2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHD←かっこいい ASD←被差別階級 なぜなのか [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:20:29.46 ID:efrKgEQSa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
(@swrap_skip)ichika(復帰リハビリ中) @swrap_skip
愚痴
「私はADHDだけです!ASDじゃありません!」って声高に言い張る女子が怖い。
「ASDあるよね?」って言ったら、激怒されて半狂乱になられた。
自覚がない分、特性が強すぎて話が通じない。
私も一言多かったけどさ…
診断はともかく、例え微量でも自分の中のASD要素を認められる人は安心できる。
https://twitter.com/swrap_skip/status/1276144384325464064
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:20:45.94 ID:kPsK18sO0.net
エイズは?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:21:34.00 ID:EPtfUL6a0.net
AC/DCのおかげ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:21:40.34 ID:nkBrZpfo0.net
HDMI?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:22:07.95 ID:WtR3YIN20.net
ADHD 行動力ある 元気ある おっちょこちょいなのが結構好かれる 強そう コミュ力問題ない
ASD  キモい トロい 自分勝手 暗い オタク 陰キャ コミュ障 弱そう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:22:27.81 ID:eNuzkt090.net
VDSL←いい加減にしろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:23:01.66 ID:o4MwuemPM.net
ADHDが10、アスペが-10だとする
併発すると10x-10=-100

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:23:51.56 ID:jjmRsgqvM.net
俺の思い込みだがadhdよりasdのほうがマシじゃね?
asdは使い所があるけどadhdは害にしかならないぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:24:26.87 ID:RNqOlZ440.net
コミュニケーション能力

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:25:03.74 ID:s9o76aff0.net
>>8
なぜ?
理由を明確に

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:25:25.35 ID:BE7cfj/c0.net
併発の民が1番の被差別階級だぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:25:26.37 ID:ODpMQC4c0.net
ADHDはもてる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:25:32.34 ID:ZZthMox9a.net
アインシュタインはASD

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:27:04.37 ID:FvNWees70.net
やはりADSより腰だめだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:27:21.44 ID:xhobogfw0.net
ADHDだけの人とか
ASDだけの人はほとんどいないらしいぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:27:53.31 ID:sZqciNN00.net
ADHDは大体軽症のアスペルガー併発してるからね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:28:31.35 ID:4ZvBNQIiM.net
医者が診断してないのに勝手に他人をASD呼ばわりしちゃダメでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:29:34.99 ID:xhobogfw0.net
>>16
俺もアスペルガーかどうか診断してもらいにいって
テストしてもらったらADHDもありますと言われてびっくりした

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:31:28.32 ID:9KPEUy2v0.net
言い方変えた池沼やんけ
学生時代にいた何でこいつ健常に混じってんの?って想像のつくタイプ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:32:42.83 ID:rRdl8OhhM.net
人と視線合わないんだけどASDかな
オオサカ堂で買ったストラテラ飲んだら人と視線が合うようになってビビった
ADHDもありそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:33:10.17 ID:Y5Zk2rCra.net
asdギフテッドだけどノーマルasdはほんま可哀想
たまにメンヘル覗くと心が落ち着く

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:33:34.59 ID:fhzeDmbP0.net
ADSL←こどおじ回線

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:33:43.84 ID:9KPEUy2v0.net
>>20
禿げるぞその薬

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:35:29.00 ID:vJD4SEfy0.net
ASD判定されてるけどADHDの気も結構強いわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:35:30.52 ID:zbXCffTOd.net
ASDはアスペを含むからアスペ差別が残っているのかと思えてしまう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:36:09.61 ID:rRdl8OhhM.net
>>23
まじかよ
やめとくか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:37:19.16 ID:Pj3K6rmE0.net
https://i.imgur.com/NzUzTfY.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:37:53.50 ID:956BzgH50.net
>>1
で、でたー!CPTSD否認勢

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:38:15.55 ID:rRdl8OhhM.net
>>23
ググってみたけどハゲる副作用はなさそうなんだが?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:38:58.27 ID:956BzgH50.net
科学的に裏付け取れてるICDも否認するの?w
それヤバくない?w

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:39:28.16 ID:956BzgH50.net
否認て脳機能障害だよ?w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:39:38.73 ID:mSZlX89y0.net
PTSD

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:40:33.50 ID:+yteqjU10.net
発達障害について語りたがる奴ら(発達障害クラスタ)の気持ち悪さ
医者でもない素人がこんな話するのは本当はおかしいんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:41:12.60 ID:UAefz+w10.net
>>16
逆も然り

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:41:19.36 ID:WtR3YIN20.net
>>27
ADHD+知的=ヤンキーっておかしいだろ
ヤンキーはむしろ勝ち組、常人より能力が高い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:41:34.76 ID:956BzgH50.net
ベッセル・ヴァン・デア・コークらの研究捻じ曲げて国内に伝えた杉山登志郎はとんでもない事件起こして訴えられてるよ?w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:42:34.39 ID:nJIrovhR0.net
>>21
ギフテッドを自称する奴を初めて見たよ
嫌儲にはいろんな奴がいるなw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:43:29.03 ID:UAefz+w10.net
>>35
常に強気だからそう見えるだけでは?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:43:34.05 ID:Z5pbzBHWM.net
Twitter芸能人「私ADHDなんですよ〜」

5万いいね

ASDはいいねつかないの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:44:39.12 ID:B2NvabKj0.net
女性は妙にASD嫌うような気がする
男はASDだらけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:44:52.20 ID:erWR7c9y0.net
>>20
いまストラテラ売ってるの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:46:24.93 ID:ocQf90HGK.net
全ては狂暴性だ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:47:54.91 ID:erWR7c9y0.net
ADHD自称するやつははたから見ると異常にアスペ行動することが多いと思うんだけど自分を客観的に見られないのかな、アスペだから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:48:39.17 ID:oME6cPPP0.net
>>5
二重属性 キモい トロい 自分勝手 おっちょこちょい 暗い 口数少ないコミュ障 僅かな発言で場を殺伐とさせるクラッシャー 弱い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:48:43.03 ID:AcWs3lN40.net
ADSL

安い
速い
縛りなし




高い
遅い
縛りあり

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:48:52.81 ID:GOTMykWD0.net
日本人は4文字にまとめるのが一番しっくりくるからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:48:58.93 ID:KzJhsNpl0.net
add強すぎて失せ物多くてつらい
仕事してたときはよく点検忘れて適当に書いてた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:49:11.52 ID:nJIrovhR0.net
>>40
ASDが全く女にモテないかといえば
そうでもない
見る目がない女も結構いるようだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:52:44.55 ID:oME6cPPP0.net
>>27
芸術に賭ける以外に何もできない奴
まさにその通りだな
だがその芸術すら衰退の一途なのが辛いところよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:53:15.65 ID:teoYgLlz0.net
>>12
顔が良ければね
asdは顔よくてもキモいけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:55:43.31 ID:hSNSa5Do0.net
ADHDの方が性的魅力が高いから

結局のところ知能も運動神経もコミュ力も性的魅力(繁殖成功率)を高めるための要素であるがゆえに
そもそもの性的魅力が高ければ他の能力はいらないわけだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:56:37.22 ID:/slQwneD0.net
>>41
アトモキセチン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:57:37.35 ID:+icKsUQf0.net
>>43
ADHDは空気を読んだ上でアスペみたいな行動をするだけだよ
側から見れば同じだがね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:58:02.89 ID:UAefz+w10.net
>>10
ギークとかほぼASDじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:58:39.97 ID:nJIrovhR0.net
発達障害同士で内ゲバなんかするなよ
みっともない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:59:27.68 ID:nRTA+n1ZH.net
そもそもADHDとASDと併発が多すぎて区切りが曖昧になってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:59:53.67 ID:gebBhesg0.net
>>18
全く一緒でわろた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:59:53.68 ID:vJD4SEfy0.net
ADHDに関しては世間的に天才肌とか芸能人が自称してるとかファッション化してるのもあるでしょ
ASDはアスペを馬鹿にする文化が生まれたから良い印象持たれにくいし理屈っぽいから嫌われやすい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:01:34.53 ID:fv5h4gGL0.net
ADHDは起業家に多い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:03:05.34 ID:UNH7Gc9Q0.net
両方そんなに変わらんだろ
正直判定する医者のさじ加減だけし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:04:23.48 ID:d4uhzFKYa.net
ADHDのほうがクソだろ
騒がしいしチョロチョロして鬱陶しい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:09:13.32 ID:i6LoBaz90.net
ASDは究極の男性脳って言われてるぐらいだから媚びない印象で寡黙に働きそう
ADHDだと散財しそう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:12:15.67 ID:X/bqgT5a0.net
>>60
自分の場合は
子供のころADHD優位だったけど
大人になるに従ってASD優位になった感じ
大人になっても落ち着きのなさが完全になくなってはないけどだいぶ軽減した

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:18:02.94 ID:JzZkEnQ/0.net
特殊能力感の有無

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:20:07.84 ID:6bPR48160.net
度合いの問題だよな、大なり小なり誰でも要素あるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:51.41 ID:6uZadqi80.net
ADHDって自称が多すぎてな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:25:36.40 ID:lCfuW2vv0.net
ざっくりいうと常時シャキッとしているかシャキッとしていない時間が非常に短いのがASD
シャキッとしている時間とそうでない時間の両方が十分に長いのがASD・ADHD併発
シャキッとしている時間がとても短いのがADHD
そもそもシャキッとする必要がなく物事を普通にこなせるのが定型発達

ただしASDは歴史的にASD特有の身体の負荷に耐えられずIQや運動能力が
うまく育たなかった子供についての知見が多いので留意が必要

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:26:08.17 ID:rRdl8OhhM.net
>>41
もう売ってない
規制前にオオサカ堂で買って飲んでた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:28:48.27 ID:TdJBzTWy0.net
俺もCTRLだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:32:22.67 ID:GKZqRJNP0.net
>>68
オオサカ堂はあんなヤバい薬売ってたのかw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:51:05.07 ID:TdSixrgR0.net
LSD

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:02:17.87 ID:RAL/zh7d0.net
>>5
その定義だとASDじゃん俺

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:04:27.12 ID:4J7RmR73a.net
精神科医の医者に君純正のASDで人にサンプルとして見せたいくらいって褒められたのが俺の人生で唯一誇れることかな
いや誇れんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:13:33.41 ID:0r0Fgksf0.net
アシッドデモンストレーションはつよい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:22:58.51 ID:BahQ68Ti0.net
>>36
杉山登志郎は講演で言ってることと論文で言ってることが違い過ぎやしないか

特にこれなんか酷い↓
https://www.youtube.com/watch?v=nOGmMpsaaH0

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-uyjC):2020/07/15(水) 00:46:23 ID:vWaksQev0.net
日本語おk

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-p4HR):2020/07/15(水) 05:44:35 ID:hca1/sVPd.net
ADHDを併発してないASDが一番厄介
ADHD要素は起きてることが目に見えてわかりやすいから
本人の努力を引き出しやすいし
付き合わされる他人も障害について納得してくれる
ASDはわかってくれない人は本当にわかってくれない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daee-emvH):2020/07/15(水) 05:46:51 ID:BahQ68Ti0.net
>>48
自称カサンドラ多すぎだからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:21:11.48 ID:7yZKAsv90.net
食べ物よくこぼすんだけどこれなに
基本姿勢悪いかもしれないけど姿勢良くしてる時でもポロポロこぼして服汚れてる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:24:24.31 ID:jFwVy5rS0.net
僕はPTSD
認知の歪みや物忘れ被害妄想抑鬱が酷い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:40:54.34 ID:hWqu0pgaM.net
ASDでツイッターとかできる人すごいよね
積極奇異型だからかもしらんけど、
距離感おかしくて引かれたりすることばっかりだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:59:08.24 ID:hWqu0pgaM.net
>>35
ヤンキーは環境に恵まれなくてグレた場合が多いけど
集団でつるんだり上下関係しっかりやれる社会性はあるからな
人間関係でなんとかやっていける場合が多いな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:01:39.45 ID:hWqu0pgaM.net
>>40
ASDって大抵は身なりにかまえなくてだらしない感じだもん
ASD女でもセットの必要のないボブとか化粧できないとか多いし服装もちぐはぐだし
男はそれ以上にモサかったりする一緒に歩きたくないと思われる可能性高そう
ただたまにASDでもファッションオタクになる人がいてそういうのは異常に着飾ったりしてる
極端

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:05:40.05 ID:JSM2wgxv0.net
ワイはFTTHやわ🥺

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:14:42.57 ID:C4TKcON+0.net
asdってなんだよ・・・

詳しいやつも本人か近くに持ち主おるやろ
頭文字ばかりで伝わってこんわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de2-aTVc):2020/07/15(水) 08:45:24 ID:8vRJbETJ0.net
IH炊飯器

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:51:13.97 ID:E+4xiFVN0.net
>>83
女性のASDは本当に生き辛そうだな、女性の中じゃ絶対浮くのわかるわ

総レス数 87
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200