2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高級カメラブランド・ペンタックス、7月16日に重大発表へ [152277861]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb40-Qb6J):2020/07/14(火) 23:09:01 ?2BP ID:Tkqmt2hl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ペンタックス 7月16日に映像公開へ「これからのPENTAXカメラが大切にしていくこと」
2020.07.14

リコーイメージングが、2020年7月14日(木) 19:00 にペンタックスの想いを込めた映像「これからのPENTAXカメラが大切にしていくこと」を公開するとTiwtterやFacebookなどで告知しています。

全文
https://dclife.jp/camera_news/article/ricoh/2020/0714_01.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-zpbv):2020/07/14(火) 23:09:43 ID:5RqeBDzz0.net
7/14って今日だぞ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:11:00.32 ID:Tkqmt2hl0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
ペンタックス 7月16日に映像公開へ
って書いてるじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:11:27.54 ID:5czE3fe9r.net
ついにミラーレス初参入か?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:12:54.50 ID:qJMGcDUb0.net
事業撤退

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:13:13.03 ID:5RqeBDzz0.net
最後に出た機種はなんだっけ?それも何年前の話だ?
流石にユーザーをおざなりにしすぎでしょう…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:13:23.72 ID:wVu0m6qY0.net
お気持ち表明

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:13:52.26 ID:cjFcXGVz0.net
もうOLYMPUSみたいに身売りしとけよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:14:09.83 ID:+Qt59cxj0.net
父さん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:14:15.45 ID:SRaL3+ZO0.net
>>3
でもきょうは7/14だけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:14:28.59 ID:9VxQLeMl0.net
フルサイズミラーレス時代だしソニーかキャノン以外もう生きていけないな、マイクロフォーサーズ笑とかスマホと変わらんし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:15:18.18 ID:wVu0m6qY0.net
K-1買ってUへアップグレードまでしたけど去年末マウント替えしちゃった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:15:39.16 ID:UHhnlDyL0.net
望遠だよワイドだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:16:34.67 ID:2vdj9bOL0.net
PENTAXはミラーレスへは参入しません宣言だったら面白い
レフ爺の受け入れ先になれば少しは延命…できねーか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:16:40.96 ID:53mALY0o0.net
ついにフルサイズミラーレス誕生か・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:16:53.29 ID:u3wvbFkk0.net
LXをデジタルで復活させてくれたら嬉ション漏らす。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:17:10.39 ID:7Jvaq9HT0.net
>>4
2回こけたのをわかってて言ってるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:17:13.13 ID:PSH4pWAO0.net
Qのマクロ待っとるで

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:17:33.52 ID:Tkqmt2hl0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6
2018年4月に出ているK-1 Mark2が最新
あと2017年2月に発売されたKPと、2016年に発売されたK-70の
合計3機種が最新ラインナップ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:18:20.63 ID:YaehgjBF0.net
PENTAXのことだから電飾つけたゲーミングカメラとか発表するんだろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:19:17.02 ID:Emx316lU0.net
K-3II後継の出たら買うよ
出来れば型番はK-2がいいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:20:25.20 ID:vB8pWD7b0.net
スマホ参入がいいな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:21:07.18 ID:3i+VuUP10.net
>>1
もう早いか遅いかな違いだけで撤退が既定路線やろ😰
今更新製品もサポートも受けられなくなるペンタックス買うアホなんておらん😱

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:21:38.88 ID:UhMR4Ff00.net
kx-1の後継だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:21:55.80 ID:53mALY0o0.net
>>22
これはありだと思うな
ソニーもミラーレスが売れなくなってきたので、Xperiaにαの技術を移植し始めた

カメラの未来形ははっきり言ってスマホなんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:22:27.59 ID:nkpjaoTb0.net
なんや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:03.13 ID:d1YzqR6t0.net
K-rコレじゃないロボモデル再販か!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:20.06 ID:65Qqfh8Y0.net
聞く態度

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:49.27 ID:53mALY0o0.net
カメラつくる技術あれば、スマホなんか余裕だと思うんだよな
スマホメーカーと差が出せるのは、カメラで培った筐体設計と、写真画質。
フィールドカメラとして定評のあるペンタなら、良いボディ設計が出来るだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:56.16 ID:6VCTo+6g0.net
>>25
Xperiaなんてクソほども売れてないゴミに何の期待してんだか
スマホ事業なんてお荷物だから切れよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:24:44.51 ID:62V/1LLN0.net
ペンタよお前もか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:25:06.24 ID:Q2tQd+F90.net
k-30のままなんですが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:26:39.94 ID:53mALY0o0.net
>>30
ソニーは組織を変えて、オーディオビジュアルの中にXperiaも入れた
ソニーはスマホやる気十分なんだわ
若者にとって一番初めに触れる映像機器が、スマホなんでね

>ソニーは2019年4月1日付けで、スマートフォン部門を、カメラやテレビなどを手掛ける部門と統合

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:27:20.77 ID:4VJZvT730.net
ニコンに経営譲渡

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:27:26.26 ID:+MWK7lmm0.net
今度の新型APS-Cは最後の打ち上げ花火になるかもだし買う

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:27:49.28 ID:jgx+CK2n0.net
俺もK30で満足している
と言うよりまだ使ったこと無い機能も有るくらい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:28:19.77 ID:0qNpEarj0.net
>>33
やっとかよソニーは縦割り過ぎて全くシナジー効果無かったもんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:28:26.14 ID:4VJZvT730.net
まあ譲渡先で現実的なのはSamsungとかXiaomiあたりか
Samsungとは繋がり深いみたいだしな。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:28:35.69 ID:CdblzCqs0.net
ご冥福をお祈りします

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:29:10.28 ID:Ba2JlcJD0.net
星撮るのはペンタがいいんだろ?
トレーサー付いてるとか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:29:50.02 ID:Mb+WQmT40.net
Kマウント廃止とか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:29:54.15 ID:gd86JB010.net
フルサイズサークル80mmf1.4の魔玉復活したばかりなのに?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2382-X/TW):2020/07/14(火) 23:33:03 ID:GbODn8v50.net
もうソニー以外全部死ぬだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aded-oxNQ):2020/07/14(火) 23:34:47 ID:GRkkNNgs0.net
ソニー以外はマウント統合しないと生き残れないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-ft6K):2020/07/14(火) 23:35:59 ID:wVu0m6qY0.net
>>38
Samsungはカメラ事業とっくに投げたしモバイル用センサーしか作ってないしSamsungはないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-lDxG):2020/07/14(火) 23:36:13 ID:GHsB0O/H0.net
>>43
そのソニーも右肩下がりだし
カメラ業界がおわこん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Fgsi):2020/07/14(火) 23:36:31 ID:aFhYGyvO0.net
あかんか…PENTAX

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:37:14.48 ID:JfZ/lHea0.net
スクリューマウント復活か
待ってたぜ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:37:21.57 ID:6oXB439y0.net
SONYとかサムスンに売却されるか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:38:38.00 ID:LbxcOCTrx.net
カラバリだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:40:35.06 ID:N11b9GLOa.net
思い出だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:41:49.65 ID:8E2jdBoH0.net
オリンパス買ってミラーレス参入やー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:42:20.54 ID:8E2jdBoH0.net
ソニーに移行したいけど金がないっす

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:43:09.70 ID:Yc20a9190.net
劇場版か

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:44:12.99 ID:6VCTo+6g0.net
>>33
それが売れてないって言ってんだよ。今さら足掻いても国内ですらろくにシェア取れないゴミでしかないわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:46:21.05 ID:60htP4/90.net
光学機器とか全くわからんけど望遠鏡欲しくて買ったPF65ED2ってやつ割と気に入ってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85bf-yaVe):2020/07/14(火) 23:47:00 ID:7CHXGpZW0.net
オリンパスもペンタックスもソニーが買い取ってやればいい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:48:34.27 ID:73220l0T0.net
遂にフルサイズ?
って思ったけど噂なかったから9月発表予定だったAPS-C機の前倒しか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:48:42.90 ID:bXfEZNLP0.net
チューナー売ってるところだっけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:49:15.58 ID:tXSybTmi0.net
オリンパスとパナソニックでレンズが融通効くのユーザーにとってメリットしかなくてこれは良いと思ったからaps-cでもフルサイズでも共通マウントになってくれないかな
スペーサー入れる前提のフランジバックにすれば既存レンズ全部使えますなんてのも不可能じゃないでしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:49:38.77 ID:2vdj9bOL0.net
PENTAXは鑑識とベッタリだから
大丈夫大丈夫

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:50:21.40 ID:eA9YF8WB0.net
シャッターがガシャコンガシャコンうるせーK-S2が好きでずっと使ってる
マウント廃止だけは勘弁

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:50:34.77 ID:d1YzqR6t0.net
>>61
へーそうなんだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:50:59.10 ID:sR6dp1MYp.net
RICOHのGRさえあればそれでいい
凄まじい完成度なのにライト層に全く焦点当ててないせいでホントもったいない機種だわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:51:02.89 ID:StOKk0U50.net
ペンタQ復活だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:52:02.40 ID:3FffMW0w0.net
スクリューマウント復活か?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:52:43.46 ID:aCXhpRyZM.net
OLYMTAX誕生!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:52:59.73 ID:N11b9GLOa.net
>>57
ソニーにそんな余力はないだろ
逆に2社には潰れてもらった方が、パイを奪い合う相手が少なくなるので、助かる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:53:57.60 ID:zKHnJFpO0.net
一眼売れてないんやろな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:55:01.96 ID:8wDHHz/k0.net
オリンパスに続いて終わるのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:55:10.09 ID:0nHZzfcy0.net
>>32
流石に去年k-p買った
新しいのは良いぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:55:27.10 ID:73220l0T0.net
>>68
ペンタとか買う人間は複数マウントとか気にしないsonyも買う人だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:55:42.99 ID:H/ysQ4R40.net
リコーイメージングスクエアの人がめちゃくちゃ親切

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:56:23.04 ID:N11b9GLOa.net
K-01IIでミラーレスに再参入
今なら像面位相差でミラーいらないよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:56:32.75 ID:BohCK3180.net
あかんか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:57:00.06 ID:ODpdbOxp0.net
乾電池使えるのがいい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:58:17.94 ID:URKcV2ex0.net
k30単三電池じゃないと写らなくなったわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:59:16.20 ID:fixvpp320.net
645ついにミラーレスか
中盤ミラーレスはまだ少ないもんな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:59:28.68 ID:N11b9GLOa.net
>>72
ペンタックスを使う人ははペンタだけのイメージ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:59:36.79 ID:HThNnnXe0.net
オリンパスはいったいどこに身売りされるのか…
E-M10ユーザーとしては気になって仕方ない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:01:40.89 ID:TVg8XjIm0.net
ボーエンだよ (´?ω?`)
ズームだよ (´?ω?`)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:03:03.74 ID:oLJdq3cqa.net
ペンタプリズム廃止で、社名をックスに変更

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:04:40.90 ID:tgqDEkOj0.net
倒産?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:07:12.54 ID:iLK1lIei0.net
タイトルからして、これからはペンタプリズムを使った一眼レフに拘る・・・じゃねーの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:07:22.48 ID:yfNF7B9dp.net
一眼撤退かな?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:08:13.83 ID:wY5ECOTK0.net
ペンタックス!ペンタックス!
みたいなCMも全く見かけなくなったな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:12:16.44 ID:4e/jeiiU0.net
フィルム回帰だろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:12:25.03 ID:PPPm8vwP0.net
ソロライブかな?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:12:35.07 ID:9hFU7lBlM.net
何度目かわからない身売りか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:18:20.57 ID:NDaD5TIy0.net
360度映るカメラが720度にアップグレードするとか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:20:10.60 ID:kTotqGcWa.net
技術競争には勝てないけどカメラに対する思いは勝ってるとか言いたいのか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:20:15.40 ID:i1HEcjSOr.net
>>77
それたぶん黒死病、そのうち電池変えてもだめになる
マニュアル絞りのレンズがあれば動くよ
ちなみにアメリカではこの故障問題で裁判になってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:24:37.74 ID:HNCMjec90.net
ドライブレコーダー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:25:43.32 ID:+PD4B0oW0.net
「Kマウントやめます」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:26:53.50 ID:LswO5fLC0.net
>>4
ないない
そういう不毛なことをしないのがリコーの哲学だから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:29:14.86 ID:LswO5fLC0.net
ペンタックスリコーは以前
「ミラーレスは一過性のブームなので参入しない」
って言ってるんだよな

ちなみにコピー機で儲かってるし、カメラ事業は余技なので
撤退は考えにくい

GRのような根強い支持があるので、マニアやプロを相手にしてれば
問題はない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:30:31.19 ID:gYFVC2oc0.net
撤退

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:30:48.21 ID:LswO5fLC0.net
>>64
ていうかライト層に媚び売ったらGRじゃないだろ
あくまでハイアマかプロのサブ機って位置づけなんだから
素人向けの便利機構なんか全く無く、
わかってる人のかゆいとこに手が届くのが設計哲学なんだから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:31:18.44 ID:Z8ZkJpPP0.net
>>92
調べてみたわ
これリコールものだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:32:23.81 ID:Esgix/xG0.net
カメラから撤退くらいしかないか
現行の一眼レフ買おうかと思った時もあったが・・・
本体だけで1キロ近いんだよなあれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:33:13.73 ID:LswO5fLC0.net
>>14
もうしてるよそれw
いまさらミラーレス作ってもシェアは取れないだろうし、
余計なことはしないんじゃないかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:35:10.30 ID:Qiyjthaz0.net
機材おじさん
ニコンの撒き餌を信じろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:38:54.67 ID:K1xBVkUz0.net
>>61
警察関係はPENTAXだったよね
えーカメラ事業が売却されたらどうなるんだろ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-TCX0):2020/07/15(水) 00:40:03 ID:+Z/XxqD4p.net
k-30を買って愛用していたけどもうそういう初中級機が売れる時代じゃないな
今後は少量高いものばっかり出しますか、1、2機種に絞りますのどちらかでは

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae9-G7aE):2020/07/15(水) 00:41:25 ID:YPIhRKFQ0.net
まだaps-c新機種が待ってる
大切にすることってなんだろ発売日厳守?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:01:17.12 ID:XKA+cOM3M.net
>>8
身売りしてリコー傘下なんだが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-TCX0):2020/07/15(水) 01:06:48 ID:+Z/XxqD4p.net
>>105
映像公開と言うんだから普通に考えたらそれか。
どうしても「私たち解散するけど嫌いにならないでください😭貴男の心の中に生き続けます」的な想像を

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 211e-DoK/):2020/07/15(水) 01:08:39 ID:14fSN7oi0.net
来たか

http://2ch-dc.net/v8/src/1571563478219.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:17:27.17 ID:GKOI+H0B0.net
楽しみだな
早く新APSーC出してくれよ
KPには単焦点付けて
ズームは新APSーCに任せるから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp75-JmZE):2020/07/15(水) 01:31:05 ID:/5DNyAphp.net
…でもリコーなんだろ…
ハンディプリンターが未だにメジャーに成れてないし
作りっぱなし放置プレイをしてるのを見ると…期待薄

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:43:46.75 ID:8PSR8B0X0.net
k-30おじさん多過ぎだろ
まあ私もなんですがね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:49:49.82 ID:NrIU/rZ10.net
多分K-3Uの後継機発表かそれの延期お知らせだろうけどカメラ事業撤退だとちと困る
中古のK-3Uが安くなるだろうから早く出ないかな?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6efb-cMPe):2020/07/15(水) 04:19:28 ID:hJaw/zdo0.net
Qは割と好きだった
おもちゃみたいで

総レス数 113
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200