2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイルス対策ソフトってどこがいいんだ? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7543-87pl):2020/07/14(火) 03:49:14 ?2BP ID:qaOKS8F+0.net
sssp://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000056550.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edd8-w2u6):2020/07/14(火) 03:50:17 ID:5sONDzac0.net
カスペルスキー一択って2012年頃に言ったはずだけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45e8-WnnW):2020/07/14(火) 03:50:46 ID:ChGQzNdq0.net
いらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-6sOH):2020/07/14(火) 03:51:29 ID:aQqM3HPP0.net
p2pやらないのに必要か?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-edot):2020/07/14(火) 03:51:40 ID:K9GKNW0Fd.net
Windows純正でいいってマジ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZwCI):2020/07/14(火) 03:51:49 ID:Lj+dR06ka.net
こ↑こ↓

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-edot):2020/07/14(火) 03:52:07 ID:K9GKNW0Fd.net
>>4
昔普通に海外のサイト見てたらトロイの木馬に感染したわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f56d-ucCN):2020/07/14(火) 03:52:25 ID:/T5NOplD0.net
純正で良いと思う、海外エロサイト巡りするなら必要かも

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7512-ipRc):2020/07/14(火) 03:52:33 ID:/oUu2MuI0.net
思考停止してウイルスバスタークラウドを3年おきに来る振込用紙で更新している

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbb8-O4f/):2020/07/14(火) 03:52:46 ID:7epmovv40.net
hao123

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 655a-o1lZ):2020/07/14(火) 03:53:06 ID:OJdQJ0fz0.net
昔はgdata、eset、カスペ、comodoとか使ってたけど
結局P2Pでウィルス踏んだことはなかったな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-fC8g):2020/07/14(火) 03:53:25 ID:ODpMQC4c0.net
ノーガード

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 637e-VaHA):2020/07/14(火) 03:53:55 ID:WaBhZy820.net
必要ない
いまどきウイルスにひっかかるのは真正のアホなので何を入れても無駄

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-k7q9):2020/07/14(火) 03:57:09 ID:WBABIM6EM.net
AviraやAvastの無料版使ってたけど今はもう最初から入ってるWindowsDefenderで充分

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edca-b4hS):2020/07/14(火) 03:59:27 ID:Dg9DZEq10.net
よいよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:03:20.97 ID:39P/GUzur.net
常駐はWindows Defender
非常駐はClamWin、たまに思い出した時に実行

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:04:53.58 ID:gRB6vJRO0.net
無料の中ではキングソフトよいよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-G0Yn):2020/07/14(火) 04:11:19 ID:adHLVhJx0.net
1番好きなのはチキンタツタです!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-NDIR):2020/07/14(火) 04:23:45 ID:3lON6hhe0.net
まだ有料ソフト使ってるやついるのか
Windowsは標準のソフトがすごいから買う必要ないと嫌儲の識者がおしえてくれてるのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-h9f1):2020/07/14(火) 04:26:55 ID:nJdDGyIEK.net
ディフェンダーで十分

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:27:31.29 ID:OzXCe+sR0.net
驚速だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 04:33:57.10 ID:YJYWNwDQM.net
標準でいいしブラウザ経由のは広告ブロック系アドオンで防げる
ublockとかnano adblockerとか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-joP2):2020/07/14(火) 04:37:06 ID:lL/yHprr0.net
Windows defenderとcomodoのFW使ってるけど特に問題無し

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-3hff):2020/07/14(火) 04:41:57 ID:CckxV+Dl0.net
むしろWindows標準のと一緒に使ったら不具合起こるリスクのほうが大きいんじゃないか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e5-yaVe):2020/07/14(火) 04:43:31 ID:VdMGN/WV0.net
Windows Defenderよいよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-+eud):2020/07/14(火) 04:45:50 ID:4C7qZRTf0.net
>>22
その機能
Operaなら
ブラウザ標準で付いて来る

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab05-ucCN):2020/07/14(火) 04:46:25 ID:In6XnOp60.net
昔は有料ソフトを買っていた
ここ数年は無料のを使っていたけど、どれもこれも不安定になるから捨てた
今はWindows Defenderのみ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d7b-VaHA):2020/07/14(火) 04:46:35 ID:1ehUWlzE0.net
>>24
何がむしろなのか分からんけど
他のアンチウイルスソフトを有効にしたらWindows Defenderは自動的に無効になるから競合しないよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-zGIO):2020/07/14(火) 04:47:35 ID:HUeWF97L0.net
よくKGB製のセキュリティソフトとか使えるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:19:39.63 ID:eNuzkt090.net
毎週恒例の定期スレ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 05:47:36.72 ID:OoLADP/G0.net
僕はカスペルスキーたん!

でも無料の中ならキングソフトよいよね。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-6cXu):2020/07/14(火) 07:02:00 ID:r54LJCmNM.net
>>5
マジだよ。
残りは不具合出るからやめた方が良い。
良い時代になったわい。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-X/TW):2020/07/14(火) 07:08:52 ID:c7UCNtEC0.net
最早気休めでしかないので、defenderで良いよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-x24F):2020/07/14(火) 07:10:33 ID:HX1SwT9s0.net
マルウェアバイツってどうなの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-oQFJ):2020/07/14(火) 07:10:42 ID:y+PA8t35r.net
Macはどうすりゃいいんだ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6321-6cXu):2020/07/14(火) 07:18:02 ID:Znkpexyu0.net
>>35
入れてないけどオススメしません。
virtualbox上でライセンス認証しないけど期限切れのないwindows10でweb閲覧が良いと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 07:25:18.19 ID:+cCCBXXC0.net
ディフェンダーとadguardとかでいいんじゃないかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-oQFJ):2020/07/14(火) 07:36:49 ID:y+PA8t35r.net
迷ってたんだが入れない方がいいのか
色々評判見てみたがどのソフトも不具合報告だらけだったしなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-Ngob):2020/07/14(火) 07:46:43 ID:mIZdZQc60.net
エロサイト見てると結構踏むからeset手放せない
少し前に値上げしたのが痛い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-JyJC):2020/07/14(火) 07:47:35 ID:9cQZ0+/jM.net
windows defender以外入れてるやつはまじで馬鹿

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-SKKN):2020/07/14(火) 07:49:12 ID:HA0utoPCM.net
未だに爺婆騙してソフト売り付ける商法に蟠りを覚える

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:14:16.29 ID:7D7z+822x.net
プロバイダ 業務用バスタ使って駆除:
PC用はなくてもいいらしい。
ノートン様(サブスク有料版)は悪さするから:

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:15:56.89 ID:VZTR07G80.net
よそのやつは大型アップデートで変な不具合出ることあるから標準で入ってるディフェンダーでいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:19:00.95 ID:jSZq/Wcp0.net
パソコンをやましいことに使うならESET買っておけ
嫌儲くらいしかやましいことしないならDefenderだけで十分

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:38:27.09 ID:rM5ukkxI0.net
株やビットコ取引してるから必須だわ
eset入れてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-mE7R):2020/07/14(火) 12:32:09 ID:B2g5K8Cnd.net
ガンガンガン速

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200