2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アパレル業界「あれ? バイヤーっていらなくね? ネットでショー見て、そのまま買い付けられるじゃん」 [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/14(火) 13:59:50.33 ● ?PLT(13346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
ネット買い付け、アパレルの変 コロナでバイヤー不要に
2020年7月14日 11:00 [有料会員限定記事]
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61441740T10C20A7TJ1000?s=4

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(12346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
新型コロナウイルスの影響で、ファッションショーや見本市を重視してきたアパレル小売りの買い付け手法が変わろうとしている。
米国の衣料品販売サイトはネットでショーを見て世界中から買い付けできるようにし、日本の小売りも参加が可能だ。
「非対面」で取引ができるネット専業の存在感が高まり、業界の淘汰が加速する可能性がある。

ショーの動画見ながら買い付け
6月に開かれたロンドン・ファッションウイーク。2021年……

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:01:00.52 ID:dP6dQcJmM.net
不要な業種が淘汰されるのはいい事だ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:01:35.47 ID:J5Wog41K0.net
通販となにが違うの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:01:46.82 ID:HYhiwsLL0.net
見本市はわかるけどファッションショーも買い付けの場だったのか
ただの宣伝目的で死ぬほど派手な薄い布をつけた人間が踊り狂ってるだけじゃないのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:01:46.89 ID:/l9/uNOlp.net
天皇もなんか向けられる視線が冷たくなってきたな
徳仁で最後かも

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-O4f/):2020/07/14(火) 14:06:08 ID:m2qfwtoQd.net
バイヤーの仕事をアパレル屋がやるの?忙しくね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8588-S0eQ):2020/07/14(火) 14:07:36 ID:+ehM/DJ30.net
もしかしてアパレル小売が不要なんじゃ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc7-/RkM):2020/07/14(火) 14:07:37 ID:fjWFNjH10.net
実際ネット通販で
卸や仲介は淘汰始まってるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bae-MSRZ):2020/07/14(火) 14:08:28 ID:uoMmDsdT0.net
もう路面店いらないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-V8mC):2020/07/14(火) 14:10:12 ID:i8f4bpgw0.net
客「あれ、ネットあれば小売店いらなくね?」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd88-AFiG):2020/07/14(火) 14:21:50 ID:zDkdUmNM0.net
客「あれ?家から出なければ服買う必要なくね?」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bde-iqv9):2020/07/14(火) 14:22:41 ID:nXcamMbF0.net
>>11
小売はいらないけど、そこで試着するなり受け取りはこれからも残るだろな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-mXGD):2020/07/14(火) 14:26:47 ID:ykioxDG90.net
あれ?
アメリカには中抜きは無かったんじゃないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:28:00.66 ID:mbE2t7qnM.net
コロナで高級ブランド店が死んでる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:28:48.25 ID:Woc+Ubjra.net
>>14
穀物メジャーとか食肉メジャーとか前からあったし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:29:24.62 ID:hnw5nZWZ0.net
中抜き業者がどんどん炙り出されてるw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:34:08.85 ID:xutI53aB0.net
ショップ定員がバイヤー通さずとも新しいトレンドを読めたり感が働くなるそれで良いんだろうけれどな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:35:23.41 ID:E6AhQ9040.net
どうせ店頭に並べても売れなかったら返品できるんでしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:35:36.15 ID:ZEJ8nVLI0.net
>>11
規模がでかくなると、顧客対応を外注したくなるから、小売は無くならないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:36:06.13 ID:NCfasY8OH.net
気づいてしまったか・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:42:14.62 ID:94xOPhMO0.net
会社で買付と称して毎年海外旅行してる奴らがいるが今年からはネットでいいよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:58:20.48 ID:+Lo7RLl00.net
バイヤー「バイバイはイヤー!!」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:15:38.79 ID:4gYHIWo30.net
流石に日本の中間搾取と一緒にしちゃダメだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:40:38.37 ID:C8z6U1ejM.net
>>4
実際に現地に行ってバイヤー任せで買う必要がなくなるので、本社の考え方をそのまま見た目のみで仕入れられるつまり商品ラインナップに上の意見が強くなる
しかし手触りや質感、細かいディティールは無視されるだろうな

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200