2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】森永卓郎「年収300万円時代を生き抜く」→15年後→「年収200万円でも楽しく暮らせます」 [854257486]

1 :ちんのすけ :2020/07/14(火) 12:47:41.09 ID:jZIxff7V0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
http://www.children.jp

https://i.imgur.com/BEfSYBQ.jpg

https://i.imgur.com/jSABfUM.jpg

2 :ちんのすけ :2020/07/14(火) 12:47:51.71 ID:jZIxff7V0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
どうすんのこれ・・・

3 :ちんのすけ :2020/07/14(火) 12:48:10.01 ID:jZIxff7V0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/zuzagiko48.gif
15年で100万円下がったwwwwwwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:48:12.23 ID:k+1gFZ+ap.net
実際その通りだし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:48:17.53 ID:JTBZsUwf0.net
臨機応変な対応

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:48:19.68 ID:Ogd8Eu0IM.net
コロナ割

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:48:38.67 ID:sZqciNN00.net
実家暮らしか団地住みなら楽しく暮らせる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:48:50.02 ID:qAb5XGkwa.net
でも森永卓郎は都会で株買ってて年収1億だよね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:48:52.11 ID:PbAAvLwu0.net
半分税金に取られるからちょっと厳しい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:49:29.29 ID:KvlIG5Gn0.net
次は100万でやりくりする本を出すのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:49:49.90 ID:TlnpEqiSa.net
ほぼゼロだけど楽しいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:49:54.77 ID:UQ+X7GwLM.net
スレ立て人のち〜んが嫌儲に立てたスレに本人しか見れない「ツイートアクティビティ」のスクショを貼りち〜んのアカウントが発覚する 
i.imgur.com/BEWgUwx.jpg 

ツイート内容から本名が特定される 
i.imgur.com/6qXzAl1.png 
i.imgur.com/xng7NNz.png 

facebookのスクショが嫌儲に貼られた瞬間に垢消し 
i.imgur.com/6N6ErRb.jpg 

ついでに卒アルも開示される 
i.imgur.com/B5JRCY6.jpg 

ち〜ん、1ヶ月に渡って嫌儲から消える 

ち〜ん、ケンモメンに向けたTwitter垢を開設、「facebookの上野結花さんは独身だが私はプロポーズを受けた、お前ら童貞ケンモメンとは違う」と謎アピール 
i.imgur.com/E9ivbu7.jpg

ちなみに誕生日は1991年3月1日だから祝ってあげよう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:50:13.02 ID:b47VMfbx0.net
当の本人は年収5000万以上ですw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:50:42.29 ID:xEcZuOULM.net
自分が末代なら可能な生き方でしかない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:51:43.55 ID:i3i0zbniM.net
15年で表紙の顔老けたね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:51:48.59 ID:cYqBsUihM.net
所得を150万増やすって言ってた総理がいましたね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:51:52.82 ID:V1kvyQF9M.net
日本人がどれだけ貧しくなるかという先見の明がありすぎる…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:52:03.33 ID:XY8fhfz+d.net
まず自分で検証しろや‼😠

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:52:05.08 ID:q4cYTzIl0.net
田舎暮らしに変わった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:01.64 ID:2ES7HOvga.net
年収300万時代が出た当時はそんなわけ無いだろwってみんなして笑ってたよね(´・ω・`)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:24.30 ID:Zbn2TLnS0.net
株に手を出すなって貧乏人は一生這い上がるなっていってるようなものだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:26.26 ID:JA4YR/+Rd.net
まあ途上国みたいにダラダラ暮らせればいいんじゃねーの

現実は最低賃金そこらの仕事にまで完璧を求めるアホばっかだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:47.96 ID:dAj/8AK60.net
こういうの買うやつって悔しくないのかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:53:51.82 ID:mKBHVaqrM.net
こいつものごっつ稼いでるのに全くそんな感じ出さないよなw所沢で野菜作ってる庶民派アピールもずっとしてるし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-4viv):2020/07/14(火) 12:53:54 ID:SccX+OScM.net
手取り思うといきる意味ないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-YN4a):2020/07/14(火) 12:54:15 ID:0P+1jdlmr.net
そろそろ年収0円時代来るな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-nTIu):2020/07/14(火) 12:54:19 ID:+/80akVIr.net
本人がその年収で生活してるならわかるけど、本人はそれよりはるかに多い年収で生活してるんだから意味がない。
それよりも他の先進国と比べて賃金の安さを問題にして賃金が上がるような提言しろよって感じ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad16-sFRk):2020/07/14(火) 12:54:50 ID:NK0sb4XH0.net
そら生活保護はなんの悩みも無くて楽しいだろうよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7566-mXGD):2020/07/14(火) 12:55:10 ID:7b5wDtiy0.net
森永卓郎が金持ってるかどうなかんて関係ないだろw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-B3mj):2020/07/14(火) 12:55:36 ID:kCsR42ca0.net
この人今でもしょっぱいアプリの動画に出演とかしてるし
本当に株売り抜けて悠々自適なのか怪しいわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-Y5pD):2020/07/14(火) 12:55:56 ID:L/sPvJ1kM.net
は?
わーくにはあと3年ほどで年収150万円アップすると安倍ちゃんが言ってるんだが?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-/RkM):2020/07/14(火) 12:55:59 ID:USv10RX1d.net
竹中の年収が200万円になったら教えてくれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858c-ucCN):2020/07/14(火) 12:56:01 ID:+vBB6eRm0.net
安倍が悪い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Xz0G):2020/07/14(火) 12:56:05 ID:vB8pWD7b0.net
下限はこのあたりだよね
さすがに100万はこないよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-o/ua):2020/07/14(火) 12:56:11 ID:R+MmmXJOM.net
年収300万言い出した当時は
さんざんバカにされて
今も冷遇されてるけど
wbsの週替わりコメンテーターくらいの
ポジションにあってもいいと思う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-kYYI):2020/07/14(火) 12:56:33 ID:pFeVB0go0.net
流石、俺たちの森卓

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d05-7/eX):2020/07/14(火) 12:56:40 ID:xsih8b5R0.net
>>13
そのツッコミの無意味さ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c7-b2Fx):2020/07/14(火) 12:56:49 ID:+xUktXHY0.net
300万の本出した時そんな社会来るかぼけって叩かれてなかった?地方はとっくにそうだったけど東京住みの人には実感なくて

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/14(火) 12:57:03 ID:b0ANUzXRa.net
森永卓郎は馬鹿にされまくってたけど年収300万時代はありえるなと思ってた
ただバブルからの落下でそれくらいデフレ進むかなと思ったけどまさかここまで後進国になるとは思わなかったけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-7ll8):2020/07/14(火) 12:57:33 ID:ADEuJ3gxa.net
300万の頃ならまだしも200万でも楽しく暮らせるってこのインチキジジイが言っても説得力皆無だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-nTIu):2020/07/14(火) 12:57:44 ID:+/80akVIr.net
まあ、こんな安いのってフリーターくらいだろうけどな。
普通に会社で社畜してても年収400は少なくともあるし。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2b-yn89):2020/07/14(火) 12:57:51 ID:hEJLoCPWH.net
衰退国家

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-ymtf):2020/07/14(火) 12:57:57 ID:2gv+qsHCM.net
>>34
時給1000円×8時間×20日×12ヶ月
200万に届かないな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-h5to):2020/07/14(火) 12:58:15 ID:ccbi7khDM.net
https://pbs.twimg.com/media/Ck0LeDzVAAAz4I4.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Akct):2020/07/14(火) 12:58:17 ID:8eUfWu7Od.net
つまり東京で最低賃金で月180時間の
年収2,188,080円以下を想定するのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-O3v+):2020/07/14(火) 12:58:25 ID:9ShyhTqrM.net
実体験から語っているなら説得力があるけど
年収数千万円の奴が何を言っても説得力無いわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45de-6wWl):2020/07/14(火) 12:58:32 ID:ExRTtcaD0.net
今1200万だけどここから1000万減らして楽しく暮らす自信全くないわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-GwBP):2020/07/14(火) 12:58:35 ID:HA0bljLJp.net
実際は年収は上がってるけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-uuKa):2020/07/14(火) 12:58:36 ID:uIljv4Zb0.net
>>38
当時は年収300万円って底辺のイメージだったけど
今じゃ300万円もあれば十分暮らしていけるだろ死ねって嫉妬されるような収入になってるよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ddd-6wWl):2020/07/14(火) 12:58:56 ID:rmgArRZk0.net
https://kadobun.jp/feature/talks/8u4p5nv4v5cs.html

> 卓郎:山間地とその周辺の中山間地域はスーパーがないため物価が高い。狙いは首都圏でいうなら、海老名、八王子、入間、川島、久喜、茂原、つくば。このあたりは物流倉庫や食品工場が多くあり、定年退職しても働くことができますよ。

圏央道近辺がおすすめの住むとこなんか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5f6-xBy5):2020/07/14(火) 12:59:13 ID:fGiwFYN/0.net
森永の言うことは当たるから聞いておいた方がいいぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-fxLr):2020/07/14(火) 12:59:18 ID:CFLI7/LC0.net
月17万円ってとこか年収200は

田舎なら余裕だなw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 12:59:49.65 ID:HA0bljLJp.net
>>52
うん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:00:11.16 ID:3xFsDbhnd.net
安倍は本当にどうかしてると思う
こんな気が狂った政権は今まで見た事が無かった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:00:11.33 ID:audCXxfc0.net
>>44
減らすの間違いでした

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:00:43.24 ID:kwTDzZuN0.net
200万って全国平均からしたら並以上でしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:00:44.75 ID:PWl+aPvF0.net
2035年は年収100万時代になるのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:00:48.59 ID:5RCAWN1qa.net
サイコパスかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:00:48.82 ID:+ehM/DJ30.net
もはや経済学でもなんでもなくて精神論だなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:01:08.72 ID:3xFsDbhnd.net
もう殺せこいつマジで

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:01:16.94 ID:IBFrwMwZp.net
出るよなーと思ってたら出た

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:01:38.17 ID:Zdw0Gr860.net
>>50
マジで歳とってからの八王子は良いと思う
最近はいっそう年寄り向けの街になってきたし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:02.08 ID:2gv+qsHCM.net
家賃3万食費3万光熱通信費2万雑費1万貯蓄4万
17万稼いでも小遣い4万か〜、キツくね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:09.14 ID:zdFKQJgx0.net
貧困ビジネス書のウイナー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:25.07 ID:VSCAxGLnd.net
貧乏人からなけなしの金を巻き上げて本人は贅沢か

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:02:48.73 ID:3xFsDbhnd.net
>>34
カンボジアに抜かれると思う
民主よりマシとか言いながら
トヨタも最後は中古車販売屋

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:03:13.85 ID:pFeVB0go0.net
地方でこどおじするのと
都会でうさおじするのでは、最低でも年間+120万くらい支出違うからなあ
この本の年収200万ってのは前者のことなのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:03:14.36 ID:0P+1jdlmr.net
最終的に
「年収0円時代突入、働くな、ナマボで良い。」
とか言いそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:03:39.03 ID:kwTDzZuN0.net
まあ森卓の本を買っちゃうような奴が低年収なのは自己責任だと思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:04:08.48 ID:9ShyhTqrM.net
>>63
光熱費戸食費が高すぎ
家賃は逆に安すぎだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:04:23.18 ID:YoHlPV21d.net
俺たちのタクロー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:04:38.84 ID:+xUktXHY0.net
辛坊治郎も親が死んだの隠して年金不正受給する奴が出てくるって予測を当てた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:04:46.65 ID:kwTDzZuN0.net
>>68
なんか現実味を帯びてきてなコロナ禍で

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:04:51.91 ID:qauDt3qh0.net
オタク趣味に没頭したら低収入でも刹那的な幸せを得られるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:50.92 ID:JA4YR/+Rd.net
>>68
まあAI時代はこうなるんだろうな
芸術やスポーツで自己実現すんのかね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:52.68 ID:o1CiAB9q0.net
自分の収入が桁違いに増えたから金銭感覚が狂ったんだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:05:52.97 ID:Y0lv4py0a.net
年収300万円で趣味が維持できるわけないから
チャリか近所で川釣りくらいなもんだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:06:12.45 ID:3xFsDbhnd.net
月収3万円
それでよく生活出来るなと
不思議に思っていたアジアの貧困国を目指しているのが
お前らが民主よりマシと冷笑してきた
安倍や小泉竹中政治

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:06:32.41 ID:ij8YOSuXa.net
>>44
150万増えた人のみを国民と定義すれば達成したと言えるのではないか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:17.22 ID:t5wxh4WDp.net
晋さん…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:07:55.96 ID:HYhiwsLL0.net
>>76
自著読んだけどいじめられっこなんだよこの人、一件前向きな事いいながら社会に復讐してるんだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:08:11.92 ID:t5VJcE3w0.net
確かに、年収200万ぐらいだけど楽しく暮らしてる
今度の連休GOTOで沖縄に行く、楽しみ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:08:19.47 ID:3xFsDbhnd.net
最終的に国は何もしない一億総YouTuberみたいな
そんな国になると思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:09:28.00 ID:auCIcBzl0.net
>>75
AIがミスったら誰が責任取るんだよ?
結局人の補助的役割までしかならない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:11:02.80 ID:+KW0masop.net
生活保護の方がマシやろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:11:05.20 ID:6tTAc67vd.net
ユニクロ会長「近い将来は年収100万と年収1億で二極化していく。」
https://pbs.twimg.com/media/DuCwcXWUcAAsi68?format=jpg&name=small

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:11:10.81 ID:ME6WKiNj0.net
>>22
低賃金でダラダラ仕事してOKならまだいいんだけどね
低賃金な上に必死こいて働かなきゃいけないという
そりゃ自殺率行方不明率あがるよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:11:16.74 ID:5NvY7rzO0.net
使う通貨が円じゃなくなったりして
物々交換とか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-vNHV):2020/07/14(火) 13:14:19 ID:IMx0+JvR0.net
年収200万でもこどおじなら楽勝じゃん
時代を見据えてるね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb1-P4Qs):2020/07/14(火) 13:15:31 ID:4fAeqTzYK.net
日本企業だけはほんと給料上げないから20年後は凄い事になってそうだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Eybm):2020/07/14(火) 13:15:31 ID:+DGfmmgod.net
今は平均年収300万以下だからなー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d63-rkDm):2020/07/14(火) 13:16:01 ID:1p5h+nEA0.net
>>49
そりゃハードル下がってるからな
結婚しなくても家買わなくても車持てなくても
十分生きていけますよw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a501-AKbv):2020/07/14(火) 13:16:45 ID:J5Wog41K0.net
実家ニート俺氏生前贈与100万円で悠々自適
社畜は哀れよのう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b12-qkJ/):2020/07/14(火) 13:17:28 ID:auCIcBzl0.net
>>90
昔森永卓郎が企業が儲かっても役員と株主にしか還元されない
余りに酷いではないか
って言ってた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-ITKi):2020/07/14(火) 13:19:15 ID:gR59HJhyd.net
>>93
こういう考えが必要な時代か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Xz0G):2020/07/14(火) 13:19:51 ID:vB8pWD7b0.net
>>94
文句言わないってのもあるよね
株主は文句言うし買ってくれなくなるし
雇用されてる人も辞めたりすべきだと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-hDLL):2020/07/14(火) 13:20:19 ID:H+z9cqIpd.net
>>92
十分ではないだろ
ホームレス転落一歩前だ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-b2Fx):2020/07/14(火) 13:20:29 ID:2fQJqSu6M.net
優秀な人だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a501-AKbv):2020/07/14(火) 13:21:05 ID:J5Wog41K0.net
>>95
こどおじはいいぞー
飯も旅行もタダだ��

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-HhCG):2020/07/14(火) 13:22:58 ID:qPsQ86XW0.net
>>22
ダラダラしててたまにバイトして年収100万
フルタイムであくせくバイトして年収200万
きっついなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ff-ucCN):2020/07/14(火) 13:23:01 ID:JbW2vtT10.net
青色申告控除で0になる程度の所得しかないけど結構楽しく暮らしてるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-k8Gp):2020/07/14(火) 13:23:05 ID:PdE3yPqDr.net
じじもめんやけどな、森永が350万言い出した頃は鼻で笑われてたんやぞ?
そんなん有り得んって家庭持てんやろってなw
それが350万ならまだマシな時代になるなんてな〜

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-b2Fx):2020/07/14(火) 13:23:21 ID:RHj5ARGHp.net
飲む打つ買うやるなら200万台じゃ足りない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-noib):2020/07/14(火) 13:24:49 ID:ZkFCN7cO0.net
>>13
年収というか税金払った残りの手取りでそれ以上

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:27:07.32 ID:i3KZNrKsd.net
森永卓郎が悪いんじゃなくて
こんな世の中が悪いんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:28:13.24 ID:8hgSKX+L0.net
200万じゃ車買えないじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:30:36.64 ID:+/80akVIr.net
>>78
でも稼げる奴は昔と比べると出世できる年齢も下がったから良いよ。
一部上場だけど、昔は30代で部長なんてあり得なかったけど、今は30後半でも慣れるようになったからな。

会社員の年収平均は460万くらいだったはずだけど、おそらく平均を大きく上回ってるか下回ってるかで分かれてて、平均近い人は少ないんじゃないかね。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:33:44.35 ID:M+GnOM1IM.net
社会主義が1番だよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:34:20.08 ID:GQY1pbTq0.net
200万のひとはこの本も買えないな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:35:08.04 ID:2qPmWU/rM.net
アベノミクスの果実

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:35:59.91 ID:Q6QR/cnxa.net
https://i.imgur.com/3D6EuT4.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:36:36.06 ID:xtB6s9Zw0.net
>>102
ほんこれ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:37:32.25 ID:Q6QR/cnxa.net
貧しいだけなら他の途上国と一緒だからまだマシだが
日本は無宗教だから人間関係や人権も最悪どからな

マジで世界一不幸な国も夢じゃない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:37:40.14 ID:At0o8h3pM.net
なんだかんだいって森永卓郎のいうことって当たるよな
三週間前くらいに東京だけロックダウンしろっていってたな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:39:31.86 ID:WXx7nKZyM.net
この人息子にめちゃくちゃ嫌われてるんだよな
理由はわからんけど可哀想

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa93-yWzt):2020/07/14(火) 13:40:07 ID:Q6QR/cnxa.net
>>115
学者のガキなんて誇らしくないのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:41:49.66 ID:A84zqp+M0.net
お前がまずやれ!ハゲデブ眼鏡!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-9c0v):2020/07/14(火) 13:50:06 ID:CtZUkoGb0.net
エセ学者は嫌いだけどこいつは現実見れてるから許す

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bb4-b2Fx):2020/07/14(火) 13:50:32 ID:b9zcr5FY0.net
>>44
アベノミクスは企業が賃上げに応じない時点で株から引き上げるべきだったんだよな

自分の足元がまた崩れていくのに耐えられないから続けてしまって戻れない所まで来てしまった

もう日本は地雷だらけ

年収下がってるってよw>>1

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-NwC9):2020/07/14(火) 13:51:23 ID:rBwctUvvd.net
こいつ頭良いよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:52:13.17 ID:rp9fh8tPa.net
>>22
>まあ途上国みたいにダラダラ暮らせればいいんじゃねーの

>現実は最低賃金そこらの仕事にまで完璧を求めるアホばっかだが


日本は超絶激務だよwww

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:52:17.96 ID:qBmOWWtG0.net
>>44
減ってんじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:54:19.10 ID:rp9fh8tPa.net
>>59
>もはや経済学でもなんでもなくて精神論だなw


森永卓郎は嫌儲民側だよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:55:16.95 ID:IdXk8uNH0.net
>>44
どうやって?約束の期限はもうすぐだが絶対無理だろこれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 13:55:48.15 ID:rp9fh8tPa.net
>>105
>森永卓郎が悪いんじゃなくて
>こんな世の中が悪いんだよ

モリタクは警鐘役だからな
モリタクはなんども警鐘鳴らしてるからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:02:00.74 ID:b9REBMw50.net
政治が悪いと批判しまくった上で
悪政の中でもなんとか国民が幸福に生きられる方法を提案してる
経済学者として正しい志ではないか
ただ、この森タクの提案は総中流化を目指すうえでも未来像の参考になると思ってる。
小売やサービス偏重過ぎる構造を是正した方が良いからね
みんなで仕事を早く切り上げてのんびり過ごすこと、これが総中流で幸福に過ごす理想かもしれん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdc5-56/R):2020/07/14(火) 14:03:17 ID:QwrfcXr20.net
>>116
子供も経済アナリストだし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5521-MjUo):2020/07/14(火) 14:08:53 ID:pzrt3viq0.net
月手取り20万前後+残業他手当=年収500万前後(額面)
俺一人暮らしだけど結構ギリギリだぞ

年収額面300万ってどうやって生きてんだよ
半分死んでんじゃねえのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bb4-b2Fx):2020/07/14(火) 14:10:16 ID:b9zcr5FY0.net
>>126
総中流と言うと聞こえはいいけど

中流の中央値が200万になるってことだろう?

ボーナスゼロで毎月16万

手取りだと12万くらいか?

時間だけあっても遊びにも行けないだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-kYYI):2020/07/14(火) 14:11:23 ID:pkXxF9mM0.net
年収300万の時はんなわけあるかとフルボッコだったのに
今回下級が大人しいのは何故なんだぜ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-0WwX):2020/07/14(火) 14:12:49 ID:8UdcTLzJM.net
>>130
なるんじゃないかなー、と思ってるのでは。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bb4-b2Fx):2020/07/14(火) 14:13:25 ID:b9zcr5FY0.net
これもうあれだな

移民入れても少子化は突き進んでいくな

ボーナスゼロの月手取り12万で子供なんて無理だわ

移民のが給与高いとか有り得ない国だしな



間違いなく移民は負債になる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-jUMI):2020/07/14(火) 14:13:28 ID:wF3LNeCRa.net
そりゃこの年収でも適当に暮らせるさ
でも貯蓄もできないしもちろん家も買えないし
結婚どころか引っ越しもできん
完全に人生の無駄遣いなんだけど
そんなのを平気で勧めるとか詐欺師に等しい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5521-MjUo):2020/07/14(火) 14:14:01 ID:pzrt3viq0.net
ある程度のまともな学歴と職歴があるなら茄子ゼロの会社入るか?
DODAとかでも大手か大手100%子会社ならまともな待遇の会社が殆どだと思うんだけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-iDdt):2020/07/14(火) 14:15:03 ID:YoHlPV21d.net
入らないけど誰もそんな話してないよね
視点がミクロ過ぎてね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-zpbv):2020/07/14(火) 14:15:15 ID:0JoUm0a/M.net
嫌いだけどここの嗅覚だけは正しい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bb4-b2Fx):2020/07/14(火) 14:15:24 ID:b9zcr5FY0.net
>>134
年収200万でボーナス有りとか月の手取りいくらになるんだ?

8万くらいか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5521-MjUo):2020/07/14(火) 14:16:19 ID:pzrt3viq0.net
>>137
なんで年収固定なんだよウケる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bb4-b2Fx):2020/07/14(火) 14:17:36 ID:b9zcr5FY0.net
>>138
すまん

300万が200万に下がってたんだったな

わーくには

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/14(火) 14:18:04 ID:kICnt1g90.net
ナマポのほうがいい暮らししてそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb10-PgLz):2020/07/14(火) 14:19:24 ID:cajx+SwX0.net
前に批判してなかったっけ?って思ったけど、もう確定済みだから慣れさせる方向でいってるのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85e8-5wwc):2020/07/14(火) 14:20:06 ID:mUFOfiPi0.net
>>79
増えなかった人はどうなるんです?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:22:27.58 ID:d90fRu+Wa.net
地方じゃ額面20は良い方だしな
実際180から250辺りが多いんじゃねえの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:28:51.46 ID:+/80akVIr.net
>>134
IT系だけど、ここ給料安いなって思ってもヘッドハンティングとか企業からうちに来ませんかって会社の給料で年収500万ないような会社ないからな。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:29:39.86 ID:aQqM3HPPa.net
>>129
公園で歌うとか友達の家で料理するとか
そういうので楽しんでいく時代なんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:30:20.74 ID:b9REBMw50.net
>>129
いやみんな5時までに帰れて年収400万は堅いけど
特にサービス価格が高いので散財は基本しないし金のかかる遊びはそんなにやらない
という社会。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bd3-mXGD):2020/07/14(火) 14:33:20 ID:4K833zNQ0.net
>>142
国民じゃないから安倍さんの知ったことじゃないのでは?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa93-yWzt):2020/07/14(火) 14:35:08 ID:Q6QR/cnxa.net
>>128
それは人間的な暮らししてるからだろ
もっと人間やめろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-nTIu):2020/07/14(火) 14:37:12 ID:+/80akVIr.net
>>44
そもそも法で強制もできないのに、これ信じてる奴いたの?
これ実現させるなら国が強制させる法律作るしかないけど、そんなん無理だし。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:46:10.36 ID:YoHlPV21d.net
>>149
どういう意味?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:46:18.45 ID:9juDdGZ10.net
物価だけ上がって賃金は下がっていく

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:47:56.71 ID:d90fRu+Wa.net
貧しさがガキの給食にも反映されてる

「給食の品数、不足では?」保護者らの批判を受けソーセージ2本追加 「これが精いっぱいだ(原文ママ)」 [466584413]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594696859/

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:49:21.37 ID:+/80akVIr.net
>>150
年収上げるには企業が従業員の賃金上げないと無理だろ。
公務員はともかく民間企業の給料に対して国が強制的に上げさせることなんてできないだろ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:51:40.69 ID:pkXxF9mM0.net
>>152

ルパン「今はこれが精いっぱい」で少女もニッコリ


んなワケあるか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:51:51.86 ID:6tTAc67vd.net
>>44
これ勘違いしてる奴いるけど個人の年収が150万上がるわけじゃないからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-oQFJ):2020/07/14(火) 14:54:08 ID:kmz5e8Ler.net
>>8
貧乏人の事を気にかけてくれる数少ない金持ちだぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a331-YN4a):2020/07/14(火) 14:58:59 ID:CyG3zO9H0.net
ジャップの賃金イタリアにも負けてるからな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:03:48.26 ID:b9zcr5FY0.net
>>155
もしかして企業の年商が150万上がるのか?!

やべえな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:05:12.49 ID:TfQkuqzG0.net
給料少なくても適当に生きていけりゃ別にいい
昔みたく真っ昼間から路肩で酒飲みながら将棋盤広げて将棋したりとかさあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:07:04.67 ID:TfQkuqzG0.net
>>111
こいつら苦しんで死んでいいよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-yWzt):2020/07/14(火) 15:11:55 ID:OBLaH/GCd.net
>>157
でもイタリアにはパスタがあるから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3de-7F1/):2020/07/14(火) 15:18:47 ID:7AzVNmGl0.net
年収200万で暮らせるわけねーだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:27:03.77 ID:vAb8prKh0.net
昨今じゃ生活保護に嫉妬するやつも増えてきたしな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:38:55.54 ID:+/80akVIr.net
>>163
年収2〜300万なら正直生活保護の方が良いからな。
前テレビだったと思うけど、生活保護になると色々免除があるから、年収500万レベルの過処分所得と同じみたいなこと言ってたな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:39:36.19 ID:8UdcTLzJM.net
>>158
国民総所得って書いてあるけどな。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:08:01.56 ID:KzDkCGSU0.net
せめて原発ぽぽぽーんしてなければ野草とか食べられたのに…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:17:15.75 ID:qPsQ86XW0.net
>>134
その「ある程度」のレンジが思ったより狭いってことでしょ
その中に収まってる人はあまり裕福な自覚ないけど、それはレンジから外れた底辺層との交わりが半ば断たれてるから
底辺は学歴職歴が評価される世界に生きてない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:25:05.53 ID:XfqPPGf40.net
この国もいよいよかもしれんなw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b83-i0v+):2020/07/14(火) 16:37:45 ID:mFuSMM3J0.net
ナマポやヒキニート同士が年収200万円の社会人を演じて語り合うのがこのスレの醍醐味だしな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:39:11.67 ID:oTql0pz00.net
>>8
株全部売ったってよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c5-Bqa1):2020/07/14(火) 16:41:42 ID:o59Ge+8c0.net
コロナ前に全株売り抜けた大投資家が底辺の生活なんか分かるわけねえだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:43:53.29 ID:EB3XblKad.net
>>8
森永卓郎って所沢に住んでるんだぞ?
どこが都会に住んでるんだよw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:43:54.84 ID:oecGmFM+0.net
>>34
国の責任を放棄して個人の責任に転化している限り減少は続く
何故これ以上減らないと考えるのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:44:51.97 ID:EsHZxQ3Q0.net
>>170
(本人談)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:44:55.90 ID:+icKsUQf0.net
>>1
https://i.imgur.com/532w04F.jpg
https://i.imgur.com/gwpYfyo.jpg

https://i.imgur.com/8BweJM3.jpg

https://i.imgur.com/zedJaIx.jpg

https://i.imgur.com/Q1c2OAh.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:45:36.77 ID:yDyl/XMr0.net
働かなくても楽しく暮らす

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:46:02.65 ID:f6nQGFhDp.net
>>27
グローバリズムで賃金の安くて成長する国に仕事が流れる
グローバルから回帰したくとも老人だらけで先がない
もう終わった国よ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-+Z1/):2020/07/14(火) 16:50:48 ID:rp9fh8tPa.net
>>27
>本人がその年収で生活してるならわかるけど、本人はそれよりはるかに多い年収で生活してるんだから意味がない。
>それよりも他の先進国と比べて賃金の安さを問題にして賃金が上がるような提言しろよって感じ。


モリタクはそう言う人じゃなくて
自民党の搾取圧政悪政の社会国家の中でも
どうにか上手く生きていこうって考えの人だから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c1-c9t6):2020/07/14(火) 16:53:53 ID:qAGOiKEM0.net
愛国心ある美しい日本人なら低収入長時間労働でも楽しくやれる!
やれない奴は非国民!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:28:50.24 ID:u533Ws5td.net
https://xem-ch.com/wp-content/uploads/2019/01/test_53c157f9e39bd510dc971f2b55a075f2_600.jpg
これより潔くて好感が持てるが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:32:46.10 ID:9dyHOluG0.net
もうどうせ終わってるんだからMMTにすべてをかけろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:36:13.01 ID:+/80akVIr.net
>>180
こいつらなんで毎年本出せるんだろうな。
出版社もいい加減やめれば良いのに。
そりゃ毎年やってればいつか当たるかもしれんけどさ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:37:10.77 ID:8UdcTLzJM.net
>>182
売れるからでしょう。売れなきゃ出さない。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-kYYI):2020/07/14(火) 18:11:23 ID:pkXxF9mM0.net
一時期韓国崩壊本でビジネスしてた奴も
今は日本崩壊の方に舵を切ってるからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-HV1A):2020/07/14(火) 18:19:02 ID:AWfK1R0mM.net
こいつ田舎は物価が安いとかいうデマこいてるから信用してない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:55:43.68 ID:9dyHOluG0.net
田舎で安いのって土地代と人件費と特産品だけだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:14:01.90 ID:dWFvvxB1M.net
最低時給の高い地域の中の田舎だと家賃や土地代が安い分得だよな
最低時給が800円代とかの地域だと給料は安いわ物価もそこまで安くはないわで損する
このモリタクさんの本はあくまで東京在住者が神奈川の田舎に移住とかを想定してそうなイメージ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:18:25.81 ID:1xmLGOUG0.net
で、この森永っておっさんは年収ナンボやねん?
知ってる奴教えて。
勿論、年収200万体験して言ってんだろうなぁ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-EcZB):2020/07/14(火) 19:28:39 ID:fWATmzDgM.net
>>77
そうなん?趣味何?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:56:40.71 ID:ngEOKdl30.net
>>163
まあわかる
とうほぐだけどブラック勤め40歳年収340万
これでもいい方かなって
医療費やら諸々考えると逆に生保って貴族レベル

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:21:20.91 ID:IxDiE/kSx.net
「年収200万で生活は中の上」という層に知ってほしい、日本の病理

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58855

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-zr1O):2020/07/14(火) 23:01:32 ID:BA9ciM7ea.net
ちーん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:16:50.65 ID:EU0oMKJ6a.net
ちーん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 04:47:47.20 ID:4EeZzljR0.net
年収200万のやつに株に手を出すなってw
そいつらはパチンコに手を出すなって言うレベルだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71ca-hHzd):2020/07/15(水) 05:18:35 ID:TQOcHtw90.net
>>30
セレブなのにバカ番組に出演してるデヴィ夫人とかもいますしおすし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa3e-tNhp):2020/07/15(水) 06:57:29 ID:la/JNBQ60.net
脱線に乗って。
デヴィ夫人ってセレブなのかね。
元大統領婦人だけどそんなに財産持ってないような気がする。
生活のためにテレビに出てるわけでもないの。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-3J1N):2020/07/15(水) 08:45:43 ID:xWJKtrbWa.net
>>187
イケハヤが受けてこいつが受けなかった理由はそこら変な気がする
森永卓郎も実際の金銭感覚よく分からなかったんだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:00:09.12 ID:lb4xcarWM.net
>>197
イケハヤって受けたの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:32:38.11 ID:o+jzdUjTK.net
クタクタに働いて年収200万の何が楽しいの

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-To8d):2020/07/15(水) 09:52:00 ID:JXqoxIAGa.net
その日暮らしなら200万でもそれなりに楽しく過ごせるけど意味ねーわ
悲観するバカの気休めになるのはいいが先を見ないようにするのはなんの解決にもならんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-To8d):2020/07/15(水) 09:56:31 ID:JXqoxIAGa.net
>>77
お前が知らんだけで金のかからん趣味はいくらでもある

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:59:37.79 ID:E8y3dDpdd.net
コイツ自身は年収2000万くらいあるけどな
養分にされてるから年収200万なんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c5-2G/P):2020/07/15(水) 10:02:16 ID:hLXjb6AV0.net
>>23
このスレタイを読んでスレ開いた時点で負けでしょ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c5-2G/P):2020/07/15(水) 10:03:33 ID:hLXjb6AV0.net
>>59
経済とは経世済民、つまり「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」が原点

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-oXlu):2020/07/15(水) 10:04:07 ID:rrS9zx2Q0.net
でもこの人、コロナショック前に嫌な予感するから株全部売りましたって言ってた天才でしょ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-op0H):2020/07/15(水) 10:05:26 ID:Kcvl3CW0M.net
まあ何言われようと日本の先行き当てたんだから勝ちだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-3J1N):2020/07/15(水) 10:05:33 ID:XO4vFcJgM.net
>>3
安倍「10年で150万増やす!!」
なお残り2年

https://i.imgur.com/ouho6ZG.jpg

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c5-2G/P):2020/07/15(水) 10:06:15 ID:hLXjb6AV0.net
>>74
生活に困窮してたら、楽しい趣味にも没頭できねぇンだわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-WEVZ):2020/07/15(水) 10:10:02 ID:mLj+0WiXd.net
刑務所の受刑者ですら一人当たり年間300万円コストかかるのに受刑者以下やんけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ac7-3J1N):2020/07/15(水) 10:11:00 ID:A3QIGOZj0.net
上を見るな下を見て暮らせって言ってるだけで経済学者ヅラできんだもんな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1ed-aTVc):2020/07/15(水) 10:21:58 ID:BV9GQ3pz0.net
田舎の中小はこのぐらいがあるのが怖い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aca-YE/9):2020/07/15(水) 10:23:32 ID:LIJBGKpw0.net
世帯年収二百万では単身以外楽しく暮らせやしないだろう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:31:16.20 ID:2ys+JhF60.net
こどおじでいいなら100万でもいけるだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:33:03.92 ID:JnV7stLb0.net
グローバル経済で二極化だから正しい
市場があって稼げる業種稼げない業種と分断されてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:35:04.68 ID:LIJBGKpw0.net
>>214
大恐慌でブロック経済と保護主義、社会主義化が
世界中で進行したじゃん
今後はそっち方向に逆戻りするんじゃね

まずはアメリカと中国が経済的にデカップリングするとか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:36:20.73 ID:h6FKDHDj0.net
こういうのってよくあるよね
プレジデントとか意識高い系雑誌も
年収2000万→1500万に10年くらいまえになってた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:00:32.57 ID:7DYF8k9C0.net
次は150→125→100かな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:03:56.34 ID:LTlcdnkz0.net
年収200万円はこんなくだらない本買えない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 15:30:03.49 ID:EU0oMKJ6a.net
ちーん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:39:22.99 ID:EU0oMKJ6a.net
ちーん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-iBVS):2020/07/15(水) 21:10:50 ID:uTe3J6Zaa.net
ちーん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-iBVS):2020/07/16(Thu) 00:12:01 ID:M5Cyh1z4a.net
ちーん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dade-DrjK):2020/07/16(Thu) 00:14:42 ID:Ai9duX270.net
来年「年収100万円で大丈夫!」とかかも

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:28:16.42 ID:EQnMUWTya.net
実家ならな
一人暮らしなら完璧に無理、こどおじ増える訳だわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:34:55.24 ID:+bKV3VPh0.net
>>77
こいつの本で200万で嫁アリ、海の近く住んでサーフィンの実例を紹介していた
子供いたかは忘れた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:38:55.76 ID:danOyIHX0.net
将棋ソフト作ってた人?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa88-QDOf):2020/07/16(Thu) 04:31:40 ID:2xZISX2X0.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

みんなー!オラにお題をわけてくれー!
どんどん盛り上げようよう!
             

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 07:45:21.66 ID:fpBao1sV0.net
>>205
森永卓郎って、予想の程度はとにかく、予想自体はほとんど外れてないんだよなあ
直近でも、東京で感染者が増加することをちゃんと予想してたし
なんでみんなしてバカにするのよく判らんよね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 07:47:47.94 ID:hJfW1J/70.net
>>228
辛い辛い現実を直視するよりも、バカで気楽な妄想を見ていたいんだよ
森永の予想と、自分の生活を照らし合わせたらピンポイントに刺さる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 10:47:36.59 ID:u9w+HEHzM.net
>>228
自分も昔は、ホントかよ?と思ってたけど今は一目置いてる。
やっぱり頭のいい人が合理的に考えるとある程度予想は当たるんだな。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-8jVo):2020/07/16(Thu) 12:33:01 ID:iY1JoCtVK.net
こんな事言ってるこいつは金持ちで200万とはかけ離れてる癖に
年収200万なんか生きてる意味ねーよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:58:20.43 ID:reibItPEa.net
ちーん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:47:43.26 ID:6mS0Hi7ua.net
ちーん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-iBVS):2020/07/16(Thu) 22:27:00 ID:6mS0Hi7ua.net
ちーん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6e5-hHzd):2020/07/16(Thu) 22:29:09 ID:EbYxoS3m0.net
>>228
見た目がキモいからだろうな
同じ理由で愛知県知事の大村もバッシングされてる
どんな正論もイケメンじゃないとボコられちゃうんだよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 02:24:54.09 ID:gt8YKWIVa.net
ちーん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-tNhp):2020/07/17(金) 06:05:55 ID:7bK87KdMM.net
>>235
いじめの構図なのかね。

それで正しい意見を聞けないとすると日本人もバカだね。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:23:18.57 ID:NYfOHi1L0.net
森永先生が年収300マン時代の本を出した頃はバブル後期〜で
当時は皆が馬鹿にしてありえないと嗤ったものだ
賛同した者はだれ一人として居なかった
貧乏学者だと、頭がおかしいと
森永先生の言葉だけを聴いていれば、生き残れるのだ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:33:05.78 ID:PSDSvw6S0.net
上級は酷いと下級は常日頃から言うけど
下級の酷さも相当だからな
この期に及んで政治経済に無関心で小池圧勝→東京大混乱

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:02:10.98 ID:83+eQL1Ea.net
>>238
バブル後期?ITバブルか
氷河期フリーターや派遣解禁して既にネットカフェ難民とかいたから分かる奴は分かってたろ

総レス数 240
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200