2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシック指揮者からUberEats配達員へ、年収600万円だったのに一か月休まず働いて7万円に減収 [901654321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:02:59.64 ID:naE9l8ira●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
年収600万円だった指揮者、UberEatsと持続化給付金100万円で食いつなぐ日々
一公演60万円の収入から1か月休まず働いて7万円に
クラシック指揮者⇒UberEats配達員 中島秀明さん(仮名・45歳)

「コロナでタクト(指揮棒)をバイト情報誌に持ち替えまして……」

そう自虐気味に笑うのは、プロオーケストラの指揮者を務めていた中島秀明さん(仮名・45歳)だ。
約10年間、安定的なプロ指揮者生活を送ってきた。一公演30万〜60万円のギャラで年収は600万円台。
移動交通費など諸経費は自腹のため、決して実入りのいい仕事ではなかったが「やりがいだけは
感じていたんです」と話す。

はやアルバイトもやむなしの状況だったが、音楽一筋で生きてきた社会経験の乏しさが中島さんを
尻込みさせていた。

「いい年してバイトの面接で落とされたらどうしようと」

そんななか、目に飛び込んできたのが、「料理の配達員がコロナ特需!?」というニュース記事。藁にも
すがる思いでUberEatsへの登録を済ませ、4月からは毎日自転車をこいで生活を立て直すつもりだったのだが……。
競争過多で頑張ってもまったく稼げない

「蓋を開けてみれば、同じくコロナ苦境から続々参入してきたライバルだらけ。さらに日々コロナ倒産する
飲食店の多さなど想定外の条件が重なり、一日8時間、1か月休まず頑張っても7万円程度の収入しか
得られませんでした」


https://news.yahoo.co.jp/articles/d51d21f0e7a4b3f0c6e2550ead8200899fc02170

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faf7-fthd):2020/07/15(水) 19:37:32 ID:RZRJ2Mpw0.net
>>305
それはない
競技人口マウントになるけど
指揮者を目指してるやつどれほどよ?
日本の反対側での本田
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1226057965272092674/pu/vid/640x360/LukLXpxLHfzZe37l.mp4

総レス数 306
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200