2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

習近平主席「あ、ブータンのその土地、うちの」 中国が領有権主張へ [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-vEVB):2020/07/14(火) 00:35:13 ?2BP ID:VZNnenQbd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか

 中国が6月以降、ヒマラヤの小国ブータン東部の領有権を新たに主張している。ブータンと、その後ろ盾のインドは激しく反発する。
中国の動きには、国境地帯で軍同士が衝突するインドに対し、揺さぶりをかける狙いがあるとの見方が強い。(中国総局 中川孝之、ニューデリー支局 小峰翔)

 中国が領有権を主張し始めたのは、途上国の環境保護を支援する国際基金「地球環境ファシリティー」の6月上旬のテレビ会議だった。
議事録によると、ブータンが助成を申請した同国東部「サクテン野生生物保護区」を巡り、中国代表が「保護区は中国とブータンの国境画定協議で議題になっている紛争地域だ」として、異議を訴えた。

 これに対し、会議でブータンの利益を代弁する南アジア諸国代表は「保護区はブータン固有の領土。過去に中国側が領有権を主張したことはない」と反論した。

 中国とブータンは国交がない。中国外務省はブータンとの間で、国境画定協議を1984年から24回行ったとしているが、未画定のままだ。外交筋によれば、一連の協議で中国側が主張したのはブータン西部のドクラム地域と中部の領有権だけで、保護区のある東部については「提起したことがない」という。

 保護区は広さ650平方キロ・メートルで、ヒマラヤの生態系が残る自然豊かな高地だ。インドが実効支配し、中国も領有権を主張するアルナチャルプラデシュ州と隣接し、中印関係にとっても敏感な場所に位置する。
ナレンドラ・モディ印首相は就任後の最初の外遊先にブータンを選ぶなど、中国との緩衝地帯であるブータンへの影響力強化を図ってきた。

 習近平シージンピン政権が領有権主張を拡大した狙いについて、インドの安全保障戦略の専門家バーラト・カルナード氏は「インドをけん制する狙いだ」と指摘する。

 米国のトランプ政権も中国の動きを問題視する。ポンペオ国務長官は8日の記者会見でこの問題に触れ、沖縄県・尖閣諸島やベトナム沖などとともに「中国は領有権争いを(各地で)あおっている。世界はこのいじめ行為を許すべきではない」と語った。

ドクラム地域 ブータンと中国の国境地帯に位置する高原。2017年に中国が道路建設を始めた際、ブータンの要請を受けたインドが派兵し、中印両軍が約70日間、至近距離でにらみ合った。ブータンとインドは友好条約で、互いの国益に関する事項で「緊密に協力する」と定めている。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20200713-OYT1T50103/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-uuKa):2020/07/14(火) 00:35:48 ID:wxMWXGRB0.net
どんだけ土地欲しいんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-2ZhX):2020/07/14(火) 00:36:06 ID:2TOMbDiW0.net
日本も中国に占領してもらいたい
そして古くなったインフラ直してくれ……

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-SKKN):2020/07/14(火) 00:36:50 ID:h+7nnJZeM.net
ブータンってどんな国なんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23a2-CCd2):2020/07/14(火) 00:37:08 ID:ffNh+cLS0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://i1.wp.com/torematochan.tokyo/wp-content/uploads/postimages/2019/10/jin.png

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a361-NDIR):2020/07/14(火) 00:38:29 ID:5jPFunAX0.net
80年前の日本もこのぐらい軍事力があればな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-caaZ):2020/07/14(火) 00:38:36 ID:UpvdlvKd0.net
もとイギリス連邦だっけ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e6-VyLA):2020/07/14(火) 00:39:12 ID:ain2BCwN0.net
なんで関係ない中共が清時代の領土主張するんだよ
それが通るならイギリスも領土主張できるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-MjaX):2020/07/14(火) 00:39:42 ID:At8s/kJA0.net
人民を開放せんとな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-bwKQ):2020/07/14(火) 00:39:45 ID:52nSrj7ad.net
ほんと昔の日帝そのものだなw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc7-yy5P):2020/07/14(火) 00:40:11 ID:KAXAuviA0.net
もう全部モンゴルの土地にしちゃえよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b7b-MjUo):2020/07/14(火) 00:41:12 ID:lcx2S/ZN0.net
百カ国以上と領土争いしてるな
これもうただの馬鹿だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5d1-sxyn):2020/07/14(火) 00:41:32 ID:HHu9Hsrv0.net
貪欲ですね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-k5jO):2020/07/14(火) 00:41:34 ID:mjsqL2Hj0.net
そんなチンケな土地いらねえだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-/Q0O):2020/07/14(火) 00:42:08 ID:XDhdXobQM.net
管理もめんどいと思うけど欲張りさんだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-WBjE):2020/07/14(火) 00:42:51 ID:JTBZsUwf0.net
こんなのを国賓扱いする安倍

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-AXAe):2020/07/14(火) 00:42:53 ID:7x9pPUqR0.net
そろそろ満洲て地名つけた場所できそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ede5-ipRc):2020/07/14(火) 00:43:31 ID:JUvYfmjV0.net
>>11
中国倒したモンゴルって正義の味方だったんだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:43:40.35 ID:xTmvZ+0e0.net
普段チャンコロ国を父さんとか言って慕っている池沼は
こんな糞親父の姿を見てどう思った?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:43:53.03 ID:5NQprGBP0.net
ほんと無茶苦茶だなこの国

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:44:24.19 ID:myt00Qo90.net
こいつらいつも隣国に喧嘩売ってんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:44:57.99 ID:o5EiN1QR0.net
これは紛うこと無く帝国主義だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 00:45:24.45 ID:oNpEJZNn0.net
>インドが実効支配し
元からブータンに主権ないのかよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-3S3e):2020/07/14(火) 00:45:56 ID:37T9Y5c6d.net
世界の敵中国
いや冗談抜きで嫌われ者になってきたな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-PECY):2020/07/14(火) 00:45:58 ID:3LyOfl2np.net
マジキチ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d6d-ucCN):2020/07/14(火) 00:46:01 ID:1JlRyxIU0.net
世界のリーダーにふさわしいな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-AXAe):2020/07/14(火) 00:46:13 ID:qHi8UnMA0.net
>>1
ゴミクズ国家 中国
https://i.imgur.com/dux5wGp.jpg
https://i.imgur.com/zygEcxl.jpg
https://i.imgur.com/ZSLSjHI.jpg
https://i.imgur.com/C8xmVSJ.jpg
https://i.imgur.com/XVrAZWR.jpg
https://i.imgur.com/bUmtHVf.jpg
https://i.imgur.com/BwRLnJv.jpg
https://i.imgur.com/V5z6l4Z.jpg
https://i.imgur.com/FdDzDA8.jpg
https://i.imgur.com/Jl3cWRS.jpg
https://i.imgur.com/4Z8Csn8.jpg
https://i.imgur.com/jQ5RVyj.jpg
https://i.imgur.com/CH7Yn44.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7503-R+D7):2020/07/14(火) 00:46:27 ID:dCLHgM4v0.net
モンゴル「全部俺の土地じゃん」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e32a-wSOn):2020/07/14(火) 00:46:49 ID:vZO4Q9IN0.net
コイツラはもう一回阿片に漬けとけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-4yWm):2020/07/14(火) 00:47:03 ID:omtAlwbu0.net
そのうち沖縄も取られるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7503-R+D7):2020/07/14(火) 00:47:23 ID:dCLHgM4v0.net
日帝「満州は日本の土地」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-3S3e):2020/07/14(火) 00:47:28 ID:37T9Y5c6d.net
>>23
文盲

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-MjaX):2020/07/14(火) 00:47:56 ID:xrioLeqK0.net
>>19
父とは理不尽で暴力的なもの
慕ってるんじゃなくてネトウヨ煽るために父さんって言ってるだけだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 00:48:20 ID:nbZtcy4W0.net
しかし日本としては中国にはひたすら西進してほしいところだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc0-g9BJ):2020/07/14(火) 00:48:52 ID:Y6MFshc00.net
あれもほしいこれもほしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 753f-dlsr):2020/07/14(火) 00:49:23 ID:m9HBmQ8e0.net
中国には領土の野心はないって五毛が力説してたのになぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-pjXd):2020/07/14(火) 00:49:27 ID:VATaxO9z0.net
プーさんはキチガイだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 451b-Qyos):2020/07/14(火) 00:50:01 ID:EDt27pdZ0.net
中華思想

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-2ZhX):2020/07/14(火) 00:50:05 ID:2TOMbDiW0.net
>>33
中国と韓国はネトウヨぶっ叩くための武器に過ぎないからな
その武器がどんなものか実はよく知らないし興味もない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 231b-RSqW):2020/07/14(火) 00:50:49 ID:/1KmGIN80.net
俺たち島国でよかった
本当によかった…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-2ZhX):2020/07/14(火) 00:52:22 ID:2TOMbDiW0.net
>>40
島国でただ何もせずに防衛だけしておけばよかっただけなのに
帝国主義に陥って領土広げまくった馬鹿な大日本帝国

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-Dp3J):2020/07/14(火) 00:52:41 ID:+IZg4JrMr.net
マイクロペニスやるなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-MjaX):2020/07/14(火) 00:52:46 ID:xrioLeqK0.net
急に力を付けちゃったもんだからイキりまくって周辺国に手を出すの
ほんと大日本ジャップ帝国そっくりやな

ただジャップ帝国は150cmの中学生がイキって校舎のガラス割ってたようなもんだが
中国は中学生でも180cm超えてるようなもんだから大人も逆にやられるかもしれない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-s6T2):2020/07/14(火) 00:53:42 ID:2JqIx09r0.net
インド弱すぎて中国が調子乗りまくる原因になりそう
アメリカがアジアから撤退したらもう誰も止められない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HV1A):2020/07/14(火) 00:56:07 ID:1h73+6rFM.net
これを鑑みると日頃はまあ反米してるけどやっぱアメリカに斃れて貰っちゃこまるな
なんだかんだ世界中に利権を撒く国は世界中の警備をする必要があるからな
中国は内需だけで食っていけちゃうから世界の盟主には適当じゃない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-c9t6):2020/07/14(火) 00:56:52 ID:P42Q2zx0p.net
惑星ベジータかよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-O4f/):2020/07/14(火) 00:57:09 ID:qv/zzIVyd.net
ジャップかよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637e-6wWl):2020/07/14(火) 00:58:07 ID:R67xehAL0.net
ブータンみたいな資源も何もない高地の僅かな土地まで奪おうってのかよ中国酷すぎだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:01:07.04 ID:MKmyUL3h0.net
一気に帝国主義化したな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:02:07.29 ID:knMecYrad.net
国旗がカッコいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-NjRk):2020/07/14(火) 01:03:26 ID:imcteIpB0.net
覇権主義国はチャンスがあれば容赦なく取ってくる
中国とロシアには絶対に隙を見せてはいけない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-l6yt):2020/07/14(火) 01:05:04 ID:Nn4FD0sHr.net
>>3
五毛党
「安倍が居座ってる間がボーナスタイム!
プーチンが上手くアホを騙して北方領土確定した。我々中共も取れない筈がない!やれ!とれ!尖閣はもちろん、台湾を見据えた沖縄諸島もだ!」

アヘ
「中国のみなさん、ウエルカム!
習近平氏、国賓待遇!
日本の領土を各国と分かち合いノーベル平和賞へ!


53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05bc-1RNA):2020/07/14(火) 01:05:44 ID:a4tQiR8t0.net
中国がここまで力をつける前に潰しとくべきだった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:06:20.54 ID:TLTajLcfa.net
オヨネコブ〜タン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:06:35.84 ID:KIIeKlWBM.net
>>41
ほんとそれ
ちっちゃな島めっちゃ獲得するだけでやめときゃよかったのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:07:19.20 ID:3SYG0HIX0.net
ほんと糞カスだろこいつ
中国嫌いはネトウヨ!じゃねーよバカ左翼嫌儲底辺どもが
こんなやり方肯定できるわきゃねーだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:07:58.63 ID:Nn4FD0sHr.net
二階「お前ら、自分の言ったことに責任とれんのか?」
と中共を後ろ楯に自民党から日本国民まで恫喝しまくる。

自民党、早く二階をつまみだせ!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:12:03.52 ID:G60QHPIP0.net
アホサヨだんまり

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:18:53.84 ID:a4tQiR8t0.net
やはり中国は危険だ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-JRMu):2020/07/14(火) 01:21:23 ID:x7IhzRZS0.net
中国ってインドと戦っても余裕で勝てると思ってるな
実際は周りの国と一斉に戦うことになりそうだけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4512-mXGD):2020/07/14(火) 01:21:38 ID:iLhuJ4410.net
お前らもっと五毛党ぽいこと書けや
分かってねえな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc4-XbFO):2020/07/14(火) 01:24:34 ID:wrbNAOTY0.net
早く宇宙に出ていけよ
どこの領土にもなってない土地が好きなだけあるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:27:05.30 ID:j/mtDw6Z0.net
日米同盟強化が急がれるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:28:34.98 ID:NaS5kAJO0.net
反中国同盟結んで一気に領土問題片付けろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:28:39.80 ID:8v8vF48dp.net
ブータンの王室って独特で興味深い
国王定年制とか真偽不明だが前国王は王宮で暮らすのを拒否して
丸太小屋みたいなとこで暮らしてるとか
王室も消されちゃうのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:31:30.46 ID:Dme8Sz+l0.net
まーたネトウヨが騒いでるのか
チベット香港の次はブータンですか
反中馬鹿は懲りないねえ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-JRMu):2020/07/14(火) 01:34:30 ID:14sWp8Ydr.net
新たな侵略主義
日本の左翼は批判しろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:38:06.96 ID:5jVaeVRG0.net
朝鮮半島引き取ってくれや
楽浪郡でもなんなりおいてくれや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:44:36.35 ID:+hLRRHs50.net
まさか日中韓朝で中が最初に滅ぶことになるとはね・・・

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:45:08.99 ID:b3F6Hfv90.net
いくら父さんでも泥棒は、、、

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:48:13.19 ID:Y4ihEv/v0.net
こんなのに金玉握られてるのが日本経済だからな
死ぬ時は一緒に死ぬことになる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:49:02.68 ID:2Iv5OBHF0.net
英国が介入してできた急ごしらえの王国だしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:49:40.72 ID:8NrWQqAS0.net
世界対中国来るか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:50:59.75 ID:nJHFuelA0.net
>>66←中共工作員か半島工作員

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:54:17.75 ID:Fa6CBJUC0.net
>>71
アメリカも中国には本気で逆らえない感じだし、
日本はどっちにも完全に従属してる
ある意味上手い立ち回り
国民はおわるが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:54:40.30 ID:u3VlX0fK0.net
ふ…… ふざけるなよ……! 戦争だろうが…… 疑ってるうちはまだしも
それを口にしたら…… 戦争だろうがっ……!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:55:05.27 ID:nJHFuelA0.net
最近インドとも揉めてるみたいだけど
インドは中国の敵なのか仲間なのか
よく分からない中途半端な立ち位置だからなぁ
インドは西側と手結んだり中露と手結んだり
どっちやねん体制だよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-7n2a):2020/07/14(火) 01:55:34 ID:AbTua+UN0.net
まだこんなのやってるから中国なんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234d-c9t6):2020/07/14(火) 01:56:43 ID:V2EWFpzW0.net
チャンコロは虫や草みたいなもんだからな
こういう考えを持つのも仕方がない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 01:58:55.37 ID:nJHFuelA0.net
外務省騒然…「日本政府高官」が匿名で書いた「YA論文」のヤバい中身 :現代ジビネス

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-eOAL):2020/07/14(火) 02:01:58 ID:SG2/5pMWr.net
そんな広大な国土維持できないだろ
反乱も増える
また失敗すんぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:02:48.92 ID:3jkVbtWCa.net
亜細亜の先輩大日本帝国リスペクト

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:03:15.19 ID:SG2/5pMWr.net
>>19
本気にすんなよw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 02:20:54 ID:rVCHPjTM0.net
一回中国滅亡させて恒久的な戦力放棄させないとダメだな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d88-hQN+):2020/07/14(火) 02:23:42 ID:ghuLQ3t40.net
>>3
シナに支配されたら男は皆殺しなのに何言ってるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb0d-MjUo):2020/07/14(火) 02:26:16 ID:nje7/ZwE0.net
邪悪なジャイアン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:31:06.70 ID:LoL33zix0.net
海洋の問題で日本やフィリピンなどと争うのはまあわかるけど
陸は管理しきれないほど土地持ってんのにこれ以上狙うのはほんと覇権主義なのかなんなのか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bd3-BjSE):2020/07/14(火) 02:32:40 ID:d47wU8NT0.net
大東亜共栄圏構想自体は正直悪くないと思う
中国父さんが実現してくれる事を望む

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-JXsj):2020/07/14(火) 02:33:54 ID:YNrh4FuS0.net
まーた始まった

90 :鹿沼ファン (ワッチョイW d5de-Kza+):2020/07/14(火) 02:36:04 ID:iE/5L8rm0.net
>>48
チャンコロやろうあれはネギが本体だ
お前肉だけ食ってろ俺ネギ食うから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 02:43:49.29 ID:yi7kv2boa.net
秋篠のゆうちゃんブータンに疎開したままなん?
大丈夫かこれ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bd3-BjSE):2020/07/14(火) 02:58:32 ID:d47wU8NT0.net
>>63
アメリカ「ほら武器買えよジャップ」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-ucCN):2020/07/14(火) 03:01:34 ID:e4x1nMsy0.net
領土問題より自国開発やれよ
まだまだ発展途上だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-4zdX):2020/07/14(火) 03:26:11 ID:GZmKSCvv0.net
香港や台湾、尖閣はわかる
何であんな山奥の僻地なんかに必死になるんだろうな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-hj84):2020/07/14(火) 03:34:04 ID:GwO3hqFS0.net
チベットと新疆の領有権主張するのも無理があるんだよな
この2つの地域を支配してた王朝はモンゴル人と満州人の王朝だけ
せいぜい明の支配地域ぐらいしか主張できんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:05:38.37 ID:Db1V3xop0.net
オリキャラ描いて晒すと誰かがレイプするスレ2
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1510498616/

みんなあちまれー!(・ω・)
                        

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-nUm4):2020/07/14(火) 04:23:38 ID:KNusnFsa0.net
>>95
でも欧州は民族自決を認めたくないよね? 自分らの足元にも火が回るから
現在の国際情勢では民族自決の原則を推し進めることにも無理がある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:32:11.21 ID:GZmKSCvv0.net
>>97
欧米はアフリカぐちゃぐちゃにしちゃったからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/14(火) 05:02:24 ID:Vh6p6Ieq0.net
>>1 中国とブータンは国交がない

これはいいアイデアだね、国交が出来ると中国人に乗っ取られるだろ簡単にw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-9JMD):2020/07/14(火) 06:50:23 ID:AcUXFjedr.net
皇帝を殺しまくって、国が何回も変わってるのに
領有権を主張する神経がわからん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:57:13.84 ID:UPBnlwJw0.net
日帝「あ、満州その土地、うちの」
日帝「あ、台湾その土地、うちの」
日帝「あ、朝鮮その土地、うちの」
日帝「あ、香港その土地、うちの」
日帝「あ、インドシナその土地、うちの」
日帝「あ、ビルマその土地、うちの」
日帝「あ、サイパンその土地、うちの」
日帝「あ、パラオその土地、うちの」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 06:57:56.05 ID:PbWAcYnuH.net
逆に中国の土地奪おうぜ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-mXGD):2020/07/14(火) 07:01:10 ID:CdIsytVv0.net
激弱ジャップがイキっててワロタ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H13-+Z1/):2020/07/14(火) 07:01:21 ID:PbWAcYnuH.net
一時期占領してたんだし、日本も中国の領有権主張できるだろwzw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-zTly):2020/07/14(火) 07:01:22 ID:jbWIGca90.net
>>101
お前馬鹿だろ?
その時代、欧州の国は何をしていた?
昔と今を同列で語る知恵遅れ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:03:14.81 ID:UPBnlwJw0.net
>>105
日帝「〇〇君もやってるもん!」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H13-+Z1/):2020/07/14(火) 07:07:11 ID:PbWAcYnuH.net
まあこの時代になっても中華帝国築こうとしてる習近平は基地外だわな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe8-MjUo):2020/07/14(火) 07:10:05 ID:RyWXYKFM0.net
>>88
ちょっと近代に西側の価値観が入っただけの香港すらまともに統治出来ず
強硬策だらけなのに
どうやって他の国を支配する気だよ同じことやりゃあっという間に世界の敵だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-ySpM):2020/07/14(火) 07:16:58 ID:UN8Lt60qM.net
てかさ、あんなに弱くて貧乏だったチャイナがどうしてこうなった?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:30:29.26 ID:wnW3TNh40.net
>>19
ネトウヨのネットリテラシーの低さがよく分かるレス

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-UsOt):2020/07/14(火) 07:42:19 ID:0p8xKaBhd.net
じゃあ満州も日本の土地だ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:50:13.94 ID:2p7tqKrX0.net
>>3
中国舐めすぎ泥棒国家だぞ
技術や金目のものだけ奪われて終わりよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:53:37.47 ID:PbWAcYnuH.net
>>112
中国人受けする観光地周辺だけ整備されて、それ以外の地方はますます終わるだろうなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb01-HTQx):2020/07/14(火) 08:00:50 ID:KgpAmlJD0.net
ロシアには因縁つけないのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3557-MjaX):2020/07/14(火) 08:03:54 ID:NwgQGDn90.net
>>9
白人が侵略してないのに何言ってんだ
やってるの中国だけだぞ草

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 051d-1VOL):2020/07/14(火) 08:07:25 ID:qauDt3qh0.net
正体現したね
中国は侵略しないとか言ってた五毛どーすんの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:08:34.17 ID:RMmIzShw0.net
>>112
太平洋進出の要港になるしある程度整備されるんじゃね?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:09:09.21 ID:wZWqnTpL0.net
習近平キチガイすぎだろ
この暴走も無能故か

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:13:06.41 ID:dW8px7r30.net
こんな時トランプではダメだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:13:49.69 ID:dW8px7r30.net
>>107
経済伸ばすだけで実質的な領土は増えるのにね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:16:11.64 ID:t77e+osv0.net
中国にナチス魂を感じる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:16:46.92 ID:PbWAcYnuH.net
>>120
アフリカとか酷いもんよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:17:41.53 ID:ptrlvOPD0.net
そこで憲法九条ですよ
これがあれば侵略されることはないからね♪(^_-)⌒☆

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 08:19:12.76 ID:3hemlnEp0.net
インドに対抗できないからブータン虐めとか小物そのもの

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-ucCN):2020/07/14(火) 08:25:21 ID:wErRH9m80.net
>>124
アメリカロシア中国に対抗できないから韓国をいじめてる日本みたいだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-JKx/):2020/07/14(火) 08:28:10 ID:4u6TwboQ0.net
ブータンといえば猪木みたいな国王しか思い浮かばないな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1562-BjSE):2020/07/14(火) 09:03:06 ID:WteAaOrR0.net
チャイナチスやな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdab-2Wno):2020/07/14(火) 09:03:26 ID:jMSw184T0.net
中国は他国を侵略したことがない、日本を侵略するなんてタダの妄想だってケンモメン言ってなかったっけ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0db2-9+XF):2020/07/14(火) 13:09:09 ID:8tr+OYPd0.net
嫌儲中国有識者が中国は侵略行為を行わないって言ってたのに…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-hbQD):2020/07/14(火) 13:11:16 ID:zKHnJFpO0.net
>>77
インドはロシアと伝統的に仲がいい
戦闘機の開発なんかも一緒にやってるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd88-JRMu):2020/07/14(火) 13:12:43 ID:Kntt4h4X0.net
>>16
そりゃ安倍からしたら目標みたいなやつ人間だし
内心尊敬しまくってるだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b32-ucCN):2020/07/14(火) 13:19:37 ID:iAIFE55O0.net
>>129
侵略じゃなくて元々中国の領土だったという話だから・・・
地球は中国のもの(中華思想)であるならば、侵略にはあたらないという解釈。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:07:25.33 ID:gGJ3x7iC0.net
ウイグルにしても香港にしても、事実上中国は「帝国主義」じゃん。
共産主義は「上級」のための単なる隠れ蓑。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Iv7N):2020/07/14(火) 16:11:04 ID:sowwJybXd.net
>>2
時代遅れの帝国主義

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a398-6wWl):2020/07/14(火) 16:13:27 ID:E1oqFrp90.net
中国よ、朝鮮半島も領有した歴史があるんじゃないの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-RLoE):2020/07/14(火) 16:23:39 ID:5ZzE+NYjd.net
>>60
パキスタンとネパールとインドの関係調べてこいよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c2-ScHX):2020/07/14(火) 16:26:01 ID:tl5n7zUB0.net
猪木が国王やってるんだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:28:30.96 ID:TwGKQus00.net
日本の中国地方も中国の領地だろ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:30:36.98 ID:7b5wDtiy0.net
>>19
どんだけバカなんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/14(火) 16:39:49 ID:prLiVKfId.net
>>19
ジャップヒトモドキ猿は早く中国に絶滅されるべきだ南京大虐殺の子孫w

その口切り落として殺してやるよお前の家族ごとw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/14(火) 16:40:19 ID:prLiVKfId.net
ブータンって名前がもう豚じゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25c9-frUI):2020/07/14(火) 16:42:05 ID:VULd+DQi0.net
キチガイ極めてんな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-c9t6):2020/07/14(火) 16:43:07 ID:JbvBkTvwd.net
強けりゃ何でもありなのか
まぁイスラエルとパレスチナ見てりゃそんなもんか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd91-6wWl):2020/07/14(火) 16:43:10 ID:m2bH1y7G0.net
あるいは中国の主張が正しくブータンが間違ってるということもありうるのではないか
よく知らんけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45b5-ucCN):2020/07/14(火) 16:43:13 ID:xZIaDKH/0.net
キチガイこわい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25a2-eqQv):2020/07/14(火) 16:43:33 ID:CUcxgR1E0.net
ブサヨによると酒を酌み交わしたら解決できるらしいぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd91-6wWl):2020/07/14(火) 16:45:09 ID:m2bH1y7G0.net
報道ちらっと見るかぎりにおいては国境地域の確定がまだ不明瞭なようだ
だとすると双方の主張が食い違っているとしても別に不思議はあるまい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:46:44.86 ID:+cp8dXlE0.net
邪悪そのもの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-38vb):2020/07/14(火) 16:56:16 ID:Me/9X5n80.net
>>128
国境紛争地域に侵入することは国際法上「侵略」にはならない
民主党政権時代尖閣は紛争地域ではなかったが、第二次安倍政権になってから紛争地域だと閣議決定したため中国の領海侵犯がたびたび起こるようになった(取り決めで月3回まではいいらしい、中国は律儀にこれを守って4回以上は侵犯していない)
って言ってなかったっけ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc2-38vb):2020/07/14(火) 16:57:27 ID:Me/9X5n80.net
>>141
プーチンの立場はどうなるんだよ
プーとチンだぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM31-Dp3J):2020/07/14(火) 17:40:52 ID:1GW+6LYmM.net
>>3
まずは自由に書き込める掲示板とやらを閉鎖しないとな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-gy1n):2020/07/14(火) 18:22:21 ID:suC6MBNzM.net
哭きの習

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:52:12.98 ID:YYajT8KSH.net
やはり習は気に入らんな

それはそうとして、現状であえて中国が南アジアとの関係を
悪化させるのはどういう目論見なのかいまいち分からん
善隣外交で国内はしっかり締め付けしてれば自動的に
世界覇権が手に入るのにわざとそれを潰してるような

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:54:54.11 ID:YYajT8KSH.net
>>149
ルールを把握してきちんと使う
まあ、賢いわな

がなり立てたり媚びたりして相手が忖度してくれるのを待つ日本式じゃ勝てん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:57:23.86 ID:kgRNhoxA0.net
コロナで中国の勢い削ぐ予定だったけどアメリカが削られて悲しかったな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:00:39.70 ID:YYajT8KSH.net
>>77
全方位外交と言って、インドは意図的にやってる

上海協力機構にも入ってるところを見ると
米覇権の崩壊を望む意味では中露と利害一致だけど
中国の単独覇権とか、新体制でのインドの地位が
低くなるのも嫌なんだろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-mXGD):2020/07/14(火) 21:23:03 ID:OZaFZm+r0.net
>>85
いいじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:55:09.79 ID:c7Gptl000.net
あg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:19:05.66 ID:oLLlWBGm0.net
ほんと中共は泥棒集団だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:23:44.38 ID:IDKbCzJo0.net
隣の、隣は、ブータン人が住んでいる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:29:00.15 ID:PYywpFDq0.net
>>4
猪木みたいな王様が居る

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:37:30.89 ID:nOu3YUGDd.net
中国どこ行っても「この」やり方だな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:55:10.91 ID:nJHFuelA0.net
中共は相手の反応を見る
反抗しない相手、反抗する力を持たない相手にはトコトンやる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:56:14.99 ID:i2f92GJRF.net
>>19
ダメ息子に相応しい糞親父じゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:02:31.43 ID:8NZBUjrC0.net
>>141
正式な国名はドゥルックユル

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:03:02.66 ID:HoEEz7Qm0.net
沖縄は中国に盗られる前にアメリカに返還しよう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:08:53.90 ID:vLoUjE/j0.net
前に中国軍が国境の柵を少しづつ移動させてたな
それでブータンは北部の領土放棄した

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-aKhp):2020/07/14(火) 23:29:53 ID:nOu3YUGDd.net
>>167
まるっきり土人だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:28:21.95 ID:YsjjZzKD0.net
あげ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:41:56.72 ID:8xlLPhGda.net
ヴィルヘルム2世敵な
まあ敵ばっかりじゃないしいいのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:48:39.21 ID:IK49F1P/0.net
ジャップランドも滅ぼしてくれや

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:44:16.24 ID:I5Bf9QiT0.net
南シナ海では九段線とかおかしなこと言ってるしなぁ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:45:02.99 ID:wS7q89FG0.net
言い掛かり付けていくヤクザの手口

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:49:07.52 ID:9rMsqCPL0.net
>>172
どこがおかしいのかくわしく

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:09:33.10 ID:I5Bf9QiT0.net
>>174
国際裁判所で根拠がないと否定されてるだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:28:37.80 ID:ofTrHeeO0.net
最近いぶき読み始めたわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:34:40.71 ID:DurLXQvhd.net
>>72
またイギリスか本当に紛争の原因は大抵こいつらだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:37:09.35 ID:c/n3zadp0.net
マジもならず者国家だよな
日本も米軍基地追い出したフィリピンの二の舞にならないように
自衛力は必要

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 16:50:15.00 ID:YsjjZzKD0.net
あが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:09:18.18 ID:WC6ScCMpH.net
>>177
調べてみたら、チベット系によるイギリスの傀儡国家だな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:14:43.85 ID:PcRjtuI10.net
隣にこんな恐ろしい国がいたんじゃ
日本もしっかり軍備を整える必要があるな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:16:30.96 ID:ND6pV5An0.net
外敵作って愛国心煽ってんだろ
コロナでトップに不満が集まりがちなのは中国も変わらん
共産党が一番恐れてるのは自国民だからな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:17:06.85 ID:WC6ScCMpH.net
調べれば調べるほど面白いな

イギリスは19世紀末から植民地だったインドからブータンや
チベット族の地に侵攻し僧侶や民兵を虐殺している
清朝は対抗して進軍し、いったん占領するが辛亥革命の勃発で統治崩壊
そんな感じで一進一退しながら英印と中国の綱引きが行われ
イギリスも中国も都合の悪いチベット人は容赦無く殺したり排斥してる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:20:34.94 ID:KEpXWIK+0.net
ジャップをはよ占領せんかい!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:37:25.06 ID:GyVAFdfd0.net
>>3
お前が現地工員として直すハメになるぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:08:43.01 ID:1fd4ESrR0.net
中国共産党=アジア版ナチスドイツ
こいつらはどこまでも領土要求をやめない侵略国家やで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 04:13:27.59 ID:AmgADMpB0.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

みんなー!オラにお題をわけてくれー!
どんどん盛り上げようよう!
                          

総レス数 187
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200