2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】動画配信サービス戦争、Amazonが一人勝ちで終結 [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:15:33.90 ID:6Hdycdsj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
有料の動画配信サービス利用率はAmazonが突出。外出自粛で動画視聴大幅増

インプレス総合研究所は、動画配信ビジネス市場動向の調査結果を発表。有料の動画配信サービスの利用状況では、Amazon Prime Videoが突出。
前年比での利用率の増加では、NetflixとU-NEXTが躍進していることがわかった。

調査対象はNTTコム リサーチの保有する消費者モニター。有効回答数は24,660サンプル。調査手法はWebアンケート。調査期間は5月18日から20日。
また、この調査のうち動画配信/共有サービスをよく利用するユーザーを対象に利用状況調査も行なっている。
調査結果の詳細は「動画配信ビジネス調査報告書2020[With/Afterコロナで変わる社会、動画配信の今後を占う]」として発行し、7月17日に発売する。

有料動画配信サービス利用者を対象に、利用している有料の動画配信サービスを調査した結果、トップはAmazon Prime Videoが67.9%となり、
2位はNetflixの19.5%、3位にはHuluの12.4%が続く。

前年比の利用率では、Amazon Prime Videoが5.2ポイントと大きく増加する中、Netflix(前年比9%増加)とU-NEXT(同4.7%増加)の躍進が注目されるとしている。

無料の動画配信/共有サービスをよく視聴すると回答したユーザーが利用しているサービスでは、YouTubeが96.5%で突出。
次いでSNSのTwitter、LINE、Instagram、動画共有サービスのニコニコ動画、無料の動画配信サービスTVer、GYAO!、ABEMAの順となった。

よく視聴する動画ジャンルについての調査では、有料動画配信サービスが国内外の映画や「日本のドラマ」「アニメ」で、これらのジャンルが高い比率となった。
一方、無料動画配信サービスでは「日本のドラマ」が特に高い人気で、アニメ、バラエティが続く。全く傾向が異なるのが、
YouTubeに代表される動画共有系のサービスで、音楽が突出してよく視聴されているほか、「ゲームの実況や攻略」「◯◯してみた」といった独特のジャンルも人気だという。

全体での有料動画配信サービスの利用率は21.5%となり、昨年から4.3ポイント増加。外出自粛による巣籠需要が拡大したことや、
1年を通して各サービスでTVCMなどのプロモーションがより一層強化されたこと、各サービスで話題となるオリジナルコンテンツが配信されていること、
見逃し配信の浸透による認知度の向上などの要因から利用率、利用経験者の比率が伸びたと考察している。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1265/349/in1.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1265/349/in2.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1265/349/in3.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1265/349/in4.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1265349.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:16:43.23 ID:W2p6rzp10.net
Netflixそこまで凄くなかったんだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:17:47.17 ID:1GuHab9Rd.net
そもそもおまけみたいなもんだからな人によってはメイン扱いなのかもしれないが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:19:46.78 ID:GhyptfBl0.net
1時間ユーチューバーのどうでもいい動画見る時間あったら1本映画見たほうが有意義だと今更気づいて今やネトフリ漬け
今夜はCUBEみるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:20:59.86 ID:VBjMWXRs0.net
ネトフリって結構頑張ってたんだな
もっと下位かと思ってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:21:44.18 ID:tz1XK4Kpd.net
>>4
やめとけ
あれはあれで時間の無駄だぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:22:38.99 ID:3iioC+nJ0.net
他より圧倒的に安い上に他の特典もあるからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:23:28.49 ID:cK7zg9RAr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
国内寡占状態にしてはアニメの配信弱いんだよ
ビリビリ動画の方が放送後即配信なので助かる
モノによっては日本国内放送より配信の方が早いまであるしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:24:07.01 ID:kFOz/5oed.net
アマプラで無料のやつしか見ないし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:24:48.24 ID:I4KOxnlZ0.net
アニメ見る人はdアニメが最強

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:25:57.04 ID:uPxPuCRta.net
まじ?Amazonのってクソしかないイメージだったんだが充実してきたの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:29:53.27 ID:k8T3OITcp.net
DAZNとu-nextとNetflixとスカパーのおまけのオンデマンド契約してるが
統一せいや。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:30:53.27 ID:ZL2dDcCQ0.net
youtubeで十分

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc7-c1hs):2020/07/14(火) 18:32:42 ID:dxOmJLDC0.net
音楽聴けるのもいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-auy7):2020/07/14(火) 18:33:37 ID:SdKytF8vM.net
Amazonはプライム会員が多いから
プライムビデオ使ってる奴も多くなるってだけだろ
あまり参考にならんわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-6sOH):2020/07/14(火) 18:36:34 ID:RCjaayw4M.net
ネトフリのオリジナル動画は面白いな
全裸監督、呪怨、日本沈没と良い出来でたった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd9-ImXp):2020/07/14(火) 18:37:34 ID:EsCd5acpM.net
あっという間にhuluが抜かされたのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-Xz0G):2020/07/14(火) 18:40:50 ID:vB8pWD7b0.net
プライムビデオってそんな見る?
ほとんど見ないし見たいのあまりないし荷物も急ぎほとんどないから解約したわ
ネトフリが見るもん多いけどな
ネトフリだけで十分だわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8588-S0eQ):2020/07/14(火) 18:40:55 ID:+ehM/DJ30.net
動画サービスだけ比較してアマプラ選んだやつなんていないでしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdab-LoFw):2020/07/14(火) 18:42:12 ID:jMSw184T0.net
動画目的でプライム会員になってる奴ほとんど居ないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-HqZ9):2020/07/14(火) 18:42:30 ID:L7a7IoCB0.net
ネトフリはオリジナルが面白いって言われてたけど海外ドラマ見まくってたから察してた
シーズン1か2ぐらまでが面白くてその後くそになるやつだと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23dd-Bqa1):2020/07/14(火) 18:43:15 ID:fwD4B0+t0.net
DMMが入ってないの変だろ
感染経路不明かよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-Kmjx):2020/07/14(火) 18:45:47 ID:H9I0TjOa0.net
>>18
最初の三ヶ月で興味のあるタイトルは見終わってその後はほとんど見なくなる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-AXAe):2020/07/14(火) 18:46:43 ID:nMWlG4Q6d.net
ギガホのキャンペーンで1年間無料だから使ってるってくらい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:03:13.78 ID:tD7U7Dke0.net
ipad買ったからアップルTV一年無料で入れるらしいけど、ラインナップがあまりにクソだから無料でも入ってないわww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:07:57.30 ID:nEi+0cQe0.net
新番組なり新作を新しいうちに視る必要なくね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-EIwE):2020/07/14(火) 19:13:25 ID:WV4IPoVLa.net
Amazonは入り易さのせいじゃないのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2500-cqpZ):2020/07/14(火) 19:17:40 ID:Km0SP1/w0.net
アマプラに突如現れたコリアンタウン殺人事件って映画ヤバイ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:21:24.50 ID:rnYXFYg10.net
動画配信は一元化白

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8522-kYYI):2020/07/14(火) 19:43:47 ID:cu6afyNr0.net
スポーツのなにもかもが中止になってた間にDAZN契約者は何を見てたのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/14(火) 19:46:33 ID:ZvI4kBe5a.net
>>4
キューブねえ
昔面白く感じたけど今見たらそうでもなかった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a540-mOhh):2020/07/14(火) 19:46:52 ID:/6bxiwDI0.net
ネトフリ伸びてるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-MjaX):2020/07/14(火) 19:48:30 ID:iMzyzNdxa.net
日本はアマプラ安すぎるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c2-UaLL):2020/07/14(火) 19:49:12 ID:Ay3DO5Jr0.net
カリギュラ作ってくんねえかなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-3fpw):2020/07/14(火) 19:51:06 ID:WrbYeBFM0.net
ネトフリってYouTubeで無料配信してるやつもあるんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb01-ucCN):2020/07/14(火) 19:51:14 ID:alx9K6gJ0.net
ネトフリ入ればなんでも観れるんだと思ってた時代があったわ
現実は大量のB旧映画でかさまし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-OkJO):2020/07/14(火) 19:52:47 ID:RdcpYGg5M.net
アマプラはドキュメンタリー系今見るものない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c5-ucCN):2020/07/14(火) 19:53:58 ID:B7WjWwhI0.net
アマプラは買い物しててうっかりクリックして入会してるパターンだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ff-mXGD):2020/07/14(火) 19:54:26 ID:kJEKZbWJ0.net
日本だとアマプラ安すぎだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/14(火) 19:55:27 ID:lDBlDtqP0.net
ブレイキング・バッドとベターコールソウル好きなんだがおすすめ教えてよ
アマプラ、Hulu、ネトフリ入ってる
ちなプリズン・ブレイクとウォーキング・デッドはクソつまらんかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-V/Mv):2020/07/14(火) 19:55:54 ID:CLapr/zs0.net
アマプラでオススメ映画教えてください

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbed-2Wno):2020/07/14(火) 20:01:24 ID:lImFtFu40.net
>>1
Huluシェア落としすぎだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:04:57.24 ID:kgRNhoxA0.net
Netflixはコロナのせいで吹き替えサボってるから解約した

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:05:44.78 ID:zwM30JLS0.net
アマプラで配信してた「武器人間」に衝撃

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:08:38.45 ID:ajykQ8d40.net
Amazonはネトフリに負けないようにオリジナル作品頑張りだしたな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:12:14.06 ID:tam0YYFB0.net
これ国内の話だろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:17:27.13 ID:5I5IF4Mt0.net
アマプラオリジナル面白いの増えたな
「I LOVE DICK」は見るべき

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:20:17.19 ID:SiI191n10.net
尼はいつのまにか課金させられる罠があると聞いたことがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:29:18.18 ID:zveNkKs70.net
>>42
huluの動画まわりUIは結構改良されて見やすくなったけど
Windows7はセキュリティの関係か弾く仕様になってるし(UA偽装でいけるけど)
アマプラとhuluは被ってる動画多すぎなんで解約した

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:30:58.50 ID:730d1tEf0.net
>>15
ビデオは500円にしては有能なラインナップ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:31:31.09 ID:ynu7LwLL0.net
>>44
今更かよ・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:32:05.87 ID:+KW0maso0.net
アマプラはオリジナルドラマが面白いのある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:32:08.06 ID:ynu7LwLL0.net
そう考えるとNHKの受信料がいかに高いかわるよな
受信料500円でいいだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:32:39.22 ID:WuGm5SAh0.net
これNTTがdocomoとか系列のサイトに出してるアンケートをもとにしてる
docomoだとAmazon Primeの年会費が無料なんで
相対的に高くなるだけというひどい結果

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:34:14.31 ID:SgGtI8f/0.net
youtubeオリジナルとは何だったのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:36:11.46 ID:KaS2HQnW0.net
会費だけではアマゾンに利益がないだろうから
いかに有料チャンネルへ誘導できるかが本番

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:38:55.34 ID:1XIj3a220.net
>>40
ナルコス

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:40:30.44 ID:PqzFMqfI0.net
尼は通販が本体だから動画見終わっても課金してくれるけど
他のとこは見るものなくなったらすぐ解約されるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:40:37.43 ID:PKbvqpCg0.net
タダで付いてくるプライムミュージックが使ってない人多いみたいだけど
割と良いぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:42:51.48 ID:+xUktXHY0.net
日本の話かよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:46:23.53 ID:06Jduq1+M.net
全裸監督2と攻殻機動隊の続きまだ〜
そのためだけにネトフリ入ってるんだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-z7zm):2020/07/14(火) 21:29:47 ID:AedYPEOya.net
アニメオタクくんにはdアニメまじでオススメ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:02:18.09 ID:kPQZ21dLa.net
アマプラはたまに嫌儲で
そろそろ消される動画一覧が貼られた時だけ観る

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:30:56.20 ID:wnW3TNh40.net
ダゾーン頑張ってて驚き

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6988-hHzd):2020/07/15(水) 00:00:11 ID:qAY+Sjcg0.net
まぁ安かろう悪かろうだけどね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:49:34.18 ID:2wxR9xVy0.net
心霊動画以外アマプラのは全部ゴミ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0139-cT2d):2020/07/15(水) 01:09:08 ID:JAWvNxEs0.net
ビッグバンセオリーのリリースが1番早いのでHulu

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200