2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西風うどんの丸亀製麺から期間限定「牛とうなぎのぶっかけうどん」発売!麺が見えないぐらい肉とウナギが敷き詰められて並890円!! [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-uNgS):2020/07/14(火) 23:28:57 ?2BP ID:XrkmlLx1a.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
迫力満点!丸亀製麺「牛とうなぎのぶっかけうどん」期間限定販売
2020.7.14(火) 16:12
https://s.rbbtoday.com/article/2020/07/14/180454.html
https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/672605.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-AXAe):2020/07/14(火) 23:29:11 ID:XrkmlLx1a.net
丸亀製麺は、本日14日から24日までの期間限定で、「牛とうなぎのぶっかけうどん」を販売する。

同商品は、うなぎの蒲焼と甘い醤油ダレで煮込んだ牛肉をうどんの上にのせた一品。

うなぎ、 牛肉から出る旨みと、甘くコクのあるタレがぶっかけだしに染み出て、のどごしの良いうどんに絡み相性抜群だという。

価格は、並890円、大盛1,000円、特盛1,110円。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-HhCG):2020/07/14(火) 23:29:25 ID:4b1oPszM0.net
うな丼喰うわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dca-vpCw):2020/07/14(火) 23:29:41 ID:BZeVi8QL0.net
美味そうだけど高いな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c4-s6T2):2020/07/14(火) 23:29:56 ID:q7Ba8PMe0.net
どんなけ豊漁なんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-Ovho):2020/07/14(火) 23:30:15 ID:cszJoV5ta.net
流石にこの値段を丸亀で出すなら普通にウナギ食いに行くわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-SKKN):2020/07/14(火) 23:30:28 ID:AZgcPRM/a.net
別々に食えよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-dIAD):2020/07/14(火) 23:30:31 ID:hFhObkCJ0.net
うどんにうどんはねーわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-Qyos):2020/07/14(火) 23:30:47 ID:E8rsVRgO0.net
すき家のうな丼のほうがいいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0383-4a+h):2020/07/14(火) 23:31:20 ID:DAXOIPcF0.net
中国産のうなぎ食うとガチで吐き気する

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-6Pot):2020/07/14(火) 23:32:02 ID:4gHTQhJPd.net
関西風うどんはそもそも讃岐みたいにあんなに麺固くなくてふわふわだから違うぞ

関西風だしで麺は香川の讃岐というミックスが丸亀製麺>>1

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be5-ucCN):2020/07/14(火) 23:32:42 ID:ZUBL9ItU0.net
うどんより白メシのほうが合うだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b92-RvWi):2020/07/14(火) 23:33:29 ID:yFE2wJyY0.net
>>12
いわばまさに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-Fgsi):2020/07/14(火) 23:34:08 ID:aFhYGyvO0.net
牛肉とうなぎは実は相性抜群なんだよな
うなぎ焼肉丼食べたことあるやつは知ってると思うが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ca-4v5C):2020/07/14(火) 23:34:13 ID:8hqU51cV0.net
あれ讃岐うどん名乗らなくなったのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:37:16.92 ID:4gHTQhJPd.net
ちなみにぶっかけうどんも香川の讃岐と思われているけど
麺は讃岐なだけで実際は岡山の倉敷が発祥
(香川にも発祥の店があるけど岡山よりも後発で山下うどんの店として有名)

岡山は兵庫の隣だから鳥ドールがパクったというより普通に兵庫でも播州文化として
ぶっかけうどんは元から食われていた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:38:16.66 ID:hreP7EY/0.net
丼の直径くらい写真に副えとけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:40:27.96 ID:dVR5a7020.net
名前からして讃岐風うどんじゃないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:40:31.60 ID:jPaT+K+00.net
うなぎはどっかにやっちゃって土用のうどんの日でええやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:42:29.01 ID:GlaG70lB0.net
大盛りって具も増えるの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:43:05.88 ID:AqCFZkp60.net
資さんうどんもウナ牛丼やってたわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:44:04.45 ID:HP/FwqRX0.net
これうな次郎だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:44:27.76 ID:61ykMwbdd.net
BUKKAKE

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:49:28.41 ID:sG7ytRq+0.net
味がブレる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-zYUW):2020/07/15(水) 00:06:58 ID:xIaHoyLQ0.net
牛丼屋もそうだけど牛肉とうなぎ一緒に食う意味がわからない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (スフッ Sdfa-m8oD):2020/07/15(水) 00:07:30 ID:GU7ATk2Od.net
牛 とうなぎ のぶっかけうどん

とうなぎって何ってなったぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-JCbw):2020/07/15(水) 00:09:34 ID:VCD+b1up0.net
丸亀うどん旨いけど、ぶっかけで十分だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-pqx6):2020/07/15(水) 00:20:48 ID:MxbGpxMbr.net
「う」の付く食べ物よくばりセット

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:23:44.95 ID:FW+FbEBu0.net
これ、うどんである必要性無いよねご飯でいいじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:25:58.84 ID:hxZfxuFP0.net
こういうのじゃないんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:32:34.96 ID:YkOmBYj/0.net
丸亀も迷走しはじめたな

32 ::2020/07/15(水) 00:34:16.30 ID:bq6VFrBx0.net
実際の物はスカスカだったりしないんだろうか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45bd-yOfz):2020/07/15(水) 00:46:39 ID:NhSBGD970.net
このゴミみたいな牛肉を豚肉に変えて欲しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45bd-yOfz):2020/07/15(水) 00:47:57 ID:NhSBGD970.net
>>31
何を今更???

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-jOsk):2020/07/15(水) 01:07:09 ID:ue08U5vG0.net
>>14
牛丼屋のメニューを見るたびに「別々に食えよ…」と思ってたが相性いいのか。今度試してみるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:17:16.46 ID:4uhQcImka.net
これだけ乗ってるならいいじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8912-M2Kz):2020/07/15(水) 02:02:00 ID:02d0Oo0R0.net
会計時に890円と言われたから、ポスターには税込790円と書いてあると指摘したら790円で売ってくれた。

その後店員が790円記載のポスターはがしていたけど、ミスプリントだったんだろうな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:50:52.59 ID:tE/ryOaE0.net
許容範囲内

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:58:09.87 ID:LzRD+W/P0.net
食いたいけど飛沫怖い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:08:50.14 ID:r++TOY7fa.net
>>12

外メシで美味しいご飯に出会うことが殆ど無い
うどんのほうが遥かにクオリティが安定してると思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:11:49.54 ID:02d0Oo0R0.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50460
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/400/img_2dd5209ac1022c23b951f997bdd032c5111891.png
(中略)

「糖質を摂る場合は、GI値を参考にして、その値が低いものを優先的に食べるようにすることが大切です。
主食でいえば、精製された小麦と塩が主原料のフランスパンや食パンは95とGI値がきわめて高いですが、
パスタは65と低め。同じ米でも、白米は88ですが、玄米になると55とかなり低い」(久保氏)

麺類ではうどんが85と高く、そばが54、中華麺は50と差がある。
こう見ると、炭水化物の中で、精製された小麦粉で作られたパンのGI値の高さは突出しているのがわかる。さ
らに食パンや菓子パンには、マーガリンのような有害な脂肪分が含まれていることも多い。コンビニで売られているようなパン類、
サンドイッチはできるだけ口にしないほうが身のためだ。

ジャガイモも危険
一方、白米のGI値は88と高めだ。糖質制限食を勧める医者の中には白米を目の敵にする人もいる。だが、前出の柏原氏
は日本人にとって米がとても重要な主食であると断言する。
「40年前の日本人は今よりかなり多くの炭水化物を摂っていましたし、お米の消費量は現在の倍以上でした。それでも糖尿病は少なかった。
パンにはバターを塗ることが多く、脂質も一緒に摂りがちです。糖質と一緒に脂質を摂ると、長時間高血糖を維持することになり、
血管にも負担がかかる。和食全体のバランスの良さを考えると、日本人にとってパンではなく、ご飯を食べることはとても良いのです」
野菜にもGI値の高低はある。ジャガイモ90、ニンジン80、山芋75と、ホクホク感の強いものは概ねGI値が高い。
ファストフードやファミレスの定番メニュー、フライドポテトも無論良くない。
一方で、しいたけ28などのキノコ、キャベツ26、ほうれん草15といった葉物は概ねGI値は低め。同じ芋でもさつまいも
は55とジャガイモに比べてかなり低い優秀な食品だ。
果物で高いのは苺ジャム82、レーズン57あたりだが、これは加工食品だからしかたがないとして、生で食べるものでは
パイナップル65、バナナ55と南国系のフルーツのGI値が高い。
とりわけバナナは健康に良いとして頻繁に食べている人も多い食品だ。
7〜8年前には、毎朝バナナだけを食べるという朝バナナダイエットのブームが起き、スーパーからバナナが消えるという
社会現象もあったが、糖質の観点から見ると優れた食品とは言えない。みかわしまタワークリニックの岡野匡雄氏が語る。
「『果物は身体に良い』と信じ込んでいる人が多い。確かにミネラルを始めとして、色々な栄養素が入っていますが、
糖質が多いということを見逃しがちです。とりわけ、バナナは1本で80キロカロリー、28gもの糖質を含んでいます」

そもそもバナナはアフリカや中南米においては、焼いたり蒸したりして、主食に近いかたちで食べられている果物だ。
それをデザート感覚で1本食べると、明らかに糖質オーバーになる。たとえるなら、日本人がしっかり食事をした後に、
大福を食べるようなものだ。
肉・魚は全体的に比較的低GI値だが、ちくわ55や焼き豚51といった加工食品が高めである。
乳製品で注目したいのは、低脂肪乳30のほうが普通の牛乳25よりGI値が高いという点。
健康のためにと思ってなんとなく美味しくない低脂肪乳を選んでいる高齢者も多いかもしれないが、
今一度、自分の身体にとって糖質と乳脂肪分のどちらが悪いのか、考え直してみたほうがいい。
また、市販のヨーグルトはカロリーは低めだが、意外に糖質が多いので気をつけたい。管理栄養士の麻生れいみ氏が語る。
「健康に気を使っている人で、朝食に果物とヨーグルト、シリアルを食べる人が多い。
若い人にはいいかもしれませんが、中高年には糖質が多すぎるのでお勧めできません」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 03:44:32.53 ID:tCEvDflg0.net
おにぎりも頼んでねということ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-2XIT):2020/07/15(水) 07:23:42 ID:NHHXz/TZr.net
讃岐でもなく大阪でもない神戸うどんだぞあれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:08:23.32 ID:AkR01PFv0.net
ウナ牛丼とかけうどんのセットのほうが良くね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 12:34:06.92 ID:xwHA4I28M.net
>>43
神戸ですらなく加古川だな

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200