2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人の主人公、とんでもないことになる [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZNLi):2020/07/14(火) 09:53:46 ?2BP ID:efrKgEQSa●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/h61qiAB.jpg
https://i.imgur.com/sfZwRGc.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dba-Spnf):2020/07/14(火) 09:54:28 ID:y36igS0e0.net
まだやってたの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/14(火) 09:54:33 ID:ZEQDxzyj0.net
全部の巨人集めたの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-O/pi):2020/07/14(火) 09:54:46 ID:6B89b0cz0.net
なんで空飛んでんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/14(火) 09:54:55 .net
信者「今が一番面白い」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-MQbO):2020/07/14(火) 09:55:03 ID:0OHFHfbC0.net
使徒かな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238a-6wWl):2020/07/14(火) 09:55:07 ID:8qLdHGhX0.net
相当ハゲてんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-6wWl):2020/07/14(火) 09:55:19 ID:/Ehvgh9/H.net
ワルプルギスの夜とナウシカのパクリって感じ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad23-rO45):2020/07/14(火) 09:55:50 ID:vrR7597+0.net
コラとか作りやすそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a586-VaHA):2020/07/14(火) 09:56:18 ID:G61OTgiP0.net
ループするんでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb42-k7q9):2020/07/14(火) 09:56:22 ID:NQpzf6SG0.net
ケツに刺さってんの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-zloz):2020/07/14(火) 09:56:31 ID:N6K/+g8sa.net
半端ないほどのバッドエンドなら名作になれるね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-PMiT):2020/07/14(火) 09:56:54 ID:IpRCO2vjr.net
彼岸島に出てきそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Kmjx):2020/07/14(火) 09:57:26 ID:5pLo3iIYd.net
今が一番面白いぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235f-mXGD):2020/07/14(火) 09:57:37 ID:+DPKoVK+0.net
折角エレンが敵を皆殺しにしてくれようとしてるのに何でミカサ達は止めようとしてんの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-87Si):2020/07/14(火) 09:57:44 ID:rfk5e0lA0.net
悟空のスーパサイヤ人みたいな良い奴なのか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-MSRZ):2020/07/14(火) 09:57:50 ID:4f9C0Dk00.net
伊藤忠?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM29-8Nou):2020/07/14(火) 09:58:00 ID:pgcCHLpmM.net
なんでこんなスダレハゲみたいな髪なん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bec-ucCN):2020/07/14(火) 09:58:11 ID:rUxctFUN0.net
絵が下手で絶望感薄くね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3af-ucCN):2020/07/14(火) 09:58:34 ID:087QLXTb0.net
これ最終回の絵にどうやってつながるんや?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-e3Ur):2020/07/14(火) 09:58:55 ID:FKLPg86Z0.net
尹元報道官
「膣を一度突いて激励しただけで性的な気持ちはなかった」
wwwwwwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758c-MlKU):2020/07/14(火) 09:59:32 ID:Pa4u8Aeu0.net
エレンどこに入ってんの?
骨の中?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-MSRZ):2020/07/14(火) 09:59:45 ID:4f9C0Dk00.net
ナウシカのパクリ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-CcY/):2020/07/14(火) 09:59:54 ID:Zd3pvdBZM.net
>>15
虐殺行為はNGだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-c9t6):2020/07/14(火) 09:59:55 ID:tj6PuGx00.net
下半身どうなっちゃったんだろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-MdJd):2020/07/14(火) 09:59:58 ID:eVs2pwxEM.net
彼岸島じゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:00:30.02 ID:kJEKZbWJ0.net
歯並びいいな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:00:39.82 ID:gK99SpWY0.net
近代兵士が居るな核弾頭落とされそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:00:40.88 ID:Jet9BvBP0.net
>>1
ガリッガリじゃんw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:00:40.97 ID:4f9C0Dk00.net
鬼滅より面白い?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:01:12.81 ID:36XUNVZmH.net
>>24
といっても殺るしかないだろあれもう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:01:53.74 ID:75AUEs1l0.net
絵が下手すぎてぶら下がってるかと思ったら下向いてんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:02:05.93 ID:czMXUhNNM.net
これだと意味不明な形状だが次のコマで変則ハイハイしてるだけとわかる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:02:06.94 ID:sV1+P5ds0.net
体勢が分からん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:02:13.32 ID:fHfyODqb0.net
>>30
進撃信者にとってはそうだけど
それ以外にはそうじゃない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:02:16.62 ID:7qntUm6Ja.net
めっちゃナウシカのパクリっぽい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:02:36.34 ID:DSSv16srK.net
アフリカ大陸が舞台

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:02:59.79 ID:3cFLS47rp.net
NHKいつ続きアニメ化するんだよもうストーリー忘れちゃったよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:03:03.68 ID:Pm7xZpEC0.net
FF8ラスボスのデザインに影響受けてそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:03:17.66 ID:Ozz8+z3uM.net
次回で完結だっけ?
単行本出たら読むわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:03:18.93 ID:+H8gCk1P0.net
ナウシカだね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:03:28.62 ID:2ZyketyG0.net
彼岸島かよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:03:35.51 ID:F0Vi07heM.net
エレンが巨人になったあたりで切ったわ
それまでは人間対巨人って構図に絶望感があって漫画の個性だったのにもう何でもありじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:03:36.70 ID:exzF2On90.net
ハルキゲニアじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:03:49.92 ID:9Hs+xWAa0.net
>>5
たまに思い出して読むくらいだけどマジで今が一番面白い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:00.80 ID:Rnh1rtxA0.net
>>30
全然面白い
と言ってもネトフリでシーズン3後半まで見た感想だけど
めちゃくちゃ面白かった
シーズン1、シーズン2までは確実に面白い
シーズン3前半はちょっと難しくて退屈
シーズン3後半でまた面白くなる
そのあとは知らん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:01.63 ID:FDc2sZcna.net
エレン止めようとしてるけど
エレン止めてしまったらその後どうなるか考えてないよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:05.79 ID:8aqxkKEb0.net
結局ライナーが主人公なん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:26.93 ID:NaZXqpwsd.net
この前スレたったばかりだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:32.02 ID:DW/fEFgp0.net
ガッタイダー?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:32.67 ID:HZPuOhTW0.net
どう言う体勢だよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:35.84 ID:HpzbrMLU0.net
作者に似てる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:38.16 ID:AcyiwDhG0.net
実はデカくて怖いのって描きにくいからな
みんな半分ネタになってしまう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:38.42 ID:7HA5PZ/J0.net
進撃の巨人言いたいだけちゃうんかと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:04:55.17 ID:5LiCCWBU0.net
>>12
みんなでエレン倒して、めでたしめでたしだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:05:07.87 ID:j0qpi/VWM.net
アニメ前半見てたけどもうどうでもいいな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:05:39.18 ID:eFxVid/S0.net
始祖の戦鎚の進撃の巨人だから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:05:50.61 ID:S7+CW1ubr.net
またかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:06:03.33 ID:g3tO+g2Od.net
皆殺しエンド期待してるんだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:06:05.85 ID:jJFPMs/N0.net
久々に見たけど話が全然進んでないな
半年ぐらい休載してた?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:06:08.51 ID:HpzbrMLU0.net
>>42
エレンが彼岸島世界に行ったら明さんの
凄ェ剣術であっさり倒されそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:06:09.36 ID:hipZLwfi0.net
でかくなりすぎじゃないか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:06:25.28 ID:UfrgJ8rx0.net
>>31
マーレだけじゃなくてパラディ島以外の人類を殺そうとしてるからなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:06:45.81 ID:rA9Jg0/L0.net
これ始祖+進撃の巨人でこんな姿になってるの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:06:46.13 ID:CdblzCqs0.net
31巻まで読んだけどあんまり話進んでない感じだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-jVye):2020/07/14(火) 10:06:50 ID:YvvdMTz+0.net
エレン出るまでまじつまらんかった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/14(火) 10:07:01 ID:MuUcr5Tra.net
彼岸島めざしてんのかなw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-k70J):2020/07/14(火) 10:07:19 ID:31sx+8lla.net
>>30
鬼滅よりはね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d40-2aMJ):2020/07/14(火) 10:07:26 ID:uyL0PgTn0.net
明ァ!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-k70J):2020/07/14(火) 10:07:32 ID:31sx+8lla.net
電通ステマ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-c9t6):2020/07/14(火) 10:07:35 ID:tj6PuGx00.net
横から見たら結構平べったい気がする

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-ijw0):2020/07/14(火) 10:07:55 ID:ayKd+Brr0.net
六本木ヒルズの屋上庭園にこんなのあった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-yn89):2020/07/14(火) 10:08:14 ID:VVhZk9jIM.net
脊椎垂れてるから顔もひっくり返ってたほうが異形感ある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-BkXH):2020/07/14(火) 10:08:24 ID:aqn4D3wqa.net
いよいよ本当に終わりそうだな
これ今更エレンを殺したり説得したりして収まるもんなんかね…どう終わるのかわからん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35bf-ucCN):2020/07/14(火) 10:08:31 ID:gK99SpWY0.net
>>43
エレンの巨人に対する憎悪が良かったのにな
続きも多少かじったけど少し盛り上がって鎮火したよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d64-u5L0):2020/07/14(火) 10:08:55 ID:3MzKqeIr0.net
全巻無料で追いついて、
義理の兄貴とユミル前でゴタゴタしてる所でまた脱落した

また追いかけるか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Dp3J):2020/07/14(火) 10:09:07 ID:/5J6+V0H0.net
結局ループ説全然関係なかったな
必死に考察してたやつ可哀想

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-ucCN):2020/07/14(火) 10:09:40 ID:zvQ3wm4r0.net
絵がへたへたうるさいな。アニメの台本だからこれでいいんだよ(棒)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb97-TFxM):2020/07/14(火) 10:09:42 ID:IytNgN5v0.net
自分一人が強大な敵になる事で敵対してた勢力を団結させる。これゼロレクイエムだろ



エレンは本当に自分の所以外の人類を滅亡させる気満々でした


これどうやってハッピーエンドにするんだよ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7512-UXS8):2020/07/14(火) 10:09:42 ID:mMe4/TtU0.net
風の谷のエバー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-oxNQ):2020/07/14(火) 10:09:44 ID:mcziLDms0.net
骨だけで動けねぇじゃんクソ弱そう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-FZzg):2020/07/14(火) 10:09:58 ID:aQgLmS63d.net
>>44
原初の巨人か融合したのがハルキゲニアだからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a555-NwC9):2020/07/14(火) 10:10:00 ID:5LiCCWBU0.net
>>77
ミカサの頭痛もな
ずっと脇役のままで終わりか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad1c-mXGD):2020/07/14(火) 10:10:05 ID:3BzH6hhk0.net
モブがみんな同じ顔で草

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-u5L0):2020/07/14(火) 10:10:35 ID:Gajr0IkC0.net
完結したら読むわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-UaLL):2020/07/14(火) 10:10:46 ID:eGr8VQJg0.net
>>43
いまとなっては超序盤じゃねーか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-uSQI):2020/07/14(火) 10:11:04 ID:OoBgmmBf0.net
絵がちっとも上達してなくて草

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bf-Dp3J):2020/07/14(火) 10:11:26 ID:KB5cFYiz0.net
作者の生え際がエレンに反映されているらしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238a-6wWl):2020/07/14(火) 10:11:56 ID:8qLdHGhX0.net
進撃の巨人はほかの時代の進撃の巨人に記憶見せれるんだっけ?
この映像やこの先の映像を見せてこれが起きないようにする夢オチみたいな事にならんかね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-GwBP):2020/07/14(火) 10:12:03 ID:FjKSHKgKa.net
ちょうど先日、10巻くらいで止まってたのを31巻まで読んだが
とんでもねえ展開になってんのね
どっちの方向に落とすのか
誰が正義で誰が悪か分からない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-PvGM):2020/07/14(火) 10:12:07 ID:PS4ECe+Nd.net
人の顔が雑なだけで構図は上手いだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-TPei):2020/07/14(火) 10:12:14 ID:36XUNVZmH.net
>>63
当人達が生き残るためにはしょうがないんでないかなもう
外に出た時点で詰み過ぎてた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-P+Yx):2020/07/14(火) 10:12:25 ID:fJ3wZ2C9r.net
なにこれ?w

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:12:46.45 ID:fJ3wZ2C9r.net
すっげー弱そう

ラスボスなのにw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:13:03.39 ID:5DMkpD6f0.net
全く画力が成長してなくて草w
ここまで下手なのは奇跡だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:13:19.02 ID:4u6TwboQ0.net
エレンが巨人になった時に見切ったおじさんは進撃スレに何故毎回湧くのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:13:30.71 ID:B/2wo47n0.net
シュールやなww

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:13:38.84 ID:1AilPEWY0.net
なんか彼岸島思い出した

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:13:40.97 ID:0jDS7Q/D0.net
リヴァイってまだ生きてるのか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:13:43.41 ID:HpzbrMLU0.net
普通こんだけ描いたら
画力上がりそうなもんなのにある意味凄い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:13:58.14 ID:hx4F0vjE0.net
なにこれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:14:20.32 ID:hnR6W7yh0.net
ハゲなのにロン毛って見てて虚しくなるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:14:50.53 ID:s984N5YAa.net
サードインパクトかな?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:15:01.74 ID:R2w1zDxy0.net
絵が汚くて読む気がしない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:15:01.87 ID:4VbeHgw50.net
なんで逆立ちしてんの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:16:11.87 ID:+5COZx260.net
>>102
ハゲのロンゲなんて居るわけ無いだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba0-RZKa):2020/07/14(火) 10:16:28 ID:HpzbrMLU0.net
逆立ちしてて顔だけこっち見てるのか
浮いてて上からハイハイ状態なのかさっぱりわからんのが凄い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-ZUE/):2020/07/14(火) 10:16:29 ID:es5Qvt5v0.net
誰もなんでエレンがこんな変な姿で飛んでるのか教えてくれなくてワロタ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-OA3V):2020/07/14(火) 10:16:35 ID:fHfyODqb0.net
鬼滅に負けたとは言え
ワンピースはシャボンティ→戦争編で再ブーム起こしてたけど
進撃は超展開だ伏線だ騒いでも結局信者内で絶賛されるだけの閉じコンで終わったな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-4v5C):2020/07/14(火) 10:16:42 ID:j1FtsbSld.net
近代兵器で勝てそうじゃね?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-1Cui):2020/07/14(火) 10:17:06 ID:1fYhxeIqa.net
売上めっちゃ落ちてると聞いてびっくりした

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-qVe+):2020/07/14(火) 10:17:10 ID:B0Ndhe8aM.net
見たことないけどなんでエレンは人類殺そうとしてんの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM99-lc7T):2020/07/14(火) 10:17:13 ID:WHrT68QvM.net
俺も今が一番面白いと思う
大半は読んでないだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad1e-ucCN):2020/07/14(火) 10:17:45 ID:zK+K1ph00.net
結局ジークの復活の理由が話されてないけどなんだったの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d6-3Ggx):2020/07/14(火) 10:17:48 ID:bOdU1/K/0.net
開き直って完全なギャグ漫画になったのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-ipRc):2020/07/14(火) 10:17:59 ID:qwkaNML1M.net
>>76
えええそこがピークじゃん
兄貴と過去見に行くところが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-A0yX):2020/07/14(火) 10:18:07 ID:CMDI89j1p.net
>>99
瀕死

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ca-K4Lb):2020/07/14(火) 10:18:09 ID:iZWhY6Ls0.net
つーかまだやってたのかよもうみんな飽きてるぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d07-41Hb):2020/07/14(火) 10:18:18 ID:WeVcyK/q0.net
これ何mあるの?
下の巨人もかなりでかい巨人だよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-uOlx):2020/07/14(火) 10:18:28 ID:1SM6wxW4r.net
簡潔したらまとめて教えて

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3514-3hff):2020/07/14(火) 10:18:42 ID:0jDS7Q/D0.net
>>117
サンクー
生きてるならいいや

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-EOwb):2020/07/14(火) 10:18:49 ID:Y9Sp1Q8Ep.net
諫山創いつかホラー書いてみて欲しい
絵のタッチといいハマりそうなんだけどな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-uOlx):2020/07/14(火) 10:18:50 ID:1SM6wxW4r.net
完結

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-ucCN):2020/07/14(火) 10:18:52 ID:XdDlFlU90.net
絵柄がヘタ過ぎてみる気が起きない
ガモウヒロシと小畑健みたいに別のやつに描かせればよかった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b93-X/TW):2020/07/14(火) 10:19:04 ID:LyaLDxIU0.net
何が起きてるんや…

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f1-56/R):2020/07/14(火) 10:19:20 ID:Vv188UVk0.net
終わっていいよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4510-MZ95):2020/07/14(火) 10:19:51 ID:WE07z4wD0.net
ネトフリでアニメのs3まで一気に見たけど面白かったぞ
原作知らないから余計に

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-oQFJ):2020/07/14(火) 10:20:12 ID:AahHFy5Op.net
パクリ元のエロゲーはどんな終わり方なの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb42-k7q9):2020/07/14(火) 10:20:19 ID:NQpzf6SG0.net
逆立ちしてるの?
上のクジャクみたいな毛はどこの毛だろ🤔

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-itP7):2020/07/14(火) 10:20:26 ID:OKuAtqqFd.net
どういう体型なの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-56/R):2020/07/14(火) 10:20:28 ID:UaJGqc060.net
次のアニメで最終回までやるからそれまでには終わるんだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-rO45):2020/07/14(火) 10:20:36 ID:1KcWrWZvd.net
>>1
えええ…モブが現代の格好なんだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-6p1m):2020/07/14(火) 10:20:43 ID:9J+kOJOW0.net
んん?
エレンなんかみんなが巨人になって侵略してるの??
アニメで少し見た位だからよくわからん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7543-alKr):2020/07/14(火) 10:20:45 ID:HY+e+EwU0.net
最初の方の建物の窓をエレンとヒゲとかいって複線スゲーとか言ってたの笑えたわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-ucCN):2020/07/14(火) 10:20:56 ID:S3gS7sA00.net
今度はまたマブラヴの要塞級朴ってて草wwww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5d8-Xz0G):2020/07/14(火) 10:21:18 ID:wL9t/41f0.net
>>127
アニメは原作の冗長なグダグダ部分をカットして簡潔にわかりやすく仕上げてくれてるからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/14(火) 10:21:35 ID:7FygcJt8a.net
とにかく壁の外の世界に出てからがノンストップで面白すぎるんだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-2SEZ):2020/07/14(火) 10:21:40 ID:tWj+FnNUM.net
画角に収まるために逆立ちとか健気やん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad1e-ucCN):2020/07/14(火) 10:21:45 ID:zK+K1ph00.net
>>132
主人公たちの世界が何十年も断絶されて進歩が止まっているだけで
外の世界は第一次世界大戦ぐらいのところまで発展してる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a586-P7FM):2020/07/14(火) 10:22:01 ID:VU6nGrnU0.net
驚いている奴らが工事のおっさんたちみたい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd43-vfbr):2020/07/14(火) 10:22:18 ID:PIuCU3bZd.net
>>109
宣伝でゴリ押しまくってた頃だけ勢い付いてたとかケンモジサンが一番嫌うタイプの漫画だね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/14(火) 10:22:20 ID:7FygcJt8a.net
これ絶対に単行本で読んだほうがいい
アニメはつまらない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ed-mXGD):2020/07/14(火) 10:22:27 ID:fGd92jLo0.net
>>122
進撃の巨人完結したらサウナ経営者になるから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d6-3Ggx):2020/07/14(火) 10:22:33 ID:bOdU1/K/0.net
>>136
鬼滅でも原作のしょぼいバトル描写がマシになってたりするしアニメのスタッフガチャ大事だよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:23:07.98 ID:1KcWrWZvd.net
>>139
外人いたんだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:23:29.75 ID:b0yawIUU0.net
パクリ公認漫画とかゴミでスレ立てるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:23:40.24 ID:S3gS7sA00.net
>>137
面白く無い閉じコンだから売上半減だが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:23:56.84 ID:/YkZO26Ca.net
>>30
作者がおまんこかおちんこかの違い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:23:57.17 ID:Nu+YCVy10.net
作者?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:24:02.75 ID:o1yUQN2cH.net
これエレンによる人類虐殺エンド以外の終わりがあるのか?
いまさらミカサやジャンの説得で和解したらそれこそ作品が死ぬだろうし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:24:07.24 ID:wL9t/41f0.net
>>128
珪素で人形作ってそれとセックスして人類とBetaの間に真実の愛(マブラブ)が誕生し宇宙が祝福され、天使と悪魔の進軍が始まる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:24:21.46 ID:odbaTF0Hd.net
ケツ毛

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:24:43.05 ID:7Y3YEBt+0.net
>>83
スピンオフで「別のミカサ」の話やってるからループは確定みたいなもんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:25:01.82 ID:7FygcJt8a.net
>>147
流行だけで読んでた層が脱落したんだろ
後半からがマジ面白い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:25:04.97 ID:uneYbQcv0.net
この場面はエヴァのAir過ぎるだろw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:25:07.41 ID:tO9d0gcr0.net
まーたケンモジさん達がケチ付けあってニタニタしてるスレか 醜悪な

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:25:11.02 ID:w7gSaNWha.net
エレンの動機が復讐なんだろうか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:25:39.71 ID:3eHmxk7DM.net
鬼滅は主人公鬼になったがご都合主義の糞展開で終わったが、これは敵として終わるんか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:25:44.59 ID:y/J9Blad0.net
止めてどうするんだろ。もう徹底的にしたほうがよくね?恨み100倍だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:25:57.07 ID:UESRo3T00.net
話しは面白いけどこのデザインは素直にダサいわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:26:05.08 ID:EsgzMYG/a.net
外出てからよく知らないけどとりあえず皆殺しENDっぽいね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:26:13.70 ID:S3gS7sA00.net
>>158
これもラスアス2さんのように復讐やーめたwwww
で終わるでwww

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:26:40.84 ID:RSwU77SdM.net
>>1
ドフサやんけ
喧嘩売っとるん?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:26:50.41 ID:YCYKU62R0.net
タイトル回収したのかよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:26:58.77 ID:7oQKFO7x0.net
>>112
日本しねと同じノリ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:27:12.64 ID:bytcUz0Td.net
エレンってナンで敵になってるの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:27:51.88 ID:l8Fm3bied.net
アニメ版ルルーシュENDだから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:28:11.21 ID:S3gS7sA00.net
>>166
島のガイジどもは巨人になって人を食うので世界中に恨まれてる
→せや島以外皆殺しにすれば恨む奴居なくなるやんけ!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:29:00.17 ID:1qZUHyRy0.net
>>168
ここなんJじゃないぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:29:13.70 ID:AahHFy5Op.net
>>151
えぇ…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:29:20.59 ID:tO9d0gcr0.net
>>150
エレン最終形に張られてる糸みたいなのをぶっちぎる展開になるような気がする まったくの予想だが

あとはまだ現段階で繰り出されてないが残ってる要素は
・ファルコ巨人完成形(空を飛ぶ)
・始祖の巨人の記憶の改竄能力
・アッカーマンに記憶の改竄能力は効かない
・ヒストリアと子供の行く末
あたりか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:29:37.38 ID:fi2axEfs0.net
どうやって動いてんだこれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:29:37.44 ID:2E+xt5tg0.net
伏線すべて回収してる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:29:56.07 ID:fHfyODqb0.net
鬼滅は最後まで売り上げ伸び続けたし
ワンピも再ブーム起こした

進撃は序盤こそ一般層を巻き込む普遍的な面白さを持ってたが
後半は結局陰オタしか面白くない展開なんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:30:16.38 ID:QbY1Pi0Pd.net
主人公がラスボスってパターン

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:30:18.52 ID:YgFTj7R+a.net
この密度で壁巨人が来てるってことは放射状に分散して放ったわけでは無い様だな
そうすると人類潰す為に隊列率いて地球をあちこちうろうろするってことか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:30:19.32 ID:zK+K1ph00.net
>>166
エレン→自分の育った島を守りたい、殺戮して復讐の連鎖をとめたい
同期達→エレンに殺戮をさせたくない、外の世界を守りたいetc
同期達の目的は同じでも思惑が違うからまたこじれる展開がありそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:30:54.91 ID:Sb3QoVdCa.net
悲しいけど画力足りなくてすんごいしょぼく見えるw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:31:05.76 ID:l8Fm3bied.net
>>150
島の人たちが世界を滅ぼした悪魔エレンを倒した英雄となって云々END

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:31:18.32 ID:sfq6oe3Fa.net
上にぶら下がってる骨?は何なの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:31:19.01 ID:0WxfhIxaM.net
今が一番おまえらに似てる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:31:30.06 ID:ld/ZWLktd.net
最後は9つすべての巨人をコニーが引き継いで終わるはず

しかしコニーより少し小さくなる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-r6WO):2020/07/14(火) 10:31:48 ID:kfhRatHXr.net
数ヶ月前の怒涛の勢いで伏線回収してた頃読んでたけど
エレンが魔王化してからつまらんことつまらんこと

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d05-oHbI):2020/07/14(火) 10:31:50 ID:tiE04yQK0.net
この前みた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d8b-2SEZ):2020/07/14(火) 10:31:52 ID:fi2axEfs0.net
この世界航空機あるんだっけ?
上から攻撃すれば倒せるんじゃね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adc0-56/R):2020/07/14(火) 10:32:16 ID:tO9d0gcr0.net
>>174
現実と全く逆のことを言うのがケンモメンで面白いよな
実際は世界中が熱狂してて陰キャケンモメンが10年越しでケチ付け続けてる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-kAY1):2020/07/14(火) 10:32:27 ID:0Z/jVO3/a.net
>>112
仲間を守るために憎しみの連鎖を断ち切るには敵を全て駆逐する必要があると考えた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-wG3Y):2020/07/14(火) 10:32:31 ID:KZDpnoJtd.net
>>179
ルルーシュエンドは無理だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad1e-ucCN):2020/07/14(火) 10:32:55 ID:zK+K1ph00.net
>>171
結局雷槍で死んだジークが復活した理由がわからん
あれって語られてたっけ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-qaxL):2020/07/14(火) 10:33:09 ID:HEwm53DI0.net
リヴァイってどこいったの?
アルミンをリヴァイが助けたところまでは読んでた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-wG3Y):2020/07/14(火) 10:33:41 ID:KZDpnoJtd.net
>>190
死にかけで仲間たちに連れられてる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-6wWl):2020/07/14(火) 10:33:49 ID:Jmt+p1Fm0.net
結局アッカーマンが依存対象を防衛するというのはエレンのデマなのか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-aBAp):2020/07/14(火) 10:34:23 ID:8AFLelA5d.net
>>151
なにそれ超見たい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be5-L3EE):2020/07/14(火) 10:34:26 ID:ZeUynaGM0.net
もうエレン倒して終わりやろ
伏線もなんもないしもう終わったらええねん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-qKZb):2020/07/14(火) 10:34:28 ID:EEfFsPAaM.net
いまどうなってんの知らんけどエレンがラスボスになったならミカサがエレン道連れに死んで終わりだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4527-1773):2020/07/14(火) 10:34:29 ID:UfrgJ8rx0.net
>>63
まぁマーレだけ虐殺しても周辺国が攻め込んでくるだろうしな。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ae-6wWl):2020/07/14(火) 10:34:34 ID:LAI2V2M50.net
結局なんなのこの漫画は。
起承転結でせいぜい10巻程度でまとめろよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:34:41.73 ID:aeTf0WBl0.net
鬼滅よりは面白い
出版社の圧に負けず実力で連載された漫画ではある
ただしどう纏めるか次第の作品だと思うわw
ハッピーエンドなら駄作

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:35:03.67 ID:hzoG6HqE0.net
超大型はまだ能力隠されてると思うね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:35:14.57 ID:3RpYIK020.net
エレン巨人化で切ったって意見が必ず出るけど、それ以外にあの人間vs巨人の情勢をなんとかする方法なんて
対巨人用超兵器が出るとかリヴァイ並の超人が続々排出されるとか、結局そういう超展開以外無理でしょ
そのまま人間の滅びを描けばよかったってんなら話は別だけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:35:29.45 ID:RVVp0WtQ0.net
マジで江頭

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-wG3Y):2020/07/14(火) 10:36:59 ID:KZDpnoJtd.net
>>151
まじですか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-mXGD):2020/07/14(火) 10:37:13 ID:Nu+YCVy10.net
>>198
それはないわ〜

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-qaxL):2020/07/14(火) 10:37:13 ID:HEwm53DI0.net
>>191
まじかよ
リヴァイも死にかけとかもうこの世終わったわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-ucCN):2020/07/14(火) 10:37:33 ID:EjTLu5Pha.net
そろそろ終わる?
というかまだやってたんだな。

終わったら読むわ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc7-fxLr):2020/07/14(火) 10:37:35 ID:zpPWqJbO0.net
絵は上手くなったの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-u5L0):2020/07/14(火) 10:37:38 ID:Tm74+T5fd.net
ジーク戦のリヴァイがマヌケすぎて萎えた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-mXGD):2020/07/14(火) 10:38:16 ID:gDJeRm/h0.net
ここでエレン止めたら自分たちが皆殺しにされるだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adc0-56/R):2020/07/14(火) 10:38:16 ID:tO9d0gcr0.net
>>198
実際に地鳴らし発動させて世界滅亡を物理的にやりだした時点で評価上がったよな
それまでは「どうせ日和って人類は共存するのが大事みたいな終わり方するんだろ」という見方が大勢を占めてた

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-0yIX):2020/07/14(火) 10:38:23 ID:DiMvwv5nd.net
意味不明

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-dlsr):2020/07/14(火) 10:38:25 ID:X+lzQVyTd.net
鬼滅がダメ押しだろうが、全く話題にならなくなったな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-qaxL):2020/07/14(火) 10:38:43 ID:HEwm53DI0.net
>>198
ハッピーエンドじゃない作品って面白くなくね?
御都合主義でもなんでも良いからハッピーエンドがいいよ
バッドエンドだとなんのために見続けたのかわからんくなるし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-yaVe):2020/07/14(火) 10:39:02 ID:B/2wo47n0.net
まあ人間vs怪物の構図で始まった作品は最後までそれを維持したほうが良いってことやな
怪物を裏で操っていたのが人間でしたということになると白ける人間が増えると

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c5-UaLL):2020/07/14(火) 10:39:07 ID:93O51dGO0.net
秋か冬だかにアニメのファイナルシーズンやるらしいが終わるのか?
たしかマーレ編から始めるんだろ?
分割クールだとしてもエルディアにガビたちがきたあたりで時間切れになりそうだけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bde-Eybm):2020/07/14(火) 10:39:08 ID:nWdtYCrC0.net
ナウシカの最初のとこじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-zpbv):2020/07/14(火) 10:39:24 ID:IDuBMHaSd.net
最終回までまだここから一年は掛かると思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-ucCN):2020/07/14(火) 10:40:00 ID:S3gS7sA00.net
>>213
短くまとめるならええけど
長くなったらどうしてもこういうのは内ゲバになって人気も下がるw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a522-Z9ji):2020/07/14(火) 10:40:09 ID:q8C3A3pK0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/14(火) 10:40:34 ID:k2dxmhkPa.net
>>15
国家安全法があるから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-mXGD):2020/07/14(火) 10:40:42 ID:+PJqbqxA0.net
ここ最近で面白かったのがリヴァイがジークを単騎で倒したところ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a327-zpbv):2020/07/14(火) 10:40:46 ID:M87NH/Pi0.net
>>174
ライト向けじゃなくなっただけやろ
壁の中までは主に巨人との生存賭けたサバイバルだったけど
外出てから人間同士の謀略や駆け引きがメインになってる
日本で売れるのは少年漫画なんだから
完全に少年漫画から逸脱したらそりゃ人気も落ちる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-joX+):2020/07/14(火) 10:40:51 ID:68wH6eZNd.net
人類最強の男シキシマが満を持して登場する

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d63-T5yG):2020/07/14(火) 10:40:51 ID:sM2lEsTO0.net
エヴァだろこれ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adc0-56/R):2020/07/14(火) 10:40:54 ID:tO9d0gcr0.net
>>213
第2巻あたりの展開で脳味噌が停止してしまった奴が嫌儲に湧いてて草

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-Z1NB):2020/07/14(火) 10:40:59 ID:nPb1nh6r0.net
>>144
130話見てみろよ
ドン!!とかの効果音やセリフ、効果線に頼る事なく全て絵で迫力を表現してるぞ
アンチて未だに進撃が絵が下手で鬼滅と一緒とか言ってるけど10年経って超上手くなってもう時限が違うから
絵の迫力は漫画界随一だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a561-ITKi):2020/07/14(火) 10:41:30 ID:7Y3YEBt+0.net
>>192
まずリヴァイが防衛してないし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8c-yaVe):2020/07/14(火) 10:41:59 ID:zALfPJOs0.net
絵面、悪くねえよ。今まで馬鹿にして、済まなかった。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-WBjE):2020/07/14(火) 10:42:20 ID:GUdKEDs2M.net
表情の悲壮感や恐怖感は伝わってくる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:42:37.22 ID:Bu8iZEoNa.net
最初面白くて見てたけどなかなか終わらなさすぎて大人になっていくうちに熱が覚める少年漫画あるある
ワンピースもベルセルクもHUNTERHUNTERも進撃もジョジョも
NARUTOはギリセーフで完結してくれた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:44:02.01 ID:tO9d0gcr0.net
>>189
分からんな
巨人はエルディア人の間で共有されており、もし巨人持ちの奴が死んでもその後誰かに能力が発現するという設定だけど
本人がいきなり復活する理由にはなってないもんな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:44:33.66 ID:TBG8w1ZEr.net
>>111
100万部以上売上落ちてるんだな
特に海外の人気低下が著しいとか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:44:47.40 ID:2UazAjF20.net
>>206
最新話は本人が書いてるのか怪しいくらい絵がキレイだよ
巨人が泳いでるとことか浮上して戦艦破壊してる場面とか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:44:59.39 ID:MLtiWf3Wp.net
肋骨大杉じゃね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:45:00.34 ID:tFYQzqcha.net
正直エレンって既にマーレの罪の無い人々を虐殺してるからもう敵を全滅させるしかないんだよな
もう人類共通の敵になってるからやらなきゃパラディ島住人は皆殺しされるだろうし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:45:26.43 ID:b5D9CrTha.net
もう話覚えてねえわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:45:34.06 ID:3RpYIK020.net
>>217
鬼滅はそれをやらなかったんだよな
最後まで人間vs鬼を貫いて人間同士の派閥争いとか内ゲバとか内通者とか出さなかった
さらに「ラスボスのパワーアップを阻止するぞ!」で本当に阻止して終わったのも異例中の異例
これをやった作品って他にあるのかな
普通は健闘むなしくラスボスパワーアップして絶望→からの〜、な展開になるからな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:45:43.73 ID:nPb1nh6r0.net
>>229
何言ってんだ
進撃は10年しかやってないのにそのメンツに入ってて
20年くらいやってたナルトがギリギリセーフて
ただの進撃アンチやん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:45:56.13 ID:GYXtN3mU0.net
>>1
作者みたいな頭になっとる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:46:12.71 ID:WyHUonzMd.net
なんか昔ループものだって聞いたぞ
あと表紙のキャラの視線の先がなんかある
みたいなのも聞いたぞ
結局そういうものがうまく伏線的になって
>>1のような化物を生み出したということなのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:46:12.79 ID:Sb3QoVdCa.net
まんさんってなんであんな飽きっぽいんだろな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:46:20.82 ID:+vjleEO4r.net
最終回近いみたいね
ホントにループオチやんのね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:46:30.46 ID:VwnZr4Wf0.net
地鳴らし始まってかなり時間が経ったけど、こういうのが見たかったんだよって所をようやく描いてくれたな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:46:44.90 ID:6ptMitlI0.net
なんかアイアムアヒーローもそんな感じだったけどゾンビに食われたあと体の中でなぜか復活するというあたりで受け付けなくなって切った

アキラかなんかの影響なのかね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:46:48.83 ID:HEwm53DI0.net
>>213
クレイモアやん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:47:52.48 ID:l8Fm3bied.net
>>231
ドラゴンボールとか鬼滅みたいに話が単純じゃなくなったからな
シンプルじゃないと売れ続けることは無理だろうな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:48:00.53 ID:nlgikCoF0.net
マジで面白い
読んでないのに一時期の盛り上がりが無くなったからつまらなくなったって奴はアホ

あと巨人対人間の構図が結局よくある本当の敵は人間だったパターンと同じだと言ってる奴もアホ
立場が入れ替わっただけで巨人対人間っていう構図自体はずっと変わって無い
構図はそのままに読者もキャラクター達の視点も転換させて描いてるんだから安直なパターンと同じもの扱いするな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:48:15.23 ID:p+0eNtzb0.net
>>92
>>196
ちゃんと本編読んでる?
大陸側の非エルディア人で構成された反マーレ義勇兵っていう大組織や
大陸側の非エルディア人による日本を模した大国家がバラティ島に協力してる以上、そいつらも虐殺することになるしそれはあかんやろ
そいつらとちゃんと協力すればええ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:49:04.46 ID:hzoG6HqE0.net
エレンがライナー達をボロカスに言ってたところも伏線だったんだよな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:49:19.87 ID:SUAX389cd.net
ハゲとるやないか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:51:00.45 ID:1B+U/7sE0.net
>>247
そいつらと組んだとして渡り合うには50年必要でその間ヒストリアの子供を犠牲にし続けなきゃ行けないから今すぐ全ての敵を滅ぼすことをエレンが決めた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:51:03.79 ID:nPb1nh6r0.net
>>236
伏線をやる気なく回収してラスボス戦も薬で解決してってそりゃヒット漫画でそんなん異例にもなるわ
才能あって地力で売れた漫画家はあんな面白くない終わらせ方で漫画を終わらせようとしないわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:51:05.89 ID:r/9nteyJ0.net
画力全然上達しないな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:51:07.13 ID:M87NH/Pi0.net
絵うまくなったって言ってる人結構いるけど
キャラの書き分け下手じゃね?
俺だけなんかな、読んでてたまに混乱する

254 :クリックお願いします :2020/07/14(火) 10:51:10.57 ID:8XLDyAQhM.net
あーどっかで見たと思ったらナウシカの火の7日間戦争〜とかいうシーンのとこだわ^ ^;
転載禁止 AdGuardいいぞ なんJ AdGuard部

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:51:25.70 ID:ZdzbANuc0.net
アニメが面白いの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:52:17.76 ID:dXBOz4le0.net
>>12
エレン推しからしたらラスボス最悪バッドエンドだな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:52:45.64 ID:/Q7cM5ZO0.net
ここまで来たら徹底して皆殺しやって欲しい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:53:07.76 ID:kBpL54kF0.net
つまんないから連載終わったら三行でまとめてくれ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:53:45.66 ID:dXBOz4le0.net
>>23
あーー

壁巨人=オーム

で地平しか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:54:02.88 ID:GIq8p/AV0.net
島出てからのが面白いな
プリズン・ブレイクパクってたジャンプの漫画と逆だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:54:28.23 ID:vo3JPfL+M.net
>>258
エレン
ラスボス


262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:55:28.74 ID:5FZ+fn9v0.net
エレン君はルルーシュみたいに世界の敵になって死ぬつもりかな?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:55:49.23 ID:PCEV0m510.net
相変わらずヘタクソで読む気起きんな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:56:34.13 ID:3RpYIK020.net
>>251
あー薬は確かに大幅減点ポイントだな
あれはちょっとご都合丸出しすぎる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:56:51.35 ID:WE07z4wD0.net
今のエレンってGOTO決行しようとしてる安部で
百合子がそれを説得しようとしてるミカサって感じか?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:56:53.16 ID:V8UnsxXR0.net
ファンボーイの発狂ぶりが地鳴らし始めそうで怖いよ😨

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:57:22.95 ID:41u+LUAKM.net
島出るのって何巻から?
海に到達したまでは読んだ記憶があるから続き読もうと思う

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:57:42.94 ID:nPb1nh6r0.net
>>253
ナチュラルな髪型でみんな服装も同じだからな
少年漫画の派手なキャラデザに慣れてると見分け難くもなるよ
ファブルとか人物写実的で上手いけど見分けつかなくなることあるだろ?あれと一緒

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:59:51.27 ID:5S3/3bGm0.net
スダレハゲやんけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:59:55.27 ID:8qLdHGhX0.net
>>253
これで見分けつかなかったらクレイモアは絶望的だぜ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:00:09.94 ID:zK+K1ph00.net
>>262
エレン君は島外の人をひとり残らず本気で駆逐する気だよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:00:28.43 ID:6weyLOk5p.net
進撃の巨人1ミリも知らないけどデビルガンダムに取り込まれたレインみたいなことになってんの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:00:50.54 ID:0h1YLBTb0.net
過去に戻った時に長くなると思って
読むのやめた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:01:18.12 ID:OzXCe+sR0.net
いつ終わるんだよ
もはや飽きられてつまらない話になってからのが長いだろ
早く畳めば認められただろうに
地味に30巻も出てるんだよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:01:29.39 ID:iZselIVZ0.net
>>237
>>229がオッサンになりきる前に完結したのがNARUTO
よって進撃は悪くない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:01:34.77 ID:l8Fm3bied.net
>>267
表紙が海の時が海に到達したとき
表紙がライナーとガキ達から新章

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:02:14.40 ID:wL9t/41f0.net
>>265
一方ヒストリアはエレンの子を懐妊していた

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:02:29.71 ID:z0rH1LUl0.net
こんだけ細いと俺のローキックで一発だろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:02:29.76 ID:eDA2I2eXp.net
10巻ぐらいで切ったから話が全然わからん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:03:39.42 ID:fevCZve4M.net
>>272
デビルガンダム1ミリも知らないけど大体同じような状況
ニュータイプがエバと同化してラスボスになって大量の巨人兵がオームの手法でじならし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:04:06.44 ID:p+0eNtzb0.net
>>250
ヒストリアもそれでいいって言ってんのにな
1人のために世界破滅させようとしてるんならそらとめられるで

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:04:29.06 ID:chZpwNG+0.net
エレン倒して人類仲良しエンドとかやめろよマジで

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:05:15.87 ID:4g5e/NUx0.net
1巻だけ面白い漫画

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:05:58.88 ID:6ptMitlI0.net
少年マンガで実は生きてましたってめずらしくはないけどエレンってのは何者なんだよ

なんか昔エヴァを初めて観たのがトウジが乗った新型がシンジのエヴァに食い殺される回で、
よく知らないからパイロットもおんなじような状態になってると思ってうぅわえっぐ!と思ったら普通に救出されてたから肩透かしをくったのに感じが似ている

残酷描写が好きというわけでもないんだけど

やっぱあれだとシンジがなんで怒り狂ってるのかよくわからんからか新劇ではアスカに役どころが変わってたな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:06:22.17 ID:yCHakp7Rp.net
ここからハッピーエンドに持ってく方法がマジでない
今月でハッピーエンドの可能性は完全に消えた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:06:30.37 ID:nlgikCoF0.net
ヒストリアの妊娠の真偽と誰の子なのかってのがどうなるか
もし大して思い入れもない幼馴染の男と王家の血を残す為だけに孕んだんなら何か死ぬより悲惨って思ってしまうわ
読者的な感覚だがエレンの子ならまだ救いがある

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:08:20.51 ID:956BzgH50.net
漫画よりその自分自身のバッドエンド人生何とかしたほうが良いと思う

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:08:23.46 ID:S3gS7sA00.net
>>285
はいループw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:09:00.77 ID:GMR7ZAeH0.net
進撃のネトウヨ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:09:30.28 ID:dXBOz4le0.net
>>287
ハッピーエンドってなんですかね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:09:59.08 ID:+T1FAq5b0.net
ハッピーエンドを模索しながらループしてやり直ししているんだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:10:43.01 ID:Tg4LM3vUr.net
つーかエレン倒してどうすんの? そのあと島外の奴らに皆殺しにされて終わりじゃん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:10:50.42 ID:tcWonBja0.net
エレンが巨人になったから切ったメンズ絶対おるなw
普通あの巨人達のデザイン見たらどうせ元は人間だろって最初っから思うだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:11:04.30 ID:7fvTkBp90.net
>>281
生贄に捧げれば全て収まる→生贄なんて許せねえ!うおおお!!がフィクションってもんだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:11:47.12 ID:PskCFwH80.net
未だに絵が下手で草

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:11:53.68 ID:nPb1nh6r0.net
>>284
エレンが食われても再生したのは食った巨人がエレンの脊髄を破壊せず手足欠損させたのみでほぼ丸呑みしたから
んで知性巨人は損傷する事で巨人化するからエレンは手足の欠損をトリガーにして巨人の胃の中で巨人化して難を逃れた

もしエレンがあのおっさん巨人に脊髄を噛み砕かれて脊髄液を摂取されてたらおっさん巨人が進撃の巨人になってた

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:12:35.85 ID:BjmtX4tDa.net
これもう使徒だろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:12:49.06 ID:W2p6rzp1r.net
>>119
1000m

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:13:40.65 ID:9XAd953/0.net
このクラスのヒット作が原作もアニメも全盛期から見る影もないほど売れなくなったのって
前例がなくね?
BLEACHみたいにカルピス限界まで薄めて長期連載したわけでもないのにさ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:15:01.37 ID:jBgB3OEx0.net
なんで顔だけ骨じゃないの

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:15:38.96 ID:GFAOOe9S0.net
どんな状況になってるかわからなくなったから解説サイト見てきたら楽しめるようになったわ
漫画だけ読んでたらよくわかんねぇんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:15:57.16 ID:BjmtX4tDa.net
>>284
そこから見始めたら分からんのも仕方ないけど
最初はずっとシンジを突き放してたトウジがあのちょっと前にやっと認めてくれて友達になり始めたところで
自分の預かり知らないところでエヴァに乗せられた挙げ句使徒に取り憑かれて
しかもそれを自分に討伐させようとするとか、そら怒るだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:16:45.97 ID:pdq9IKszM.net
彼岸島のちんこ狙撃されるやつじゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:16:56.85 ID:RRr4l0XNp.net
パニック物ってジェラシックパーク1みたいな脱出エンドしかハッピーに終わる方法無くね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:17:25.24 ID:LyaLDxIU0.net
>>304
夢オチで良いじゃん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:17:53.71 ID:Y6LosXMv0.net
>>286
最初今月号読んだ時、「私が(エレンの)子供を産むのはどう・・・?」
に見えたわ、マジでそんな感じになりそう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:19:16.42 ID:EVSAvwHLa.net
進撃の巨人ってなんで月1回しかやらないの?やたら進み遅いと思ったら月1なんだよ
なんで毎週やらねえの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:19:39.20 ID:IJjHs4ad0.net
>>272
レインが実はカッシュ博士とミカムラ博士を操っていた上に、デビルガンダムに乗り込んでネオジャパン以外の全人類抹殺しようとしているだけだぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:21:17.41 ID:PdE3yPqDr.net
芋女が死んだ辺りから見てないんやけど、どうなったん?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:21:33.33 ID:2JJvkKqId.net
1話見たときは神アニメと思ったんだがな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:21:42.09 ID:TcaqBpNi0.net
マジでどう終わらせるんだこれ
最後記憶操作してもミカサ達や他人種は少し残ってるからうまい事消せないし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:22:03.52 ID:j//mDRJA0.net
ザッザッザッザッ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:24:32.89 ID:VgWDhc/z0.net
>>274
30巻って長すぎ
半分で纏めりゃもっとマシになってたろうに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:24:36.62 ID:ENOQD1jIM.net
これもう島以外の人類壊滅するしかない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:24:54.10 ID:Sh04ZYQva.net
>>1
もう彼岸島じゃん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:25:04.10 ID:G6Vw8oKyK.net
また同じ画像でスレ立てかよ無能

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:25:49.12 ID:SW/8FYpG0.net
>>30
鬼滅も終わってみれば
もう忘れ去られてる
つまり大したことなかった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:26:13.34 ID:KEtvo2OF0.net
島国ジャップが神の力で世界を蹂躙する夢物語か

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:26:25.13 ID:BohCK318a.net
エレンは仲間の事をずっと幸せになって欲しいって思ってるけど仲間はエレンを殺す気まんまん

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:27:22.83 ID:6weyLOk5p.net
>>308
めっちゃ面白そうやんけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:27:23.65 ID:dK0koa+80.net
彼岸島化

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:27:32.33 ID:EVSAvwHLa.net
>>317
ずっと単行本ランキング載り続けてるじゃん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:28:10.09 ID:8cWi8nvAa.net
>>318
韓国で凄い売れたらしいねこの作品

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:28:58.19 ID:SW/8FYpG0.net
>>53
地球の重力だと限度があるからな
(定説によると否定されてるが、恐竜が巨大化した原因も重力による影響があるんじゃないかと思ってる)

だから巨大化する生物は海に進出して巨大化する

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:30:13.40 ID:0uDrFt1gM.net
>>311
今からでもエレンから始祖を取り戻してヒストリアかヒストリアの子供に継承させれば
最初ハンジが提唱してた「地ならしをちらつかせて牽制しながら他国と対等に渡り合えるまで国力を高める」ができるんじゃないの
既に地ならしでかなりの犠牲が出ちゃったからエルディア人に対するヘイトは巨人大戦の頃並みに上がってるだろうけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:30:51.75 ID:jiLMFzqm0.net
嫁殺した韓国人の編集長どうなった?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:31:21.77 ID:WaZVmA6P0.net
いまだかつてない規模ででんでんが起こっている作品

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:32:10.05 ID:jiLMFzqm0.net
ググったら懲役たった11年かよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:33:51.83 ID:Bu8iZEoNa.net
>>275
たしかにそうだわ
進撃思ったより新しかったな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:34:17.25 ID:mgTtnWAZM.net
>>322
映画控えてるのもあって出版社とかが宣伝やめないからでしょ?
単行本もあの終わり方のせいか知らんけど空気読んでゆっくり刊行だし
あとファンに小さい子供も多いようで単行本派も多いみたいだね
あの酷いラスボス戦を見せられた子供たちが漫画って大した事ないなと思わないか心配

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:34:35.92 ID:4vU9RXHE0.net
逆立ちしてるのか?下手すぎてわからん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:35:28.95 ID:3P234m8rd.net
2枚目ギャグにしか見えん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:35:48.73 ID:19qc/z4ip.net
てかこんだけ巻数重ねて画力が全く成長してないのがヤバすぎる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:36:59.65 ID:0uDrFt1gM.net
今のエレンなら赤子継承の継承先を自由に選ぶことくらいできそうだし
ミカサたちに説得されてヒストリアの子供に始祖を継承させる流れになるんじゃないか?
それなら赤子継承の設定もヒストリアが妊娠中って設定も生かせるし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:37:46.78 ID:OzXCe+sR0.net
つい最近の出来事の気がする獣と戦ってた辺りが20巻くらいだろ確か
なげーわホントテンポ悪くなり過ぎだろ
序盤とかたった数巻でかなりの思い出有るのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:38:48.60 ID:ld/ZWLktd.net
ピクシスがエレンに以前、人類共通の敵が現れたら人は争いを止め、協力しあえるという言い伝えがあるそうじゃと言うシーンがある

まさにイマココ。

殺し合いをしていたミカサとアニが仲直りするシーンがある

337 :豚肉オルタナティヴ :2020/07/14(火) 11:40:07.12 ID:ChxIB8hEM.net
>28

第一次大戦程度の技術しか無いよ_φ(・_・

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:40:11.15 ID:1p5h+nEA0.net
途中から編集が話作ってるんだろうな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:40:36.57 ID:9LSuNf0p0.net
最初に思ってたような話とは違ったが、なんだかんだでがんばってる漫画だわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:40:49.28 ID:v85WfHcha.net
>>336
その考えはお花畑が過ぎるから嫌だなあ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:43:08.74 ID:tO9d0gcr0.net
>>340
ハッハッハ
お主もワシと同じで品性がひん曲がっておる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:43:31.04 ID:dXBOz4le0.net
蛇足って言葉あるけど、まさにこれかな

最近までは面白かったのに

エレンラスボスって作者の自己満やん

誰も望んで無いでしょ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:44:56.57 ID:6zcw4TD/M.net
「自分ら以外は○さないと」みたいな作品って他に何かあったっけ?

「ぼくらの」とか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:26.84 ID:mgiSNc2yd.net
>>124
あの絵じゃないとこの空気感は出ない
他人の描いたスピンオフは絵が綺麗だったけど印象が薄くて途中で読まなくなっちゃった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:55.43 ID:dHT8Iqi3M.net
エレンは地ならししてる途中で自分がミカサ達にぶっ殺されて世界が平和になる未来が見えてるんだろ
マーレの難民キャンプで虐殺するであろう難民見て泣いてる描写もあるし人の心は失ってないはず

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:48:28.08 ID:bxD8cxqxa.net
彼岸島の芦ノ湖辺りで見た記憶がある

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:05.28 ID:Whwo+mKl0.net
>>299
アニメが何度も途中で中断されるからそこで一気に熱覚めるんだよ
鬼滅も続きのアニメやったらこんな感じになるよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:49.98 ID:cfOojr1mM.net
共通の敵になって和解させるやつじゃん
これで良かったんだ…っていいながら死ぬんだろうな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:50:25.68 ID:mgiSNc2yd.net
>>212
その意見はさっぱり理解できないけどそういう需要もあるのだろうね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:51:57.18 ID:JdIXwc5oM.net
仮にエレンが倒されたとしても、待っているのは絶滅までの報復だろ?
どう話つけるんだ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:18.40 ID:ld/ZWLktd.net
アタックタイタンという英語訳では、いまいち外国ではピンとこないだろうな

攻撃の巨人になるから。

進撃という言葉には前進するという意味合いもあるから、進撃特有の未来が見える能力がしっくりくる。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:24.91 ID:mgiSNc2yd.net
>>236
あーたしかにラスボスのパワーアップを阻止した漫画は見たことないな…
だいたい作者も読者も変身後の姿にワクワクしてるもんな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:25.61 ID:Whwo+mKl0.net
>>325
地ならしがカードになる最後のタイミングが今しかないんだろう
ここで引いたら第二次大戦以降ぐらいの軍事技術まで発展されて超巨大巨人も精密誘導ミサイルで正確に首吹っ飛ばされるし、そんな未来の記憶をエレン見たのかも

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:57.28 ID:RREs6S0E0.net
島の外に出てからはずっと面白い
続きが気になって仕方ない
先月のオッサン達は熱かったな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:57:18.38 ID:x9xGfHI90.net
こいつ蜘蛛だったのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:37.27 ID:W2p6rzp10.net
タイトル回収したしそろそろ終わるやろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:23.62 ID:+0XUhFDc0.net
>>30
進撃は鬼滅になれなかったステマ枠だな
元々そこまで面白くもないのに信者が持ち上げ続けて引き伸ばしであっさり逝った

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:47.09 ID:jsMuC9rY0.net
火の七日間の巨神兵
ちんたらやってるから
エヴァがやりたいこと先にやられちゃったねぇw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:13.97 ID:mgiSNc2yd.net
>>284
漫画版だとあれでトウジはグチャって死ぬんだぞ
望み通りの展開だから今すぐ読め

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:42.37 ID:hq7toVS/M.net
海はどうやって渡ったん?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:42.60 ID:7qntUm6Jd.net
なんでひっくり返ってバンザイ��してんの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:04:57.90 ID:zPJ5UXSIM.net
絵が下手すぎてみんな同じに見えるんだよなー
これもキメツと同じでアニメに助けられたんだろ?
いつの間にか巨人がガンダムみたいな設定になってるのも萎えたし
何が今が一番面白いん?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:06.01 ID:tvyvU79UH.net
進撃ってなんでがっつり立ち読みガードされてんの?
ワンピースは立ち読みできるのに

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:40.62 ID:rVBONRaKM.net
>>360
魚雷みたいに泳いでた

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:09.91 ID:mgiSNc2yd.net
>>324
あの頃は重力も空気の濃度も今とは違ったって聞いたことある
くそでかいトンボとか飛んでるしそうじゃなきゃ体が持たないよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:10.25 ID:2JAfOLh60.net
ハゲじゃん😭

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:30.51 ID:BVYlB/lkr.net
結構デザイン悪くないと思うけど評判悪いな
ラスボス感十分じゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:47.73 ID:mgTtnWAZM.net
>>357
やっぱり進撃が引き伸ばしとか言ってるの鬼滅信者だよな
作者が売れたら漫画書くの辞めたくなっちゃってそこで普通はジャンプの漫画家となれば責任感で踏みとどまるのに
適当でも人気絶頂期に辞めて異例だからって褒められればいいやって策略が見え見えなのに、よくまだ信者続けられるよ
てかもう進撃叩き棒でしかないんじゃねぇの

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:07:10.97 ID:VOQfylZ+p.net
丸太は持ったか?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:08:54.67 ID:+PbbaFhgM.net
彼岸島

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:36.37 ID:6ptMitlI0.net
>>296
なるほどありがとう
まとめ読んできたけど設定こんなんなってたのか

おっさんは意志が弱いから奇行種に変身して人間食うぐらいしか兵隊として使い道ないんじゃないの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:39.95 ID:rVBONRaKM.net
>>365
トンボって空力的に無茶苦茶だよなあ
なんでホバリングするのあれでって航空力学行った人はみんな思ってる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:45.14 ID:DSSv16srK.net
>>357
鬼滅とは違って、アニメ化前から売れていた

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:53.33 ID:sR2/QId80.net
想像を絶したものを表現したかったんだろうけどこれじゃただの彼岸島のザコみたい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:10:59.36 ID:HpzbrMLU0.net
一見して何がどうなってるのかわからない時点で下手なんだよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:15:10.85 ID:mvRM6Nj80.net
虹かな?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:15:50.65 ID:zOhui8VP0.net
腕吊ってるワイヤーはなんなん?
誰かが操縦するのかな?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:17:18.97 ID:V5jIP5Mv0.net
まとめて単行本で読むと面白いけど毎月読むのは辛い漫画
もう早く完結してほしい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:19:17.99 ID:boNNkR3P0.net
源平討魔伝やん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:19:44.86 ID:+/MNebEt0.net
虐殺する
虐殺を止める→脅威とみなされて差別や排除される

どう転んでもハッピーエンドが見えない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:22:00.64 ID:98t1ya400.net
>>251
鬼滅って兄と妹の絆の物語で根幹は鬼との戦いじゃないのに最後の展開はがっかりだったな
やっぱり炭次郎が妹の人間に戻る場面に立ち会うべきだし鬼化した炭次郎は人間に戻った妹の想いによって鬼化を食い止めるほうが感動できた
ほんと鬼滅は最後にやらかしたわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:22:40.93 ID:3RpYIK020.net
というか人類同士の戦いになった時点でハッピーエンドは無理なんじゃないの
どう頑張ったところで世界平和なんてありえないんだから

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:23:21.95 ID:dEpVHn450.net
所詮、劣化×3レベルのナウシカでしょ
ナウシカは民族の文化とか小物ひとつまで設定を構想で決めて描いてるから
民族対立も分かりやすいし重厚感がある
進撃はそういうの適当だもん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:26:00.60 ID:m0qQUm6R0.net
次回で終わりなのか
つまんねー漫画だったな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:28:18.99 ID:pSa/+ex00.net
エレンの首チョンパしたと思ったら
首が百足みたいになったところから見てないけど
そっからこういう巨人になったってこと?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:28:19.89 ID:5Rvdx2YP0.net
ホビージャパンの後ろの方ある何だかよく分からんクリーチャーフィギュアみたいになってるな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:29:11.27 ID:a2CmFgZP0.net
原爆落として終わらせて欲しいw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:29:15.35 ID:EfFIJkGcd.net
下手したら進撃の巨人って今もう20巻くらいまで出てるからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd88-oDlB):2020/07/14(火) 12:32:06 ID:OphkzePe0.net
まともに読んでないやつの頭の悪い見当違いなレスが多いな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bf-hYc3):2020/07/14(火) 12:32:34 ID:E3xJ54HW0.net
>>388
30巻超えたぞ
ちなみに初期は20巻で終わらせるって言ってた

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-yChi):2020/07/14(火) 12:33:18 ID:jeBQ1yRp0.net
>>12
「長い夢を見ていた」
で終わるだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-ucCN):2020/07/14(火) 12:33:36 ID:qFaYSGDh0.net
もう話忘れた
10巻ぐらいで終わってくれないと

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-7pJU):2020/07/14(火) 12:34:00 ID:6/QeQJPDM.net
進撃が始まった頃、同じような人がたくさん死んじゃう系の漫画とか、ゾンビで世界が滅んじゃう系の漫画とかドラマが流行った
このブームの中でしっかりと物語に説得力を持たせて最後までオチをつけようとしてるのは進撃だけに思える

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-LadB):2020/07/14(火) 12:35:06 ID:98t1ya400.net
最後は1巻冒頭に繋げるだろう

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:36:06.72 ID:1gC5FvvN0.net
>>12
846回目のループへ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:37:30.90 ID:OrP/Fq/ja.net
地ならし始まるまで何十ヶ月かけてんだよ
これでストーリーあと4%とかなんだろ
どういう配分だよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:37:44.26 ID:OphkzePe0.net
画力成長してないとか言ってる奴頭悪過ぎ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:38:53.59 ID:4vtxyyKAa.net
彼岸島のクソ雑魚にしか見えない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:40:02.72 ID:m5LWwahw0.net
作者が反映されてんの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:42:45.00 ID:Ifxk2rLi0.net
逆立ちしてるのか立ってるのかどっちだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:45:24.60 ID:xdZJ8F0Ld.net
>>398
出てきた次の週にあっさり真っ二つにされるタイプだよな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:46:13.06 ID:N5EJjwFor.net
>>213
テラフォーマーズとかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:49:52.50 ID:mgTtnWAZM.net
>>393
ほんこれよ
進撃は本物
弱小雑誌からここまで登り詰めたあたりで本物感凄かったけどな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:40.66 ID:o4xKjUbz0.net
途中で時系列がわからなくなって相関関係もわからなくなった
オレの理解力が足りないんだろうけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:55:26.69 ID:iuSEw7hVp.net
今が一番面白いぞおじさん「今が一番面白いぞ」

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:55:39.93 ID:dY6PVQre0.net
これエレンなのか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:56:43.77 ID:ExRTtcaD0.net
あと何話で終わるんだ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:59:45.15 ID:wF9n1PTTd.net
あの強いオカッパの曹長だかの人はまだ生きてんの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:01:03.78 ID:lbVF/F110.net
>>341
鳥肌立ったわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:32.05 ID:WaZVmA6P0.net
>>390
完全に引き延ばしじゃん
20巻完結ならここまで読者も離れなかっただろうに

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:57.80 ID:5rJ0A4zp0.net
>>373
進撃の場合
脱税徳井がゴールデンタイムの伸介の番組で
「この漫画ね主人公があっさり食われちゃうんですよ〜」とか紹介したり
この漫画がスゴイ受賞したり書店員が選んだオススメコミックで1位取ったり
アニメ化前から既に色んな所で推されてたからな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:18.34 ID:oDc+ejVv0.net
31巻も出してんのか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:06:04.53 ID:SEstqkDM0.net
人間のまま戦うんちゃうんかい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:06:37.35 ID:Xfm+r+lJ0.net
よくわからんけど
大きさとか好きな形になれるの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:34.85 ID:SW/8FYpG0.net
はっきりいって

もうあんまり面白くないよな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:39.24 ID:KEwf/LjV0.net
この状況畳む気がしないわ最悪な結果を見せてのループエンドにしか見えない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:51.62 ID:RUpHYHTr0.net
>>286
女王だから子を残すのは義務だし、好意を持つに至る経緯は一応書かれてるだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:08:02.30 ID:PqzFMqfI0.net
これでタイトル回収したつもりならしょっぱいな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:10:21.70 ID:Zcd+vaBA0.net
これもう半分マトリエルだろ…

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:10:37.51 ID:MY56Ko5pM.net
地元は川の水が進撃してるけどな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:11:35.42 ID:ziH4St5L0.net
メタル好きそうな髪型してんな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-Xz0G):2020/07/14(火) 13:12:08 ID:fYA3CXS/0.net
>>1
またこの漫画流行らそうとしてるカスが最近いるな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 636b-b8oE):2020/07/14(火) 13:14:26 ID:DdAcvSyt0.net
もったいねーワンピや鬼滅と違ってケンモメンも認めてたのにな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-MjUo):2020/07/14(火) 13:14:43 ID:/XFIIR7G0.net
進撃の巨人ってネーミングが凄く効いてるストーリー設定は最初から考えてたのか途中から構想に入れたのか謎だが
今週のも良かったわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-mXGD):2020/07/14(火) 13:16:03 ID:j3UVRUCu0.net
当時言えなかったけど

今だからいうけど

これ本当につまらない漫画

オニメツより格段につまんない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:18:23.01 ID:OBoqU5KJ0.net
>>251
別に薬はいいわ、意外性というか…
伏線適当なのもあわせて、どちらか片方ならいいけど

両方やるのはちょっと…ってカンジダが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:21:13.62 ID:83Pf9uKh0.net
エレンってユミルを救う事が目標じゃなかったの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:22:15.08 ID:kIaw85X/0.net
>>169

ケンモ弁はあかんか?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:22:32.41 ID:eAzYHJJ60.net
途中でセリフだらけで絵が止まってから読むのやめた
いまどんな流れなってんの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:24:49.95 ID:6ptMitlI0.net
>>302
わかるんだけど共食いって最大級にインパクトのある出来事でそれでショックを受けてたはずなのにトウジの姿を確認して更に驚いたことで逆に冷静さを感じてしまうんだよな
赤の他人だったら受け入れてたのかな?

あれ戦いにおいて犠牲を容認するか否かというあの作品の中で割と注目すべき部分なので今でも妙な違和感を覚える

>>359
それはびっくり
いや望んではないけど

それだと今度はミサト達がさすがに冷酷すぎね


要するにシンジがトウジを殺したなら重すぎるけど殺してないならともすれば逃げちゃダメよシンジくんとか言われかねない軽さになってしまうところが怖い

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:25:24.32 ID:2zpmXaKS0.net
>>429
全人類を駆逐してやる!

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:25:31.33 ID:MGaTno7V0.net
>>239
後付設定ばかりだから追っかけても意味ないぞ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:26:13.62 ID:03trq+9v0.net
実は巨人になれるらしい位までしか知らん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:27:49.95 ID:m0WkhwFm0.net
ベルセルクはモンスターが出てきた時点で切ったし、進撃は巨人が出てきた時点で切ったわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-mXGD):2020/07/14(火) 13:28:51 ID:j3UVRUCu0.net
男ってオニメツくさしてこんなのもちあげてんでしょ

頭おかしいは

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7534-mXGD):2020/07/14(火) 13:32:00 ID:9LSuNf0p0.net
>>435
ネカマモメン(奇行種)

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-6wWl):2020/07/14(火) 13:32:08 ID:SW/8FYpG0.net
鬼滅も進撃もどっちもどっち

あまり面白くない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:34:34.90 ID:8qLdHGhX0.net
改行くんのネガキャン必死だな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:35:26.25 ID:jGK54ztg0.net
>>427
目的は一貫して自由を得ることだよ
でも自分は巨人の力のせいで数年後には死ぬからせめて仲間たちには自由になってもらいたい
だからパラディ島にとって脅威になる島の外の人間を皆殺しにすることにした
ヒストリアに始祖を継承させて始祖の力を材料に島の外と交渉するってプランもあったけどヒストリアの自由を奪うことになるから却下

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:36:05.05 ID:/XFIIR7G0.net
ジークっていう一見切れ者っぽい設定だけど何一つ成し遂げられないマヌケ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:36:58.79 ID:93O51dGO0.net
>>430
アニメのシンジのメンタルは本人が言ってたと思うが
「誰かを殺すくらいなら自分が死んだ方がマシ」なので相手がトウジだろうが誰であろうが死んでようが死んでまいがあの反応になったと思う
あの事件がきっかけではあるが根っこにある問題は父が勝手なことをした(今回の件に限らず幼少期からのすべての積み重ね)という点にあるので
トウジが死んでようが死んでまいが結果は変わらん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:38:11.50 ID:LfztRjl00.net
まだやってのかよ いい加減、他の作品に取りかかったほういいよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:38:41.79 ID:o4xKjUbz0.net
オレ的にいくら読んでも話にのめり込めない大ヒットマンガ第一位
ちなみに第二位はNARUTO

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:38:54.13 ID:6cuzb6j20.net
>>232
アシ使ってるなら思いっきり頼む部分だなw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:40:00.34 ID:W6ZZLh+x0.net
>>212
なーーーーにが、なくね?だよ。
ボケカスアホゴミ。
コロコロコミックでも読んでろ。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:43:22.59 ID:wKLcUq6Cp.net
アニメ1期放送あたりまではアンチが敗北し続けてて面白かったな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:47:47.07 ID:bfUm+wwnd.net
>>12
人類絶滅エンドならデビルマンでやってるからな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:48:51.57 ID:9wSK8s390.net
伏線回収してるだけだと一部に名作と言われても流行はしないよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:49:31.63 ID:SW/8FYpG0.net
>>441
あれって子供を常識人、おとなを非常識(ソシオパス)としてシニカルに描いた喜劇なんだよ
ギャグアニメと言っていい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:50:35.06 ID:a2CmFgZP0.net
>>445
お前もハッピーエンドにしてやろうか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:52:07.00 ID:+wCHIOHO0.net
DODみたいになってそう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:52:29.61 ID:3xFsDbhnd.net
これも電通だったんだろな
今思うと
俺たちはいつも踊らされてる
民主よりマシ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:55:49.92 ID:lg+B0AlTM.net
>>450
お願いしたい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:55:52.21 ID:t+kigq2u0.net
>>299
途中で方向性が変わったからな
切った読者も多いだろう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:55:59.73 ID:mgiSNc2yd.net
>>411
そうそうこの漫画がスゴイで知ったよ
巨人に登って弱点を斬って倒すとか、ワンダと巨像みたいな内容かと思ってた

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:57:36.92 ID:kn0FBc0xM.net
ミカサとリヴァイが10人いても勝てそうにない

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:58:29.06 ID:BuOXmkVw0.net
ヒストリアとの交尾シーンはよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:58:55.58 ID:kyI9/e3cH.net
前に無料公開されてたときに読んだけども、自分はゾンビサバイバルものでゾンビを巨人に置き換えた感じだと思ってたから
全然違ってがっかりした

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:59:05.70 ID:XYphi9IM0.net
連載初期の仲間がポンポン死ぬインパクトで話題になっただけの漫画
進撃が流行った後、そういう系の漫画いっぱい出て来たけど全部消えたからな
結局一発芸でしかないんだよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:59:26.68 ID:mgiSNc2yd.net
>>450
優しいんだか怖いんだかw

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:59:46.65 ID:kyI9/e3cH.net
>>459
それも噂では聞いてたけど、そんなに感情移入するほど描かれたキャラはほとんど死なないよな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-yaVe):2020/07/14(火) 14:02:18 ID:B/2wo47n0.net
ぶっちゃけ巨人に対して立体機動装置で戦う展開に終始したほうが受けがよかっただろうね
鬼滅見りゃわかるけどややこしい展開とか王道から外れた展開なんて望まれてないし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ucCN):2020/07/14(火) 14:05:19 ID:IAZ6ucrQ0.net
>>34
後ろに見える左右に広がってるのは肋骨の部分で猫のような四つん這い状態
頭に当たる位置から上半身が生えててそれが前のめりに垂れてる
イキった顔してるけど超がんばって上を向いてる状態だよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-Z1NB):2020/07/14(火) 14:05:38 ID:nPb1nh6r0.net
>>461
エレンが主要キャラみんなを守るのを目標にしてる漫画だからな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-rw8+):2020/07/14(火) 14:08:59 ID:YIvoHqIx0.net
この漫画の信者はエルディア人以外滅ぼすのは当然!とか言ってて怖い
そんなの作者にハシゴ外されるに決まってんだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-6wWl):2020/07/14(火) 14:11:05 ID:SW/8FYpG0.net
>鬼滅見りゃわかるけどややこしい展開とか王道から外れた展開なんて望まれてないし

ちっともわからん
もう終わった漫画だし正直話の内容もあまり覚えてない
結局平々凡々な漫画だなぁくらいの印象しか残っとらん おれの中で

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-AWmT):2020/07/14(火) 14:13:03 ID:jDk1QsIV0.net
これ進撃か?
飛行では?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:14:41.28 ID:cyT5hky80.net
鬼滅の先輩やな
アニメガチャ大成功組は強いわ
チェーンソーマンも後に続いて欲しい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:14:42.68 ID:mgTtnWAZM.net
>>465
そんなん言ってるの5ちゃんとか末端だけだぞ騙されるなよ
講談社のマガポケって公式アプリの掲示板じゃそういう神経ひん曲がった意見にいいねが全然付いてないあたりでお察し
ついでにヒストリアとエレンが子作りしたとか言ってるのも末端だけだとよくわかる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:15:44.00 ID:ggkJ0wklM.net
>>12
ギアスエンドやろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:16:01.18 ID:kyI9/e3cH.net
個人的な好みでいうなら、この酷い世界を変革するという系統の話って無駄にごちゃごちゃして好きではないのはあるな
基本的に革命的に主人公たちが世界を変革しても、その変革後の世界まで描くならやはり変革前と異質ではあるが同様に矛盾を抱えた体制化で
苦悩することになる。
だから世界変革モノもその後に訪れる苦境は描かずに終わった方が良いものが多い
となると、そもそも世界の変革など描かずこの世の矛盾を飲み込んだ上で個人的な幸福の発見による脱出という展開の方が綺麗に落ちるように思う。
そういう点で約束のネバーランドなんかも脱出の時点で終わってれば綺麗な作品になっただろうし、この手の異世界サバイバルものではそういう方向性の
方が好きだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:16:37.31 ID:EyGfxZRt0.net
>>330
未だにツイッターでも秒レベルで語られてるから商品売上が高いレベルで安定しているのに
その言い分は流石にみっともなさすぎるわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:18:08.90 ID:mUFOfiPi0.net
この廊下の曲がり角を曲がったらきっと彼らがいるENDだろ。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-wQIn):2020/07/14(火) 14:19:46 ID:3xFsDbhnd.net
>>459
あーテラフォーマーとかそんな感じだったな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad11-ucCN):2020/07/14(火) 14:21:25 ID:ooipr7sA0.net
立体機動()とかやってたのがバカみたいだな
何だったの、あれ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb12-6wWl):2020/07/14(火) 14:22:11 ID:SW/8FYpG0.net
>>471
宮崎アニメがある意味そうだろう

ろくでもないものは滅ぶべしみたいなメッセージが多い
ただろくでもないものでも存続してるんだよな現実は
ろくでもないものでも微調整しながら維持することこそ安定だろうに

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad11-ucCN):2020/07/14(火) 14:23:57 ID:ooipr7sA0.net
>>456
これで突然この巨人が潰滅して、逆転勝利できたらマジでバカみたいだしな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H6b-ucCN):2020/07/14(火) 14:24:48 ID:kyI9/e3cH.net
>>476
そう、だから世界の変革ってのは物語の着地には基本的になり得ないと思うんだよな
結局は個人的な幸福の発見ってところに落ちていく
世界変革モノはそのグダグダのリアリティで人間の愚かさを主題にしたいならいいけど、そうでもないなら無駄に風呂敷が広がってるように感じる
寄生獣なんかが綺麗に落ちて名作扱いされるのもこの辺じゃないかな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a50c-oeGA):2020/07/14(火) 14:26:07 ID:IWhXMh7B0.net
ハゲになったら人類を皆殺しにしたくなるんやな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-/mXF):2020/07/14(火) 14:26:46 ID:Z84Tbh2I0.net
ハゲてるやないかい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:29:38.01 ID:kyI9/e3cH.net
変革オチでそれなりに終われたのってヨルムンガンドとかがそうか
あれがそれなりに落とせたのはその後に訪れる混乱に対して主人公が一切苦悩しないからだったと思う
これで糞みたいな世界は終わって混乱しまくる、ざまぁみろくらいじゃないとグダるとも言えるのかな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:31:38.01 ID:ZpUcynSUa.net
>>174
目の前の物を否定するためなら散々過去に否定したものを持ち上げる
お前はまた新しい何かが出てきたら否定した進撃持ち上げるゴミだよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:31:59.17 ID:pJbsE9Bu0.net
>>5
正直本気でそう思ってるよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:32:50.37 ID:Vm0zpvy40.net
スザクが味方にならなかったコードギアスだからな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:33:39.64 ID:/gVyLJjd0.net
相変わらずの糞画力

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:36:10.02 ID:1BamY65+0.net
絶対的な力を手に入れた主人公が悪の道に走るってのが好きじゃないんだよな
やっぱ主人公には感情移入したいじゃん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:36:46.11 ID:EaFeGPtj0.net
>>396
もう既に地ならし発動してるし、4日で全ての大陸が踏み潰される移動速度らしい。
4%とかはありえんだろ。次のアニメシリーズにもうファイナルってついてるし。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:42:33.83 ID:EaFeGPtj0.net
頭おかしいキャラはいっぱい出てきたけどエレンがぶっちぎりで
一番おかしかったという。
まあ、確かに途中からエレンが何考えてるか分からなくして
感情移入しにくいような描き方してきたけど。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-Z1NB):2020/07/14(火) 14:49:43 ID:nPb1nh6r0.net
>>486
わかる
けど仲間想いでその為なら自己犠牲をいとわない優しい奴なのはやっぱり変わってなかったって見せ方が
超エモいのが他の作品とはひと味違う
エレンは幼馴染を助ける為に自分を犠牲にして初めて巨人化した時から何も変わってなかった
なんならエレンは生まれた時から何も変わってなかった
作者が初めから終わりまでちゃんと考えて作ってたってのがマジだったのを改めて痛感させられるよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:51:03.68 ID:pJbsE9Bu0.net
女型の巨人から逃げる時にリヴァイが
「こいつは本物の化け物だ」
つった時は「何言ってんの?」
だったけど、今のエレン見てると正にソレだったっていう

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:52:32.57 ID:+NzcD4VY0.net
魔王になったエレンが討たれてハッピーエンドか

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:52:39.64 ID:YEe3MBQV0.net
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/h/sphere10/ultilast.jpg
逆さ巨人はアルティミシアさん(スコールの死後、魔女として迫害され続けたリノアが憎しみで変わり果てた姿)でやってるんで

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2327-a26h):2020/07/14(火) 14:55:01 ID:rarinHre0.net
>>489
確かに
進撃作者って、絶対に読者を裏切らないところがあるわな

話に一本筋が通ってるというか

物語序盤で「おれは…この世界から巨人を駆逐する!」ってエレンが宣言した時点で
巨人になったエレンは最後に死ななければならないってのはみんな薄々気付いてたもんな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-ucCN):2020/07/14(火) 14:56:28 ID:KsG3N7F9a.net
ぼく「なにこれ笑ってええのん?(´・ω・`)」

作者「ええよ」


ぼく「ははっ(´・ω・`)」

信者「シュババッ」

ぼく「!!?Σ(´・ω・`;)」


信者「アイ ヘイ チュー!! アイ キル ユー!!!」

ぼく「NOOOOOOOOOO!!!!(´・ω・`)」

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2565-ucCN):2020/07/14(火) 14:59:57 ID:b8MAJKeA0.net
最初期のセリフが今になってもリフレインされる構造になってるのがすごいよな
頭の中で枠組みを完成させてたって信じられない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad11-ucCN):2020/07/14(火) 15:00:36 ID:ooipr7sA0.net
>>493
叛乱の叛乱()とかアホな政治展開やって十分に裏切ってただろ
信者はちょっとでも珍撃に疑問を持つ奴はアンチ扱いで排除するから
まるで問題が一つもなかったみたいに妄想してるだけ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:01:07.39 ID:ooipr7sA0.net
>>495
よくある話じゃん
「最初のセリフが最後のセリフ」なんて

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:03:28.43 ID:sbi1j3wta.net
仲間思いのエレンだから仲間が止めようとしたら止まるでしょ
みんなが期待するような虐殺ルートにはならんよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:06:29.66 ID:JbvBkTvwd.net
コイツが駆逐されるべき巨人に成り下がってる件

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:12:41.65 ID:nPb1nh6r0.net
>>496
確かに政治描写はお粗末なんだけど建国してから100年のよちよち政府だからで済むし
政治漫画じゃないから物語としてちゃんと機能してて大した問題じゃないもんで
そういう指摘は重箱の隅を突いてるようにしか見えないんだよな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:15:26.26 ID:dUC6BwIJH.net
カイドウとその海賊団だろこれ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:17:20.30 ID:u9qFSIz90.net
>>497
セリフだけじゃなくて設定とか全部噛み合ってる漫画はほとんど無いよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:22:04.48 ID:M8nhIjLs0.net
塀を出てから一気に話進み過ぎるしあそこでもうちょっと展開欲しかった
リヴァイの師匠みたいなやつも雑魚だったし

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:23:14.06 ID:M8nhIjLs0.net
>>496
あの辺ごちゃごちゃしててよくわからんかったわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:23:34.12 ID:5fkXzLntd.net
https://i.imgur.com/P87jnLK.jpg

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:26:02.92 ID:+ZAM5THQr.net
エレン青年期シリアスすぎるやろ…

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:34:03.14 ID:Z5pbzBHWM.net
現代なんだろ?
じゃあ偵察衛星と無人機で照準しトマホーク撃てばよくね?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd12-qx1Y):2020/07/14(火) 15:37:27 ID:jGK54ztg0.net
>>500
いやあの辺はマジでつまらなかったし作者の思想だだ漏れで見てらんなかったよ
その後急に日和ったエレンと良い子悪い子問答するヒストリアも何してんだこいつらって思ってた
それまで信者やってた俺もあそこで一回切ったし
でもその後またすぐに面白くなって、クーデターやエレンの苦悩も今後の布石だったと知って切ったことを後悔したけど

509 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワントンキン MMa3-WeUy):2020/07/14(火) 15:42:40 ID:j1FtsbSlM.net
デビルマンとかナウシカみたいにすりゃオタクは騒ぐからな_φ(・_・

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-mXGD):2020/07/14(火) 15:44:53 ID:j3UVRUCu0.net
オニメツは真のブームだけど

こっちは作られた偽ブームだったんだなあ

そんなのありがたがるおまえらってほんと頭悪いは

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-r5Ah):2020/07/14(火) 15:57:39 ID:YDLKJB450.net
>>294
ヒストリア一人のために世界中の人間を滅ぼすってさぁ
恋愛感情なんか?ミカサとダブルハーレムか?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abca-mXGD):2020/07/14(火) 16:19:59 ID:Jc6YVWs/0.net
始祖巨人継承した歴代の王が全員無気力になるのってどういう理由だったの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc7-jjS/):2020/07/14(火) 16:23:15 ID:/aTIZv4g0.net
ギャグ漫画?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:28:41.71 ID:u0qAk3GGa.net
>>512
無気力にならないと自分の子供に食われる人生って許容できないだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6525-4Zjv):2020/07/14(火) 16:29:47 ID:5NwYFoZv0.net
>>330
それはないな
スラムダンクやワンピースと同じように漫画史で語り継がれていくよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4566-aC+V):2020/07/14(火) 16:33:07 ID:EsHZxQ3Q0.net
>>45
おるやん信者

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-eEvq):2020/07/14(火) 16:33:43 ID:myjdjebea.net
これって変身じゃなくてロボットに乗る感じなんだよな
色々変で当時がっかりした

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:34:52.19 ID:jMpFf0QIa.net
もう彼岸島コース入った?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:34:55.44 ID:EsHZxQ3Q0.net
>>395
そういえばループものだったっけ
バッドエンドでリセットオチあるかもな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-pcu1):2020/07/14(火) 16:37:59 ID:l8Fm3bied.net
>>519
ループものじゃないけどな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0388-fpD5):2020/07/14(火) 16:38:25 ID:jSZq/Wcp0.net
時間飛んでから話についていけん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bec-cNXk):2020/07/14(火) 16:39:50 ID:LGkF5LH40.net
鬼滅の刃に負けたオワコン

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:41:53.73 ID:dXBOz4le0.net
>>517
エバぽいよな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:45:04.50 ID:+g6f/Iuh0.net
編集者以外全員さっさと終われよと思ってそう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:45:30.82 ID:3/o+oYBGM.net
>>472
鬼滅信者て内容のフォローできないよね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:46:18.76 ID:hzoG6HqE0.net
ループではなくエレン死んで終わりだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-mXGD):2020/07/14(火) 16:47:17 ID:j3UVRUCu0.net
単純につまらない

これ面白いと思ってる奴はなろう信者以下

反論できる?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:48:36.97 ID:zFARNCQW0.net
>>43
(´・ω・`)それ書いたらありえないくらいにボッコボコに総叩きにあった思い出
(´・ω・`)あいつら息してんのかな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:51:08.05 ID:u9qFSIz90.net
ベルセルクの黄金時代とかスラムダンクの山王戦くらいの熱量を複数回繰り返してる漫画だと思う
ちゃんと内容を理解してる人ならウォールマリア奪還〜マーレあたりが一番面白く感じるんじゃないの
女型編あたりまでより明らかに面白い

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:53:54.23 ID:GAvsgu7dM.net
エヴァンゲリオン

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:54:12.75 ID:wRYsmcEf0.net
地ならしできれいにして主人公達だけでハッピーエンドでいいだろもう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:54:15.99 ID:GAvsgu7dM.net
ぽかぽかする



533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:59:19.74 ID:W1uiyN8f0.net
進撃の巨人だ って言ってるけど進撃の巨人よりも始祖の巨人の力を発揮したからあんな姿になってんじゃないの?
骨骨で巨人っぽさもないしもうちょっとなんとかならんかったんかね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF09-OkJO):2020/07/14(火) 17:01:56 ID:G5glvYolF.net
>>492
アルティミシア=リノア説は公式が否定しとるぞ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:03:08.96 ID:JJdxr6g80.net
反撃されたら全世界の軍事力を集めないとダメなのに何で今まで隔離だけで放置してたの?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:04:52.82 ID:1gC5FvvN0.net
>>520
最初の数字はなんだったの?回収したの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:05:35.05 ID:pzkZ33lX0.net
エヴァじゃん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-cV7p):2020/07/14(火) 17:25:01 ID:zYF/cqezr.net
>>534
否定したことを否定しているのが今だぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:33:20.05 ID:G5glvYolF.net
>>538
マジ?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:34:59.32 ID:FxriLldJ0.net
世界樹になっとるやんw
いつからエヴァンゲリオンの世界になっとるねんw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdc3-S0s/):2020/07/14(火) 17:42:36 ID:EW+DwlZ80.net
速攻でまどか最終異体思い出したw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-Z1NB):2020/07/14(火) 17:43:01 ID:nPb1nh6r0.net
世界樹だなんだなんでもエヴァ起源のエヴァ信者は恥ずかしいからやめれ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:49:53.56 ID:Fo0qhkWB0.net
信者もアンチもまだまだ元気なのか、なんだかんだ言っても人気作ということか

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b44-ucCN):2020/07/14(火) 18:00:56 ID:tOcaebI00.net
ヒストリアを孕ませたのはエレンだったほうが衝撃なんだが

https://i.imgur.com/WoLuz8s.png
https://i.imgur.com/t6gPUVq.png

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:03:28.89 ID:NHrea7Hnp.net
まだやってたんだ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:03:29.92 ID:0WveWTkf0.net
>>533
そのセリフ地ならしで進撃してる巨人群にもかけてるだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-1773):2020/07/14(火) 18:11:50 ID:eNWw5HH+M.net
>>544
ミスリードっぽい
あくまで「私が」だし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-kYYI):2020/07/14(火) 18:13:47 ID:wwRinafN0.net
コードギアスが純粋で強烈な面白さだったのは1期11話ナリタ攻防戦までなのと同じだな
あとはキャラの応援ありき
ガンツみたいなチャプター制ではないから挽回も不能になってる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-kYYI):2020/07/14(火) 18:14:45 ID:wwRinafN0.net
限定された戦闘シチュエーションが重要な漫画を人間ドラマありきにしたら元のアクション漫画としては終わる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-kYYI):2020/07/14(火) 18:18:00 ID:wwRinafN0.net
マブラヴも無印からやってナンボのハーレムゲーであってこそなんだが
武ちゃん関係ないアンリミやオルタ時空の別の戦線や
ミリタリーやSFの話だけに焦点当てた所為でどんどんパイを縮めることになった

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:22:21.82 ID:wwRinafN0.net
キングダムも階級が上がって視野が広い状態で展開するようになるほど
局所的な難所突破のアレコレの展開が簡素なりマンネリになって微妙になった
最後に良かったのはスピーディだった山の民VS犬戎の所くらい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:24:25.40 ID:lS4Xzk1J0.net
彼岸島のオニかよwwwwww

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:25:52.82 ID:wwRinafN0.net
クライマックスに向かうほどセカイが矮小になったように見えるのを防ぐには
メイドインアビスみたいな未知であると共にどんどん狭窄していくような世界観を持たせないといけないけど
そもそもゲーム媒体じゃないと向いてないと思うよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:26:54.88 ID:ef2vNnbB0.net
ぶら下がってる奴と全員繋がってんの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-kYYI):2020/07/14(火) 18:29:30 ID:wwRinafN0.net
ストラテジーゲーム終盤の、甲斐の無い面白くなさを
人間ドラマで補って人を引き付けようとしているタイプは自分は好みではない
この時点で半分なろう化している

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-MjUo):2020/07/14(火) 18:31:15 ID:/XFIIR7G0.net
>>544
エレンとなら私とって言うしな
これは完全にエレン関係ないわ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ae-q5Wo):2020/07/14(火) 18:35:11 ID:nMjdJ6pB0.net
エレンって主人公じゃないの?
そいつが人間襲うってどういうこと?
幽白の仙水的な流れ?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6321-rqCw):2020/07/14(火) 18:43:03 ID:i+QPFDYU0.net
作品を完結させない漫画家がたくさんいることを考えたら
終わらせようとしてるだけマシだと思えた
終わりに向かってるだけ安心感ある

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-zpbv):2020/07/14(火) 18:48:46 ID:D94F9jvhp.net
この人はいつから自分が巨人だって知ってたの?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-iY8r):2020/07/14(火) 18:48:57 ID:5euyAzZ2M.net
>>557
https://i.imgur.com/LSxaR5c.jpg

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-7Oax):2020/07/14(火) 18:51:17 ID:ZMFltUzpa.net
>>550
素直に続編作らず寄り道ばかりするのが悪い

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:52:44.08 ID:zCxr/Q5Ir.net
リヴァイは生きてたのか?
あれから読んでない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:57:19.20 ID:2oGzLLiTM.net
こんなん最後にエレン死んで終わりじゃん
少年漫画の道徳的に

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:09:50.46 ID:l8Fm3bied.net
>>557
島の外
島にヤバいやつらがいるから、世界一丸となり滅ぼそう


・技術発展させて世界と対等となり島を守ろう。そのための抑止力として始祖が必要

・エルディア人は迫害され続けるから、子どもを産めなくして静かに滅びよう。滅びるまで好き勝手されないよう始祖は手元に置いておきたい

・島のみんなを守りたいから島以外を滅ぼす←エレン

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:12:40.99 ID:0WveWTkf0.net
>>557
世界中の国から恨まれてエスニッククレンジングで皆殺しにされてる民族の主人公が
俺たちが自由になるにはその他の民族全員殺すしかないわって大暴れしはじめたのを
同じ民族のやつがそれは流石にやりすぎだろって止める話

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:16:23.25 ID:mUFOfiPi0.net
>>560
RPGのボスにやたら居そうな理由。
「この世界を良くするには浄化が必要なんだ」なんていくらでもあったな。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:21:17.72 ID:t7ogPZh00.net
>>557
仲間やご近所さんを守る為に戦い続けてるうちに敵が巨人→国→自分達の島以外の全人類、と変わってきてるだけで主人公の行動理念は何も変わって無いと思う
どの敵も皆殺すか殺されるかしかないからこうなってる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:22:19.63 ID:alQzbRX00.net
作者のインタビューで最終回のネタバレしてたけどお前は自由だってエレンが抱いてた赤ん坊はヒストリアの子だったんだな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:32:06.12 ID:e04fbjW7M.net
ミカサどうすんの

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:34:59.03 ID:kNa+0BW10.net
あくまで差別される側の反撃だからポリコレで叩かれないっていうのが素晴らしい先見だと思う

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-v8mW):2020/07/14(火) 19:51:34 ID:G6Vw8oKyK.net
文明が滅ぶなんて現実にもあったんだから殲滅エンドでもいいよね
島の方もひっそりと消えていくのかな
で自由な子供たちがまた世界を作っていくとかね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:07:44.94 ID:580XBVF30.net
>>544
なんでこれでエレンと子供作ったことになるんだよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:10:02.78 ID:UHhnlDyL0.net
なんでこんな骨だけの奴にビビってんだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adc0-56/R):2020/07/14(火) 20:18:42 ID:tO9d0gcr0.net
>>571
始祖の巨人の力で巨人の歴史が始まるきっかけ自体を消滅させて巨人のいない人類の歴史を作り出して終わりだと思ってる
そこでは何も覚えていないというか全く違う人生を自由に歩む104期生やマーレ大陸の面々達がいた・・・みたいな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:26:55.19 ID:Ifxk2rLi0.net
>>336
それエレンがちゃんちゃらおかしいみたいなこと言ってただろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:32:19.02 ID:ld/ZWLktd.net
>>575
当時は自分がその強大な敵になるとは思わなかったんだろうね。

577 :元助教鬱無職学術博士 :2020/07/14(火) 20:36:42.94 ID:rr7qyvoo0.net
>>1
なんで同じネタでスレ建てるの?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:37:42.46 ID:8v05w88M0.net
これ何回見ても彼岸島とダブる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:39:23.92 ID:8v05w88M0.net
>>568
自由だと言ってる人物はエレンじゃないと思う

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:40:42.50 ID:8v05w88M0.net
>>560
エレンこんな短絡的なキャラだっけ?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:42:02.09 ID:hIi5a0AZM.net
ゴキブリが地球に来てどうなったの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:47:42.09 ID:4VJnep550.net
>>580
よーわからんけどエレンには未来が見えてるらしいからこの先にみんなが幸せになる未来があるんじゃない?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:52:36.80 ID:ZtagI5Jo0.net
まどマギのなんとかの夜?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:52:58.22 ID:8qLdHGhX0.net
>>582
この先エレンが体験した事を過去の進撃の持ち主に伝えて
全部無かった事に

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:01:03.45 ID:2f08J0bga.net
それでもベルセルクより早く終わりそうじゃん
描くだけ凄いわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:05:56.71 ID:nPb1nh6r0.net
>>580
そういう疑問湧くよな
この後のエレンは壁の中も外も同じで良い奴もいるし悪い奴もいると気付いてるから
エレンの考えにはもう一捻りあるよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:06:44.25 ID:OvxQYonX0.net
とするとやっぱりルルーシュエンドか?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:06:55.51 ID:/XFIIR7G0.net
エレンがファルコの恋愛相談にのってやるシーン好き

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:07:21.09 ID:8v05w88M0.net
>>584
その進撃の巨人は未来も見れるってくだりが良く分かってない
エレンはどこまで見えてる?
あとタイムパラドックス起きてない?
ジークがエレンをグリシャの記憶に連れて行ったから今の道があると言っていたが
あとエレンとジークはグリシャの記憶の中でグリシャに干渉してるよな?
あそこが一番分からん

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:10:31.04 ID:/OuQRLXgM.net
鬼滅も進撃もワンピースも作者は九州人なんだよなぁ


九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

ちなみにサッカー日本代表ラグビー日本代表も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人の作者も九州人

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない(熊本地震なんて死者少ないし、台風なんかむしろわくわくイベント)

オワコン東京よりアジアに近い!!

オワコン日本に置いて輝かしい未来が約束され、地理的にも神に祝福された美男美女と才能の宝庫!!

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:15:34.93 ID:cXlQj9cG0.net
すべてはこの先にあるって
ヒストリアに触れた時エレンは何を見たのか早く知りたい

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:21:18.81 ID:M5toOLbx0.net
俺が結末を予想してやろうか?

まずエレンをエルディア人たちが倒す
そして世界中から絶賛される
エルディア人に対する差別意識が消える
つまりエレンが自分の命を犠牲にしてエルディア人を世界を救った英雄にした

こういうストーリーだよマジで

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-e3Ur):2020/07/14(火) 21:25:06 ID:4skawh210.net
尹元報道官
「膣を一度突いて激励しただけで性的な気持ちはなかった」
wwwwwwww

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238a-6wWl):2020/07/14(火) 21:28:06 ID:8qLdHGhX0.net
壁の外の人達は今まで3重の壁だった大型巨人を1週の壁にしてその中に住んでもらおう

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-MjUo):2020/07/14(火) 21:33:43 ID:/XFIIR7G0.net
大陸のエルディア人じゃない島の悪魔の人達がエレンを倒しても今までやってきた世界観的に和睦とはならないだろ
個人レベルでわかりあえる事は出来るだろうが

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0305-Z1NB):2020/07/14(火) 21:34:16 ID:nPb1nh6r0.net
>>592
まあこれよな
でも差別意識は消えたりしないと思うからとりあえず戦争が終わり話し合いができるようになったエンドだと思う

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:39:26.88 ID:LC4TOnE40.net
>>580
エレンに限らず主人公ってこんなだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:46:06.92 ID:ld/ZWLktd.net
リヴァイはこのまま見せ場もなく終わるのかな。全然まだ体が動ける状態じゃないよな。

しかし、エレン軍団はもう上陸して時間がない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:46:58.47 ID:9BVSaH4i0.net
雅の息子まだ3人目だっけ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:49:07.85 ID:YDLKJB450.net
>>565
なんで民族浄化に抵抗する側が悪人みたいになってんのかね
抵抗側が味方0みたいな雰囲気なのか意味わかんねーわ
ぶっ殺そうとする奴らをぶっ殺すの上等じゃん

これじゃチャイナチの横暴も仕方ない
抵抗はダメだから大人しく侵略されるか静かに滅ぼされよう
みたいな現実とリンクして不愉快だわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:51:45.27 ID:/XFIIR7G0.net
エレンとその一行大陸に渡り潜伏

大陸のエルディア人「世界と和睦する為に民衆に訴える」

大陸のエルディア人「悪いのは島の連中、我々は被害者」

エレン消息を絶つ

憎しみの歴史を文明ごとこの世から葬り去る


島以外全員殺すマンになるのが普通だろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:53:46.34 ID:Toeg3QF50.net
安楽死計画は仲間が将来子供作れないから可愛そう

そうだ!仲間以外の人間を全員殺そう!

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:57:49.16 ID:Ip+S4KQx0.net
>>558
わかる
途中で「あっコレだめだ」になるのが大杉

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:58:27.78 ID:YDLKJB450.net
>>602
つーか普通に同族が一人残らず断種と不妊を強制されるとか
ぶちギレ不可避だろ?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:02:37.01 ID:YypY1SrCp.net
なんでぶら下がってんの

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:25:47.16 ID:5Rvdx2YP0.net
Vガンのローラー作戦みたいな事やろうとしてるの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:37:08.42 ID:dswCa7FI0.net
壁の中に居た巨人達がペンギンみたいに海中泳いで進撃していたのにはちょっとほっこりした

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:53:47.20 ID:BuOXmkVw0.net
>>601
消息を絶つ前にヒストリアに滅ぼす宣言してんだからそれは違うでしょ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:16:15.77 ID:8pUWWIYoF.net
ネタバレだけ見てる人は細部が抜けてるから勘違いしてるけどエレンはライナー達を許してるし壁外にもいい人がいるって理解した上でこれをやってるからね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:21:37.66 ID:xEDF7TzPd.net
>>562
一応生きてるけど戦闘不能だから現状死んでるのとほぼ変わらんな
あえて生かしてる理由ってのが絶対に何かしらあるんだろうから成り行き楽しみだわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:22:14.34 ID:I4sype/d0.net
クソ親父は死んだのか?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:10.72 ID:DNptmgxS0.net
壁巨人が泳いでたのはへーって感じだったけど
こいつはどうやって海を渡ったんだ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:30:57.64 ID:jGK54ztg0.net
>>610
まだジークを諦めてないみたいだけどエルヴィンとの約束は遂げられるのかね
あの体じゃ難しそうだしそもそもジークって今どこにいるんだ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-sBqk):2020/07/14(火) 23:38:45 ID:tfU+ydaY0.net
壁が全て巨人だったと判明した瞬間は鳥肌立ったわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-mXGD):2020/07/14(火) 23:41:26 ID:xWEW8SIo0.net
これ寿命迫ってヤケ起こしてるだけだよな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:00:40.46 ID:t7QKx5kX0.net
>>612
巨人って見た目に反して凄く軽いって性質あるから
水より比重軽くて浮いて移動するんじゃね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-Ci8N):2020/07/15(水) 00:06:22 ID:vICk5vnW0.net
尹元報道官
「膣を一度突いて激励しただけで性的な気持ちはなかった」
wwwwwwww

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:32:07.97 ID:qdy7zI470.net
いつも別マガは電子版で買ってたが、今月の進撃は大画面で見たくて紙面で買ってしまった
わりとまじで今の諫山先生の画力漫画家の中でかなり上位じゃね?キャラのデザイン以外は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:42:49.24 ID:CNQqreXZ0.net
クレイモアの深淵化してるな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:52:48.86 ID:Nzpx4FcY0.net
風呂敷広げ過ぎてたためなくなったらこうなる。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67b-1dyZ):2020/07/15(水) 01:00:20 ID:yck5f9EA0.net
>>64
戦追の巨人もある

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:09:15.66 ID:AkR01PFv0.net
巨人は体積の割にめっちゃ軽いって設定だからな
丁度いい浮力なんだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:28:01.93 ID:4uhQcImka.net
悪者っぽくなってるけど一番人としてまともなのはエレンなのが笑える
どうなるんだろうな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:41:18.72 ID:JpS70tL4K.net
>>606
「これじゃあギロチン以下じゃないですか!」
エレン「腐るものは腐らせ、焼くものは焼く!」

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:22:18.63 ID:tOJa4POu0.net
https://i.imgur.com/5mWlAcf.jpg

ライナー巨人って15m級なんだよな?
だとしたらこの壁50mどころか100m以上あるように見えるんだが・・・
こういう縮尺おかしい描写めちゃくちゃあるよなこの漫画

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da63-aTVc):2020/07/15(水) 02:26:36 ID:lLI2DhpZ0.net
>>623
自分の身内助けるために
無関係な人間すべて殺すのがどこがまともなんだよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:29:06.25 ID:L6lVqeS10.net
でもこれギャグ漫画だし

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:34:36.70 ID:RAjs9RU90.net
おれがハンジだったら巨人が海渡っちゃった時点で諦めますわ
あ、もう止めるの無理だこれって

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75de-RAvm):2020/07/15(水) 02:46:52 ID:HnIQv6rl0.net
>>253
最新話はアニとヒストリアが同じに見えるな
ちゃんと読めばわかるけど

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:53:30.00 ID:OVtHp64Q0.net
>>246
本当にそう思うよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:55:40.42 ID:EXNwL6nG0.net
キャラの見分けは確かに付きづらいが、「似てるから」という根拠でアニが巨人なのでないかとミカサが疑いを持つシーンでそれも見直した
そういう描き方するのかという

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:57:34.32 ID:i8CjsgRM0.net
まだ終わってなかったんだ
アニメ最終シーズンに間に合うの?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-DoK/):2020/07/15(水) 03:07:48 ID:SLPQj2Vn0.net
誰がどれで誰が主人公かもわからない
糞漫画

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:22:59.37 ID:LASexNi40.net
結局どうなるるんだよ
まさか人類補完計画か?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:26:33.57 ID:y/nMBhl20.net
>>536
あの数字は単に年号じゃないのか
5年後に5だけ増えてたし
ミスリードでループ回数って可能性もあるが

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:30:51.93 ID:gsy23vct0.net
女がオニメツに移動したわけだ

面白さがダンチだものなあ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:31:51.08 ID:iB6UNZRJp.net
信者って程でも無いけどもう三、四年は今が1番面白い状態だわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:36:19.42 ID:R48w+ibt0.net
エレン止めようとしてる奴らが止めた後の事何も考えてなさすぎ
漫画的に平和的に解決しましたって事になるんだろうけど
普通に考えたら世界中から袋叩きにされて仲間も家族もみんな殺されるんだけどな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:14:02.78 ID:4rEuDOeX0.net
>>626
殺さなかったら一人残らず虐殺か民族消滅させられるのに
他に方法ねーだろ
まともだよ
大人しく滅亡しろって方がお花畑の基地害

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:16:37.84 ID:WWrwNNojd.net
エヴァのパクリかよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:20:26.54 ID:9x6iRBH50.net
全く知らないんだがこれどんな話?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:31:08.28 ID:IZ7KXQ8m0.net
ライナー以外全滅
ライナーが絶望しながら余命の1年を過ごし、1人寂しく死んで終わり

マジでこれに期待している

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:38:09.11 ID:UriG4ixE0.net
完全に今はライナーの方が主人公っぽい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:47:57.63 ID:TIT+i/KUr.net
結構前にやった最新刊以外無料の時に一気に読んだわ
まぁ完結した後半額位になったら残り集めてもいい

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae84-eNYF):2020/07/15(水) 07:01:13 ID:GRviwJB50.net
https://i.imgur.com/hOACAMS.jpg

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-XD6R):2020/07/15(水) 08:08:15 ID:vqXogNPEd.net
ミカサは戦いにおいて常にギブアップしてきた。

その度にエレンはミカサをサポートしてきた。戦え!戦え!と。

そしてその最後の相手がエレンであり、エレンからの最後の宿題だ。

ミカサは戦えるのか?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa05-Eg4O):2020/07/15(水) 09:21:24 ID:aQ1vY7XG0.net
ミカサがギブアップした?
いつの話?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:24:25.98 ID:vqXogNPEd.net
>>647
人さらいにさらわれエレンも首を絞められてれてる状態で、ナイフを取るも「私には出来ない」エレンが戦え!と促す

エレンが巨人に食われたのを聞いて補給しに行くもガスが尽きて諦めたのを巨人エレンが助けにきた

ミカサの肋骨が折れてハンネスが食われるも、あきらめてエレンにありがとうと言ったがエレンは抵抗パンチを巨人に放った

アルミンが焼けてエルヴィンに注射を打つと決めたあとミカサはアルミンを諦めたが最後までエレンはごねてた

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:27:06.95 ID:lLI2DhpZ0.net
>>639
その理論は自分たちが助かるために
パラディ島を殲滅しようとしてたマーレと全く同じ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:46:13.10 ID:UHn4v3UAM.net
>>648
違うんだなぁ

エレンが死んで一度は諦めたけど「ごめんなさいエレン 私はもう諦めない」
「死んでしまったらもうあなたを思い出す事すらできない」「だから何としてでも勝つ!なんとしてでも生きる!」と
自ら立ち上がって立ち向かおうとしたその時、エレンが助けに来た…これ名シーンね

マフラー巻いてくれてありがとうのシーンだって先に諦めたのはエレンの方なんだよ
何もできないままだったよ!て嘆いたエレンにそんな事ないよ、ありがとうと言ってミカサがエレンを再び立ち上がらせた
これも名シーン

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:31:56.99 ID:bfnIB7jrp.net
リヴァイどうすんだろ
自滅して瀕死になって終わりじゃなさけなさすぎる
しかしこの状態で戦えるとも思わんし急な回復もできないだろうし

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:34:40.39 ID:hAsTgGWu0.net
これってエヴァのパラレルワールドの一つ?
シンジがエレンでミカサがレイでアルミンがアスカ?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:38:05.26 ID:9tjgdJOqH.net
>>649
かも?で皆殺しにかかられるのと
現在進行形で皆殺しにかかられるのは違うだろう

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:44:39.93 ID:Yg4hlyMM0.net
タイバー演説でパラディ島殲滅するって一致団結してるの忘れてんのか?
エレンはあれでもう無理だって他の可能性を捨て去っただけ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:44:42.43 ID:x025zGaz0.net
https://i.imgur.com/T8xCvAi.jpg

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:46:24.49 ID:KTxnuU3mM.net
全滅エンドでイデオンやろうぜ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-uLMJ):2020/07/15(水) 11:51:18 ID:9fTpDd51a.net
>>652
アルミン「あんたバカァ?」

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da63-aTVc):2020/07/15(水) 11:56:14 ID:lLI2DhpZ0.net
>>654
世界滅ぼすって決めたのはもっと前から

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7626-W/bt):2020/07/15(水) 11:57:02 ID:/8mj3YGw0.net
何代目かの王が壁に引きこもった不戦の契の真意ってまだ言及されてないよな?
ダイバーはなんか知ってるみたいだったけど

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da63-aTVc):2020/07/15(水) 12:02:54 ID:lLI2DhpZ0.net
>>653
自分達だけ助かるために虐殺をする点でエレンもマーレも同じだよ
皆殺ししないと自分たちは助からないって決めつけてるとこも

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H42-tbGA):2020/07/15(水) 12:05:40 ID:9tjgdJOqH.net
>>660
全然背景違うだろ
どっちもどっち言い出す奴はリアルでも漫画でも思考停止してんな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a9d-l+/r):2020/07/15(水) 12:10:27 ID:kVzI30Cp0.net
エレヒス推しの俺の妄想
エレンは最終的に呪いもろとも巨人の力をユミルに返してユミルの世界を2度と外部からアクセスできないように封印したいが、始祖の力が必要なのでヒストリアの協力が必要。この時点で2人はユミルの世界に残留することになるので、エレンの「長生きしてほしい人達」の中にエレンとヒストリアは描かれていない。そして9つの巨人の力がユミルの娘3人に分割された経緯を考えると、1人あたりMAX3つまでしかユミルの世界に持っていけない。エレンとヒストリアだけでは足りないので、もう1人道連れが必要だと悩むエレンに、「わたしが子どもを作るのはどう?」の発言。子どもをその先も育てていくならエレンが父親なのが自然だし、パラディ島に残るミカサの想いには答えずヒストリアを選ぶ説明がつく。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 12:14:46.13 ID:kVzI30Cp0.net
ユミルにアクセスできるのは巨人の力を持つ人か王族の血を引く者のみとかの設定が必要かもしれんが、長生きしてほしい人の中にアルミンがいる以上、短命の呪いをなんとかする展開は明らかにあると思う

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 12:24:45.21 ID:Yg4hlyMM0.net
>>658
計画はしてただろうけど、計画の実行を決意したのはマーレを見てからだし
タイバーの演説が逆の方向なら踏みとどまっただろうね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 12:45:38.05 ID:4rEuDOeX0.net
>>660
作品内的にもメタ的にも相手を殺さないとエレン達が助からないのは事実だからなぁ
マーレと全然違うよ

始祖が時限式断種を仕込んであって島には資源があって狙われやすくて
世界から憎まれる民族で血液検査でエルディアがばれちゃう設定で
もうどうしようもないよ
殺戮か絶滅しかない

数十人単位で住み慣れた島を捨てて世界を流浪しても希望もないし世界もそれを警戒するから山狩りされたり殺されるだけだろうよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 12:46:00.69 ID:M5BFFlOa0.net
アルミンがずっとミカサを好きだったって展開は
ありそうでなかったと思うから作者すごいと思った

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:01:56.02 ID:8MGVly0H0.net
なんか色々言われてるけど巨人に喰われる世界でのサバイブってテーマが、主人公が変身することでひっくり返った、そこで切った人が唯一の勝者だとおもうな。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-BQrQ):2020/07/15(水) 13:53:13 ID:W9OmDbe2a.net
つまんなそう

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7626-W/bt):2020/07/15(水) 14:00:35 ID:/8mj3YGw0.net
エレンが世界を滅ぼす悪魔になって最後に記憶操作
記憶操作の通じないおにゃんこポンをパラディ島初の黒人大統領にしてエンドが今風で良いんじゃねーか?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:25:11.42 ID:AkR01PFv0.net
>>666
アルミンもあと数年で死ぬからそれは無い

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:26:26.21 ID:MUBcHfeA0.net
でもアルミンが死ぬ直前にやらせてって言ったらミカサは承諾すると思う

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-74is):2020/07/15(水) 15:14:15 ID:wR2jLtVM0.net
>>668
読む前は俺もそう思ってたわ
昨夏の読み放題で人生観変わった

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd1c-aTVc):2020/07/15(水) 15:20:33 ID:evfIpYx80.net
ぶっちゃけgdgdやってるだけで123くらいからロクに話進んでなくね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeae-HQbf):2020/07/15(水) 15:23:48 ID:WjMQC+eW0.net
エレンって最初から怪しかったからな
感情移入しにくいっつーか
巨人に対する怒りだけでキャラが希薄っつーか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a7-YsWi):2020/07/15(水) 15:25:53 ID:GqZvjKLN0.net
絵が下手過ぎるんだよなあ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ade-aTVc):2020/07/15(水) 15:26:06 ID:u9ywY49S0.net
>>667
何でこんな頭の悪いことを書けるのか不思議だわ
お前が勝手にテーマ決めつけて思い込んでるだけだろオナニー野郎

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 15:35:56.25 ID:CrTODUfq0.net
これ

どうせ泣いた赤鬼だろ?

www

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:18:50.82 ID:M5BFFlOa0.net
>>670
いや、エレンが敢えて嫌われ役引き受けたのはアルミンとミカサのため

エレンの自己犠牲でアルミンとミカサは助かるもしくは死ぬまでの間愛しあえる
エレンがやろうとしてるのはそういうことだと思う。

エレンが一巻からずっとミカサに対して塩だったのが疑問だったけど
アルミンの密かな気持ちに気付いてたと考えると全て腑に落ちるしな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:19:20.68 ID:38IwbyI60.net
なんでこんなでかいの?
説明しろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:23:14.84 ID:MUBcHfeA0.net
でかいほうがつよいから

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a9d-l+/r):2020/07/15(水) 17:54:01 ID:kVzI30Cp0.net
エレヒス推しの俺の妄想
エレンは最終的に呪いもろとも巨人の力をユミルに返してユミルの世界を2度と外部からアクセスできないように封印したいが、始祖の力が必要なのでヒストリアの協力が必要。この時点で2人はユミルの世界に残留することになるので、エレンの「長生きしてほしい人達」の中にエレンとヒストリアは描かれていない。そして9つの巨人の力がユミルの娘3人に分割された経緯を考えると、1人あたりMAX3つまでしかユミルの世界に持っていけない。エレンとヒストリアだけでは足りないので、もう1人道連れが必要だと悩むエレンに、「わたしが子どもを作るのはどう?」の発言。子どもをその先も育てていくならエレンが父親なのが自然だし、パラディ島に残るミカサの想いには答えずヒストリアを選ぶ説明がつく。

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-hHzd):2020/07/15(水) 18:09:47 ID:ONvrDZLz0.net
カプ厨が沸いてるの

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:18:31.57 ID:9tjgdJOqH.net
>>674
振り返ってみるとミカサ助ける幼少期のエピソードから危ない奴オーラ出してたよな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:38:10.48 ID:n0ZBf7eeM.net
エレンの幼馴染みの無口の女の子はどうなったの?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:38:35.67 ID:n0ZBf7eeM.net
>>43
それ2巻あたりじゃね?

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:39:43.48 ID:Wce9a3e0a.net
>>43
「それまでは」っていうほど長くなかったよねそのターン

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:42:11.51 ID:oRKD9Bovd.net
骨剥き出しじゃん気持ち悪い

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:51:34.61 ID:gftTayo/0.net
>>684
エレンにお前嫌いって言われて
いま精神不安定になってる

アニにエレン殺せるの?って聞かれてもまともに答えられない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:08:17.70 ID:n0ZBf7eeM.net
>>688
なんかその子が死んでるっぽい画像を見かけたけど、生きてたんだね
よかった

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:51:25.61 ID:xXhOlGWXM.net
ミカサを貶したことが許せない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:07:15.18 ID:hf4MfOAb0.net
リヴァイはいてもいなくてもどうでもいいよね
本当は殺す予定だったんだろうけど人気が出すぎて生かしてる感

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:24:45.87 ID:77MWOJSvd.net
ジャンプならエレン負けるんだろうけど
マガジンだとどうなるんだろうとは思う

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee9-BnqT):2020/07/15(水) 22:10:36 ID:f+yYfVBf0.net
エレン止める組に全く感情移入出来ないのって俺だけ?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:17:36.25 ID:of5QTO110.net
明さんにちんこ撃たれて落ちてくるやつや

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:53:35.55 ID:kVzI30Cp0.net
俺もエレン止める側はハンジと104期に関しては偽善すぎて気持ち悪い
ルルーシュみたいに自分犠牲にして妹含め世界を救うならカッコいいんだけど、アルミン達は自分達を犠牲にするだけじゃなく、結果パラディ島の島民までも犠牲にして、自分達に総攻撃加えようとする世界を救うとかお子様ファンタジーすぎる

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:04:44.96 ID:mPBWz7Sr0.net
>>693
俺も
それっぽい理由語られても、今さら説得力ないわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:09:03.03 ID:4uhQcImka.net
>>693
やってることが意味不明レベルだからな…

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:11:09.46 ID:4IJkwfzG0.net
>>1
てか、こんな骨だけでどうやて歩けるんだよにゃ?w

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:19:07.72 ID:UGglspd7d.net
もう誰も見ていないステマンガ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:26:51.49 ID:tWfnEoN+0.net
単行本だからこれ当分見れないが
割と楽しみである

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:38:13.20 ID:fMuPK4H20.net
奥が書いてる巨人漫画のほうがエッチでいいぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:03:42.28 ID:m/xgUkDv0.net
これ半分これだろ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2200936.jpg

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:14:28.44 ID:No2NNvUFM.net
火の七日間

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e0-FKRI):2020/07/16(Thu) 00:27:45 ID:W1WHPW9K0.net
これ最終話のラストのページなの?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:40:04.59 ID:7udTnYyn0.net
>>151
マジすか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:47:20.13 ID:SORaKN2v0.net
ハンジ達の行動がそんな理解できないかね
エレンが攻撃してるのがパラディ島を攻撃しようとしてるマーレだったり軍関係者だけだったら
無策で必死に止めるのもどうかと思うけど
無関係な全人類を虐殺するのを止めようとしてるのが理解できないってのが理解できないんだが

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:47:59.98 ID:XJyqFD3t0.net
長老になったの?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:49:50.71 ID:vK/nb/mQa.net
>>706
もう世界全てが敵と言ってもいいので…

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d14-Krq9):2020/07/16(Thu) 00:51:19 ID:djJ9vb3z0.net
ここまで来たらさ
エレンやっちまえよって気分だな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7626-W/bt):2020/07/16(Thu) 00:53:10 ID:JEpOGPXh0.net
そもそもパラディ島内でさえ派閥争いしてるのにエレンが世界を滅ぼしたところで人類は平和にはならないだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5d2-H9Nq):2020/07/16(Thu) 00:57:27 ID:RFcJfMgf0.net
かつてエルディア人は世界にひどいことをしました
ってのが情報操作じゃなくてマジとしか思えないのだが

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c0-zSg9):2020/07/16(Thu) 01:06:42 ID:e7wCZbHt0.net
>>710
というのを既に作中で散々描いてる上で主人公エレンの殲滅戦が進むから名作なわけで

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:20:06.10 ID:SORaKN2v0.net
>>708
戦争と一緒で自分達を攻撃してくるテロリストとか
軍隊を潰すってなら分かるけど
なんも関係ない一般人や子供も全部殺すってのを正当化するのは無理があるでしょ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-tbGA):2020/07/16(Thu) 01:25:41 ID:vK/nb/mQa.net
>>713
「無関係」なんて物は無いんだよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da63-aTVc):2020/07/16(Thu) 01:36:12 ID:SORaKN2v0.net
>>714
だから自分を無理やり正当化するために
何も知らない人も無関係ではないから殺されても仕方ない
ってするしかないんだろうな怖い怖い

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5582-v7rQ):2020/07/16(Thu) 01:37:45 ID:4fMcaIia0.net
>>702
これがトライディショナルなジャパーンのウキヨエ文化ね

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-tbGA):2020/07/16(Thu) 01:42:51 ID:vK/nb/mQa.net
>>715
理解できなーいとか無関係でーすで済むのが当たり前だと思ってるお前の歪んだ思考の方が怖いよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:49:51.09 ID:4fMcaIia0.net
煽りたいだけのカスはさっさとNGしとくといいぞ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です  :2020/07/16(木) 01:59:54.09 ID:nEaigrab0.net
ファフナーっぽい

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr75-YsWi):2020/07/16(Thu) 02:44:28 ID:ReODGwojr.net
止めたい組に感情移入できないのは止めた後どうするか無策だからでしょ
現状エレン止めただけじゃ皆殺しにあうの確実だし島の仲間だけは絶対残るイエーガー派になってしまうのは仕方ない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeae-bgRq):2020/07/16(Thu) 03:11:00 ID:nENpGapZ0.net
>>492
リノアさんぶらぶら

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 05:13:56.63 ID:nVfqmWzP0.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

みんなー!オラにお題をわけてくれー!
どんどん盛り上げようよう!
                    

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-TX1s):2020/07/16(Thu) 10:05:57 ID:G+XXfMhTd.net
むしろハンジさん側の言うことの方が理解できるけどな
パラディ島は常に巨人の脅威と戦ってきた訳だし
今までみんな頑張ってこられたのは巨人を倒すため

エレンのやろうとしてることはまさに一巻でベルトルトがやったことと変わらないどころか
世界に対して自分たちの味わってきた恐怖、絶望を与えるのと同じこと

巨人側になるってことは今までやってきたことを全て無にするのと同じだわ

ただエレンはそれも想定済みで
自分だけ悪者になることでみんなを救おうとしてるんだろうけどな

むしろあんだけエレンの側にいながらこのエレンの覚悟が分からない
ミカサは本当にエレンが好きじゃないんだと思う

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aef7-OlSK):2020/07/16(Thu) 10:16:27 ID:A+q9TK620.net
ミカサは多分恩を愛と勘違いしている
ヒナの刷り込みみたいなもんだね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 10:23:44.29 ID:zulRx8aer.net
大正義巨人軍

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:21:38.21 ID:f3S1dwY/d.net
エレンはずっと戦わなければ生き残れないマン、敵は絶対許さないマン、やられるくらいならやるマンだったろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:53:04.81 ID:KLMtEMsl0.net
無関係な人も皆虐殺するのは頭おかしいって言うけど、そうしないとパラディ島は救えないって未来見てきたエレンが判断したんだからやむを得ない。作者は一般道徳を描きたいのではなく、極限状態で仲間か世界かの2択を迫られたらどうなるかっていうリアルを描きたいのでは

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:56:15.60 ID:KLMtEMsl0.net
ハンジの行動は冷静な人間としては至極真っ当なんだけど、死刑廃止論者が家族皆殺しにされた時黙ってられんの?みたいなことと同じで、偽善くさくて鼻につく

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:59:33.38 ID:KLMtEMsl0.net
てか内部で争い起きてても、世界がエルディア人のみになっていれば、記憶操作でなんとかなる気がする

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:00:34.04 ID:5SlYFur50.net
ハンジも島内部で反対派殺してるんだよ
スケールが違うだけでやってることは同じ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H42-tbGA):2020/07/16(Thu) 13:16:08 ID:vSUq46kGH.net
正直この漫画は世界側がドクズ過ぎてなぁ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-yGrG):2020/07/16(Thu) 13:27:29 ID:LyvW3Hb6r.net
>>727
巨人に親喰われてミナゴロシにしてやる
って言ってたのに
今じゃ自分がその巨人側
巨人がミナゴロシにされるのがハッピーエンドだろ
コレもう

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:59:29.64 ID:EtU5UR2dp.net
ハンジ「うるせぇ!虐殺はダメだ!!(ドンッ!!!!)」

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:02:08.21 ID:AfWWWDjf0.net
もうつまんねーからスレ立てんな
この漫画崩壊してる

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:03:39.52 ID:EtU5UR2dp.net
つまんない漫画の過疎スレに来て書き込み君wwww

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:07:29.57 ID:f7p1u5Ai0.net
ハンジさんがやってるのは偽善じゃなくて

自分たちが巨人側にまわりたくないだけだろ
壁の中で巨人の脅威に怯え続けて、親しい人もみんな食われて死んで、だから「人類として」巨人に勝つことに拘っていた

エレンは「人類として」勝つことよりも「巨人側」に寝返ることで精神的勝利を得ようとした(ようにハンジさん達からは見える)
だからハンジさん達はエレンを受け入れられなくて当然だわな

エレンの母親を食べた巨人と今のエレンがやってることは何も変わらないんだもの

例えるならケンモメンが自民党議員になったようなもの
ハンジさんはケンモメンだから自民党議員になったエレンを許せないけど
エレンからしたら勝てば良かろう精神だからハンジさんを見下す

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:12:49.93 ID:cm5OJd7dd.net
マーレの官憲でグリシャをパラディ島で落とそうとしたヤツがエレンと全く同じ台詞言うのが面白いな

エルディア人をこの世から一匹残らず駆逐するんだと

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:14:11.01 ID:cm5OJd7dd.net
ハンジは偽善じゃないよ

偽善で命なんかかけられるわけがない。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:17:15.69 ID:KLMtEMsl0.net
巨人側とか人類側とか分かれてたの序盤だけじゃね?今となっては初めから対立する人類同士の殺し合いだったわけで、エレンが巨人側に寝返るとかメタ的な発想ハンジさんがするのは不自然

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:24:02.84 ID:KLMtEMsl0.net
ハンジさん達が自己犠牲して虐殺を止めるのは立派なんだけど、その結果ハンジさん達の後ろにいるパラディ島の一般人達まで虐殺されそうなのが偽善っぽいのよ。両方救うってことが作品の都合上無理な感じだから、ハンジさん達の行動がとりあえず目先の悪行止めて良い事しとこっみたいにみえる

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:26:05.88 ID:1rNAAvb/0.net
肋骨の付け根には筋肉が無いから、おそらく巨大巨人が担いでるんだろうな
巨大だから巨人ていうのに、巨大巨人てなんかへん

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:28:59.27 ID:KLMtEMsl0.net
>>741
進撃の組体操やないか

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:30:57.44 ID:1rNAAvb/0.net
>>151
ヘワロタ 

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:31:29.00 ID:cm5OJd7dd.net
ジャンがその辺はシミュレーションしている。

もしイエーガー派に居とけば、ジャンは家庭を築き、一生安泰な極楽生活を送ることができる。

ハンジも一瞬、森でリヴァイと二人で静かに暮らそうとしていた。

しかし、今彼らは命をかけてエレンを止めようとしている

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:32:02.24 ID:1rNAAvb/0.net
>>171
ジークが付箋の契を無効化したってのが俺はモヤモヤしっぱなしだよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:33:23.29 ID:1rNAAvb/0.net
鬼滅の刃って終わってたのか よくジャンプが終わらせたな 鬼滅の刃Zとか始まるん?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:34:42.34 ID:LHZSEX4C0.net
>>723
ミカサがエレンの事を好きなのは本当だろう
ただのひなの刷り込みオチだったらマフラー巻いてありがとうとかの名シーンが虚しくなるだけ
ミカサがエレンの覚悟がわからなかったのは世界大虐殺をする人だなんて思いたくなかったからでは
覚悟がわかったからって始祖や戦鎚を持ってて今や最強のエレンを止められる訳ではないから尚更だよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:35:00.13 ID:1rNAAvb/0.net
>>198
記憶改変で進撃のスクールカーストが始まるんだろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8912-YsWi):2020/07/16(Thu) 14:45:00 ID:1rNAAvb/0.net
>>612
浮いて蒸気を後方の穴から噴出させればいいだけだろうに

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5d2-H9Nq):2020/07/16(Thu) 14:48:15 ID:RFcJfMgf0.net
今更だけど
アルミンじゃなくてエルビン残すべきだったね!

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:00:18.35 ID:+wp+PotP0.net
まぁ亀仙人が出て来るんだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d62-Vft8):2020/07/16(Thu) 15:10:56 ID:+wp+PotP0.net
寒流ドラマみたくなってきたな

今までの流れを無視して「すごい展開」で話を続けて行くやつ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:24:56.70 ID:88AaydiWM.net
ヒストリアの子供ってエレンとの子供なの?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:31:43.86 ID:RFcJfMgf0.net
ヒストリアとエレンが濃厚接触したら感度3000倍やろ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:34:07.94 ID:RJwPA/xnd.net
>>750
これからアルミンに見せ場があるんだろう

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:35:43.39 ID:oNnh//vqa.net
なかなか猟奇的

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:38:34.66 ID:aeRkwabLd.net
ぱらっと読んだけどネトウヨ漫画だな
中国人殺したジャップの将軍をモデルにして白人化してるみたいだしあと絵が下手くそすぎて読めない

所詮宝くじに当たっただけ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:39:33.84 ID:aeRkwabLd.net
進撃の中国にジャップ作者は皆殺しされろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:41:18.07 ID:/C/kUKg30.net
期待通りの展開になったやんけ
プロやな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:43:16.64 ID:GnOT5EHv0.net
エレンって結局どう思ってんだろうな?
人間が亡べば巨人が滅んだも同じだってことなん?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:44:40.70 ID:NE6wlmm90.net
主人公が闇落ちする展開は嫌いではない

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:48:11.94 ID:LHZSEX4C0.net
>>752
いままでの流れを無視した凄い()展開を推すノイジーマイノリティが暴れてるだけだぞ
メタとポリコレを嫌っておけばとりあえずカッコいいって厨二病思考から抜け出せない奴らだな

実際の進撃は気持ちいいくらい序盤からの話の筋が通ってる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:57:53.15 ID:f3S1dwY/d.net
>>760
女を守る為に大人を頃したガキエレン
街を守る為に巨人を滅ぼしたエレン
島を守る為に世界を滅ぼそうとしている大人エレン

巨大な敵を駆逐するのがエレンだから
今も昔も何一つ変わってない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:00:08.11 ID:OKSX+vjZ0.net
この巨人どういう構造なの

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:04:57.06 ID:KLMtEMsl0.net
>>762
主人公が厨二病なんだから自然な流れだろ
もしかして厨二病wって思ってる自分カッコいいってタイプ?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:09:20.77 ID:KLMtEMsl0.net
てかここまできて、エレンの虐殺止めたら世界中が多様性を認め出して皆ハッピー道徳大事エンドだったらこの漫画のこと年取ったら忘れてるかも

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:51:55.14 ID:LHZSEX4C0.net
>>766
年取ってからふと思い出した時に読み返したら「あーこの終わり方が自然だったわ」て思うんじゃねぇの

エレンはお前さんと同じ類の厨二病ではもうないだろう
寧ろ色んな人の記憶を見てエレンは他の誰よりも大人になってるように見える
それでも地ならしをしたのは「それしか方法がなかったから」でしかも「壁の中も外も同じなんだ」と気付いてる
そこらへんを見逃してるようだからいっぺん読み直した方がいいと思う

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:09:04.40 ID:KLMtEMsl0.net
>>767
俺は厨二展開も好きだからあれだけどさ、厨二病毛嫌いする君はガキが力もないのに巨人に駆逐する!とか言っちゃう展開によく耐えられたな
あと読者みんなエレンが成長してることぐらいわかってるだろ。てかここまで世界は残酷だとか一貫して描いてるのに、皆でハッピーエンドとかそれこそ流れ無視してないか?エレン止めるなら止めるで虐殺されていくパラディ島の人々をハンジ達が目の当たりにするとかないと諌山らしくないわ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:42:32.44 ID:LHZSEX4C0.net
>>768
進撃て最初からそこまで厨二病漫画でもなくね?俺も別に筋が通ってれば厨二病は嫌いじゃないよ
てかお前さんこそ最近の進撃をその破壊的な厨二病思考でよく楽しめてるなと思うんだけど
「子供は未来」とか「森(憎悪の連鎖)を抜ける」とか「壁の中も外も同じ」とかガビが改心したくだりとか
そういう話は綺麗事でしかないと排除してるのかな
あとさ進撃は「世界は残酷」の後に「でも美しい」って続くのを忘れてはならないよ
昔から落とす所まで落として最後ギリギリの所で逃れて希望を見せるのが「諫山らしい」とのでは?
「世界は残酷」なまま終わったら起承転結も何もないからここまで売れてないよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:54:57.21 ID:KLMtEMsl0.net
>>769
まあたしかに最後の最後で救いを描くのも諌山なんだけどさ、ここまでハラハラドキドキさせてくれた以上、普通の「主人公が成長して、敵と仲直りする」みたいなエンドは嫌なんだよな。諌山にしか描けない、そうきたか!みたいなラストを望んでいるといか、まあ読者のエゴかもしれんが

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:03:10.61 ID:JEpOGPXh0.net
ベルトルト因子で無能化
超大型巨人の使い辛さ

アルミンに超大型を継承させたのは失敗
指揮官のエルヴィンだと更に無理

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-l+/r):2020/07/16(Thu) 18:22:25 ID:LkS689oya.net
エルヴィン生きてたらアルミン側につくのかエレン側につくのか、はたまたもっと別の解決策を思いつくのか

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:32:04.71 ID:LHZSEX4C0.net
>>770
気持ちもわからないけど、主人公の成長も善悪は立場によって変わるし誰か個人が悪い訳ではないって事も
かなり丁寧に描いてきた訳で…それをナシにしてセオリーを外して意外性を狙うってのは腕がない奴がやる外道と思う
奇を衒った終わりにする事で厨二病読者の指示を得て数年後に続編映画商法してセオリー回収で
俺みたいな円満派を喜ばせようとする…てあるあるな未来が見えるようで…
もちろん最初から最後まで筋が通ってて続編の予感もないくらいすっきり終わらせてくれればバドエンでも構わないんだけどね

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:21:17.75 ID:mjCokBKd0.net
>>772
まあ先延ばしにはしないよな
エレンも単独行動しなさそう

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:21:49.25 ID:T11lo55T0.net
正直もう飽きた

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:38:44.42 ID:LHZSEX4C0.net
>>772
エルヴィンは父親が言ってた事の真偽を知るって夢を叶えた後のビジョンがなかったからリヴァイに選ばれなかった
諫山も使命がないエルヴィンはプー太郎のごとく無気力にゴロゴロ寝てばかりの姿を描いてるw
つまり夢を叶えた後のエルヴィンはもう昔のようには働けなかったとみた方がいいだろうな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:43:03.34 ID:vgzRoM9fM.net
>>776
リヴァイが獣を倒す為に死んでくれって言ったときに解放されたような表情思い返してたし単純に重荷から開放してやりたかっただけな気もするけどな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:09:14.80 ID:Awnm5yLI0.net
>>589
エレンが過去の継承者であるグリシャにジークに連れられてグリシャの過去の記憶を見てる自分の記憶を見せてる
実際あの場にエレンもジークもいないし見えもしないがエレンの記憶を通してグリシャには大体どの位置にエレンとジークが立っていてその時エレンが何を言ってたかが分かる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:24:21.21 ID:xZZciSWd0.net
こんどのアニメシリーズのエレンとライナーの立場が逆になったキービジュは好き

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:22:14.18 ID:PpVCQRwAF.net
>>773
セオリー外して意外性を求めるとかじゃないねん。
むしろここまで事が大きくなった以上、エレンとハンジ達どちらが勝ったとしても、それぞれの選択に代償がないと因果応報のセオリーから外れるやん。今のエレンは昔と違って、相手にも正義がある、でも自分のすべき事は仲間を守ること、ってわきまえて戦っていて、それは相手も同じ。でも、それぞれした事の責任は取らなければいけないし、それがセオリーでしょ。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:23:14.71 ID:1rNAAvb/0.net
>>776
完結したあと、ifストーリーとしてエルヴィン生存ルート読んでみたいな。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:36:12.21 ID:KLMtEMsl0.net
>>780
そんで、そういう結末を、ジャンプの打ち切り漫画みたいにせずに、ちゃんと納得できる形で、最後まで熱中できる演出で描いて欲しいのよ。奇をてらうとかじゃなくて、漫画家としてできる最高のラストが観たいの

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:41:24.67 ID:KLMtEMsl0.net
>>781
エルヴィン死ぬところまではアルミンも有能だったからなぁ 
アルミンはその後意図的に無能に描かれてるらしいから、エルヴィン生きてたら少なくとも今のグダグダはなくなりそう

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:43:38.02 ID:HfwK51Zy0.net
エレンミカサがお葬式で地下室でウキウキするエルヴィンとか絵的にきつい
これで良かったと思う

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:45:43.84 ID:KLMtEMsl0.net
寄生獣の、他種族も頑張って生きてるけど自分は自分とその家族という狭い範囲を守るだけで精一杯のか弱い存在なんですみたいなエンドは結構好きだったけどな。進撃はどうなるか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:55:03.09 ID:f7p1u5Ai0.net
進撃は一巻の時点で最終回決まってるから
やっぱ伏線の回収が丁寧だよな

情熱大陸のラストの1コマと言われてるの見るだけでも色々妄想出来て面白い

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:10:11.60 ID:fyISoSB40.net
あの子供がエレンとヒストリアのガキだと妄想すると面白い

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:10:48.23 ID:D2jAXOzg0.net
>>786
めっちゃわかるわ
5chでも回想シーンの視点の位置とかまで見てる人いてビビるし、なんとか情熱大陸のラストに繋がるように妄想すんのはオモロイ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:14:51.07 ID:6RIqF97v0.net
今日からシーズン1からシーズン3までをまとめた映画の公開だぞ
進撃興味あるよーって人は見に行こう

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:15:57.77 ID:D2jAXOzg0.net
>>787
それな
エレンの長生きしてほしい人達の中に、エルヴィンいるのにエレンとヒストリアいないのはなんかある気がするわ。この2人だけ死ぬ前提で作戦立ててるような...
とにかくヒストリアのヒロイン度最近高いわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:17:29.15 ID:moC9PmeY0.net
作者がウヨったネオナチなんだよな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8912-YsWi):2020/07/17(金) 00:37:16 ID:LkzPMqQz0.net
マブラブ自体がウヨったネオナチだし 

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-pAzG):2020/07/17(金) 00:43:06 ID:fov5sWPEM.net
>>790
エレン視点なんだからエレンがいる訳がないべ

あのカットで注目すべきはエレン視点で見つめ合っちゃってるミカサとそれに嫉妬するジャンだよwww
諫山は芸が細かい

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:48:40.34 ID:NVlYKSE70.net
もう最終回がちがいのに
どんな最終回になるのか全く想像ができない漫画

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:51:01.22 ID:D2jAXOzg0.net
>>793
それは言いながら思ったけどさ 
ヒストリアの扱いが謎なんだよな。長生きしてほしい人になぜ入らないのか。ジャンに熱入れすぎて描き忘れたんか

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8912-YsWi):2020/07/17(金) 04:05:44 ID:LkzPMqQz0.net
エレンが殺されて、始祖進撃戦鎚をヒストリアの胎児が継承するんだろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 06:37:34.59 ID:VaSwVPkLd.net
終わったらライナーのモデルの人と対談してほしいわ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-PPBj):2020/07/17(金) 09:11:35 ID:h0fSrPc0d.net
ループ説はどうなった?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-Vrsx):2020/07/17(金) 09:42:16 ID:JSbqDq0Xd.net
アニメ最終章も三期みたいに分割だったんだろう
飛行船で帰ってくるとこまでかなあ

総レス数 799
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200