:tHnXkTlxM.net
>>39
まぁ君みたいな人もリベラルは見捨てないんじゃない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85fc-Bqa1):2020/07/14(火) 00:22:42 ID:sLvS5vcV0.net
環境問題だの人種差別だのくっそどうでもいいことばっか主張するからじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e0-OA3V):2020/07/14(火) 00:22:57 ID:RyiPZeSi0.net
欧米のリベラルや社会民主=ネット日本の反右

なんだろう多分・・・
反右って色々あるし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753f-mXGD):2020/07/14(火) 00:24:47 ID:K/rdt2SE0.net
だって黒人の暴動を擁護するのがリベラルなんだもの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58d-ucCN):2020/07/14(火) 00:25:21 ID:JNZCAH890.net
リベラルである自民党は支持されてるけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-56/R):2020/07/14(火) 00:26:29 ID:D3y9cNZ10.net
19世紀まで
黒人自身も自分たちは白人とは違う動物だと思っていた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-56/R):2020/07/14(火) 00:27:32 ID:D3y9cNZ10.net
>>42
1000年前の人間ならほとんど全員が君に賛同する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:36:13.14 ID:J0QKURgw0.net
まあ何というか不思議な気はするね。
小泉・竹中・ブッシュ辺りがやりたい放題をやってて、少しでもネオリベを批判すると
バカにされてまくってた時代に比べたら、
この10年ほどで反ネオリベ・反格差・福祉国家・再分配・社民主義を志向する声が
明らかに大きくなってきてるのに、何故かいつまで経ってもどこの国も、
ちっともそういう方向へ進まない。
相も変わらず格差は縮まらないし、ネオリベも強いまま。労組は弱いまま。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/14(火) 00:38:54 ID:tHnXkTlxM.net
>>48
労組を批判する形でネオリベが出てきて
労組が糞なままだからだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:45:50.00 ID:ExYrcba20.net
>>6
もっと、だろうな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:53:57.46 ID:D3y9cNZ10.net
日本の法律では経営陣に対し交渉権を持っているのは
労働組合だけだから
労働組合を無力化することは経営陣にとって大きな意味がある

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd6b-0sxB):2020/07/14(火) 00:58:45 ID:p+WDSct50.net
お前らはどうか知らないが、
世間一般では、
「人は賢くなんかなりたくない」の!
バカのまんまダラシなく日々をバカに生きてたいの!
なにも考えたくないし、なにも選びたくないし、
全部自分の知らないうちに知らない誰かが上手いこと決めて進めて、自分はボーっと口だけ開けてればラクに生きられる
ほとんどのやつにはそういうのが理想なの!
意図を持って何かを決めたり、
意図を持ってなにかを変えたり
そういうのは全部「ストレス」なの!イヤなの!
なにも知らず、知らされず、そんな自分をバカとも思わず、
愚かなままで、そうやって暮らしていきたいの!
保守はつまり「愚かなバカのままで生きる権」!
その支持がなぜずっと根強くあるか、いい加減分かろうや
変革と社会運営についてどうこう言うのは
それを踏まえたその上で語ろうや、いい加減

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238c-hkeG):2020/07/14(火) 01:02:38 ID:HrqhzoTE0.net
ネトウヨよりさらに異常者の集合場所になってるよなあ
右はその異常者を日本人の代表とは思わないけど
左は選挙に負け続けなのもあって寂しいから、フェミカス=女性になっちゃうっていうw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-Fgsi):2020/07/14(火) 01:02:55 ID:vNK4ukwg0.net
>>37
最近リベラルも感情的にカッコつけてるだけなイメージだわ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd70-KESW):2020/07/14(火) 01:09:30 ID:b3F6Hfv90.net
リベラルを名乗るマルキストのスパイにご用心 けんもうの日常

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:16:53.96 ID:J0QKURgw0.net
>>16
この数年で、他国の例とも比較してみて、「支持が集まらない理由」「傾向と対策」が
いろいろ見えてきたな。

・小選挙区制が想定してなかった「俺たちさえ盤石なら自民党政権のままでいい」という
政党の存在(公明、維新)
・↑を「与党の枠内で抵抗してくれればいい」と支持する有権者の多さ
・左派リベラルが票田とすべき層(貧困層や労働者など)が想定以上に右傾化してて、
いくら経済を訴えても結局は右派へ靡いてしまう
・急進左派は中道リベラルには強いけど右派に対してはからきし弱い
・野党は左派を無視すれば叩かれ支持を失ってしまうが、かといって左派の言う通りにしても
思ったほど支持されない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:19:21.39 ID:D3y9cNZ10.net
>>52
ほんとこれ

左翼は論理的に正しいことをしようとし
右翼は人間としての感情を重視にする

考え方が違う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:27:18.87 ID:Q6s3kt7Sa.net
宇都宮餃子でハッシュタグ荒らしする連中に知性があるとは思えない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:31:18.79 ID:JzZkEnQ/0.net
もっと馬鹿だから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:33:03.66 ID:nEi+0cQe0.net
左右じゃなくって利権集団の違い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:47:08.29 ID:sRXMstJoH.net
>>3
右と左じゃなくて上と下と気づいてしまったからな
戦前のエスタブリッシュメント(右)と戦後のエスタブリッシュメント(左)が賭けマージャンを仲良くやってる下で庶民は飢えていく

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:48:38.25 ID:sRXMstJoH.net
>>7
リベラルじゃない公党は日本に存在しない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e0-YN4a):2020/07/14(火) 03:27:49 ID:PskCFwH80.net
リベラルの名乗る売国

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 03:54:13.84 ID:6wCiXt8+0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
                    

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-Fl9a):2020/07/14(火) 06:21:22 ID:hBtfF7tp0.net
>>45
いつの時代の話してんだよ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-Fl9a):2020/07/14(火) 06:24:15 ID:hBtfF7tp0.net
>>53
ほら、馬鹿が出たぞw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:25:04.24 ID:nd1ulQlJ0.net
リベラルの認知がおかしいから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:25:16.14 ID:hBtfF7tp0.net
>>54
なんだよイメージってw
馬鹿だろお前w

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:26:18.22 ID:jV5GOaMd0.net
え?
リベラルって大衆から支持されたいの?
内輪でオタク的に寄り集まって満足してるんだと思ってた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-Fl9a):2020/07/14(火) 06:27:51 ID:hBtfF7tp0.net
>>67
右翼は知能が低いから、
認知が歪むよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/14(火) 06:29:56 ID:OZTAQJ+Fa.net
反教養主義、知性軽視

これに尽きるだろ
バカほどバカの政治を好む

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-Fl9a):2020/07/14(火) 06:30:29 ID:hBtfF7tp0.net
>>69
支持される必要はないね。
もう馬鹿どもには辟易してるしな。
馬鹿は死ぬまで底辺でのたくってりゃ
ええねんw て感じw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5d8-Y0hW):2020/07/14(火) 06:32:58 ID:S67A5MV30.net
日本人の半分は偏差値50以下やぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-87Si):2020/07/14(火) 06:36:01 ID:Zfkq9sktd.net
>>31
安倍自民ですね
わかります!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-8bMX):2020/07/14(火) 06:36:02 ID:JDinU0fs0.net
お金がなくて子供の教育費が心配と言っている人たちの前で
同性婚の必要性を説くような人たちが支持されるわけないでしょう
支持されない日本は正常だと思うよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:47:41.92 ID:OZTAQJ+Fa.net
>>75
それはある
結局、サンダースみたいな経済左派はそれなりに受け入れられてるわけで
いわゆる文化左翼が見捨てられてる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:54:07.61 ID:mpJdupzAd.net
「こいつは馬鹿だ」
って自分の周りの多数(と思われる)人間が言ったらそいつは馬鹿だし

「こいつは頭がいい」
と周りが言えば頭が良くなる

皆自分で考えない

案外悪く言われてる属性を
よくよく見てみると周りでそれらを悪く言ってる方が実は性根が腐ってたりする

ネトウヨや女叩きやオタクの一般人叩きやなんやかんや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM93-OR1L):2020/07/14(火) 07:06:48 ID:j8/w5MR/M.net
リベラルタダシイ社会主義者を必要としていないから
カレラが街に張り付いてるだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b63-Fl9a):2020/07/14(火) 08:17:10 ID:4FE8zrRv0.net
そうそう、馬鹿は底辺にへばりついてりゃ
良いんだよえ

総レス数 79
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200