2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もし離島に住むことになったら高速なインターネット&通販はあきらめたほうがいいのか? [448833604]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd97-hqTS):2020/07/14(火) 09:59:00 ?2BP ID:2aVygGWs0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
与那国島とかに住んだらamazonとかの注文もできなさそうなんだけど・・・

離島の八丈が東東京大会を辞退 宿泊伴う活動が抵触
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e93d019aa25c215667eb2d249c3aa08f063767

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235f-mXGD):2020/07/14(火) 09:59:32 ID:+DPKoVK+0.net
島民みんな穴兄弟とかなの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb42-k7q9):2020/07/14(火) 09:59:33 ID:NQpzf6SG0.net
離島に住むよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-knaX):2020/07/14(火) 10:00:50 ID:niJGP2Mo0.net
そこそこ人口があって、観光客来る島には海底ケーブルが繋がってる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW add1-zGIO):2020/07/14(火) 10:04:28 ID:Zo891Gad0.net
離島のほうが速度早い定期

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Xz0G):2020/07/14(火) 10:05:29 ID:vB8pWD7b0.net
いまはネットははやいんじゃないの?しらんけど
通販は高いかもね
アマゾンも高いん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05a7-hvxp):2020/07/14(火) 10:06:06 ID:t77e+osv0.net
ケンモメンは海底ケーブルから直結するから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-LOc9):2020/07/14(火) 10:07:29 ID:zBTpaKBv0.net
ネットはなんとかなるかもわからんけどリアル物販はアカンやろな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:11:05.95 ID:dQKDIbS90.net
五島なんかゲームのサーバー置いたりしてるし、ヘタな都会よりもよっぽどネット環境いいんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-knaX):2020/07/14(火) 10:12:48 ID:niJGP2Mo0.net
このスレにも降臨するだろうけど、離島モメンによると
通販は全国送料無料のサイトが増えてから不自由しなくなったそうな
離島はネットが生命線だと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-BvK5):2020/07/14(火) 10:19:24 ID:00hJp5Vwa.net
離島の方が整備に力入れてね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-7FDu):2020/07/14(火) 10:21:51 ID:BBDm2rPo0.net
ネットは必要だしそこそこ速度は出るだろ
通販は普通よりは届くの遅くなるだろうけど数日だし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/14(火) 10:24:10 .net
>>11
長い間ちんたらしていたがインバウンド推進や非常時の通信整備やらの利権で
数百人しか住んでいない離島でも一気に光化進んでいるな
年寄りが多いから実質数十人で光回線使える

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD81-FbR3):2020/07/14(火) 10:24:55 ID:Dq++A8fnD.net
最近国が整備に力入れろと小遣いくれたから離島でも山奥でも快適インターネッツ期待していいぞ(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/14(火) 10:26:06 .net
今すぐ移住なら小笠原諸島
東京だからネット以外のテレビラジオも同じ環境

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8505-T4gM):2020/07/14(火) 10:33:42 ID:1urcWg/m0.net
>>15
23区内と同じ番組見られるのは大きい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:44:22.39 ID:iFGZmr7cr.net
離島で教師をやっております(ヽ´ん`)ゞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:53:10.68 ID:PGESTlvQ0.net
場所によるんだよな小笠原諸島とは海底ケーブルで光だしWi-Fiも町中にはあるって言う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:26:40.14 ID:wEs3cZJv0.net
離島で年収3000万超えてるけど生きててつまらない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:55:31.04 ID:kEIFeMot0.net
むしろ東京のマンション型回線より速そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:33:31.48 ID:THUUivJtd.net
佐渡ならまだまし通販は離島料金とるとこととらないところあるが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-CuTE):2020/07/14(火) 13:01:23 ID:EXBnp4mJM.net
通販の心配より海底ケーブルに障害が起こらないことを祈っとけ
復旧に数カ月掛かるからネット依存症は大変だぞ
すぐ海に身投げ出来る特権はあるからさっさと行使しろ

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200