2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人の主人公、とんでもないことになる [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZNLi):2020/07/14(火) 09:53:46 ?2BP ID:efrKgEQSa●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/h61qiAB.jpg
https://i.imgur.com/sfZwRGc.jpg

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:34:35.92 ID:4vU9RXHE0.net
逆立ちしてるのか?下手すぎてわからん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:35:28.95 ID:3P234m8rd.net
2枚目ギャグにしか見えん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:35:48.73 ID:19qc/z4ip.net
てかこんだけ巻数重ねて画力が全く成長してないのがヤバすぎる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:36:59.65 ID:0uDrFt1gM.net
今のエレンなら赤子継承の継承先を自由に選ぶことくらいできそうだし
ミカサたちに説得されてヒストリアの子供に始祖を継承させる流れになるんじゃないか?
それなら赤子継承の設定もヒストリアが妊娠中って設定も生かせるし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:37:46.78 ID:OzXCe+sR0.net
つい最近の出来事の気がする獣と戦ってた辺りが20巻くらいだろ確か
なげーわホントテンポ悪くなり過ぎだろ
序盤とかたった数巻でかなりの思い出有るのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:38:48.60 ID:ld/ZWLktd.net
ピクシスがエレンに以前、人類共通の敵が現れたら人は争いを止め、協力しあえるという言い伝えがあるそうじゃと言うシーンがある

まさにイマココ。

殺し合いをしていたミカサとアニが仲直りするシーンがある

337 :豚肉オルタナティヴ :2020/07/14(火) 11:40:07.12 ID:ChxIB8hEM.net
>28

第一次大戦程度の技術しか無いよ_φ(・_・

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:40:11.15 ID:1p5h+nEA0.net
途中から編集が話作ってるんだろうな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:40:36.57 ID:9LSuNf0p0.net
最初に思ってたような話とは違ったが、なんだかんだでがんばってる漫画だわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:40:49.28 ID:v85WfHcha.net
>>336
その考えはお花畑が過ぎるから嫌だなあ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:43:08.74 ID:tO9d0gcr0.net
>>340
ハッハッハ
お主もワシと同じで品性がひん曲がっておる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:43:31.04 ID:dXBOz4le0.net
蛇足って言葉あるけど、まさにこれかな

最近までは面白かったのに

エレンラスボスって作者の自己満やん

誰も望んで無いでしょ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:44:56.57 ID:6zcw4TD/M.net
「自分ら以外は○さないと」みたいな作品って他に何かあったっけ?

「ぼくらの」とか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:26.84 ID:mgiSNc2yd.net
>>124
あの絵じゃないとこの空気感は出ない
他人の描いたスピンオフは絵が綺麗だったけど印象が薄くて途中で読まなくなっちゃった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:55.43 ID:dHT8Iqi3M.net
エレンは地ならししてる途中で自分がミカサ達にぶっ殺されて世界が平和になる未来が見えてるんだろ
マーレの難民キャンプで虐殺するであろう難民見て泣いてる描写もあるし人の心は失ってないはず

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:48:28.08 ID:bxD8cxqxa.net
彼岸島の芦ノ湖辺りで見た記憶がある

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:05.28 ID:Whwo+mKl0.net
>>299
アニメが何度も途中で中断されるからそこで一気に熱覚めるんだよ
鬼滅も続きのアニメやったらこんな感じになるよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:49.98 ID:cfOojr1mM.net
共通の敵になって和解させるやつじゃん
これで良かったんだ…っていいながら死ぬんだろうな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:50:25.68 ID:mgiSNc2yd.net
>>212
その意見はさっぱり理解できないけどそういう需要もあるのだろうね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:51:57.18 ID:JdIXwc5oM.net
仮にエレンが倒されたとしても、待っているのは絶滅までの報復だろ?
どう話つけるんだ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:18.40 ID:ld/ZWLktd.net
アタックタイタンという英語訳では、いまいち外国ではピンとこないだろうな

攻撃の巨人になるから。

進撃という言葉には前進するという意味合いもあるから、進撃特有の未来が見える能力がしっくりくる。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:24.91 ID:mgiSNc2yd.net
>>236
あーたしかにラスボスのパワーアップを阻止した漫画は見たことないな…
だいたい作者も読者も変身後の姿にワクワクしてるもんな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:25.61 ID:Whwo+mKl0.net
>>325
地ならしがカードになる最後のタイミングが今しかないんだろう
ここで引いたら第二次大戦以降ぐらいの軍事技術まで発展されて超巨大巨人も精密誘導ミサイルで正確に首吹っ飛ばされるし、そんな未来の記憶をエレン見たのかも

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:57.28 ID:RREs6S0E0.net
島の外に出てからはずっと面白い
続きが気になって仕方ない
先月のオッサン達は熱かったな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:57:18.38 ID:x9xGfHI90.net
こいつ蜘蛛だったのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:37.27 ID:W2p6rzp10.net
タイトル回収したしそろそろ終わるやろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:23.62 ID:+0XUhFDc0.net
>>30
進撃は鬼滅になれなかったステマ枠だな
元々そこまで面白くもないのに信者が持ち上げ続けて引き伸ばしであっさり逝った

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:47.09 ID:jsMuC9rY0.net
火の七日間の巨神兵
ちんたらやってるから
エヴァがやりたいこと先にやられちゃったねぇw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:13.97 ID:mgiSNc2yd.net
>>284
漫画版だとあれでトウジはグチャって死ぬんだぞ
望み通りの展開だから今すぐ読め

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:42.37 ID:hq7toVS/M.net
海はどうやって渡ったん?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:42.60 ID:7qntUm6Jd.net
なんでひっくり返ってバンザイ��してんの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:04:57.90 ID:zPJ5UXSIM.net
絵が下手すぎてみんな同じに見えるんだよなー
これもキメツと同じでアニメに助けられたんだろ?
いつの間にか巨人がガンダムみたいな設定になってるのも萎えたし
何が今が一番面白いん?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:06.01 ID:tvyvU79UH.net
進撃ってなんでがっつり立ち読みガードされてんの?
ワンピースは立ち読みできるのに

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:40.62 ID:rVBONRaKM.net
>>360
魚雷みたいに泳いでた

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:09.91 ID:mgiSNc2yd.net
>>324
あの頃は重力も空気の濃度も今とは違ったって聞いたことある
くそでかいトンボとか飛んでるしそうじゃなきゃ体が持たないよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:10.25 ID:2JAfOLh60.net
ハゲじゃん😭

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:30.51 ID:BVYlB/lkr.net
結構デザイン悪くないと思うけど評判悪いな
ラスボス感十分じゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:47.73 ID:mgTtnWAZM.net
>>357
やっぱり進撃が引き伸ばしとか言ってるの鬼滅信者だよな
作者が売れたら漫画書くの辞めたくなっちゃってそこで普通はジャンプの漫画家となれば責任感で踏みとどまるのに
適当でも人気絶頂期に辞めて異例だからって褒められればいいやって策略が見え見えなのに、よくまだ信者続けられるよ
てかもう進撃叩き棒でしかないんじゃねぇの

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:07:10.97 ID:VOQfylZ+p.net
丸太は持ったか?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:08:54.67 ID:+PbbaFhgM.net
彼岸島

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:36.37 ID:6ptMitlI0.net
>>296
なるほどありがとう
まとめ読んできたけど設定こんなんなってたのか

おっさんは意志が弱いから奇行種に変身して人間食うぐらいしか兵隊として使い道ないんじゃないの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:39.95 ID:rVBONRaKM.net
>>365
トンボって空力的に無茶苦茶だよなあ
なんでホバリングするのあれでって航空力学行った人はみんな思ってる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:45.14 ID:DSSv16srK.net
>>357
鬼滅とは違って、アニメ化前から売れていた

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:53.33 ID:sR2/QId80.net
想像を絶したものを表現したかったんだろうけどこれじゃただの彼岸島のザコみたい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:10:59.36 ID:HpzbrMLU0.net
一見して何がどうなってるのかわからない時点で下手なんだよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:15:10.85 ID:mvRM6Nj80.net
虹かな?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:15:50.65 ID:zOhui8VP0.net
腕吊ってるワイヤーはなんなん?
誰かが操縦するのかな?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:17:18.97 ID:V5jIP5Mv0.net
まとめて単行本で読むと面白いけど毎月読むのは辛い漫画
もう早く完結してほしい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:19:17.99 ID:boNNkR3P0.net
源平討魔伝やん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:19:44.86 ID:+/MNebEt0.net
虐殺する
虐殺を止める→脅威とみなされて差別や排除される

どう転んでもハッピーエンドが見えない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:22:00.64 ID:98t1ya400.net
>>251
鬼滅って兄と妹の絆の物語で根幹は鬼との戦いじゃないのに最後の展開はがっかりだったな
やっぱり炭次郎が妹の人間に戻る場面に立ち会うべきだし鬼化した炭次郎は人間に戻った妹の想いによって鬼化を食い止めるほうが感動できた
ほんと鬼滅は最後にやらかしたわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:22:40.93 ID:3RpYIK020.net
というか人類同士の戦いになった時点でハッピーエンドは無理なんじゃないの
どう頑張ったところで世界平和なんてありえないんだから

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:23:21.95 ID:dEpVHn450.net
所詮、劣化×3レベルのナウシカでしょ
ナウシカは民族の文化とか小物ひとつまで設定を構想で決めて描いてるから
民族対立も分かりやすいし重厚感がある
進撃はそういうの適当だもん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:26:00.60 ID:m0qQUm6R0.net
次回で終わりなのか
つまんねー漫画だったな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:28:18.99 ID:pSa/+ex00.net
エレンの首チョンパしたと思ったら
首が百足みたいになったところから見てないけど
そっからこういう巨人になったってこと?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:28:19.89 ID:5Rvdx2YP0.net
ホビージャパンの後ろの方ある何だかよく分からんクリーチャーフィギュアみたいになってるな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:29:11.27 ID:a2CmFgZP0.net
原爆落として終わらせて欲しいw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:29:15.35 ID:EfFIJkGcd.net
下手したら進撃の巨人って今もう20巻くらいまで出てるからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd88-oDlB):2020/07/14(火) 12:32:06 ID:OphkzePe0.net
まともに読んでないやつの頭の悪い見当違いなレスが多いな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bf-hYc3):2020/07/14(火) 12:32:34 ID:E3xJ54HW0.net
>>388
30巻超えたぞ
ちなみに初期は20巻で終わらせるって言ってた

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-yChi):2020/07/14(火) 12:33:18 ID:jeBQ1yRp0.net
>>12
「長い夢を見ていた」
で終わるだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-ucCN):2020/07/14(火) 12:33:36 ID:qFaYSGDh0.net
もう話忘れた
10巻ぐらいで終わってくれないと

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-7pJU):2020/07/14(火) 12:34:00 ID:6/QeQJPDM.net
進撃が始まった頃、同じような人がたくさん死んじゃう系の漫画とか、ゾンビで世界が滅んじゃう系の漫画とかドラマが流行った
このブームの中でしっかりと物語に説得力を持たせて最後までオチをつけようとしてるのは進撃だけに思える

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-LadB):2020/07/14(火) 12:35:06 ID:98t1ya400.net
最後は1巻冒頭に繋げるだろう

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:36:06.72 ID:1gC5FvvN0.net
>>12
846回目のループへ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:37:30.90 ID:OrP/Fq/ja.net
地ならし始まるまで何十ヶ月かけてんだよ
これでストーリーあと4%とかなんだろ
どういう配分だよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:37:44.26 ID:OphkzePe0.net
画力成長してないとか言ってる奴頭悪過ぎ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:38:53.59 ID:4vtxyyKAa.net
彼岸島のクソ雑魚にしか見えない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:40:02.72 ID:m5LWwahw0.net
作者が反映されてんの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:42:45.00 ID:Ifxk2rLi0.net
逆立ちしてるのか立ってるのかどっちだよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:45:24.60 ID:xdZJ8F0Ld.net
>>398
出てきた次の週にあっさり真っ二つにされるタイプだよな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:46:13.06 ID:N5EJjwFor.net
>>213
テラフォーマーズとかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:49:52.50 ID:mgTtnWAZM.net
>>393
ほんこれよ
進撃は本物
弱小雑誌からここまで登り詰めたあたりで本物感凄かったけどな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:40.66 ID:o4xKjUbz0.net
途中で時系列がわからなくなって相関関係もわからなくなった
オレの理解力が足りないんだろうけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:55:26.69 ID:iuSEw7hVp.net
今が一番面白いぞおじさん「今が一番面白いぞ」

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:55:39.93 ID:dY6PVQre0.net
これエレンなのか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:56:43.77 ID:ExRTtcaD0.net
あと何話で終わるんだ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:59:45.15 ID:wF9n1PTTd.net
あの強いオカッパの曹長だかの人はまだ生きてんの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:01:03.78 ID:lbVF/F110.net
>>341
鳥肌立ったわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:32.05 ID:WaZVmA6P0.net
>>390
完全に引き延ばしじゃん
20巻完結ならここまで読者も離れなかっただろうに

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:57.80 ID:5rJ0A4zp0.net
>>373
進撃の場合
脱税徳井がゴールデンタイムの伸介の番組で
「この漫画ね主人公があっさり食われちゃうんですよ〜」とか紹介したり
この漫画がスゴイ受賞したり書店員が選んだオススメコミックで1位取ったり
アニメ化前から既に色んな所で推されてたからな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:18.34 ID:oDc+ejVv0.net
31巻も出してんのか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:06:04.53 ID:SEstqkDM0.net
人間のまま戦うんちゃうんかい

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:06:37.35 ID:Xfm+r+lJ0.net
よくわからんけど
大きさとか好きな形になれるの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:34.85 ID:SW/8FYpG0.net
はっきりいって

もうあんまり面白くないよな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:39.24 ID:KEwf/LjV0.net
この状況畳む気がしないわ最悪な結果を見せてのループエンドにしか見えない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:51.62 ID:RUpHYHTr0.net
>>286
女王だから子を残すのは義務だし、好意を持つに至る経緯は一応書かれてるだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:08:02.30 ID:PqzFMqfI0.net
これでタイトル回収したつもりならしょっぱいな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:10:21.70 ID:Zcd+vaBA0.net
これもう半分マトリエルだろ…

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:10:37.51 ID:MY56Ko5pM.net
地元は川の水が進撃してるけどな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:11:35.42 ID:ziH4St5L0.net
メタル好きそうな髪型してんな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-Xz0G):2020/07/14(火) 13:12:08 ID:fYA3CXS/0.net
>>1
またこの漫画流行らそうとしてるカスが最近いるな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 636b-b8oE):2020/07/14(火) 13:14:26 ID:DdAcvSyt0.net
もったいねーワンピや鬼滅と違ってケンモメンも認めてたのにな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb26-MjUo):2020/07/14(火) 13:14:43 ID:/XFIIR7G0.net
進撃の巨人ってネーミングが凄く効いてるストーリー設定は最初から考えてたのか途中から構想に入れたのか謎だが
今週のも良かったわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-mXGD):2020/07/14(火) 13:16:03 ID:j3UVRUCu0.net
当時言えなかったけど

今だからいうけど

これ本当につまらない漫画

オニメツより格段につまんない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:18:23.01 ID:OBoqU5KJ0.net
>>251
別に薬はいいわ、意外性というか…
伏線適当なのもあわせて、どちらか片方ならいいけど

両方やるのはちょっと…ってカンジダが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:21:13.62 ID:83Pf9uKh0.net
エレンってユミルを救う事が目標じゃなかったの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:22:15.08 ID:kIaw85X/0.net
>>169

ケンモ弁はあかんか?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:22:32.41 ID:eAzYHJJ60.net
途中でセリフだらけで絵が止まってから読むのやめた
いまどんな流れなってんの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:24:49.95 ID:6ptMitlI0.net
>>302
わかるんだけど共食いって最大級にインパクトのある出来事でそれでショックを受けてたはずなのにトウジの姿を確認して更に驚いたことで逆に冷静さを感じてしまうんだよな
赤の他人だったら受け入れてたのかな?

あれ戦いにおいて犠牲を容認するか否かというあの作品の中で割と注目すべき部分なので今でも妙な違和感を覚える

>>359
それはびっくり
いや望んではないけど

それだと今度はミサト達がさすがに冷酷すぎね


要するにシンジがトウジを殺したなら重すぎるけど殺してないならともすれば逃げちゃダメよシンジくんとか言われかねない軽さになってしまうところが怖い

総レス数 799
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200