2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中印国境でインド兵たちを殴り殺した中国兵、総合格闘家の卵たちだった [586826491]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:29:36.07 ID:toMrO7R10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
(略

記事中で具体的に、雪鷹通用航空、中国移動通信チベット、チベット聖山登山探検サービス、チベット華泰竜鉱業開発、恩波格闘クラブという5つの団体名が掲げられているが、
頭の4つの会社は、習近平政権が掲げる「軍民融合政策」に則って、会社のシステムを人民解放軍に提供しているものと思われる。

問題は、「恩波格闘クラブ」という聞き慣れない団体である。以下は、中国のネットで検索したり、本人のインタビュー映像から書き起こした情報だ。

恩波格闘クラブは、四川省の恩波(Enbo)という人物(一説によると人民解放軍特殊部隊出身者)が、20年ほど前に同省に創設した中国最大の総合格闘クラブである。
実際には孤児院のような施設を兼ねていて、四川省や付近の漢族や少数民族の孤児たちを受け入れている。
現在のメンバーは、200人〜300人程度。中国伝統の雑技団のように、幼少の孤児たちから大人まで、合宿生活を送りながら、総合格闘技の訓練を行っている。
「強力な中国戦士の育成」がモットーで、最も優秀な「戦士」たちは、アメリカの総合格闘技の試合などにデビューしていく。

恩波自身が、今回の事件に関して、中国のネットメディアにこう語っている。
「国家の要請があれば、恩波格闘は勇気をもって、さらに困難な任務を完遂することを拒まない。
数日前に起こった(インド兵との)衝突事件は、別に誉められるものでもない。私に聞かないでくれ。私も(人民解放軍に)聞けないのだから」

ここからは推定だが、6月15日午前に、晴れて人民解放軍から「民兵」として正式に軍旗を授与された恩波格闘クラブの「戦士」たちは、
その日のうちにインド国境警備隊と対峙するガルワン峡谷に派遣された。そこでは銃器の使用は禁じられているので、まさに恩波格闘クラブの「出番」だった。

血気にはやる恩波格闘クラブのメンバーたちは、戦功をあげようと、一気呵成に攻め入った――。


これは一般論だが、中国は徴兵制を敷いておらず、「一人っ子世代」の贅沢な若者たちは、人民解放軍に入隊しても、厳しい訓練についていけず、落伍する者が少なからずいるという。
そうした中で、人民解放軍は苦肉の策として、恩波格闘クラブのようなハングリー精神旺盛な「戦士」たちを、
富士山山頂より高い過酷なインドとの国境地帯に、トライアルとして配備してみた。その結果、今回のような事態を招いてしまったのではないか。

恩波氏自身、恩波格闘クラブのメンバーが戦闘に参加したことは、否定していないのだ。
そして人民解放軍は、もしかしたら少なからぬ犠牲者を出した恩波格闘クラブを称えるため、3日後の『中国国防報』の一面トップに掲載したのかもしれない。

いずれにしても、後世の歴史家は、「中国とインドによる21世紀アジアの覇権争いは、2020年6月15日に始まった」と記す可能性がある。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74047


関連

おりに入れられ…中国人孤児たちの総合格闘技クラブ、動画拡散で波紋
https://www.afpbb.com/articles/-/3136834

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:32:37.40 ID:50a4/4S60.net
悪の帝国と幼少期から訓練された特殊部隊。
フィクションの世界から出てきたような悪だな中国共産党

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:34:30.84 ID:gLVj19Wx0.net
>>2
記事の後半がもろフィクションだぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:35:12.81 ID:925qZbFka.net
>>2
どう考えても大日本帝国の方が悪の帝国だろ…
こいつらは鍛え上げた肉体だけを武器にして国家のために殴り込みかけたんだろ?ある意味立派だよ
それこそいつもネトウヨが礼賛してるあるべき国民の姿じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:35:23.28 ID:3IRk5SBk0.net
youtubeで見たことあるわ
マジだったのか
完全にスプリガンじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:37:22.65 ID:hHwHuARH0.net
かっこいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:37:42.72 ID:sILxE+bz0.net
途中脱落者の子供達はどうなってるの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:38:44.14 ID:QG6MNOOxd.net
中国人が強いんじゃなくインド人が弱すぎるんじゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:39:18.53 ID:YoHlPV21d.net
この小競り合いはこれの少し前から続いててもちろん中国人も死んでるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:41:16.18 ID:zySre1Ix0.net
ただの半グレ予備軍では

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:45:12.36 ID:ozI+vaaY0.net
軍籍のない民間軍事会社って位置づけになんのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:45:15.80 ID:lsh4NSTi0.net
インド人は拳法を知らないからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:46:43.16 ID:KmS9DfZg0.net
がっかりだわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:49:29.03 ID:e1iJOsr+0.net
自衛隊徒手格闘術もある時期から現代的な総合格闘技になって三角絞めとかやったりするようになったらしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:49:39.40 ID:28FGEaR50.net
板垣に漫画化して欲しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:51:29.92 ID:V5K/lMEl0.net
指や腕取って折ったり喉潰したりのガチ何でもありをしたの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:54:55.84 ID:zySre1Ix0.net
>>14
意味有るのか
現代戦って銃どころか戦闘機や戦車で勝敗がつくんでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:54:58.34 ID:nEi+0cQe0.net
フィクションじゃなかったんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:57:40.16 ID:jdA6M5f90.net
孤児も見捨てないいい国だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:57:50.63 ID:gmbJTjULK.net
インド人ならヨガファイア使えよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:59:10.25 ID:8wad4Hj+a.net
孤児を戦闘の英才教育って漫画みたいなことやってんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:00:53.75 ID:dhCz9wGk0.net
1対1じゃない状況じゃ総合なんてウンコやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:01:12.70 ID:hnR6W7yh0.net
新たな格闘技イベントの誕生だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:04:13.08 ID:TpHz8sJi0.net
張飛みたいなヤツが何十人もいるということだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:07:18.42 ID:9CljLC280.net
スポーツ化しててちょっと面白いよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:10:27.48 ID:iqv393k60.net
殺人経験のある戦場帰りの格闘家

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:32:27.56 ID:nEi+0cQe0.net
日本の武道専門学校もえぐかった
なんでもありでかなり死んだらしい

当時の日本(今の外国含む)から武術家の子息やゴツいの集めて
一日中命がけで鍛えてるんだからそら強くなるって

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:33:37.69 ID:lcx2S/ZN0.net
>>1
 ドキュメンタリーの中で総合格闘技クラブの創設者は、孤児を管轄する民生部の地方支所が子どもたちを連れてきたと語っている。
またクラブの子どもたちの大半は、チベット族を含む中国の少数民族の出身だという。

クズすなー

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:43:23.74 ID:nxUdWxBt0.net
海上民兵みたいなやつだろ
尖閣諸島に来る違法漁船の漁師は軍事訓練受けてて領海侵入のような威圧活動を行う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:44:48.34 ID:UtUXjFae0.net
いっそのこと、天下一武闘会開いたらいいのに
カラリパヤットの達人vsカンフー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:48:30.55 ID:B+xg+P8D0.net
本当は中国がボコられたんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:51:11.94 ID:b2GJd3jd0.net
>>12
中国拳法は禅と共に達磨大師が少林寺に伝えた
インド拳法を源流とする
と、古代からの伝説ではなってるけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0523-a7go):2020/07/14(火) 21:22:59 ID:TTYQQkqh0.net
烈クラスの猛者には勝てんやろな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-mXGD):2020/07/14(火) 21:26:32 ID:kGa54O4V0.net
放課後恩波クラブ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-ucCN):2020/07/14(火) 21:27:29 ID:jV5GOaMd0.net
実はガンダムファイトしてるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 637e-ymtf):2020/07/14(火) 21:57:42 ID:a6zMRc7R0.net
恩波格闘倶楽部・・・
ば、馬鹿な! あの伝説が本当だったとは・・・!!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-jExL):2020/07/14(火) 23:05:17 ID:hMwbpyj40.net
ライジン参戦させればいいのに
天心とやらせろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:35:08.16 ID:TwGKQus00.net
左翼「インド人を殺せ!」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8905-A2Wo):2020/07/15(水) 01:47:00 ID:B5opR2070.net
>>10
釘バット使っていたしな(´・ω・`)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:50:29.14 ID:hca1/sVPd.net
>>28
洗脳施設か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM41-NE1O):2020/07/15(水) 08:36:25 ID:CHMP5X6YM.net
>>4
支那畜死ね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:07:35.54 ID:dGA3jMnD0.net
本当に素手で殴り合いしてるわけじゃないし少林拳みたいな
武器を使う武術が適しているというのはあるかもね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:11:35.01 ID:vqyO46qZM.net
想像で草

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daae-jZ0z):2020/07/15(水) 09:27:09 ID:gZzaAT+f0.net
でも中国側は全くインド領土を侵犯してないから正当防衛でしかなかったんだよな
インド首相が公式にそう認めた
‘China did not enter our territory, no posts taken’: PM at all-party meet on Ladakh clash

https://m.hindustantimes.com/india-news/chinese-troops-did-not-enter-our-territory-says-pm-modi-at-all-party-meeting-on-ladakh-standoff/story-QGgGUyL3sVRYB7mp3Y8bBI.html
https://i.imgur.com/pNAWwHL.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6988-8WU4):2020/07/15(水) 09:31:37 ID:djA3daGH0.net
>>4
お前の洋服
八角臭く無い?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:33:13.89 ID:l0t9UW2mp.net
UFCで有名な中国人って誰?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:00:42.04 ID:DjDGkNP20.net
これもう現代のエニチェリやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a7-Xtjn):2020/07/15(水) 15:43:42 ID:I5Bf9QiT0.net
軍民融合って…(ドン引き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 15:58:21.69 ID:kBfCkXPm0.net
Dhalsimクラス連れて再戦や

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 16:04:23.61 ID:jPv2cuv5r.net
動画でよこせカス

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b605-DTuL):2020/07/15(水) 16:36:08 ID:Bv/ZVunL0.net
支那様は半グレの有効活用が出来て羨ましいw

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200