2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新型コロナの免疫、インフルと同じで3ヶ月くらい経つと消えることが判明!集団免疫論崩壊へ [743191609]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:52:05.48 ID:BdD+uoMM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナ、数か月以内に免疫消失か 研究
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200714-00000015-jij_afp-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/14(火) 17:52:23.05 .net
だって風邪だもん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:52:34.20 ID:+x+euaPNr.net
2回感染した奴らが何人も出てる時点で気づいたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:52:52.19 ID:TK0mES5JM.net
ある意味では風邪と同じだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:53:12.09 ID:CmnErMji0.net
そういうとこだけ風邪っぽいとこ出さなくていいから!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:53:18.43 ID:As0FxW650.net
スウェーデンじゃこのニュースは伏せられそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:53:22.72 ID:YqHSo/810.net
免疫出来るなら従来の風邪なんてとっくに過去の病気になってたんじゃないの
なんで新型コロナはいけるって思ってたのか不思議

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:53:25.67 ID:HvC1mm6h0.net
つまり3ヶ月に一回ワクチン打たなきゃいけないと
これは製薬会社ウハウハだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:53:36.02 ID:khxcoUBT0.net
風邪なので当然

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:53:44.21 ID:fejv8tqc0.net
百合子のwithコロナが正しくなっちゃうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:53:58.14 ID:Gojk+WQZ0.net
>>7
これ
インフルだって撲滅されてるはず

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:54:19.76 ID:7Ip06TVi0.net
必要なのはワクチンじゃなくて治療薬

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:54:23.84 ID:lE/TNZyda.net
ばしっと!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:55:08.10 ID:g9Lz2efX0.net
風邪だもんなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:55:11.76 ID:/qfRbw94M.net
実際コロナが原因の風邪もあるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:55:54.85 ID:gejECmPV0.net
結核のワクチンだってすぐ効果消えるしな
一生免疫が残るのなんて相当珍しい部類の病気

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:56:02.46 ID:3oRq6MOA0.net
      ─┐
       楽
       し
    セ く
    ク
    シ
  コ |
  ロ に
  ナ
└─

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:56:06.47 ID:Bh9hSZlq0.net
何回もかかれてお得だね😄

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:56:22.84 ID:6E5N3cekF.net
せやから言うたやろ…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:56:38.06 ID:nqZYGxz80.net
未来永劫付き合うしかないな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:56:57.82 ID:VsrY/jEA0.net
旧型のコロナウイルスであるSARSとかMERSの治療薬やワクチンがまだ出来てない時点で「今年中に作る」とかいうのは嘘だとわかる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:56:59.55 ID:M1FzbnhR0.net
無理目やな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:57:06.82 ID:FnUy6N+2M.net
定額給付金おかわり!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:57:30.74 ID:5K4AQVKSd.net
「特効薬が大衆に漏れなく流通する」
が最終ゴールだとするといつくらいになるかなぁ🤔

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:57:42.18 ID:3OCenzIy0.net
スウェーデン死に損じゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:57:42.50 ID:0YwuFtLe0.net
4月から言われてたろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:57:49.29 ID:g9Lz2efX0.net
>>6
獲得免疫はすぐ消える代わりに自然免疫が増強して
そっちは長期間続くんじゃないかって言い始めてる
3ヶ月で消えるなら中国やイタリアでまた大流行が始まってないとおかしいと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:58:21.99 ID:dnzyr32H0.net
>>24
まずはただの風邪の特効薬が出来てからだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:58:27.68 ID:5NvY7rzO0.net
コロナに強い遺伝子を持つ人間を選んで強制的に交配させて
人間をコロナに強くしよう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:58:32.55 ID:K/VZQE2/r.net
インフルも消えるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:59:09.01 ID:PapeCWwd0.net
もうインフルと同じ扱いでいいだろ
振り回されすぎ
死ぬ奴は死ぬ
それでいいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:59:09.68 ID:9QQwE2aJd.net
駄目だ、今回も“もんじゃ”だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:59:20.82 ID:HkFTPiZE0.net
>>30
消えるからインフルは毎年冬頃にワクチン打つし2回打つ人も多いんだが
知らないのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:59:35.79 ID:K/VZQE2/r.net
風邪なら夏は収まるはずだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:00:28.63 ID:0YwuFtLe0.net
中国では2月に言われてたな
はじめて見たときは「そんなバカな」と笑っていたが4月にBBC発で同じ内容のニュースを見たときにはさすがにビビったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:01:05.84 ID:Xrps5GmF0.net
何回目かで重症化して死にそうやな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:01:08.04 ID:rVz06Qlu0.net
>>34
プール熱は夏に活性化するし季節についてはまだなんとも言えない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:01:09.05 ID:nvtLBb3J0.net
結局インフルと一緒なんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:01:16.87 ID:PFKao9dxM.net
>>30
インフルは半年で消える

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0338-cZK8):2020/07/14(火) 18:01:29 ID:RoWZ6W2N0.net
>>7
風邪は雑多なウィルス感染の総称。
免疫云々の問題じゃないだろ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5521-8zg8):2020/07/14(火) 18:01:44 ID:0NwacOsh0.net
風邪レベルで気軽に何度も罹る脳や血管や呼吸器を破壊するウイルスとかこれもう人類滅亡の序曲だろ?
この先生きのこるにはどうすればいいの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba6-ipRc):2020/07/14(火) 18:01:45 ID:Yb5NLlsI0.net
ちょっとひどいくらいの風邪なんだろ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb42-6PjY):2020/07/14(火) 18:02:15 ID:9kkVBFr40.net
年に数回感染する可能性があるってことか
後遺症の蓄積が心配だな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63fc-0xAo):2020/07/14(火) 18:02:25 ID:g9Lz2efX0.net
風邪にしては症状がエグすぎるんだよなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd10-qzDQ):2020/07/14(火) 18:03:08 ID:Djm0dbsE0.net
免疫じゃなくて消えるのは抗体でしょ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ea-kYYI):2020/07/14(火) 18:03:27 ID:rB8U2D/o0.net
コロナmark X

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-a7go):2020/07/14(火) 18:03:41 ID:fQBHXWUSr.net
免疫記憶はそうそう消えないだろ
これがあるからありふれた風邪ウイルスでも重症化しないんだから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c5-DWn0):2020/07/14(火) 18:04:10 ID:KZhEickQ0.net
>>27
まだ三ヶ月経ってないし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-O4f/):2020/07/14(火) 18:04:41 ID:bk4HAAGjd.net
>>6
安倍と違ってきちんと間違いを認めてるよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb42-6PjY):2020/07/14(火) 18:04:50 ID:9kkVBFr40.net
インフルは季節性だから冬が始まる前にワクチンだけど
コロナは通年なのでワクチンは年に数回必要かも

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abc2-mXGD):2020/07/14(火) 18:04:56 ID:QAiaiv5N0.net
特効薬のほう頑張れ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-9JMD):2020/07/14(火) 18:04:58 ID:JvbW8CqEM.net
スペイン風邪ことインフルエンザは集団免疫で収まったんだが
はい論破

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbec-5BZk):2020/07/14(火) 18:05:24 ID:gXgTopdP0.net
ワクチンできたとしても一年中打つ必要があるのか
高齢者の致死率平均で10%程度だから打たないと結構な率で死ぬことになるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:06:01.02 ID:0NwacOsh0.net
なんかウイルスの専門家みたいな人が言ってたけど動物のコロナウイルスってのは致命的な物が多いらしいよね
だけど人間のコロナウイルスだけは今まで軽症ばかりで何でだろうなあ〜って思ってたら
SARSにMERSにCOVID-19と出て来てああなるほどなって納得したらしいよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:06:16.69 ID:6ti+Qlcb0.net
>>52
毎年世界で何百万人も死んでるんだが言うほど収まったか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:06:22.84 ID:/qfRbw94M.net
>>52
それインフルエンザウイルスだからちょっと事情が違う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:06:36.08 ID:bk4HAAGjd.net
>>47
そりゃお前の感想だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-b8oE):2020/07/14(火) 18:07:01 ID:f8suvDH3r.net
致死率90%に変異したらやべーことになる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sra1-mXGD):2020/07/14(火) 18:07:08 ID:RSHVJP27r.net
ただのインフルエンザだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:08:19.36 ID:/qfRbw94M.net
「まあどうなるか見てみよう」

実のところ研究者もこれしかない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:08:34.79 ID:Ej8JsGhE0.net
風邪なのか
それなら自民党員が誰一人感染してない事実も納得だわ
馬鹿だしなあいつら

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:08:49.47 ID:ylsf+ly00.net
>>10
真逆だアホ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:08:50.10 ID:0NwacOsh0.net
>>58
このウイルスは発症前感染するから致死率が高まるとヤバいんだよね
強毒性ウイルスは宿主が動けなくなるから広がらないって言う今までの常識が通用しないんだよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:10:07.42 ID:RlOzBfFr0.net
コロナ=風邪だからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:11:16.95 ID:irQr9xqp0.net
夏風邪なんて単語がある程度には夏にも風邪が流行るのに夏には収束するとか言い出したり
コロナは変異速度が早いからワクチン作るの無理って言われてるのに新型コロナは作れるみたいな雰囲気出したり
オリンピックやりたいからってPCR検査抑えたりしてたのになぜか今頃意図的に拡散させるようなキャンペーン始めるし
政府の糞っぷりと新型コロナのやばさのダブルパンチでとんでもねーわほんと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:11:59.57 ID:0NwacOsh0.net
毎年罹る毎に2割が重症化して5%は死ぬ風邪が普通になるとかほんとにヤバイよね
そしてほんとにヤバい情報のスレって何故か伸びないよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:12:17.72 ID:zbXCffTOd.net
旧型コロナと一緒やな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:12:19.30 ID:onYGyFbyd.net
でも日本には丸山ワクチンがあるから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:15:06.02 ID:/Hzx/XeUH.net
>>31
これが正解
神経質になる必要はない
死ぬ人は死ぬし生きる人は生きる
ただそれだけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:16:13.79 ID:1W1J/8UmM.net
>>66
ヤバイですね☆

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:17:10.84 ID:kCsR42ca0.net
複数のソースで毎日建ってるから
これもう数カ月で抗体価が弱体化するのは確定だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:18:38.01 ID:GL6brn+3M.net
終わったな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:18:46.29 ID:kCsR42ca0.net
>>63
益血栓症になるという点が恐ろしい
これこそ急変の原因

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:19:49.10 ID:i6LoBaz90.net
人間って弱いな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:20:58.14 ID:cAaSVFPyd.net
全世界の人が3か月ごとにワクチンうつとかやばいな
開発成功した企業大儲けだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:21:08.40 ID:JtVttY5b0.net
何度目速報

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:23:05.57 ID:nju8c5pIa.net
漁船隔離内で感染率97%の時点で集団免疫論は崩壊している

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:24:49.73 ID:zJl1014T0.net
そりゃ風邪だからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:25:01.29 ID:SPpOlhfNa.net
ワクチンより治療薬の方が必要かもしれんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:25:25.55 ID:XuLNzZyf0.net
日本でも抗体が消えたという事例が報告されてたよな
やっぱり集団免疫とワクチンという考え方は間違っているのでは

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:29:47.11 ID:xkI+aM7kd.net
インフルよりやべー病気がインフル並みに流行るのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:30:31.74 ID:kCsR42ca0.net
人類の平均樹病が大きく下がるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:30:57.98 ID:/yTmw5IYM.net
風邪と違ってまだ罹患したことない人が圧倒的なんだから今からめちゃくちゃ正しい方法で動いたら日本だけでも根絶できるんじゃないの。今の政府じゃ無理だけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:32:05.04 ID:PpaGZi+Y0.net
>>21
研究の量が違うからワンチャンあるんじゃないの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:32:14.78 ID:ZUOjgDPDa.net
>>83
無自覚無症状がいるから無理
ダイプリ辺りでもう無理
そもそも日本国内で根絶したところで経済活動再開した時点で海外から入ってくるから永遠に鎖国しない限り無駄

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:34:37.12 ID:irQr9xqp0.net
>>66
尚死ぬほど苦しくて身動きが取れなくても酸素吸入レベルじゃなければ軽症扱いという事実
また病院以外に隔離される場合もあり自覚症状がないまま血中濃度が低下した時に気づいてもらえない可能性もある

その他感染の自覚が無くても肺炎になってる場合もあり不可逆的に肺が死ぬ
1回目の感染で無事生還しても感染毎に肺が壊れていくギャンブルが3ヶ月毎に行われる
更には血栓が出来て四肢切断の可能性や脳炎になる可能性や後遺症が1ヶ月以上残る諸々の諸症状有り

あと勘違いしてる人が多いのがインフルみたいな感染即重症ってわけではなく
重症化する場合は数日経ってから一気に重症化するから数日後の東京とかマジでヤバそう
今の段階で「感染者増えてるけど重症化してる人が少ないから」って言ってる無知な人も居るけど本番は数週間後っていうね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:34:49.00 ID:iw2cmp8c0.net
密閉スーツ → グレイ

やはり宇宙人は未来人だった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:35:17.11 ID:ZUOjgDPDa.net
>>84
薬の開発って努力の積み重ねじゃないから
運が良ければすぐにできるしうまくいかなければ何年間何百兆円かけても無理

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:37:00.03 ID:5zPi/UW5d.net
>>77
それはお前が集団免疫の意味を間違えて覚えてる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-0WwX):2020/07/14(火) 18:40:06 ID:aPkeCc+vM.net
自然に弱毒化していただく以外に生き残る道あんの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-dPph):2020/07/14(火) 18:45:09 ID:e8ovYzh0r.net
じゃあちょっと大橋教授の話を聴いてみようか
http://youtu.be/p1j98i3vIkg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-wuxR):2020/07/14(火) 18:46:44 ID:3IRk5SBk0.net
自然免疫なのか獲得免疫なのか
何のことなのか意味わからん
研究してんのは本当に医学者なのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-/PIU):2020/07/14(火) 18:48:22 ID:irQr9xqp0.net
>>84
インフルのワクチンは複数の型を用意して南半球ではこれが流行ってるから北半球ではこれからこれが流行るだろうって推測で特定の型のを打つ
型が当たれば感染を防げるけど外れたら当然インフルエンザに感染する

んでコロナはインフルと比べても更に変異しやすいからピンポイントで特定して感染を防ぐワクチン打つのは無理なじゃねーかな
2月だか3月だかの段階でこれだけ変異してるし今とかもう追いきれて無さそう
https://files.catbox.moe/s74sgr.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-edot):2020/07/14(火) 18:51:53 ID:J+2udK82r.net
だから医療で見切り発車は危険だっての
スウェーデンってエビデンスで動くのかと思ったら完全に経済効率だけのナチス寄りの思想だったのな
がっかりだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:00:45.58 ID:stDJq0CQ0.net
>>69
勇ましい 事を言うだけならいくらでも言えるけど 実際に そんな 自分や親しい人が あっけなく 死んでしまう そんな 世界に 耐えられるか かどうかだよな俺には無理だ。早く特効薬を開発して欲しい。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:03:01.80 ID:bbNyOwz00.net
うちの両親が映画見に行ったみたいだが自分ら以外には3人しかいなかったってよw
で座席はめちゃ距離取られる
あと外食もやめないからホントアホジャップだわ

何もかも潰れるね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a512-gDTd):2020/07/14(火) 19:06:31 ID:tXyfdiho0.net
免疫は抗体だけじゃないのに、アホっぽい記事だな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:08:43.59 ID:QMCiSHyn0.net
ハシシタどうすんのこれ…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/14(火) 19:43:39 ID:ZvI4kBe5a.net
>>95
改行しろ
というかまあそうだよね
家族以外はどうでもいいけど家族だけは助かってほしいよね

100 :マン汁加湿器 :2020/07/14(火) 20:17:12.29 ID:r0lXZUYaa.net
>>33
消えるからじゃなくてタイプが違うからだと思ってたわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:36:14.12 ID:xAEthM450.net
素早く、簡易な検査法と治療薬の開発しかない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:40:35.56 ID:aVI03mwka.net
20〜30代が感染したら致死率50%オーバーとかなったら最高なのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:48:17.52 ID:ENHFuZP4p.net
SARSとか世界から消滅したんだろ?
コロナもそうなる確率は無いのかね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:54:18.86 ID:7quESmXC0.net
>>102
未満都市みたいだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:34:16.47 ID:+BbKbzbI0.net
コロナ19がもっと強かったら
武漢で終わってた可能性が高かったのにな

総レス数 105
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200