2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス、空母のアジア常駐を検討 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/14(火) 11:40:54.09 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
https://twitter.com/TimesPictures/status/1282787583446179840?s=19
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:41:52.75 ID:ION6csg0r.net
シナチク逝ったああああああwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:42:22.00 ID:qAskgbxU0.net
プリンスオブウェールズの二の舞

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:42:27.25 ID:gGyXrmZc0.net
アジアってどこよw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:45:07.34 ID:0X+60RP4d.net
>>4
セイロン島

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:46:12.23 ID:S/1/s9D10.net
ビンボーなくせにアホかい

大人しくローサイスにでも居座ってろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:47:01.93 ID:R5uKrczr0.net
エゲレスの空母なんてニセ空母じゃん…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:12.69 ID:b+wZxj5hd.net
プリンスオブウェールズって空母あったよな
そいつ派遣しようぜ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:18.88 ID:Is6M0My+0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ(政治家、軍、メディア、司法、言論人など)
あらゆる事象を利用して日中韓の離間工作、離間プロパガンダに勤しむユダー
決してこれらの国を団結させてはならぬユダー
そして、ジャップを中国との戦争へと導くユダーqqq

ジャップの嫌韓感情を高めれば極東の分割統治、ジャップへのモンゴロイド以外(白人、黒人)の移民の流入にも資するユダー。
最終的には各々の民族を解体させるユダー

そして、統一朝鮮を中国側に付かせ、極限まで高めたジャップの嫌韓感情を中国に向けさせ、日中核戦争を引き起こさせるユダーqqq

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:30.21 ID:jNvlZHjL0.net
Duchess of Cambridge元気そう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:34.50 ID:Is6M0My+0.net
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く。

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を操り、一方でさもこれが全部を表してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る。

異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい。

最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと

メディアが反日(韓国では反韓)団体の抗議映像などを流しさえしなければ双方の国民の感情はそれほど高まることはない。

わざわざ酷い部分を切り取ってメディアに流している。

英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。

欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとしてるだけ。

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:38.03 ID:nviIYsh0p.net
そんな余裕ないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:49:45.21 ID:ytomqO8Y0.net
正体表したね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:52:01.21 ID:ozI+vaaY0.net
QE級航空母艦の二番艦ってとっくに就役済みなのな。
予備があるならこういうこともできるか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:18.18 ID:NmCzwniE0.net
官邸に誤射していいぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:54:13.69 ID:nWem3blk0.net
2隻しか空母持ってないのに無理でしょ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:18.42 ID:t5wcxKuUM.net
アークロイヤルMkUキボンヌ(^ω^)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:56:41.60 ID:ycgPXWzPM.net
ソース見ろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:57:41.21 ID:qnITE78G0.net
シンガポール陥落!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:57:58.84 ID:kkca4mhd0.net
米軍だって心底では弾道ミサイル発射能力を高める中国に空母で近づくのは嫌がってるのに
ようやるわ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:19.19 ID:5jVaeVRG0.net
大英帝国の復活や

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:00:59.13 ID:ZEJ8nVLI0.net
どこに置いておくんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:03:49.39 ID:FZMb3d8Pp.net
撃沈される姿しか見えない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:04:34.85 ID:4C1RKqaud.net
>>22
そりゃ連邦のどっかでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:06:59.48 ID:EwIFT16e0.net
イギリスの国力で大変やな
アメリカも協力すんのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:07:31.28 ID:zmfKd9+Z0.net
常駐って日本の米軍基地から補給するのかな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:08:08.32 ID:jNvlZHjL0.net
日本もUKに入れてもらおう。

アダルトはすべて無修正
空母を持てる
チャンピオンズリーグに参加できる

よいことばかり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:08:14.22 ID:NfzRJZQX0.net
今度は中国軍に沈められそうだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45dd-mXGD):2020/07/14(火) 12:11:20 ID:7xTsPUl+0.net
>>24
王立海軍とすれば、シンガポールだが、実際はブルネイだろうな
ただ、佐世保のような艦艇修理能力はない
シンガポールを占領した日本軍が一番驚いたのは、POWの予備主砲がドックに保管されていたこと
当時の日本帝国海軍では、海外基地に最重要機密の部品は置かず、日本に帰って砲身を交換していた
さすが大英帝国海軍だと感心したそうだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Kmjx):2020/07/14(火) 12:12:40 ID:JFSsTHwma.net
イギリスの港アジアにないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-OA3V):2020/07/14(火) 12:14:23 ID:Y1E3/9Pn0.net
列強のアジア支配を許すな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc2-MjUo):2020/07/14(火) 12:15:07 ID:fWNw7HGg0.net
>>26
かつてのブルネイ基地を復活させる話がある
イギリスが重視してるのはマラッカロンボク海峡辺りの島嶼部だから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-ucCN):2020/07/14(火) 12:15:11 ID:EwIFT16e0.net
今は米中対立の様相だからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85fc-Bqa1):2020/07/14(火) 12:15:15 ID:sLvS5vcV0.net
ドローンか何かに破壊されて
空母の時代は終わったって言われそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-UUtv):2020/07/14(火) 12:15:17 ID:UuRaQ6Z8r.net
日本に来て欲しいわ
露助挑発の為にも釧路か網走が良いね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-HV1A):2020/07/14(火) 12:15:37 ID:UdZ/IEL1M.net
イギリスの戦闘機ってどんなもん?
そこそこの性能でそこそこのお値段ならF35の代わりにもっと他国の買えば良いと思うわインドみたいに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc2-MjUo):2020/07/14(火) 12:16:42 ID:fWNw7HGg0.net
>>36
F-35以上にそこそこの性能でそこそこのお値段な戦闘機は無いんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-mE7R):2020/07/14(火) 12:17:17 ID:JPyOP0NEd.net
もうセレター軍港はイギリス領じゃねえだろ
どこに配備すんのよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Gb3P):2020/07/14(火) 12:17:40 ID:S/1/s9D10.net
>>29
そんなわけで1944年になってもシンガポールじゃ応急処置しかできず、米軍レイテ上陸後はジャップの損傷艦は内地にも帰れずマニラで空襲に遭って沈むかシンガポールに座り込んだアヒルになるかしたわけだね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd91-6wWl):2020/07/14(火) 12:17:40 ID:m2bH1y7G0.net
とうとう頭がおかしくなったか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-OOGl):2020/07/14(火) 12:17:57 ID:1qdKeG6yr.net
空母て作ったは良いけど使う場所がもう無くなってるんだって
この10年でISのような50人程度の組織が乱立して小さな紛争ばかりで何万て単位の国家紛争が少なくなって何兆てお金がかかる空母の存在価値が危ぶまれてる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-b2Fx):2020/07/14(火) 12:18:08 ID:9QjaGSYL0.net
母港はシンガポールかオーストラリアやろ
日本に駐留させるとかも考えてそうな気がする
(そんなこと出来る訳がないが)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-Kiu3):2020/07/14(火) 12:20:34 ID:ty/9xz3t0.net
空母は日本だと横須賀あたりに寄港するんかの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd91-6wWl):2020/07/14(火) 12:20:44 ID:m2bH1y7G0.net
Not gonna happen, I will wager.

うん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-9JMD):2020/07/14(火) 12:20:58 ID:dOVeTZyad.net
>>29
ほうほう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be4-Mlj5):2020/07/14(火) 12:23:23 ID:PjXofrZc0.net
そんなお金あるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM81-kk++):2020/07/14(火) 12:23:51 ?2BP ID:sMAsHrsnM.net
sssp://img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
これイギリスは何かが始まる情報を掴んでいて勝ち馬に乗るためにアジアに進出しとくとかそういう感じか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2307-q5Wo):2020/07/14(火) 12:25:01 ID:Au0Xa0T30.net
どこの港に常駐するの

49 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワントンキン MMa3-WeUy):2020/07/14(火) 12:25:38 ID:j1FtsbSlM.net
>36

F-35以外だとユーロファイターとトーネードぐらいしか無いよ_φ(・_・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-2Wno):2020/07/14(火) 12:26:08 ID:b+wZxj5hd.net
>>41
大西洋で空母が必要になるような海戦やることなんて未来永劫ないかもしれないもんな
まだ可能性がなくもない太平洋に持ってくるしかない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:27:36.41 ID:bNJQxsUad.net
まあ、香港はともかくオーストラリアは守るよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:27:41.69 ID:kTYxxbida.net
イラストリアス?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:28:03.35 ID:ozI+vaaY0.net
航空母艦維持のための実績づくりというのはあるやろうね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:30:12.01 ID:Y1E3/9Pn0.net
>>36
はっきり言ってやるけどジャップが戦争する意味はもう何もなくなった
これから幾ら軍備を増やそうが何にもならないってことだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:32:17.62 ID:fWNw7HGg0.net
>>47
東南アジア島嶼部を中華の内湾にされたら世界航路が2分されてしまうから必死なんだよ
連邦の根拠地や旧属領が世界中の海に点在してるから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:32:44.88 ID:x+YZ0HWr0.net
>>50
今後のアルゼンチンの政情不安で第2のフォークランド紛争が起きないとは言い切れないし、英国も現状お荷物とは思いつつも、何とか維持する名目を探してるのかもな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:33:38.28 ID:9MkWMKZnr.net
この為に正規空母作ったに決まってる
知らなかったのかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:34:18.06 ID:zORUFQOuM.net
>>41
ユーゴスラビアみたいに海軍も無いような国を一方的にボコるなら空母も役にたつかもしれんけど
中国相手じゃなんかあってもフォークランド紛争の時のアルゼンチンの空母みたいに港に引きこもることになりそうだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 654d-Kft9):2020/07/14(火) 12:36:39 ID:KivDNi3W0.net
中国は明らかに当分軍事での覇権狙ってないのに
こいつら予算割りまくって何がしたいんのやら

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-3hff):2020/07/14(火) 12:37:00 ID:/B7tv9dRp.net
>>58
世界最強のロイヤルネイビーが人民解放軍如きに負けるわけないんだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc4-u5L0):2020/07/14(火) 12:37:56 ID:5pPLvhC90.net
イギリス如きが見張りやってもなぁ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Gb3P):2020/07/14(火) 12:38:42 ID:S/1/s9D10.net
小日本海軍より小さいロイヤルネイビー(笑)がでっかいおもちゃを手に入れてイキっちゃったんだね
ノコノコ出て行って大中華海軍の威光に当てられ真っ青な顔して逃げ出す未来がもう見えちゃった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-vI26):2020/07/14(火) 12:38:45 ID:o6a+BJBAa.net
海外の常駐させるなんてイギリスの国力じゃ無理だろw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-cOpx):2020/07/14(火) 12:39:33 ID:XQ8EqU2jM.net
PoWじゃなくてQEだからセーフ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-gaeM):2020/07/14(火) 12:39:54 ID:lrDBb7tWd.net
やめとけ
世論も厳しいし沈められるぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ca-MjaX):2020/07/14(火) 12:39:58 ID:9yaJdz9o0.net
ブリカス余計なことすんなや
いや逆に考えればありなのか

>>63
今のまんまだと日本もそうなるんだけどな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4522-56/R):2020/07/14(火) 12:40:12 ID:uFulzWCo0.net
2隻のうち空母クイーンエリザベスを覇権、米軍と日本との共同作戦って言ってる
https://www.thetimes.co.uk/imageserver/image/%2Fmethode%2Ftimes%2Fprod%2Fweb%2Fbin%2Fbaf29ca0-c559-11ea-bfda-7f894f4b2b65.png?crop=3000%2C2000%2C0%2C0&resize=1180
https://www.thetimes.co.uk/article/britain-set-to-confront-china-with-new-aircraft-carrier-v2gnwrr88

HMS Queen Elizabeth, the first of the two carriers to complete training, will set sail on its maiden grand voyage as the centrepiece of a carrier strike group early next year.
The £3.1 billion vessel is expected to visit the Far East, conducting military exercises with allies including the United States and Japan.

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-eEvq):2020/07/14(火) 12:40:17 ID:HnyHVoZyd.net
コロナクルーズ船の二の舞になりそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-c9t6):2020/07/14(火) 12:40:21 ID:Bu8iZEoN0.net
>>18
見ねーよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235b-BdsC):2020/07/14(火) 12:41:54 ID:Dme8Sz+l0.net
極東の何処に置くんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3dd-Bqa1):2020/07/14(火) 12:43:23 ID:oET7wusy0.net
セントグロリアーナの母港ってどこよ
そこでいいじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed9c-lLVP):2020/07/14(火) 12:43:41 ID:h7LVrV7L0.net
>>70
アメリカと話がつけば日本に置くやろな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-gaeM):2020/07/14(火) 12:45:27 ID:lrDBb7tWd.net
>>72
左翼がお祭り騒ぎになるから無理だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed9c-lLVP):2020/07/14(火) 12:46:41 ID:h7LVrV7L0.net
>>73
日本人の意見なんて聞いてないんだが??

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-DVXz):2020/07/14(火) 12:46:54 ID:kJZoeZfAp.net
ブリカスは香港のことでおこなの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-Bqa1):2020/07/14(火) 12:47:20 ID:A4Yww/H/0.net
>>73
左翼がお祭り騒ぎになって無理になるなら米軍なんてとっくにいなくなってるぞ
日本を裏から牛耳る左翼なんておらん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-O5kT):2020/07/14(火) 12:47:32 ID:i68mBoXdM.net
伝説の空母アーガス発つ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:48:32.86 ID:cFRfc9kx0.net
またやる気か?こいつ等
こりねえ白豚やな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:49:20.57 ID:Dme8Sz+l0.net
駐留経費自腹になって死ぬのでは

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:52:56.52 ID:5wiZ0xqiK.net
イギリス何てアメリカが居ないと何も出来無いだろう

アメリカだより

第二次世界大戦時ですらドイツ軍と日本軍に遣られっぱなしだし
アメリカがいなかったたらドイツに占領されてたぞ

イギリスの空母ってショボショボのあの艦船だし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:11.55 ID:Y1E3/9Pn0.net
安倍ちゃんが山口あたりを母港にしそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:54:32.61 ID:cFRfc9kx0.net
アメリカが一番危ないんだけどなぁ
あと30年でアメの国力を削いで、中、印、米、日と横並びにできる最後のチャンスだわ
トップに立つのはバランス悪いから横並びにするしかない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2363-kYYI):2020/07/14(火) 12:55:20 ID:haTaRPot0.net
全部中共のせい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b23-sTOU):2020/07/14(火) 12:57:32 ID:nD3tteQT0.net
>>82
横並びってw日本はすでに衰退してるのに何おめでたいこと言ってんだ
軍師様はまず現実見ろや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e398-6wWl):2020/07/14(火) 12:57:52 ID:T94GLtpq0.net
栄空母 殴ったら本気で世界を敵にまわすよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc5-CUaO):2020/07/14(火) 12:58:12 ID:1qCiI7bv0.net
これを言い出すということは結構危険だと思うがw
臭さんだいじょうぶなの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed36-OA3V):2020/07/14(火) 12:58:48 ID:KMqJoboY0.net
駐留先は香港で

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d37-6wWl):2020/07/14(火) 12:58:56 ID:5BJNbQ1w0.net
>>83
むしろ全部ブリカスのせいじゃね?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ca-MjaX):2020/07/14(火) 12:59:29 ID:9yaJdz9o0.net
現在で言うエグゾセってなんだろうな。未だに現役だっけ?
とりあえずなんも考えずに対艦ミサイルぶち込みたくなるよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ae-o59u):2020/07/14(火) 13:00:39 ID:bgeRkp5M0.net
何しようとしてんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-mXGD):2020/07/14(火) 13:01:48 ID:o4xKjUbz0.net
アイランドが二つあるやつか
二隻あるはずだけどどっちが来るんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03df-eV8v):2020/07/14(火) 13:02:54 ID:zcsTpfo00.net
香港奪還作戦

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-OkJO):2020/07/14(火) 13:03:16 ID:4UJsShyPa.net
>>3
アイツら未だに恨んでるぞ
プリンスオブウェールズとレバリスを沈められたの教科書載ってるからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-zW9y):2020/07/14(火) 13:03:33 ID:5wiZ0xqiK.net
まあ日本としてはお前役に立たない
帰ってくんろーだろう

アメリカが居れば事足りるし
核持って無ければ
自衛隊より弱いって
アノ嘗ての大英帝国も落ちぶれたモンだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-1RNA):2020/07/14(火) 13:04:23 ID:VSCAxGLnd.net
母港を何処にするんだよ、、

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-OA3V):2020/07/14(火) 13:06:44 ID:Y1E3/9Pn0.net
>>88
ほんとこれくしょん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc2-MjUo):2020/07/14(火) 13:08:28 ID:fWNw7HGg0.net
>>59
明らかに覇権を狙ってないシットホールさんの日常

中国、ブータンで新たな領有権主張
シットホール「その土地良く考えたら俺の物だったわw」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200713-OYT1T50103/

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-Euec):2020/07/14(火) 13:08:47 ID:6weyLOk5p.net
そんなことよりロンドン五輪2020はいつ開催されるんです??

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-LRpg):2020/07/14(火) 13:11:55 ID:BQGItfyJd.net


100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-edot):2020/07/14(火) 13:13:29 ID:Os78w+/80.net
>>1
このクソbeデマスレの常習犯ね
782727698
195740982

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c0-ucCN):2020/07/14(火) 13:17:21 ID:ozI+vaaY0.net
米軍の空母反対派原子力空母だからアウトって理屈なのでイギリスの空母は通常動力だからね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:31:53.21 ID:yzPyUwS+M.net
>>36
残念ながらF-35だ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:32:07.66 ID:Y1E3/9Pn0.net
国土献上に定評のある安倍ちゃんだし九州か山口あたりの港を99年租借契約結んで香港人移住からの領土割譲まであるな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:41:04.99 ID:23ClObW50.net
当時最新鋭だったプリンスオブウェールズが日本軍のしょぼい戦闘機の爆弾であっけなく沈没してしまったのは相当ショックだったらしいね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:46:21.57 ID:CXI5MXni0.net
イギリス?スコットランド軍だろ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:51:36.75 ID:9GbEHQy2d.net
>>97
ブータン、2006年までで国土の2割中国に脅されて取られちゃったんだよな。
日本で言えば北海道取られた位。
今回も要求に屈しちゃうだろうな、平和国家だから。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:59:06.91 ID:m1M+mtKy0.net
戦闘機?爆弾?
いい加減すぎだろ
恥を知れ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:05:52.24 ID:fWNw7HGg0.net
>>94
U.S. Denounces China’s Claims to South China Sea as Unlawful
米国は南シナ海に対する中国の主張を違法と非難
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-13/u-s-denounces-china-s-claims-to-south-china-sea-as-unlawful

“We are making clear: Beijing’s claims to offshore resources across
most of the South China Sea are completely unlawful, as is its campaign of
bullying to control them,” Secretary of State Michael Pompeo said in a statement Monday.
国務長官「南シナ海の資源に対する中国の主張は一連の関係諸国に対する虐めと同じく完全な違法行為だ」

これまで航路の自由以上については言及しなかったアメリカがはっきりと南沙諸島の領土問題について宣言した
アメリカが動かなければ世界は動かなくて、アメリカが動けば(日本含む)関係国が動く

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:06:15.23 ID:ZiW8Rdno0.net
どこの国も認めないだろ ジャップをゆするのか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a500-HV1A):2020/07/14(火) 14:08:37 ID:XerQjiCU0.net
2隻しかないのに?
いつまで世界帝国気取りだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:31:32.94 ID:MkxigdbBM.net
イギリスのケンモメンも文句言ってそうだな
英モメン「いつまで海軍とか言ってるんだよ…」
英ウヨ「はぁ?今の世界があるのは大英帝国のおかげなのだが」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:34:03.59 ID:IF8G8mDad.net
>>62
中国なんてまともに近代戦争したことないのに?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:46:40.38 ID:impUkmZ5M.net
五毛党シュバババババババ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-A28W):2020/07/14(火) 14:57:03 ID:zORUFQOuM.net
>>60
東洋の外れの島国に戦艦撃沈されただろ(笑)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb34-mXGD):2020/07/14(火) 14:58:13 ID:/gVyLJjd0.net
日本アメリカ インド英

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed9c-lLVP):2020/07/14(火) 14:59:56 ID:h7LVrV7L0.net
海軍はとにかく金がかかるのでフォークランド紛争でも主力の艦隊は万が一を恐れて戦闘地域に入れなかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-kYYI):2020/07/14(火) 15:02:34 ID:fEXdpnBy0.net
またエグゾセ撃ち込まれちゃうのか

118 :冴月麟 :2020/07/14(火) 15:13:18.71 ID:EZ3pOslo0.net
>>4
佐世保とかどう考えても日本あたり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:13:24.52 ID:14u09BwCM.net
>>106
酷過ぎ
これ以上の膨張主義を許しちゃいかんな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:16:11.80 ID:JbvBkTvwd.net
イギリスがまた出しゃばるのか
引っ込んでりゃ良いのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:26:24.06 ID:oAYkVtnT0.net
台湾かな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/14(火) 15:29:14 ID:WZ5s9HAs0.net
どこにおくんだ、シンガポール?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f510-G0Yn):2020/07/14(火) 15:30:50 ID:FxriLldJ0.net
>>93
矛先が日本に向きかねんな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-RLoE):2020/07/14(火) 15:31:35 ID:6HpqrXIya.net
この隙にスコットランド独立しそう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f510-G0Yn):2020/07/14(火) 15:32:14 ID:FxriLldJ0.net
>>122
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%B3%E8%AB%B8%E5%B3%B6
折角海外領土があるんだからピトケアン諸島でええやん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f56d-ucCN):2020/07/14(火) 15:33:41 ID:eggC2yob0.net
F35の整備拠点も日本にしたいらしいな
もうこれ日米英軍事同盟だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:35:40.57 ID:XET/cxu20.net
すぐに出てくるのは向こうも同じだな
France will sell them a couple of Exocets .

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:44:31.45 ID:JbvBkTvwd.net
イギリスがボランティアで空母派遣する訳もなし
何かの権益絡みだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:46:26.99 ID:7Oqm3KpEr.net
イギリス海軍を常駐させてくれるアジアの国ってどこだろ?
インド?

130 :スーパー7 :2020/07/14(火) 15:47:07.80 ID:GniRzXDp0.net
日本のどこに置いてもらってもええけどな。大阪湾あたり来てくれんかな?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:48:52.62 ID:XET/cxu20.net
>>19
即ハボなのはインド、オーストラリア
マレーシアも旧連邦だからいけるだろ
twitterのタイムラインじゃシンガポールも挙がってるけどどうかね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edde-dMzS):2020/07/14(火) 15:51:45 ID:wyx4VyNg0.net
>>129
インドでしょ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b88-Zfrr):2020/07/14(火) 15:54:10 ID:va6mR2yM0.net
クソ貧乏になりつつあるイギリスがどこに送るかと思ったら
インドに金出させて駐留させる気だな
インドも、中国へ牽制したいだろうし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:56:01.25 ID:7Oqm3KpEr.net
>>130
さすがに日本常駐はアメリカが許可出さないと思うよ
イギリスとアメリカがどんだけ軍事的に緊密な関係でもそこは譲らないかと

135 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワントンキン MMd9-Y2ME):2020/07/14(火) 17:24:40 ID:sGIR26ReM.net
インドはないな。西側同盟とはそこまで緊密じゃないし、外国軍隊の駐留も望まないだろう。
シンガポールじゃないかな。イギリスとシンガポールは今でも5ヶ国防衛取極という軍事同盟関係があるし、米海軍の空母も頻繁に入港してるから支援設備も充実してるだろう。
パースやフリーマントルも英豪関係強化という点では魅力的だろうが、ちょっと南シナ海からは遠すぎる。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/14(火) 17:26:51 ID:prLiVKfId.net
>>2
人生に失敗したネトウヨケンモジジャップオスヒトモドキ中卒がこれ書いてます

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d7b-Eybm):2020/07/14(火) 17:26:53 ID:wnW3TNh40.net
>>39
部品を大事にするあまり本体沈めるとかジャップは面白いな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/14(火) 17:28:10 ID:prLiVKfId.net
>>112
アメリカ 日本 ソビエト インド ベトナム

に勝ったの中国なんですけど…
敗戦国馬鹿チョッパリのことな wwwwwwwwwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/14(火) 17:28:58 ID:prLiVKfId.net
またジャップがイギリスの植民地になるのかw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/14(火) 17:30:28 ID:prLiVKfId.net
>>60
世界最強(笑)

対艦弾道ミサイル一発で沈められるだろw
アルゼンチンごときにエクゾゼぶち込まれて日和ってた国は特にな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/14(火) 17:31:49 ID:prLiVKfId.net
まぁ十中八九香港絡みなんだろうけどまた甘い汁すすりにきたのか
またアヘン戦争を引き起こしたいらしい

過去とは違うのはブリカスなんて比較にならない中国海軍が最強であるということ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:40:27.23 ID:prLiVKfId.net
>>2
お前の一族をナイフで刺殺されますように人生失敗中韓憎しのケンモオスネトウヨヒトモドキジャップ猿w
バラバラにした雑魚ジャップ豚肉を便器に流し込んでやる南京大虐殺猿めなにがシナだコラ
文字も作れなかった下等種族がw生意気なんだよ倭糞ヒトモドキw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:43:43.78 ID:I4KOxnlZ0.net
イギリスさんそんな余裕あるはずないよね?って言う事はもうすぐアジアで何か起こるのかな?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:44:51.33 ID:sL2BSA3t0.net
ベトナムとか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:45:56.09 ID:gsK644xf0.net
プリンスオブウェールズかな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc0-edot):2020/07/14(火) 17:47:34 ID:gsK644xf0.net
>>82
申し訳ないが勢力均衡外交は世界大戦になるからNG

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-yaVe):2020/07/14(火) 18:07:35 ID:eVf8IVrk0.net
今度はアジアで戦争起こすのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:28:39.92 ID:a7jP5Wus0.net
QEまだいんのかよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:30:27.55 ID:woJALKW90.net
世界初にして最強のステルス戦闘機空母だぞ
そりゃ使いたくなるだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-mE7R):2020/07/14(火) 18:37:46 ID:soWluk7z0.net
>>111
英モメンは弾道ミサイル原潜に文句言ってる
あれすごくお高いからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1562-BjSE):2020/07/14(火) 18:40:55 ID:WteAaOrR0.net
QEと45型来るのか

(電源が)壊れるなぁ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b01-VcNc):2020/07/14(火) 18:44:49 ?2BP ID:sYCcl4Il0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
>>100
The Timesっていうイギリスのメディアがソースなんだけどどこがデマスレ?
https://pbs.twimg.com/media/Ec1gfZLXgAAQ9GU.jpg

ちなweb記事
Britain set to confront China with new aircraft carrier
https://www.thetimes.co.uk/edition/news/britain-set-to-confront-china-with-new-aircraft-carrier-v2gnwrr88

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H2b-kYYI):2020/07/14(火) 18:46:03 ID:z7rt5440H.net
クイーン・エリザベス級航空母艦の「エリザベス女王」って
現在16ヵ国の国家元首の名前だぞ


こんなん攻撃する奴は、旧日本軍かキチ外しかいないはず…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b01-VcNc):2020/07/14(火) 18:47:00 ?2BP ID:sYCcl4Il0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人
@MichitoTsuruoka
英空母QEをアジア太平洋に派遣するのみならず、常駐させる構想もあるとTimes紙。

米に加えて日本のF35も一緒に空母打撃軍をという話は、さすがに敷居が高いですが、改修後のいずもとのF35を使った訓練は視野に入りますね。

キャサリン妃の写真を挟んで反対側は5G関連記事。対中シフトですかね。
https://twitter.com/MichitoTsuruoka/status/1282827729277075457

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人
@MichitoTsuruoka
何故こうもピント外れの記事になるのか。Times記事の注目点は、

(1)英空母のアジア派遣ではなく、「常駐」計画を報じた点。(派遣自体は従来からの規定路線。)
(2)日米との演習ではなく、英空母打撃群の構成要素として米に加えて潜在的に日本もという話。(無理筋ですが、将来構想として新鮮。)
https://twitter.com/MichitoTsuruoka/status/1282865921816580097
(deleted an unsolicited ad)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-mXGD):2020/07/14(火) 18:47:08 ID:aVI03mwka.net
アメリカ以外の空母って空母の形しただけのガラクタと聞いたが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25c9-k5jO):2020/07/14(火) 18:48:38 ID:VULd+DQi0.net
どこに置く気なので?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-BQ8K):2020/07/14(火) 18:58:03 ID:i4KNQIeF0.net
今のブリカスで中国の相手になるのか
アヘンの恨みで完膚なきまでにボコボコにされそう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b01-VcNc):2020/07/14(火) 19:00:37 ?2BP ID:sYCcl4Il0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
>>100
>HMS Queen Elizabeth may be based in Far East
>HMS Queen Elizabeth may be based in Far East
>HMS Queen Elizabeth may be based in Far East

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:01:32.77 ID:sYCcl4Il0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
>>100
>HMS Queen Elizabeth may be based in Far East
>HMS Queen Elizabeth may be based in Far East
>HMS Queen Elizabeth may be based in Far East

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:02:10.57 ID:5d1ueuwJ0.net
三峡ダム崩壊とともに
香港急襲か

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35e-ucCN):2020/07/14(火) 19:03:26 ID:mTKAzK5J0.net
フランスもアジア地域に空母置いてるんだっけ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ae-ucCN):2020/07/14(火) 19:05:30 ID:SNAR3Ros0.net
国ってものは旨味がないと動かないから何かしら美味しい未来を見越しての事なんだろうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:16:33.96 ID:8RYXwxM30.net
>>4
台湾は流石無いから
日本かシンガポール辺りでは?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:17:40.27 ID:eUjoq7ZCa.net
ブリカスは金が無いから、裸で空母投入して、対艦ミサイルの実験台になるぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:18:45.50 ID:8wCQ2kFw0.net
使っとかないとなんでこんな無駄なもん作ったんだって怒られるからな
実際無駄だけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:20:00.46 ID:3vVcWYYJ0.net
流石ブリカス
日本を戦場にする気か

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:31:15.48 ID:3uZsW1hLd.net
>>29
シンガポールから本国じゃ距離がありすぎるからだろ?
インドセイロンあたりにあっても良さそうだけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:36:19.29 ID:3uZsW1hLd.net
>>129
ディエゴガルシアとかどう?
英領だし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:36:25.09 ID:ugsiawJ80.net
チョンモメンどうすんの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:36:51.03 ID:2zpmXaKS0.net
韓国を中国に行ってもらって北朝鮮を西側に取り入れよう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:44:51.77 ID:CnVabbKw0.net
ありがたい話だな
石油のルートを通らせない脅しにもなってくるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:50:02.06 ID:7c8tOt6/0.net
>154
常駐するなら母港どこにするんだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:51:53.01 ID:Oy9XOvTya.net
インヴィンシブルてヘリ空母とハリアーのセットがフォークランドで活躍した

でも今更、習王朝に建艦の口実与えるだけじゃ?
阿片戦争とか重罪すぎて擁護に限界を感じる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:02:34.93 ID:Ynpuk/0G0.net
今度のプリンスオブウェールズもアジア人に沈められると

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:06:12.26 ID:CnVabbKw0.net
お前んとこの石油を運ぶタンカー
いつでも沈められるよというメッセージになってる
石油が届かなくなるのは厳しいから
中国としても先に手を出すわけにもいかない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-zW9y):2020/07/14(火) 21:08:23 ID:5wiZ0xqiK.net
第二次世界大戦時に空母を保有していたのは
日本とアメリカだけ

今でも実戦で使用したのも日本とアメリカだけ
海洋軍事国家が足ったの二国しか無い
今現在でも日本とアメリカが最強の海洋戦持力を保有している
核抜きなら日本とアメリカに敵う敵は居ない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:51:23.28 ID:CXI5MXni0.net
アメリカ「金無いなら空母出して」

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:12:55.54 ID:+hz9uuMNd.net
>>6
ヨーロッパから仲間外れにされたからアジアと仲良くしたいみたいだね
ビンボー同士仲良くしようよということでw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:58:30.19 ID:5E+R2W+E0.net
>>176
通常動力潜水艦とクルーザーで?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:43:55.72 ID:lrPe3JK90.net
>>138
対日戦は米英の
朝鮮戦争はソ連の
褌を借りていただけだろw。

なんでベトナムに勝利したことに
なるんだw?
ベトナムにボコボコされていただろうがw。

ソ連ってダマンスキー島事件のことか?
あんなの単なるしょぼい国境紛争だろ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:46:09.71 ID:lrPe3JK90.net
>>173
でもなあ林則徐って
イギリスのアヘンを排除した
だけなんだよ。
アメリカのアヘン業者とは仲良し
だったんだよ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:58:22.44 ID:QK0rR7/q0.net
>>176
イギリスも持ってたよ
南雲がハーミーズ沈めたじゃん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-LK9D):2020/07/15(水) 04:33:23 ID:b6rZ0ht7M.net
キンペー見つけて爆殺すれば余裕やろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:54:27.37 ID:T//8XFqY0.net
>>36
中国がステルス機の殲-20を配備し始めてるから
在来型戦闘機じゃもう相手にならない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 05:00:26.54 ID:e/tqdfp+r.net
もう太平洋地中海で空母運用する状態ではないからな
空母の生きる場所が無くなった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 05:01:08.91 ID:Rcn9adq9D.net
>>176
沖縄戦に英空母が参加してるんだが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-alXx):2020/07/15(水) 05:42:18 ID:wFwdz390r.net
>>29
そういう変なルールで自分縛るの好きだよなぁ、機密守るのと、領土拡張や防衛とどっちが目的なんだよ?と。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ca-R8z5):2020/07/15(水) 06:00:14 ID:oVMKJoy20.net
>>11
おまえが中国の工作員だろw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aca-gTBF):2020/07/15(水) 06:03:55 ID:3obTSIM/0.net
アメカスだけじゃなくブリカスにもたかられそうw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-s9vW):2020/07/15(水) 06:43:52 ID:KRuJkyh50.net
ブリカスが大きなおもちゃを手に入れた途端、調子こいてちょっかい出しやがる
俺ら倭人にとっちゃ迷惑なんだよ

俺たちはどっちにつくのが正解なんだ?
中華帝国だろう?
倭人ごときが中華文明に対抗できると思ってる奴はおらんよな?

ただでさえ占領軍を置き続けて中華様から不興を買ってるっていうのに、要らんことすんなやブリカス

空母を差し向ければシナを威圧できるなんて思ってる馬鹿がいるから、中華帝国海軍が続々空母戦力を増強する口実ができるってわけだ。また予算獲得の一助になるね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:02:34.34 ID:owzH5Xnh0.net
アジア人同士で争わせるってのは基本だからな・・・

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:05:40.19 ID:CAa1SyLmp.net
派遣するのはイイけどプリンスオブウエールズだけは辞めとけ
ベトナム沖で撃沈されるぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:07:24.81 ID:VNM4U2hV0.net
中国包囲網にとうとう真剣に乗り出したか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:24:52.34 ID:oVMKJoy20.net
>>190
おまえ中国人だろw

総レス数 194
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200