2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシック指揮者からUberEats配達員へ、年収600万円だったのに一か月休まず働いて7万円に減収 [901654321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:02:59.64 ID:naE9l8ira●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
年収600万円だった指揮者、UberEatsと持続化給付金100万円で食いつなぐ日々
一公演60万円の収入から1か月休まず働いて7万円に
クラシック指揮者⇒UberEats配達員 中島秀明さん(仮名・45歳)

「コロナでタクト(指揮棒)をバイト情報誌に持ち替えまして……」

そう自虐気味に笑うのは、プロオーケストラの指揮者を務めていた中島秀明さん(仮名・45歳)だ。
約10年間、安定的なプロ指揮者生活を送ってきた。一公演30万〜60万円のギャラで年収は600万円台。
移動交通費など諸経費は自腹のため、決して実入りのいい仕事ではなかったが「やりがいだけは
感じていたんです」と話す。

はやアルバイトもやむなしの状況だったが、音楽一筋で生きてきた社会経験の乏しさが中島さんを
尻込みさせていた。

「いい年してバイトの面接で落とされたらどうしようと」

そんななか、目に飛び込んできたのが、「料理の配達員がコロナ特需!?」というニュース記事。藁にも
すがる思いでUberEatsへの登録を済ませ、4月からは毎日自転車をこいで生活を立て直すつもりだったのだが……。
競争過多で頑張ってもまったく稼げない

「蓋を開けてみれば、同じくコロナ苦境から続々参入してきたライバルだらけ。さらに日々コロナ倒産する
飲食店の多さなど想定外の条件が重なり、一日8時間、1か月休まず頑張っても7万円程度の収入しか
得られませんでした」


https://news.yahoo.co.jp/articles/d51d21f0e7a4b3f0c6e2550ead8200899fc02170

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:37:48.23 ID:TNl5pDHe0.net
>>50
なんで西洋音楽を日本人の税金でささえなくてはならないの?ポピュラー音楽と何が違うの?って気づかせたのか橋下徹

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:37:52.59 ID:fl0e6IOxr.net
自分はダラダラやって
日またぎも最低ランクしかやってないけど
月〜木は25回
金〜日は20回
これで週に3万円は超えるよ
インセ、シミ、チップなども含めて
月収14万円くらい
オーケストラの指揮者は無能すぎ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:38:41.60 ID:2QWhHIvG0.net
オーケストラってチケット売り切れてる割には公演期間短いよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:43:52.01 ID:aQzitUeQp.net
>>42
こんな収入じゃ経費にしたところで還付されるのは雀の涙だし
仕事で交通費自腹切ってるやつは全員同じこと言えるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:44:46.43 ID:o6a+BJBAa.net
クラシック業界はマジやばそうだな
公演できなきゃほとんど収入無しだろうし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:07.36 ID:vIjc8fuy0.net
オーケストラの常任指揮者で600万
金持ちしか音楽できないわけだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:42.74 ID:XShFAYOI0.net
メシウマしていいか?😄

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:46:50.85 ID:WcCKdyRl0.net
つーかuber安すぎってならんのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:48:04.97 ID:NmCzwniE0.net
>>61
いいぞ 俺も音楽教室経営やってる鼻につく知り合いが露頭に迷いそうでメシウマだし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:48:32.04 ID:RYKhRtss0.net
>>30
クラシック界だと35でもまだまだ若手、新人の部類だぞ
若すぎる指揮者は基本舐められるからな
20代までは有名指揮者のカバン持ちして修行するのが多い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:27.26 ID:kCsR42ca0.net
アフターコロナの世界では生活に不必要な業態は潰れる運命

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:50:03.91 ID:M2RhjL670.net
クラシックなんてコロナ無くとも食っていけない業界だろが
金持ちの子供以外がやるのが間違い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:51:09.25 ID:f4PLwjNE0.net
>>55
武満徹に空目したわ
我ながら気持ち悪い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:51:17.72 ID:S0thqpIm0.net
棒振ってるだけで金をもらえるのがおかしかったんだと気づけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:52:03.16 ID:b47VMfbx0.net
てか指揮者なんか何の必要性があるんだよ
ど真ん中にAI駆使した巨大なメトロノームでも置いておけよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:52:39.89 ID:6gEEYTRcM.net
雨の日は本当にありがたいわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:52.76 ID:Fyeowp870.net
プロシンバル演奏者って儲かる?俺でもできそうだからなろうと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:54.68 ID:f4PLwjNE0.net
澤野に続く劇伴の魔術師でねえかな
澤野はベイシーだからエリントン級ほしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:54:08.64 ID:WowvPx8pM.net
ウーバー配達員してるけど毎日8時間配達すれば20万超えるよ
いかに効率良くやるかだね
シミエリアブーストエリアで配達すればチャリでも売上20万超えるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:54:34.69 ID:M2RhjL670.net
世界中の人が同じ曲演奏してるのになぜ生活できると思うのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:55:23.83 ID:Bw9cizhsM.net
器楽はまだいいけど声楽はマジで死屍累々だよ
ツバ飛ばしてなんぼの世界だからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:34.45 ID:t+ivXKNuM.net
指揮者wwww
楽器使えるやつのほうがまだマシレベル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:54.66 ID:MKTAOy0KM.net
年に10〜20回仕事して600万か
楽なもんやな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:14.12 ID:5coJHxAzH.net
悪いけど今の時代に指揮者って必要ないよな
演奏者に任せた方が素晴らしい演奏が生まれるぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:22.44 ID:t+ivXKNuM.net
音楽家ってナルシストでヒステリックなイメージ
だからざまあああああ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:24.60 ID:vjg3Bxen0.net
>>7
ロクに社会経験もない棒振るだけが取り柄のオッサンに何の仕事が出来るのよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:58:28.76 ID:zL50ehAGa.net
講師やれば時給3000円くらいじゃないの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:59:07.83 ID:NmCzwniE0.net
>>74
界隈全部アスペ発達なんだろうなと思う アスペ用の娯楽

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:59:51.69 ID:NmCzwniE0.net
>>80
住宅展示場案内の棒持ち

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:14.34 ID:sfq6oe3Fa.net
一年を二十日で暮らすいい男

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:43.14 ID:c3ls7WpO0.net
要らない職業ってのがどんどん暴かれていくな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:01:44.58 ID:T/yx6Nh20.net
指揮者は嫌われるからなぁ
ウーバーは気楽でええやろな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:02:46.03 ID:NK0sb4XH0.net
指揮者っている?
スポーツのインストラクターならともかく棒振ってるだけだろ?
メトロノームでええやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:02:51.15 ID:a+42aePma.net
>>3
蓄えあっても働くやろ普通

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:28.42 ID:0xp7xn8Ud.net
音楽やらないから知らんけど指揮者って必要なんか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:33.04 ID:pFeVB0go0.net
これで一家の大黒柱なら悲惨やなあ…

独身なら、何で貯蓄してないの?ってなるけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:04:07.20 ID:GQTrXV180.net
指揮者って耳異常だよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:09.74 ID:RMmIzShw0.net
>>89
監督居るやろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:10.29 ID:ElYEK9YL0.net
逆にいままでそんなに稼げてたのがすげえな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:21.80 ID:NmCzwniE0.net
機械が無い時代から何も変わってねえよな譜面もタブレットとか自動でめくる奴あるしリズムも合わせたいならメトロノーム聴けばいいし演奏も自動で音なる奴あるし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:26.79 ID:Pfe+jxse0.net
7万て普通は週の収入なんだが…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:05:32.76 ID:AZI/ZxxlM.net
指揮者専任で食べられるのなんてひと握りで
普通は楽器奏者や音楽教師とのかけ持ちじゃないの?

この人、指揮で600万はすごいよ
さすがにトップ層とはいかなくても
2番手グループくらいの人で
オタなら知ってるレベルなんでないの??

オタがピンと来ないのなら、
作った記事かもしれんね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:07:04.59 ID:CYdEYNWvr.net
指揮棒を生かした仕事のほうがいいんじゃないか?
AV男優とか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:07:12.43 ID:M2RhjL670.net
>>82
基本的にそうだよ
クラシック聞く奴ってベートーヴェンの曲聞きたいというよりは演奏者ごとの違いがどうたらに重点置くからね
そんな限界集落みたいなオタク世界で金稼げるわけない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:07:16.99 ID:f6nQGFhDp.net
>>8
稼げるのは昼のピークタイムと夜のピークだからそれ以外は時給400円だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:08:13.77 ID:gE3icUp6p.net
>>56
それだけやって月収14万ならブラック企業の方がマシじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:10.08 ID:NmCzwniE0.net
>>98
一部の葬式の坊主みたいに常識破壊してお手軽低価格化して抜けた奴だけ残れそうだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:09:11.42 ID:Ee1WL3mA0.net
指揮者って何のためにいるの?
譜面に全部書いとけばよいのでは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:10:41.61 ID:4BjOWjj30.net
だけどマジでUber配達はモテる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-Efv7):2020/07/14(火) 12:11:08 ID:aeSwwZw1d.net
>>37
作れても同じ音楽界隈だろうから詰んでるだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c5-IsOT):2020/07/14(火) 12:12:25 ID:6O99nnBl0.net
バーチャル指揮者とかYouTubeで稼げないか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-4GaB):2020/07/14(火) 12:12:29 ID:KRE0DkOfp.net
自分、メシウマいいっすか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-Dp3J):2020/07/14(火) 12:12:30 ID:+k5yKK8Qp.net
> 「固定給のオーケストラ正団員と違って、指揮者は都度払い。だから何の補償もなくて……


補償ってなんだよ
努力して生きてこなかった責任じゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abc5-5K+A):2020/07/14(火) 12:13:22 ID:PbAAvLwu0.net
コロナでライブ舞台風俗業できないから金よこせっていうクズより、こういう人を支援してあげてほしい
今できない仕事なら休憩して復帰できる日のために他の仕事するのは人として当たり前

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Xz0G):2020/07/14(火) 12:13:32 ID:vB8pWD7b0.net
R1グランプリとか出たらいいのに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-iaa4):2020/07/14(火) 12:14:13 ID:KneKlQQKM.net
>>12
どの分野でも軍師ポジションは大人気だな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8c-6wWl):2020/07/14(火) 12:14:57 ID:/zFWJEww0.net
コスパ最高じゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4505-D82j):2020/07/14(火) 12:15:27 ID:MqiD4U8f0.net
不要不急の最たるものだからなあ音楽とか
パトロンが金払って成りたってきた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7533-lLVP):2020/07/14(火) 12:16:05 ID:5Ku4Q5pQ0.net
音楽とか芸術は上級や金持ちの世界だからな
自業自得でメシウマだわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-oxNQ):2020/07/14(火) 12:16:21 ID:j4Vy/DQ30.net
ソースのある100万の方が信頼できる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-4Zs8):2020/07/14(火) 12:17:26 ID:4ZE3ocUZd.net
オンラインレッスンとか需要があれば儲かりそうだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-UaLL):2020/07/14(火) 12:17:33 ID:3/myrAeG0.net
こんな嘘記事に騙される馬鹿ども笑ったw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-AvgH):2020/07/14(火) 12:17:47 ID:n00i2IvI0.net
タイトル見ただけでSPA!だとわかるw
こんなの真に受けてるやついるのかよw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4374-VgdR):2020/07/14(火) 12:18:05 ID:oPsdN3ex0.net
ナマポ不正受給より偉いな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-7SvX):2020/07/14(火) 12:18:24 ID:aIWK5IpKd.net
個人で音楽の先生やるのはダメなん?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-PvGM):2020/07/14(火) 12:18:50 ID:PS4ECe+Nd.net
休まず頑張るつってもずっと待機なんじゃないの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7587-jnnU):2020/07/14(火) 12:19:47 ID:TNl5pDHe0.net
大友直人が書いてたが、小澤征爾は20代でヨーロッパに行かないやつは指揮者としては終わってると言ったらしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-+k7J):2020/07/14(火) 12:20:47 ID:Pq3ssnGEp.net
仮名の時点でネタだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:22:25.03 ID:XP8omCBxM.net
>>15
なんかかわいそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:22:28.10 ID:NmCzwniE0.net
>>121
指揮者になる時点で終わってるだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:22:38.63 ID:TNl5pDHe0.net
まあ本業が指揮者で仕事がないなら配達員なんてやらないでスコアを読んでるだろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:23:47.19 ID:NmCzwniE0.net
自分で作曲するわけでも無い演奏するわけでも無いただ棒振るだけって広告代理店みたいな物だからなそら虚業だわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:24:33.88 ID:FkLwpksN0.net
>>56
俺もウーバーやってたからわかるけどw
それフルタイムで働いてるだけじゃなくて
休み無しだからなwww
気楽なようで時給換算したら500円の世界で
ウーバーのAIに弄ばれてる虚しい毎日ww
しかもなんのスキルも実績も積めない
まるでキャリアに貢献しない使い走り

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:27:50.05 ID:XI5ebisCr.net
>>11
想像したらかわいい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:28:14.09 ID:yR2S9nd3r.net
指揮者で600万稼げるなら、かなり上位のやつだろ
クラシックファンは知ってる人多いんじゃないか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:29:41.21 ID:MGq2qQZS0.net
タイミングよく棒を振る音ゲーで600万もらえてたのがおかしかったんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:30:17.75 ID:9/pdYkXn0.net
嘘松

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:33:55.26 ID:WlWXNguSr.net
いい年だから面接で落とされる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-4Zs5):2020/07/14(火) 12:36:11 ID:qE1Vk8NLd.net
>>4
指揮者の格、小澤さんが100だとしたら西本は3で佐渡は8くらいです

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-IV7p):2020/07/14(火) 12:38:00 ID:Zm1syIWl0.net
>>4
指揮者として生活が成り立つ最下層だと思う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33b-Eybm):2020/07/14(火) 12:38:38 ID:NmCzwniE0.net
転職するにしても歳食って社会スキル無い&上から目線で他人を棒指しする態度の悪さが染み付いて最悪の属性だからなまあ無理

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-nsYH):2020/07/14(火) 12:38:53 ID:ehe4Bgyda.net
ほのぼのニュース

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-IV7p):2020/07/14(火) 12:39:33 ID:Zm1syIWl0.net
>>30
アマオケの指導とかだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ed-2Wno):2020/07/14(火) 12:39:45 ID:1lFzKq6d0.net
指揮者とか駅前でストリートミュージシャンやるわけにいかないもんな

ほんと手に職なさすぎだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:40:18.75 ID:eIxW2Q160.net
>>133
西本は1でも良いぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:40:28.88 ID:Zm1syIWl0.net
>>32
オケプレイヤーは基本的にサラリーマンだから
それが嫌で独立する超少数派はいるわな
あるいは体壊した場合とか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:41:25.25 ID:zfmtwbvi0.net
独身ならこうなるかも
まさかビョーキで全部無くなるとは思わんからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:41:39.88 ID:eIxW2Q160.net
>>138
楽器演奏できないわけないだろうよ

指揮者の仕事が分かってない奴も多すぎるし

ただこの記事嘘松っぽいけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:42:10.68 ID:XP8omCBxM.net
コンビニのバイトの方がマシじゃねえの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:42:57.49 ID:Zm1syIWl0.net
>>79
基本的にその視点で合ってる
基礎学力も常識もない下層

本当の上層は音大に行かないのがクラシック音楽界の闇

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:43:39.02 ID:Zm1syIWl0.net
>>142
カラダ壊してプロオケで楽器できなくなって指揮転身って人けっこういる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:43:57.74 ID:zfmtwbvi0.net
どっかに所属出来てれば0がない生活を送れてたわけだからね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:44:05.70 ID:QLhhxZgcd.net
棒振るだけの仕事でそんなもらえてたんか…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:44:16.41 ID:z4icV1l6M.net
奈倉

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:46:47.36 ID:TNl5pDHe0.net
>>147
アイドルと同じ人気稼業だぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:50:04.67 ID:onjQ7yL70.net
今までが高すぎただけ
今時普通

贅沢言うな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:52:04.35 ID:t/a5LJoZa.net
ヤフコメの福岡のカッペがUberの稼ぎでマウント取ってて草
都内と比べたらそりゃそうなるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:51.65 ID:4fAeqTzYr.net
棒振ってただけで600万貰えてたことが異常なんだよ
頑張って自転車漕げ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-geux):2020/07/14(火) 12:54:27 ID:IB4YEkv00.net
うまくやってるやつらは携帯複数台持ちして同時に複数案件受けたりしてるからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-u5L0):2020/07/14(火) 12:54:44 ID:556xoqF8d.net
隙間時間に小金稼ぐってのが基本じゃないの
専業にするなら配送屋やったほうがいいだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-ucCN):2020/07/14(火) 12:55:35 ID:aTvznQRj0.net
キリギリスくんwwwwww

総レス数 306
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200