2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「高速道路で畳が直撃!」 過失6:4にハァ?の声。過失4って何の過失??? [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 10:58:56.68 ID:FXr3haUY0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
前から畳が! フロント直撃 高速道路で...恐怖の瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=r_KWX6_APyA

玉川徹氏、羽鳥慎一アナ
高速道路で畳直撃の過失「6:4」に納得できず「0だと思いますよね」「どうかなって」

番組では、高速道路では「先行車60% 後続車40%」(以後、6:4)を基準に、
事故の状況で過失割合が変化することを紹介した。

羽鳥アナが「100:0で、よく見たら車間距離が縮まっているから、
これはちょっと8:2ですねとかだったら分かるんですけど。
スタートが6:4ってちょっとすごいなって」と話すと、
玉川氏も「スタートが6:4って、それはないだろうって思いますけど。
どういう理屈なんだろうね、これ」と理解するのが難しいとした。
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/hochi-20200714-OHT1T50021.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:05:41.80 ID:1BiUp/V+0.net
前方不注意とかよくいうけど
子供の飛び出しとか無理ゲーだよな

制動距離は存在しない世界なのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:06:38.38 ID:wSpX1uZAM.net
苗字 畳さんが畳に直撃された

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:08:43.21 ID:vKQhzrH20.net
畳が飛んでくるかもしれないと考えて、後ろは避けろってこと?
こんなん飛ばしたほうが悪いに決まってるじゃんねぇ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:11:10.60 ID:j1XCdMVG0.net
映画なら死んでた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:11:33.37 ID:8JYiDjLo0.net
>>4
どう考えてもヤバイ車だもんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:12:46.29 ID:dQKDIbS90.net
>>4
道交法ってのはそういうもんじゃねえんだよ

危険から回避する義務が運転手にはあるの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:16:20.93 ID:nviIYsh0p.net
畳が飛んで来るかも知れない運転しろよ
教習所で何習ったんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:16:32.10 ID:rwHPwNW0M.net
こりゃ車間距離2倍でもかわせるかどうかだな…
無理ゲー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:16:39.24 ID:vfrq0Anu0.net
動画とかなかった時代のルールを妄信する馬鹿w

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:16:39.38 ID:r50KrXVIM.net
畳が飛ぶ前からめくれ上がって危険な状態だな。
車間距離も短いし危機意識が欠如してる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:17:20.20 ID:BcdAGwnR0.net
保険会社の馴れ合いだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:17:42.35 ID:Scujvmpp0.net
すげー積み方してるトラックとかたまに見るけど怖くて近寄れん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:18:06.95 ID:VmIN0KXk0.net
車間距離を5倍取ってたら問題なかったはずとかそういう理屈だからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:18:52.68 ID:xTmvZ+0e0.net
交通事故に強い弁護士を雇わなかったことが過失

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:20:11.96 ID:8hgSKX+L0.net
とはいえ畳積んでた方はペナどのくらいあるん?
ないならみんなでパトカーにこれやればいいじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:20:21.19 ID:tHpz63Tp0.net
弁護士特約をつけさせるための、保険会社の作戦だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:21:44.98 ID:/eeb6mut0.net
こんなので自分の保険使いたくねえな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:21:49.99 ID:bIZCEJAz0.net
トラックが一番悪いのは重々承知だが
明らかに近寄っちゃマズいトラックにこの車間距離+近寄るのも危機感全くねーなとしか思えん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:22:08.15 ID:cX0fw+D5a.net
動画投稿した運転手いわく「危ないから注意しようと加速し追いかけた」そうだ。
後続車のこと考えたら判らんでも無いがオレなら近づかないね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:22:51.86 ID:tYLVfhkta.net
路肩停車の車の急発進&Uターンに
単車で巻き込まれたとき
最初相手の保険屋の提示が8:2
「双方動いている場合こうなります」
とかいい張ってきた

それを状況を一つ一つ説明証明したうえで
「同じシチュエーション用意するから避けてみろ」
って言ったら最終的に10:0になった
相手のドライバーがまともな人だったのも幸いした

昔就活で保険屋の説明会に行ったとき
「貴方達の仕事は沢山取って出さないことです」
って言ってたからねw まじ腐ってやがるw
自分が悪くないなら理詰めで行けばそこそこ勝てる
絶対に諦めてはならない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:24:38.47 ID:VZTR07G80.net
高速でいきなり避けたら隣車線巻き込んだ事故になる可能性もあるよな
前方不注意もクソもあるかって気はする
物落とされたら車間距離取っててもなかなか難しいもんがある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:24:44.72 ID:P/Qzbi0s0.net
車の所有なんてリスクでしかないと言う事がよく分かるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:26:16.95 ID:v0LN4eYUM.net
被害者さんかわいそう
https://i.imgur.com/dFiadkY.jpg

25 :クリックお願いします :2020/07/14(火) 11:26:58.73 ID:YoDRH6oQM.net
うーん僕なら左車線に移って変な積荷トラックはやり過ごします^ ^;

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:28:47.37 ID:k2dxmhkPK.net
>>7

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:29:28.52 ID:EyY/hFrX0.net
これどこ?中国?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:30:36.01 ID:bc/Ls7jWd.net
タイムマシンがいきなりボワって現れるのも避けようがないよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:30:59.21 ID:mtE4VY6L0.net
>>27
日本なんだよなぁ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:31:02.04 ID:1jZNL/pH0.net
いや明らかにヤバい雰囲気出てるだろこれ
さっさと抜かすかさもなければ通常の3倍は車間取るわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:31:04.36 ID:Y1E3/9Pn0.net
トラックの後ろにべた付け奴wwwwww
死にたいのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:31:39.66 ID:7cuds2IUM.net
10:0だと被害者の保険屋が動かなくなるから1割は認めたほうがいいらしいけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:32:16.84 ID:dQKDIbS90.net
俺なら普通のトラックの後ろにもつきたくないわ

とにかくトラック系だけは前後挟まれないように注意してる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:33:15.49 ID:gxrhImmt0.net
こんなん早々に追い抜くか違う車線に避けて前に車入れるわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:33:23.37 ID:fEXdpnBy0.net
6:4か8:2ならあとは保険屋の仕事だから大勢に影響はないな
メガ損保になったせいで保険屋同士があんまり争わないで決めようとするし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:34:16.90 ID:Ra16pewy0.net
うーん
普通こんなトラックの後ろ走るのはなんかの不安を感じて離れそうなもんだけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:36:14.97 ID:FuZHal980.net
なんでミサイル装着してなかったの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:36:46.26 ID:zUfBU+a8d.net
>>36
これ

でも自動運転だとどうなるんだろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:36:56.85 ID:WkfJmKRd0.net
ぼんど(畳)さん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:37:11.02 ID:eDA2I2eXp.net
高速なら車間100m取っとけば避けられるよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:38:23.52 ID:7b5wDtiy0.net
前の車がアイテム取ったら注意するだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:38:25.97 ID:FhcfA4SO0.net
4どころか10だろ間抜け

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:39:19.60 ID:ByQj04Wt0.net
これは畳が飛んできたんじゃなくて
自分が畳に向かって突っ込んでってるから
自損っていえば自損

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:39:34.77 ID:CSwhNXCo0.net
高速で物を落としたら落としたやつが全面的に悪いことにしとけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:40:17.23 ID:cnxT7Cjf0.net
6:4は加害側のペナルティが少なくなりすぎるからNG

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:41:25.63 ID:7cuds2IUM.net
保険屋の話より畳落としていった運転手捕まえろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:41:42.67 ID:f/G/5n1sa.net
256発撃てば壊せたのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:41:49.88 ID:1KMsx1Y3p.net
6:4だの8:2だのの話をしてるのに100:0って…
羽鳥って頭悪いんだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:42:52.66 ID:KVPpcIoVM.net
>>7
知ったか乙
道交法には「危険から回避する義務」なんて条文で規定されていない

「他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」とは
道交法で定められているが
自分が危険から回避することの義務は定められていない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:43:16.71 ID:Cay5o9Oi0.net
高速なら車間距離せますぎるじゃん
高速は100mとれとならったが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:43:18.11 ID:ndDAoXLq0.net
>>24
名前がふざけてるからヨシ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:44:09.82 ID:CSwhNXCo0.net
場合によっては畳が対向車線に行ってたかもしれんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:44:32.53 ID:RjOd4n7m0.net
>>12
これ
業界団体が法律に口を出してる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:44:39.31 ID:faFkwfu70.net
車間詰めすぎ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:08.35 ID:bp6GnLVUM.net
落下物は運転手の責任じゃなかった?
落下させといて相手に過失負わせるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:10.68 ID:OXFY0USka.net
普通こんな危なそうな積み方してる車の後ろ走らないけどな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:47.53 ID:1KMsx1Y3p.net
強化ガラスで守られてる車に畳が1枚飛んできただけで
「ハンドルを持つと恐怖で手が震える」とか大袈裟過ぎる
よっぽど金踏んだくりたいのかね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:46:34.48 ID:lMdzCdS60.net
被害者の保険屋が加害者のより立場弱いってこと?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:47:25.39 ID:hC5ZAXj50.net
>>55
保険会社様とたかが運転手とどちらを優先するか考えてみろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:47:47.46 ID:XShFAYOI0.net
見るからにやべえな
よくこんな車の後ろに付いたもんだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:48:23.61 ID:rznd3r1C0.net
Youtubeに投稿した動画収益で車修理代は稼げるやろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:48:58.83 ID:cOQjCR1xM.net
マリカー並に畳トラック悪質で草

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:15.17 ID:bhd8eU1wM.net
被害者の人、加害トラックの人に注意するために近づいたんだってな。
行動は立派だがそこまでお人好しにならなくても。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:50:27.42 ID:MYO8YSV50.net
後進国アベランドじゃ畳が飛んでくるなんて日常の風景なんだから避けないのが悪いってことだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:52:26.79 ID:00hJp5Vwa.net
直撃はないけど方枠は遭遇したな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:52:56.21 ID:7cuds2IUM.net
>>63
それ無理ない
だって高速たろ
高速走ってるトラックにどうやって注意するんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:55:39.64 ID:+MWK7lmm0.net
この落ちた畳に乗り上げて事故ったらどうなるんだろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:23.80 ID:62V/1LLN0.net
この世に生を受けた罪だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:57:01.00 ID:w5XGzPjz0.net
俺ならこのトラックの後ろ走らないわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:12.06 ID:Kr30+gmX0.net
高速道路でこの積み方はチャレンジャーだろ
俺だったらこんなトラックには近づかない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:44.04 ID:SOLQgrfFr.net
4で避けろ(´・ω・`)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:59:02.94 ID:dOdyYxZKp.net
廃品回収のトラック?
絶対関わらない方がいいぞ
高確率でロクでもない奴らだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:07.43 ID:IAZ6ucrQ0.net
ハア?と思ったけど動画見たらこんな落ちそうなのに後ろチンタラ走ってる方も悪いわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:13.45 ID:Ki5w/UFyp.net
でも、この動画売って稼いだんでしょ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:53.45 ID:Ki5w/UFyp.net
>>72
仕返しまであるよな笑

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:02:10.66 ID:QfBHvSN/0.net
6:4は納得いかないだろうけど普通近づかないだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:02:29.08 ID:zQ09/BMXM.net
保険屋って想像以上にクズ多いよな
どう生きてきたらそんなこと言えるんだって事を平気で言ってくる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:02:38.64 ID:MfV6oCym0.net
これで64なら青葉だって6だわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:29.59 ID:9zieImaW0.net
でも後ろの車にも
仮に前の車が事故って瞬間停止しても安全に止まれる車間を開ける
義務があるんだよこれは明らかに止まれない車間で走ってた
それを開けてれば止まれた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:42.24 ID:7zPxJPcW0.net
>>21
俺も右車線走ってたら左車線走ってきた車が車線変更してきてぶつけられたときに、両方とも走行中なので基本的には6:4、状況によったらもしかしたら7:3・・・とか言われて
同じように状況説明して、これどうやったら避けられますか?後ろに目ついてなかったら無理ですよねっていったら10:0になった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:57.12 ID:7cuds2IUM.net
>>79
止まったら後ろから追突されるけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:07.64 ID:pOmNfsIT0.net
>>61
収益もらうには実績がなと貰えないぞ
いきなり単発アカウントが動画あげても無理

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:29.06 ID:RU5u1e/N0.net
畳が飛んでくるかもしれない運転をしなかったんだから過失だよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:08:00.29 ID:hYi3vs/wd.net
畳さんの事故か

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:10:03.86 ID:n00i2IvIM.net
>>81
追突の過失割合はオカマ掘った方が100だ
それくらい知っとこうなボーイ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:10:26.44 ID:vBJXcS+TM.net
>>7
へー、何条のいくつにそれあるの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:12:55.43 ID:QFjf5c1D0.net
保険屋が決めてるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b88-kfVp):2020/07/14(火) 12:13:37 ID:OTt7XpHP0.net
>>80
俺も走行車線走ってたら右側から幅寄せされてぶつけられた時自分の回避行動の不可能さを警察でハッキリ言ったら10:0に出来たな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad9a-UaLL):2020/07/14(火) 12:13:47 ID:9sP0lffe0.net
過失割合の類型は通常の予見可能性と回避可能性があることを前提としているからそれらがなければ当てはめてはいけない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bda7-kYYI):2020/07/14(火) 12:14:50 ID:n5O1LBQE0.net
>>7
道交法ってそういうもんじゃねえんだよなんてお前はカッコつけてるが
道交法の第119条では、高速道路に積載物を転落させたり飛散させるのを防止する措置を講じずに
道路上に転落・飛散させた者に対して、罰金または懲役刑が定められているんだぞ?
過失割合として10対0にはならないとしても飛ばしたほうが悪いのは当たり前

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HhCG):2020/07/14(火) 12:15:31 ID:7cuds2IUM.net
>>85
事故よけるために別の事故起こしてどうすんの
バカなの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c4-ucCN):2020/07/14(火) 12:16:39 ID:4gYHIWo30.net
落とした方、気付いてて逃げてそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-2qUb):2020/07/14(火) 12:16:43 ID:0AgHVlE4M.net
保険屋は1円でも支払わせれば等級下げて儲けが出る
保険屋同士で代理交渉すれば必然的に被保険者を食い物に利益を出すよう落ち着く
6:4を通説にして不安を煽れば加入者が増える

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-Bqa1):2020/07/14(火) 12:16:51 ID:vKwDfzir0.net
運転している以上10:0っていうのは無理なんだろうけど、
それにしても4はボラれ過ぎだな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd12-ucCN):2020/07/14(火) 12:18:20 ID:1QUhUf6j0.net
保険会社が出張って6:4なの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bda7-kYYI):2020/07/14(火) 12:19:50 ID:n5O1LBQE0.net
>>7
ちなみに>>90の条文はこれな

第百十九条 次の各号のいずれかに該当する者は、三月以下の懲役又は五万円以下の罰金に処する。

十二の三 第七十五条の十(自動車の運転者の遵守事項)の規定に違反し、本線車道等において当該自動車を運転することができなくなつた者又は
当該自動車に積載している物を当該高速自動車国道等に転落させ、若しくは飛散させた者

※第七十五条の十
第七十五条の十 自動車の運転者は、高速自動車国道等において自動車を運転しようとするときは、
あらかじめ、燃料、冷却水若しくは原動機のオイルの量又は貨物の積載の状態を点検し、
必要がある場合においては、高速自動車国道等において燃料、冷却水若しくは原動機のオイルの量の不足のため当該自動車を運転することができなくなること又は
積載している物を転落させ、若しくは飛散させることを防止するための措置を講じなければならない。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e9-mCxC):2020/07/14(火) 12:21:29 ID:BdX+rCIO0.net
>>21
>>80
話が通じてよかったな
相手がキチガイだと家にいれば避けられたから過失ゼロではないとか言われたりしそう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e8-pjXd):2020/07/14(火) 12:21:42 ID:OJdQJ0fz0.net
この国にはライセンスがないから
「免許があっても運転は原則禁止」

運転することがすでに過失なんだから
こういう事が起きても文句言いません
っていう約束の元に運転してるっ事を自覚してない方が悪い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-hkeG):2020/07/14(火) 12:22:12 ID:OjPvd9HG0.net
過失あるわw
予見できる状況じゃん。追い抜くか200mくらい後方に下がりたいな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-ucCN):2020/07/14(火) 12:22:43 ID:CKUttgpR0.net
割合がおかしいのはもっともだけど
こんな見るからに怪しい車居たら普通は絶対近づかないだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:23:23.63 ID:BR0kCVSF0.net
64スタートだけど確定じゃないんだろ。弁護士つければ余裕で勝てる。
むしろ荷物飛ばしたやつに損害賠償出来る事例。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:23:25.50 ID:DXHrpn4+0.net
前の車と40メートルくらいしか離れてないからな
後続車が悪いわ
あたりや呼ばわりされても仕方ない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:23:45.99 ID:utHCykrLr.net
ちゃんと前見てれば畳が飛んでくることぐらい容易に推測できるだろこれは

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:23:57.51 ID:zgJ7KBdn0.net
詰めすぎというか
普通は怖くて近づけない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:24:07.53 ID:6H84vKX5M.net
>>9
かわそうとして避けたら、別の事故に繋がりそうだし、そっちは過失割合大きそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:24:19.79 ID:lGgKoAnd0.net
ずーっと後ろ走ってる様子ドラレコに映ってるけど
車線変更するなりして避ければいいのに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:24:25.90 ID:821w6LKId.net
積載車の後ろとか走りたくないし車間距離つめてるのもちょっといかんわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:25:13.52 ID:pXqFf+wq0.net
こんなん後続になりたくねーだろ
運転してたら普通に走行車線に避けるわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:26:02.61 ID:A4s1p/S6d.net
上級なら10:0

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:26:25.54 ID:f/G/5n1sa.net
>>98
文句言ってるじゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-dK7h):2020/07/14(火) 12:26:55 ID:DUrFTxaya.net
自分なら絶対に後ろにはつかないし側方にも行かないな 不用意に近づきすぎ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-RvB/):2020/07/14(火) 12:27:07 ID:AuW7vAi4r.net
この運転手は畳が飛びそうになってたトラックの運転手に危険知らせようと近づいて走ってたらしいから
善きサマリア人みたいな話し

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-hkeG):2020/07/14(火) 12:27:26 ID:OjPvd9HG0.net
0:02でずり落ちてるけど、そこでハザードランプ付けて減速しても間に合うか怪しいな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:29:33.25 ID:tsTzxaAu0.net
クラクションならし続けろよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:30:01.76 ID:hTedn6JR0.net
素人目に見てまず積み方があり得ないんだが
これ問題ないの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:31:11.90 ID:KPsfA9m60.net
そら向こうからしたら落とした畳をぶつけられたわけだからな
被害者目線でしかものを考えられないから悪い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:31:19.07 ID:DSCXD4TN0.net
そんなクソな保険やめて他の保険会社に変えればいいだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:31:42.78 ID:uRsUah+C0.net
トラックの後ろは走りやすいとか言うやついるよな
前方見えないし車間広めに取らないと絶対に走りたくないわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:31:54.03 ID:kTYxxbida.net
>>2
大抵そういう場所は住宅地や公園の付近で、30キロ制限とかになってることが多い
加えてそういう場所は特に注意するよう口酸っぱく広報されてる
教習所でも必ず教えられるし、免許更新でも必ず言及される
飛び出し注意の看板もあったりする
その上で注意不足で事故を起こしたなら言い訳の余地はない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:32:11.30 ID:sVURLRmEM.net
ホントに過失割合っておかしいよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:32:48.21 ID:TcGyTLLs0.net
こういうのは裁判すればもっと貰えるだろ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:33:17.90 ID:kTYxxbida.net
>>20
一瞬意味わからんかったが正義マンだったのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:36:18.19 ID:kTYxxbida.net
>>91
万が一の時はそういうこともありうるだろうなあ
最悪死ななきゃええ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:37:15.88 ID:vcV0dJRbM.net
理屈を調べて伝えるのがテレビの仕事じゃないの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:38:42.15 ID:9zieImaW0.net
運転とゆうのは常に自分がどこで止まれるか
前の車が事故っても止まれるか考えて走らないとこうなるんだよたとえ高速でも
https://youtu.be/MvT3RvKMSYU

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:39:47.07 ID:i0XEmqlo0.net
未だによくわからん
6:4だとどうなるんや?
6の方が修理費50万で4の方が修理費100万だったりすると
そもそもそういうのは関係ないのか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:40:01.23 ID:DUrFTxaya.net
>>112
それは無謀の範疇ですね 良い人かもしれないがちょっと・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:41:34.77 ID:NK0sb4XH0.net
畳屋が安倍のフレンズなんだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:42:02.96 ID:eDA2I2eXr.net
畳が飛んでくるかも運転マジで大事

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:42:45.64 ID:TEViTFF80.net
過失の前にまだ捜査中で相手見つかって無いみたいな話だったぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-0DRk):2020/07/14(火) 12:43:27 ID:kJYPziIQM.net
>>126
関係あるよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-PJiH):2020/07/14(火) 12:43:53 ID:rG89ODZPM.net
保険会社が金払いたくないために談合で決めた割合だから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8505-Eybm):2020/07/14(火) 12:44:00 ID:JYORleyl0.net
鉄屑とか土砂満載のトラックもやべえな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-k+PU):2020/07/14(火) 12:44:15 ID:9zieImaW0.net
この運転だと畳じゃなくて人が転がって来ても避けれないんだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-3hff):2020/07/14(火) 12:44:15 ID:kTYxxbida.net
普通はこんな車の後ろ走りたくないからやり過ごす人が多いだろうし
そりゃ巻き込まれた側の過失も増えるだろ
飛んで火にいる夏の虫ってもんよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-oxNQ):2020/07/14(火) 12:45:19 ID:1jZNL/pH0.net
面白さも少しあって追ってたらまさかの飛んできただろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd8e-AXAe):2020/07/14(火) 12:46:39 ID:zb7v7oyG0.net
過失割合という言葉が悪いよね。
あくまでも裁判で適当に決まる値であって、実際の過失や因果関係できまるものではないから。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adc2-ucCN):2020/07/14(火) 12:47:55 ID:0hKfFF/70.net
前方のトラックはいかにも何か落としそうな雰囲気を醸し出してるな
俺ならできるだけ距離をとるわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-7n2a):2020/07/14(火) 12:49:52 ID:AbTua+UN0.net
>>130警察も捕まえる気ないからな
こんなの本気出せばすぐだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85fc-Bqa1):2020/07/14(火) 12:50:03 ID:sLvS5vcV0.net
畳さんに畳が直撃とか原爆ドーム並の奇跡だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d88-h/gZ):2020/07/14(火) 12:50:21 ID:BR0kCVSF0.net
>>125
北海道千歳であった高速180台玉突きがこんな感じだった。バカみたいにみんな突っ込んでくの。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2b-m8mJ):2020/07/14(火) 12:52:12 ID:S7+CW1ubH.net
かもしれない運転しろって教習場で教わらなかったか?

突然畳が飛んでくる「かもしれない」これを意識してれば回避出来た事故

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-LPKz):2020/07/14(火) 12:54:14 ID:SCHuTj7aM.net
そもそも普通そんなものは飛んでこないし不注意ではなくね
もう瞬時の判断力と反射神経の話じゃないのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-HN7/):2020/07/14(火) 12:54:19 ID:Dw1wZZ/10.net
積み荷は運転手の責任
落とした物で事故が発生すれば全責任は運転手にある

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-k5jO):2020/07/14(火) 12:54:30 ID:LVgIyAEvd.net
CIWSを積むしかない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-MQbO):2020/07/14(火) 12:54:46 ID:jc0ad1Lcp.net
>>20
意味不明な発想で草

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-MQbO):2020/07/14(火) 12:55:05 ID:jc0ad1Lcp.net
こんな見るからにやばい車いたらアホほど距離取るわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-eEvq):2020/07/14(火) 12:55:20 ID:3gpsgT5zd.net
車運転したら過失有りだからね。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-RWkZ):2020/07/14(火) 12:55:27 ID:ntqMveyFa.net
>>24
これどっちも畳屋なの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-wSOn):2020/07/14(火) 12:56:23 ID:oveufYGwM.net
分離帯のある高速道路で対向車が空飛んでぶつかって来ても10:0にならんもんな
誰が避けられるんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-k+PU):2020/07/14(火) 12:58:27 ID:9zieImaW0.net
>>143
前の車が人を引いて転がって来ても避ける運転をする義務がある

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-GT7g):2020/07/14(火) 12:58:48 ID:gSHzt9Ofd.net
保険屋が儲かるだけの仕組みじゃねぇか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:00:28.55 ID:9zieImaW0.net
そもそもこの車間だと道路に壁があって前のトラックが
壁に突っ込んだら自分も一緒に突っ込むしかない殺人車間なんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:04:07.91 ID:Y1E3/9Pn0.net
>>142
彼女はちゃんと畳は飛んでこない「だろう」運転をしているよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:04.43 ID:R08icy+j0.net
糞画質カメラじゃこう現場写ってても相手特定出来ないのかよ

フルHDならナンバー読めたのか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:10.23 ID:EIfTvtEg0.net
>>142
過失割合が10:0かもしれない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:29.76 ID:rB8U2D/o0.net
酷い荷物の積み方している車からは離れろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:24.50 ID:jNvlZHjL0.net
>>133
スクラップはやばいのいるね。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:09:26.01 ID:oVjBbWwXa.net
>>2
すでに4回遭遇したことあるわ
うち3回は近所の発達害児で、さらにそのうち1回は親子3人セット
そのほかに目の前でひかれかけてるの2回目撃
注意すべきポイントがわかってれば回避できるけど、無理な時は無理なんだろうな……

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:10:18.63 ID:SNjcisscM.net
車に乗ることそのものが罪なんだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:13:41.06 ID:bIZCEJAz0.net
>>112
悪いけどうっかり車間を詰めてしまったことに対する苦しい言い訳にしか聞こえんよ
走行車線へ移動する素振りもあればその言い分は理解できるんだが

ぶつかった後の状況を見る限り横にも後ろにも車は居ないor居ても十分車間は取れてる状況だしな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:14:05.68 ID:mgiSNc2yd.net
>>20
なにか落ちてくる前に相手の前に回ろうということでしょ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-k+PU):2020/07/14(火) 13:15:22 ID:9zieImaW0.net
畳は無いけど高速だとコンパネが飛んでることは結構あるよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:18:02.02 ID:sqn0PFVDa.net
ホーン鳴らしながら数分追いかけてたとか言ってたしまぁ馬鹿なんだろうなとは思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:28:01.76 ID:Wgy6IgLDM.net
>>63
ただの煽り運転か

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-k7q9):2020/07/14(火) 13:34:46 ID:6VCTo+6g0.net
飛んでくるマツダを避けろ
飛んでくる畳を避けろ

どっちが無理ゲー?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-pTdL):2020/07/14(火) 13:36:19 ID:ocQf90HGK.net
>>147
そりゃそうだなw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2312-kYYI):2020/07/14(火) 13:36:24 ID:NZWho9Zv0.net
積み方で明らかに近寄ったらダメな車ってわかるだろ

しかも事故直前に車間距離を自ら詰めてるし
これは言い訳できない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-b2Fx):2020/07/14(火) 13:36:43 ID:rVPu3NXVp.net
そもそも高速の車間距離じゃないわな笑

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 051d-Bqa1):2020/07/14(火) 13:37:25 ID:qauDt3qh0.net
無勲章運転は重罪だぞ
それだけで過失があると言える

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-pTdL):2020/07/14(火) 13:37:37 ID:ocQf90HGK.net
>>63
高速でかw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-pTdL):2020/07/14(火) 13:38:59 ID:ocQf90HGK.net
>>168
むしろ5-5でいいくらいだなw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H0b-/h9M):2020/07/14(火) 13:40:25 ID:bdGiXDd+H.net
ガイジはほんま自分ルール押し付ける
これを承知で走るのが公道だ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-fo8L):2020/07/14(火) 13:42:49 ID:G5LY40hY0.net
これドライブレコーダーない時代なら犯人不明の可能性もあるってことか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-MjUo):2020/07/14(火) 13:44:15 ID:ft7XK7zq0.net
産廃業者のトラックはやべえよ
普通にコンパネみたいなの飛んできたことあったわ
車間めちゃくちゃ空けてたから難を逃れたけどさ
あれもっと取り締まれよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:45:05.56 ID:JUW+oCdz0.net
>>125
運転とゆうのはw
出来損ないが笑わせんな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:45:14.30 ID:DUrFTxaya.net
>>174
警察捜査しないから動画あっても意味なさそうね
むしろ動画のせいで、不用意に接近したと認定されて過失増えるおそれもあるのではと

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45c2-mXGD):2020/07/14(火) 13:48:38 ID:Rct9LLQe0.net
>>112
こりゃ運転手の過失だな
近寄らなければ事故は起こってないから5:5でもいいくらい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:50:23.21 ID:VULd+DQi0.net
この車間なら8:2ぐらいは絶対に持っていける
ただこんなアホ積載してるトラックの真後ろ走る危機管理のなさはいただけない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:51:19.35 ID:A23bS3rw0.net
>>24
名前がややこしい!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:52:22.66 ID:PMI4+xy+d.net
車に乗ること事態が犯罪

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:53:13.89 ID:9ZT1BjC5F.net
>>159
まあ住宅街はゆっくり走れと言われて終わりなんだろうけど
ドライブレコーダーの動画とかでも回避不可能なタイミングで飛び出すの沢山あるよな

183 :ゆいにー :2020/07/14(火) 13:53:24.84 ID:YONQsXci0.net
>どういう理屈なんだろうね
車間については完全に後続車の責任
前の車が畳落としたのは落ち度だけど
後続車には車間を開けるという自衛は出来るわけで

>100:0で、よく見たら車間距離が縮まっているから、 これはちょっと8:2ですねとかだったら分かるんですけど。
6:4を基準に8:2になるのと、10:0を基準に8;2になるのでも結果は一緒だろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-fL/d):2020/07/14(火) 13:53:57 ID:DDZWT4Jla.net
>>7
なんでこんな嘘つくの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uuKa):2020/07/14(火) 13:54:33 ID:i6V3vjiAa.net
よし分かった
畳は間違いなく規制される

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-zloz):2020/07/14(火) 13:54:37 ID:mEnCWgI/0.net
これは畳が悪い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-QLFC):2020/07/14(火) 13:54:47 ID:D9cHe3L4p.net
>>133
>土砂満載のトラックもやべえな

土砂を積んでるトラックは大抵
過積載ギリギリかそれ以上積んでるから
絶対に近づかない方がいいぞ
マジでヤバそうなのは素人が見ても一発で分かるw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-hh1K):2020/07/14(火) 13:54:57 ID:hPtgbbVt0.net
前走ってたタクシーの下から発泡スチロールの蓋が飛んできたことあるな

バンパー破損した

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-MlDt):2020/07/14(火) 13:58:41 ID:osqVyMq5a.net
相手がわかってるだけましだ
オレなんか真っ黒い角材踏んでタイヤホイールブレーキアームが死んで100万コースだ
保険料ガガガ、、、泣ける

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:02:16.80 ID:d/PHhHy+0.net
>>1
既に変に1枚立ってんじゃん俺なら左に移るかもっっっっっと車間距離開ける

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:02:40.96 ID:mU4VDJ1l0.net
俺は丸太満載のトラックが怖い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-ucCN):2020/07/14(火) 14:10:47 ID:m0WkhwFm0.net
6:4ってこれ別に法律でそうなってるとかじゃなくて、どうせ保険屋が言ってるだけだろ?
あいつら別に法的根拠あって言ってるわけじゃないからな
ドラレコなかった時代は証拠がないから慣習としてそういうの決めてただけで、ドラレコ残る今だとかつての6:4が普通に10:0になったりするから
これも後続車に過失ないから裁判起こして10:0行けるだろ

193 :マン汁加湿器 (アウアウウー Sa09-tJuW):2020/07/14(火) 14:13:04 ID:xU/3owcSa.net
>>47
極パロかよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:18:30.20 ID:nFhUNSmP0.net
あんな状態になっている車の後ろを走っていて飛んでくるとは思わなかったとか甘いよ、明らかに走りたくないじゃん
ワニの口の中に手を入れておいて噛みつかれるとは思わなかったって言っているようなもん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Eybm):2020/07/14(火) 14:21:29 ID:Oh+Khhqip.net
俺なら荷物関係なく
トラックが前にいたら距離取るわ
こいつは近すぎ
危険予知が出来てない
前方の状況見えないじゃないか
信号とかどうしてんだよこいつ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:25:47.41 ID:rVPu3NXVp.net
運転手もこの車間なのに「気付いたら当たってた」って喋ってたから何も考えずボーッと高速を運転してたんだろうなぁ
こういう奴が高速を走ってる事実の方がこええわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:27:29.51 ID:sYQzvUA4M.net
熱海
形見


198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:28:36.41 ID:zVm2CR3ea.net
バスから落ちた子供をひいてしまった人が自殺した事件を思い出すわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:31:07.45 ID:rS3t9BS/D.net
これドラレコを裁判資料で提出してるからそりゃ保険屋の弁護士ならこう攻めるさ
当たり前

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45dd-Uc7A):2020/07/14(火) 14:35:32 ID:b111qV7v0.net
両成敗、五分五分が正しいと
洗脳する国。

敗戦国だからおかしな教育になったんだろう。まともにジャッジしないんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb35-mXGD):2020/07/14(火) 14:37:47 ID:KVGvH16j0.net
>>13
まあ避けるわな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-MU5W):2020/07/14(火) 14:38:53 ID:hYO7ivDFr.net
一時停止後死角から腹這いでスケボーキッズが飛び出してくるかもしれない運転できないやつは車に乗るな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-kLiH):2020/07/14(火) 14:39:04 ID:MnpIYBHtd.net
>>1
俺ならこんな奴の真後ろなんか走らねーよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:48:40.25 ID:OJdQJ0fz0.net
>>110
誰が?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:49:21.60 ID:S8oAMEOX0.net
車間距離とってないってことなんだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:50:55.89 ID:hy7OAJGV0.net
まず前提として明らかに過積載では無いけど積み方おかしいんだから
もっと警戒してついでに通報しとけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:51:30.99 ID:bYSIIwk8a.net
あんなのの後ろ怖くて走れないから車間距離滅茶苦茶取るだろ普通

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:51:56.09 ID:hy7OAJGV0.net
>>20
一般道なら信号待ちで注意できるけど高速でどうやるんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:54:12.25 ID:DdAcvSyt0.net
ヤバいのを確認した上で、自分で近づいて直接指摘しようって言っちまってるから
自分から当たりに行ってるってのもあるんじゃね?正義マンに下された天罰やな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:54:32.20 ID:Ifxk2rLi0.net
日本の法律は加害者を守るように出来てるからね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-3hff):2020/07/14(火) 14:55:30 ID:kTYxxbida.net
>>182
それだからゆっくり走って万が一ぶつかっても大怪我しないようにするわけ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM69-Inek):2020/07/14(火) 14:55:45 ID:ACE8vUcJM.net
6:4はどうかと思うけど撮影側が適切な車間距離取ってれば十分防げた事故だな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 233b-ucCN):2020/07/14(火) 14:56:30 ID:1I4tbYE40.net
これ番組見てないとわからんだろ
・危険だと教えるために敢えて追いかけた
・ホーン鳴らしながら近づいた

案の定荷台のモノぶつかったら・・・

補償してほしい。警察に通報済み

自分の安全も確保できない奴が後ろ追いかけるとかwww

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラT SD2b-VqvP):2020/07/14(火) 14:56:38 ID:rS3t9BS/D.net
ナチュラルにわかって無さそうなのが多いけれど
過失割合というのは刑事じゃなく民事だぞ
法律がどうのこうのっていうのは何か勘違いしてないか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-Bqa1):2020/07/14(火) 14:57:03 ID:7zPxJPcW0.net
https://togetter.com/li/1327332

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc5-ucCN):2020/07/14(火) 14:58:08 ID:Ifxk2rLi0.net
>>212
動画見る限りそれでも防げなさそうだが
高速で走ってるからものすごい勢いで飛んでくるわけだし

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-b8oE):2020/07/14(火) 15:01:37 ID:th/lGAj4M.net
>>214
いや法律がおかしいでしょ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8597-1Cvq):2020/07/14(火) 15:03:27 ID:3kfi4Kvg0.net
近付いたらいかんトラックやん
防衛運転しろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-2/sS):2020/07/14(火) 15:04:56 ID:OI3MTBMpK.net
>>187
荷物積んでるダンプは9割がた過積載だよ

後から見て荷物が見えてたら過積載になるからね

荷台に収まってる分で10トンの設計

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-gLF4):2020/07/14(火) 15:06:07 ID:eucsynKRd.net
これもう半分マリオカートだろ…

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-MlDt):2020/07/14(火) 15:06:53 ID:osqVyMq5a.net
ジャリトラの後は避ける
木材や鉄骨積んだトラックの横も避ける

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2378-ucCN):2020/07/14(火) 15:07:14 ID:Nx7bvA4w0.net
畳がめくれ上がっていまにも飛んできそうな状況じゃん
アホでも予測できるだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:11:53.07 ID:qUv0WPLg0.net
>>63
子供乗せてそれはガイジやろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:14:16.23 ID:pKy5adYTa.net
なんか積んでる奴の後ろに張り付く方がアホ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:33:34.24 ID:kTYxxbida.net
>>216
海外のドラレコ映像見てるとわかるけど、車間距離あると結構避けられるよ
海外はこの手の動画多い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:33:51.13 ID:V3G0tH8y0.net
高速で過積載っぽいトラックとか積荷の固定甘そうな車の後ろに付くのは馬鹿
落ちてきたらどうなるかちょっと考えればわかるのに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:43:49.84 ID:81aboGL7d.net
何でこんなのの後ろ走ってるんだろ、コレは一眼見てヤバいだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0321-edot):2020/07/14(火) 15:55:07 ID:R9NwReIf0.net
これみて0と思うのはちょっと無理

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-2SEZ):2020/07/14(火) 15:55:19 ID:Z5pbzBHWM.net
>>24
あほやん
田んぼを見に行くジジイと同じ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e33d-zpbv):2020/07/14(火) 15:56:31 ID:pMuwcSxA0.net
過積載じゃないの?
厳罰にしろよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:00:08.14 ID:nEVD6AcA0.net
>>24
なんというキラキラネームでしょう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:00:54.44 ID:+MFe/7D5M.net
見えてる地雷
なんでわざわざ距離詰めてるの

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:01:05.99 ID:FCULntdc0.net
車に乗らなければ事故は回避できる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:08:59.33 ID:sVURLRmEM.net
ホント車乗る奴が馬鹿

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:09:10.90 ID:E1oqFrp90.net
前の荷物がそんなにバタついてる浮き上がっているなら危険だなぁって予測がつくから車間をもっととったりできたはず、けどなっとくいかん罠

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:09:18.41 ID:nEVD6AcA0.net
距離30メートルくらい?
こんな車見かけたら、300メートルは離れるだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-4+mc):2020/07/14(火) 16:11:07 ID:AwdZIQLcM.net
>>20
これ嘘だと思うなあ
ナンバー確かめたかったんじゃないかね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:12:53.25 ID:nEVD6AcA0.net
6対4が基本で、そこスタートで話が始まるってだけで、
このケースが6対4になったわけじゃないのね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:16:12.56 ID:2khoz4xWM.net
過失割合がいくらになろうと保険会社が払うんだからどうでもよくね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:16:34.17 ID:k48rqK0v0.net
どんだけ積んどんのやってくらい積んでるな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:17:43.62 ID:8ynIGwOG0.net
過失割合の差が小さいほど
結果的には損保会社が儲かるからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:19:42.92 ID:Oul37y+o0.net
>>146
意味はわかるだろ
ウィンカー出しっぱなしの奴とかも危ないから並走してクラクションで教えてるわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4505-52dm):2020/07/14(火) 16:23:08 ID:+pX+GNmA0.net
無理ゲーだとしても基本をかもしれない運転にしておかないといけない(落っことすかもしれないから近寄らない運転)

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-ipMP):2020/07/14(火) 16:27:33 ID:5azUTbzLr.net
これ車間近すぎだろ
俺なら避けられたわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:30:51.96 ID:V3G0tH8y0.net
>>243
まんさん「落っこちてこないから大丈夫だろう��」

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:37:54.20 ID:k217N+V2d.net
すれ違いざま丸太飛んできた時は死を覚悟した
ワゴンとかだったら終わってたわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-yn89):2020/07/14(火) 16:45:34 ID:VVhZk9jIM.net
鉄パイプ積んでる奴の後ろにつくとかもうその時点で過失

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:49:02.29 ID:0lxmBhmZ0.net
>>13
産廃、砂利トラ系は近づかないに限るな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:49:20.87 ID:aV19qRTn0.net
>>239
物損だしな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:50:14.06 ID:yuKRNI+30.net
高速に乗る時点で安全よりスピードを重視してるから過失4割スタートになって当たり前なのよ
嫌なら一般道走ってください

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:51:31.05 ID:jDk1QsIV0.net
答えは沈黙

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:56:14.84 ID:WKakvuF9d.net
昔高速道路走ってたら宅配のトラックが縁石にぶつかってたの見た
眠かったんだろうなあと思った

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd53-kYYI):2020/07/14(火) 17:12:53 ID:hxOGVW7S0.net
>>232
あの動画なら距離とってても普通に当たるだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-ucCN):2020/07/14(火) 17:13:28 ID:UzHlC7U9a.net
>>250
それ逆いえば加害側が、どんな事やっても6からスタートって認識?w

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd53-kYYI):2020/07/14(火) 17:13:40 ID:hxOGVW7S0.net
>>250
一般道なら割合が変わるの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:15:43.84 ID:5Rvdx2YP0.net
なんであんなに近づいたのか意味が分からん
俺なら車線変えるね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:16:05.22 ID:UzHlC7U9a.net
道交法を考えた人がエジソンみたいな超天才で凡人には理解出来ない法律なんだー。ってことじゃないでしょう

だったら道交法がオカシイんじゃねえの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:20:01.84 ID:3bTzLZ0H0.net
>>250
一般道なら過失割合が変わるんですか?w

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:25:07.53 ID:Zdw0Gr860.net
高速なら車間100メートル開けろって習うからね
基本的に教習所で習う事を守れてなかったらガンガン過失付くからね
まぁ実際そんなに開けたらガンガン入り込まれるんだけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:29:45.21 ID:V8KaHM/I0.net
>>32
最近は弁護士特約がデフォだしなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:30:19.82 ID:ApJidlk/0.net
>>7
車間距離つめてくる車対策に畳のせて走る車が増えるな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:31:06.11 ID:V8KaHM/I0.net
ちなみにアメリカだと過失割合という概念自体がない
100:0か0:100の二択

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:35:50.25 ID:ffByc1vV0.net
予め危険な積み方してるキチガイトラックを避けなかった過失

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:37:03.05 ID:oecGmFM+0.net
こういった車の後ろ走ると玉がヒュンってなる
荷台はみ出して長い棒積んでいるトラックとか絶対後ろ走りたくない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-zeEm):2020/07/14(火) 17:46:43 ID:N3ow9bXld.net
自分はこんな雑な積み方してるトラックの後ろにはつかないわな。

ドライバー危機感無さ過ぎ!

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-tC1s):2020/07/14(火) 18:57:55 ID:1CM8iNP0M.net
>>43
カイジの班長並の理論

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:01:26.30 ID:ykioxDG90.net
日本ならではの事故だな
外国だったら道路を走っていて前から畳が飛んでくることなんてないだろ。
ジャップ国はやっぱり異常なんだよ!

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:02:28.08 ID:sLabD9J9r.net
教習所で車間距離は速度マイナス15って習っただろ
90キロなら75m開けるんだよ
それより短かったら後続車の責任

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:04:48.76 ID:Xe762UKe0.net
保険屋の馴れ合いだろうな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:06:41.25 ID:dWyJYmQ9a.net
>>250
何でそんな適当なレスしたの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:08:41.36 ID:n00i2IvIM.net
>>270
根拠を示して正確なこと言う必要があるの?
ここ雑談板だよね?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zhSz):2020/07/14(火) 19:17:13 ID:plb+85m3a.net
>>242
はい煽り運転で免取り

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:33:01.03 ID:dHgWQ2wo0.net
一歩間違えれば死亡
前車運転手に殺人罪適用しろよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:41:17.04 ID:KeQQorPa0.net
俺だったらこんなやべえトラックの後ろは走らないわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:48:28.61 ID:WUe/A/Op0.net
畳の軌道を読むには10年早かったな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:54:41.79 ID:GHsan/+20.net
過失割合には言及せんけど
後ろを走ってる車は危険予知能力なさすぎ
俺なら速攻で距離を取る

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:58:05.32 ID:tD7BrYlbM.net
結局保険屋が支払いケチろうとしてるだけだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:01:38.85 ID:A93gnVI2M.net
子どもを乗せた状況で車間詰めだったのですか
全くあり得ない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f515-ucCN):2020/07/14(火) 20:07:10 ID:GHsan/+20.net
つか道交法守ってりゃ俺が正義って奴多過ぎ
こちらに過失がなくても事故を予見できたら回避する努力はするべき

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d6-c9t6):2020/07/14(火) 20:11:05 ID:wJJPs8ye0.net
ダンプとかトラックの後ろ走ったらいけない
砂利やらゴミが落ちてくるし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:21:13.04 ID:EkfRBZf80.net
保険屋を晒せ。炎上させろ。
会話を録音してネットに上げろ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:46:33.98 ID:nEVD6AcA0.net
>>281
保険屋がなんだ?
こういうケースだと基本的には6対4から話が始まるってだけで、
この事故は相手を特定できなくて泣き寝入りだぞ
夕方のニュースでやってた

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:49:44.00 ID:RRijImmtM.net
車間距離普通にあいてるやん
飛んでくる直前に減速したから近づいただけで

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:52:10.96 ID:LXScqYlY0.net
俺は産廃屋のトラックやダンプの後ろには絶対つかないでスピード落としてやり過ごす

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:15:48.91 ID:MI7dFyIG0.net
夜中に4号線(新じゃない)走ってたら、前方に30キロ以下しか出てない軽自動車が現れて
後部ハッチの窓下に自転車の絵が描いてあるんだと思ってたんだけど
信号で止まった時によく見たら、
車内が段ボール山積みで入らないからと、ハッチに自転車を挟んだだけの状態で無理矢理走ってる車だった
即道変えた

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-sovQ):2020/07/14(火) 21:35:53 ID:zxNzz4AT0.net
高速走ってると「落下物は落とし主の責任です!!」みたいな横断幕貼ってなかったっけか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:43:44.89 ID:XB8nNmYn0.net
既に落ちてる落下物を踏んづけて車が壊れたらまず間違いなく泣き寝入りって聞いたぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:13:14.17 ID:rprAOclt0.net
>>4
明らかに見えるリスクに対して車間距離を取ってないのは過失

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:25:45.81 ID:Zjns5OPl0.net
>>214
民法も法だぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de2-YsWi):2020/07/15(水) 06:55:33 ID:UY1BvMXg0.net
>>21
> 昔就活で保険屋の説明会に行ったとき
> 「貴方達の仕事は沢山取って出さないことです」
> って言ってたからねw まじ腐ってやがるw

損保といい生保といいかんぽといい、ろくなもんじゃねぇな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:23:25.12 ID:oITL9rFb0.net
>>97
保険屋じゃないけど
s玉県警a尾署w宮交番の警官なんて
そんなにゴチャゴチャいうなら
床の間にでも飾っておけ
と被害者に言い放つからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:27:00.72 ID:oITL9rFb0.net
>>268
ゼロイチゼロニと数えるんだろ
高架の橋脚だとなんm間隔かわからん
電柱なら約30m間隔らしいが例外多いし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:30:08.07 ID:l3n3IMa00.net
犯罪者は鼻を削ぎ落とせ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:30:29.03 ID:X7WRBidg0.net
>>2
昔のフジの交通安全啓蒙番組で安全運転の手本を中嶋悟にしてもらうのがあったが
物陰から通る直前に投げつけてぶつけるというのがあった
どう見ても避けられないのはあるよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:07:31.47 ID:L1H7shElr.net
まぁ保険云々よりも
こんな危険な積み方してる産廃業者は取り締まってほしいね
どうせヤクザの企業舎弟だろうし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-7YzS):2020/07/15(水) 10:38:54 ID:nsjxKFDWa.net
保険屋が問題なのは間違いないけど、どうせ保険屋同士でケンカせず回し合うなら、10:0でもいいような

総レス数 296
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200