2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池上彰「インドでコロナ感染が拡大したのは民主主義国家だから」 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0557-/12K):2020/07/15(水) 10:04:46 ?2BP ID:Ou0XkkhZ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 新型コロナウイルスについて、独裁的な力で都市を封鎖して感染者数を抑え込む中国のような国もあれば、対策が遅れ、貧富の格差から人種によって死亡率に差が出たアメリカのような国もあります。

 中国に関していえば、感染拡大を防ぐためには国民の行動にある程度の規制をかける必要性は理解できても、武漢という、人口規模で東京都に匹敵する大都市をいきなり封鎖してしまうという手法には嫌悪感を抱く人も多いことでしょう。

 その中国と何かにつけて比較されるのがインドです。私が6月30日に上梓した『池上彰の世界の見方 インド』で詳述していますが、13億人をはるかに超える人口を抱えたインドは、人口増加率を見ると10年以内に中国を追い抜く勢いです。
しかし、感染防止の観点からいうと、中国より立ち遅れ、感染者数は爆発的に増えてしまいました。

 インドは「世界最大の民主主義国」と言われます。しかしそれゆえに中国のような強権的な手法はとれませんでした。今、感染拡大対策が後手に回ったのではないかと批判されています。
これは民主主義の弱点かも知れません。だからといって中国を見習え、とはならないでしょう。民主主義とは何か。考え込んだ人もいるのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/131e6573f70441f98dba824e15a0d0a952a6c5a7

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:05:23.56 ID:dxA/+gIpH.net
チコちゃんかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:05:32.62 ID:s2cDOoWhM.net
無教養+デマ情報

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:05:47.76 ID:Ou0XkkhZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 それと共に明らかになったのは、インドの貧富の差です。今回は、人口が密集しているスラム街で感染者が拡大しています。衛生状態も、けっして良好とはいえないインドの弱点が露呈しました。

 インドでは家にトイレがなかったり、学校に女子トイレがなかったりという状態が続いてきました。
2015年にユニセフが行った調査では、13億を優に超えるインドの人口のうち、5億人以上が田畑など野外で用を足していました。
そこでインドのモディ政権は2014年に「野外排せつゼロ宣言」を行って5年がかりでトイレの設置を進めます。2019年にはトイレ普及運動の達成を宣言しました。
ただ、一定の成果はもちろんあったと思いますが、専門家からは、まだ数百万人単位の人々がトイレなしで生活していることや、古くからの習慣のせいで新しく設置されたトイレが使用されていないことなどが指摘されています。
こういう背景もコロナウイルス感染拡大の一因になったと思われます。

(全文はソースで)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:06:23.72 ID:p9R9h9310.net
法律が存在してないような地域なので民主主義とか関係ない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:11:25.80 ID:nCE6xDXD0.net
>>4で貧富の差について言及してるけどスラムだけじゃなくて出稼ぎ労働者にも注目しろよ
十分な補償なしにロックダウンしようとしたらそりゃ皆帰ろうとするしそれでコロナが拡散するのは当然
そこから目をそらして民主主義が原因だのなんだの適当なこと言うな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:16:02.65 ID:pLEGs7Pva.net
この人ここ数年雑すぎんか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:22:33.40 ID:gHiR+LWi0.net
インド警察の強権はやばいぞ
何も知らないんだなこいつ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:29:45.19 ID:4qJl5Vf20.net
マジかこいつ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 10:32:06.97 ID:vM1ONyq60.net
アホか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-0IGC):2020/07/15(水) 10:53:34 ID:cSDI4QkK0.net
インドの民主主義とか上流カーストのお遊戯だろ
ほとんどの人々は民主主義の外にある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 11:33:54.36 ID:T60GOy3/r.net
日本は民主主義国家じゃないから抑えられているというブラックジョーク

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-R8z5):2020/07/15(水) 13:30:32 ID:P+fST+E40.net
ソーシャルディスタンスを守らない市民に警官が暴力を振るう国
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93374.php

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7605-mG75):2020/07/15(水) 13:32:14 ID:YS8TH8gx0.net
このアホジジイどうにかしろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-R8z5):2020/07/15(水) 13:33:06 ID:P+fST+E40.net
外出禁止、除外者に警官暴行 頻発、生活必需品供給に支障―インド
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032600711&g=int

【ニューデリー時事】新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、インド政府が25日から
全土で開始した外出禁止措置に違反したとして、除外対象のはずの生活必需品業者が
警官から暴行を受けるケースが相次いでいる。
食料品や日用品が届かなければ生活が立ち行かないだけに、当局の対応に批判が集まっている。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-QYaE):2020/07/15(水) 13:34:39 ID:tcHeFcY1M.net
>>3
おまえよりは教養あるんじゃね?
おまえの出身大学書いてみ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-c1Nr):2020/07/15(水) 13:34:52 ID:H2tD73msa.net
>>12
ええな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-QYaE):2020/07/15(水) 13:40:47 ID:tcHeFcY1M.net
>>8
おまえよりはインドに訪問してるぞ
おまえインドに行ったことあるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-Y7w3):2020/07/15(水) 13:48:30 ID:QsO2PXrn0.net
>>18
あるぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:54:50.55 ID:wsVb6L1V0.net
つまり独裁国家なのにコロナが拡大した国は民主主義国家なの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:57:53.99 ID:h16Zkysm0.net
インドと日本はお互い通じるものがある
岩盤となる土人思想の上に不安定な西洋思想が積み重なっているところが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:59:32.36 ID:98Upm3gE0.net
>>8
典型的嫌儲底辺の考えだよな
自分より圧倒的に知識や高い知能をもった人間の判断を
自分のちっぽけな考えだけで全否定してバカにする

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:35:21.51 ID:SThOqvLE0.net
以下のヤフコメが、池上の議論の本質を突いている。

dan*****
| 3日前

この池上氏の経済理論はすごく好きで大変勉強になっています。
しかし、彼の対中国理論はもはや雑過ぎであまり見たくなくなった。
かつて池上氏の国際関係番組も大好きでしたが、
最近中国の内容となると彼はほかの反中国的なテレビ屋や“専門家”と区別できなくなり、
言ってることはレベルが低すぎ。彼の特徴の一つはこれだ:
(中国が良くできていること)独裁だからできた;(よくできていないこと)民主主義国家でないから。
彼の番組もう見ないようにしています、あの“正義の〜〜〜”とかと一緒。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:48:55.45 ID:tcHeFcY1M.net
>>23
人様の個人の感想を貼りつけただけで、大したことしてないよなおまえ

> 言ってることはレベルが低すぎ。彼の特徴の一つはこれだ:
>(中国が良くできていること)独裁だからできた;(よくできていないこと)民主主義国家でないから。

これへの反論を具体的に書いて欲しいんだけど、おまえにはできるよな?
「本質」とやらを理解しているそうだから。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 16:17:13.27 ID:UPqAVamw0.net
池上w 知識はやたらに豊富だが物事を見抜けないというか俯瞰ができない男だな  相変わらずw

失敗しているところは右派政権  アメリカ、ブラジル、ロシア(本質的に右派政権)
イギリスも他のヨーロッパ諸国より一歩抜きんでていう
(オーストラリアは山火事対策の失敗で責められまくってコロナはまあまあやってるようだが)
   
真面目にやってるのは、中道左派の政権
台湾、韓国、ニュージーランド


右派政権は、政治的主張はともかく、それ以前に不真面目というか怠惰な事例が枚挙に尽きない
コロナがはやり始めて誰かさんwは会食三昧
隣国の前の女の大統領も、セウォル号で何百人がおぼれれていても化粧三昧だったとか
あのレーガン、一日の執務時間は2時間ほどだったらしい・・・・

アメリカの歴史を見ても、共和党は財界の政党のはずだが、経済崩壊は必ず共和党政権の時
それを真面目に立て直したのはいつも民主党と聞く

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 16:19:05.20 ID:Hw40PsV60.net
>>25
韓国がマジメ(笑)
選挙を強行するために無理やり感染者数を減らしたんだよね(笑)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 16:39:35.03 ID:UPqAVamw0.net
>>25 失敗しているところは右派政権  アメリカ、ブラジル、ロシア(本質的に右派政権)

それに、インド!!
今は、かのネルーに敵対した、れっきとした右派政権

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:52:19.24 ID:QWaUjfx80.net
民主主義かつ格差国家だからだな

総レス数 28
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200