2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3Dテレビとは何だったのか [389124812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdb4-qbAg):2020/07/15(水) 14:09:04 ?PLT ID:0eLk/GoU0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/kaminari.gif
テレビから3D対応機種が無くなった理由

日本における3Dテレビは、2010年2月発売の「VIERA VT2」を皮切りに、各社テレビの上位モデルが順次3Dに対応した。
映画「アバター」(2009年12月公開)の大ヒットもあり、「これからは3D」という機運が高まったものの、その後は大きな話題を呼ぶこともなく、やや失速した感は否めない。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1064070.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-R8z5):2020/07/15(水) 14:11:36 ID:gv70LHR00.net
VRへの過渡期

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-UX3L):2020/07/15(水) 14:12:20 ID:JSM2wgxv0.net
3D Now!🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae88-YsWi):2020/07/15(水) 14:12:50 ID:L8xlGpCN0.net
スリーディメンションな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c2-YsWi):2020/07/15(水) 14:13:55 ID:5K/gJcf30.net
池袋のでっかいヤマダで見たけどアホとしか思えなかった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:30:58.83 ID:dFoARGa6M.net
vrも同じ末路やろな
メガネかけるだけでも煩わしくて普及しないのにゴーグルやら設備が面倒すぎる
アトラクションとしての需要は有りそうだけど家でリラックスしてやるもんじゃない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-3Mjg):2020/07/15(水) 14:32:43 ID:JtBudeSfd.net
一度も3D見ないで4Kに買い換えたわ。
4Kも同じ運命だな。

8 :クリックお願いします :2020/07/15(水) 14:36:35.40 ID:GAl8O3+JM.net
???「アイツはもう消した!」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 15:01:09.37 ID:bWBxoL5Sd.net
パチンコ液晶で使うくらいしか価値がなかったのさ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 15:08:17.08 ID:kiPKUVd/M.net
当時の上位機種を買うと漏れなく付いてくるが、一切使わない機能NO.1だったと思われる。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-m8oD):2020/07/15(水) 16:19:37 ID:9ohH4FDbd.net
パシリムとスーパーハングオンでだけ使った

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200