2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧米人「東アジアの人たちはIQが高いと言われているが、なぜ彼らは英語を話せないんだい?」 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c7-PKb9):2020/07/15(水) 17:36:47 ?PLT ID:AnHEcAJ60.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
中高生の英語力向上傾向 中3で英検3級以上は44%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61537600V10C20A7CR8000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-FSiR):2020/07/15(水) 17:37:17 ID:3r3sMGrpa.net
英語話せないのは日本人だけなんだすまんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6c0-YJZh):2020/07/15(水) 17:37:25 ID:XTzWnb790.net
足引っ張ってる国のせい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7605-r2z2):2020/07/15(水) 17:38:25 ID:7U3T/wqp0.net
IQ高いと考え過ぎちゃうからじゃないかな
言語なんてあまり深く考えないタイプのほうが上達しやすい(嘘八百)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-JmZE):2020/07/15(水) 17:38:43 ID:7QRr8j1MM.net
中国も韓国もエリートは話せるよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-NTYs):2020/07/15(水) 17:39:20 ID:kXskiji3a.net
アデノイドだから発音できない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eede-hHzd):2020/07/15(水) 17:40:16 ID:D7azpDfT0.net
話す必要があれば話せるようになるんじゃね?
排他的な民族だから話す必要がないだけで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-35wK):2020/07/15(水) 17:40:26 ID:3K/AZt5Z0.net
ジャアアアップ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdd0-bFkS):2020/07/15(水) 17:40:28 ID:znAcLOz90.net
日本以外は話せるやろ
フィリピンとかペラペラですやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 916d-Ve1c):2020/07/15(水) 17:40:55 ID:w53k4L8L0.net
ヨーロッパ界隈の「別の言語」って
標準語と関西弁程度の違いだったりするからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05c7-wCkv):2020/07/15(水) 17:41:38 ID:9XRfMfhv0.net
英語話せないのはジャップ限定やろ
アジアの人と話す時もたいていは英語やろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7527-IvAF):2020/07/15(水) 17:41:51 ID:jpFkk/h40.net
カタカナのせい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-JhSi):2020/07/15(水) 17:42:58 ID:0kFXpcuk0.net
日本人の9割は外人と関わらず生きるから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-RDpH):2020/07/15(水) 17:43:00 ID:TEwDiH0cr.net
どの国に行っても自国語を喋れば通じると思ってるアホな欧米人には言われたくないですね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-sT2Q):2020/07/15(水) 17:43:26 ID:PvoJp7K5d.net
>>1
鼻毛神拳の使い手がケンシロウになぜ強いのに鼻毛を活用してないんだ?って訊く様なもんだろ

単純に用途と方向性が違うんじゃね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:44:04.67 ID:yWj1ax6zd.net
バカが話す言語だからだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:44:52.43 ID:p5snv4qn0.net
必要がないからでしょ
話す必要がないとなかなか話せるようにはならない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:45:06.68 ID:Wk6ZiabO0.net
お前らだって日本語話せないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:46:22.60 ID:fl8Zp/nm0.net
英語ばっかり強要しやがって

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:46:41.50 ID:+D8Ua3Z1d.net
IQと語学力は関係ないから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:47:17.24 ID:0MvE2ALsM.net
文法が根本的に違うから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:48:40.56 ID:Tkg3Bl9d0.net
できない、やらない理由探しが上手い民族だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:49:10.51 ID:wsVb6L1V0.net
ワイも謎なんやが欧米の人は何故表音文字もまともに使いこなせないんだい?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:49:36.37 ID:v+xjOKyY0.net
英語より優秀な母国語だから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:49:36.89 ID:2M3uJFU/0.net
にほんごとにた言語ってなにごなの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:50:08.10 ID:va1RFEkp0.net
逆に欧米人ってちょっと勉強するだけで日本語習得できんのかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:50:28.08 ID:K2D+RpF0d.net
言語距離

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:50:38.67 ID:vfP/oAFt0.net
>>1
欧米人に成りすますな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:51:03.77 ID:CY+KQX2E0.net
高IQだから中国語という漢字オンリー激ムズ言語を扱えるんだぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:51:55.77 ID:2C5Erfned.net
>>1
なんで英語?
なんでこいつらは中国語や日本語を話さないんだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:51:56.21 ID:qRYP2tHY0.net
正直「外国語の学習」って人類にとって結構な時間の損失だよな
その時間で他のもっと創造的な仕事が出来るはずだし
技術の進歩でどうにかしてほしいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:51:59.87 ID:YJptHbI30.net
漢字文化との相性が悪いのではないか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:52:12.85 ID:0MvE2ALsM.net
白豚どもは日本語習得できるのかこら

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:52:12.98 ID:Oygqwkw4M.net
アスペも併発してるから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:54:20.59 ID:6DLbPZMi0.net
英語なんていらないことに気がついてしまったからね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:54:57.16 ID:K5TLAS5e0.net
アメリカ人にも日本人にも簡単なスペイン語スワヒリ語インドネシア語を世界共通語にすればよくね?
https://assets.media-platform.com/lifehacker/dist/images/2018/08/03/%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%882018-08-039.24.49-w640.png

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:55:07.24 ID:KdeU0bvsM.net
日本人は何でもガラパゴス化させるから
翻訳して日本仕様に変えればあとは英語要らないので

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:55:23.32 ID:bbQhuOIS0.net
なんで英語話さないといけないの?
日本に来たらこんにちはって言えよ?何がHELLOだよ甘えんなよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:55:58.83 ID:DUOQ7wQD0.net
python書けるやつがCOBOL勉強する気にならないようなもん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:56:55.97 ID:shJcgegpr.net
たしかに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:57:47.51 ID:mtjCU6d0p.net
興味がないから
お前らが能力的に日本語話せない以上の核心だと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:58:21.12 ID:Wy/bKmN3a.net
実際はバカだからだろ
特にジャップ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:59:12.50 ID:LXxNlzDq0.net
昔は植民地支配されないためだけど現在は人材流出防ぐのに一役買ってんじゃね
なんで世界中が英語を話さないといけないんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:59:21.64 ID:vdJtirPc0.net
言語距離だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:59:41.55 ID:/eGpLyd70.net
>>1
IQ低い奴が言いそうでええな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:59:55.47 ID:UNnSh0pS0.net
英語話せる黒人に聞いて皆よ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:00:01.16 ID:D3ARGBZr0.net
アジア人IQ高いとか検査かなんかしたんか?
俺は測られたことなんか無いが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:00:17.91 ID:WH/I3rc40.net
東アジアの人たちはIQが高い(ジャップ除く)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:00:21.25 ID:ukvlu5Al0.net
ジャップだけだろ
特に韓国人はキリスト教多いから英語喋れる人が多いぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:00:54.07 ID:hI9aUC2o0.net
中国人も韓国人も日本人以上に英語苦手なのは確かだけど都会の若者に限ってみれば日本人より全然上だよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:00:59.63 ID:OJRGwS4f0.net
英語なんか欠陥言語やろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:01:19.65 ID:FGFzXIRG0.net
>>25
日本語に最も似ている言語は韓国語

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:01:47.29 ID:0kFXpcuk0.net
来日して「なんで日本人は英語でしゃべらない」とマジで文句言ってるからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:02:22.08 ID:891B+AcH0.net
必要ないじゃん
終わり

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:03:15.12 ID:QyAh7+xl0.net
お前らも日本語や中国語話せないだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:04:02.23 ID:p6IBtC6w0.net
英語喋べれるYou達はIQ高いのかい?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:04:25.54 ID:8kasHVT00.net
歌の歌詞にはやたらと意味不明な英語入れて憧れてるくせに
話せない欠陥脳ジャップ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:04:46.04 ID:ePCEknYcH.net
日本人は発音や文法を馬鹿にするもんね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:05:38.31 ID:Qf2/L1pP0.net
ジャップだけだろ
中国人も韓国人も話せる奴は多い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:06:16.97 ID:eioH8SAg0.net
>>7
そうなんだよ
話す必要がないんだよ 逆に欧米人に日本語をネイティブ並にマスターしてみろって言ったらアイツらも必要ないから話さないって言うだろうな
そういう事だよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:06:49.31 ID:xRepqtPV0.net
>>52
系統不明だから似てないよ
文法が近いくらいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:07:22.75 ID:/QZiWX3AM.net
英語どころか北京語も喋れない全然わからないが何か?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:08:27.50 ID:w6qagGTS0.net
まともに話せんヤツが圧倒的に多いのはジャップだけやぞアジアを馬鹿にすんなボケが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:09:25.45 ID:vx/JWxLfr.net
IQ高いと他言語話せるんか?
必要あるかないかじゃね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:10:30.60 ID:5m8gsRCI0.net
あの量の漢字覚えられる中国人の方が凄そう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61c5-lipr):2020/07/15(水) 18:10:43 ID:vdJtirPc0.net
>>61
>>52
>系統不明だから似てないよ
>文法が近いくらいだろ

いや韓国語と文法ほぼ同じだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-yGrG):2020/07/15(水) 18:13:45 ID:I8AR0s0Y0.net
そもそもIQがそんなに重要ならなんで欧米より発展が遅れたんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-Q+zf):2020/07/15(水) 18:14:47 ID:9xaJ46Smr.net
>>52
めっちゃ似てるやん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae88-zWk5):2020/07/15(水) 18:16:03 ID:ixZo3zkL0.net
ロシア人って何%ぐらいが英語話せるの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:17:49.82 ID:EJf/3L8A0.net
英語は発音が難しすぎる
あれはカラオケが上手い奴とかのほうが上達が早そう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:17:55.72 ID:oHKVZuiXd.net
日本語を話せるから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:18:00.53 ID:vdJtirPc0.net
言語距離が違いすぎる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:18:05.15 ID:NtCNJKf/r.net
いやお前らが中国語とかヒンディー語話せよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:19:02.19 ID:YCV/ShGR0.net
言語はツールでしかない
健常者で必要なら誰でも使えるようになる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:19:39.11 ID:jfLbrKNF0.net
IQは知識とは無関係だから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:21:47.52 ID:vdJtirPc0.net
英語と日本語は習得難易度が物凄い高いレベル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:22:45.45 ID:iFdJQBNH0.net
韓国語って日本語と文法変わらないのに韓国人って英語喋れるよね
ジャップは一体なんなん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:26:12.01 ID:fu2vDd4i0.net
なんでアジアは言語がバラバラなの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:27:52.80 ID:Zswl77LG0.net
>>36
わりとまじで英語じゃなくてスペイン語を中高でやったら全然違うと思うわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:29:22.99 ID:EJf/3L8A0.net
>>79
スペイン語は英語より覚えること多いけど
一般の中高生のキャパだと無理だろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:30:19.73 ID:aI38+LiRM.net
第二言語が英語ってハードモードだよなあ
アメリカ人が韓国語を第二言語として強制的に学ばされるようなもんだろ
文字や地理的に近い中国か言語的に習得しやすいスペイン語ならもう少しマシになってたのでは

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:35:43.17 ID:dGVzQurN0.net
言語的にかけ離れすぎてて無理

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:36:25.57 ID:5UO2OkXC0.net
アジア言語を一つでも話せる欧米人はどれだけいるんだい?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:37:17.46 ID:3plFpZu90.net
>>7
適度に頭いいから日本語で全部事足りる環境作れてるんだよな
日本語以外の弱小言語だと高校教育大学教育辺りから段々無理になってくる言語が多い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:37:43.69 ID:ZFVpBNrF0.net
何で英語基準なんかね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:38:03.43 ID:CvqBuSSF0.net
フィリピン人英語ペラペラ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:38:13.77 ID:K7lgjfQN0.net
fack you

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:38:32.79 ID:EJf/3L8A0.net
言語距離が遠いってのは一面の説明でしかなくて
そのへんの不良外人が(しゃべるだけなら)簡単に日本語を習得する説明にならない
やつらのとっちゃ日本語の発音はクソ簡単

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:38:42.49 ID:v4MSvIjV0.net
英語を必要としてないから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:39:56.34 ID:Lre72wKe0.net
これはあるよな
白人とか赤ちゃんでも英語喋ってたりするし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:41:12.04 ID:kVYezliJ0.net
英語を習得させない事で民衆を海外の情報から遮断する事を目論んだ政府の陰謀

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:42:51.45 ID:+7qpa7Gy0.net
言語の形態が違うから対応しにくい
それと混じってないから特に島国はなかなか染まらん
閉じこもり具合ならおイギリス様も負けてなくてバイリンガルはかなり少ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:44:04.51 ID:dGVzQurN0.net
英語は母音と子音の区分が多すぎて難しすぎる
日本語は母音5個と子音18個しかないんじゃなくて、様々な母音と子音を5個と18個にしか区別できない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:45:29.54 ID:fu2vDd4i0.net
過去分詞や関係代名詞みたいな意味不明な日本語が英語習得をややこしくする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:45:36.79 ID:LTS6tHc20.net
白人を追い出したから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:47:21.83 ID:ayVSLvS50.net
敢えてゴーマンにこじつけると
日本語で用がたりてしまうから

古くは中華に学び文字を持ち
明治以来欧米にも学び翻訳しまくり輸入しまくり
文明文化学問が一応自国語で間に合ってしまうから

でもこれでホルホルしたらあかんで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:50:42.57 ID:y68CtG2m0.net
初めて海外行って単語もまともに聞き取れない時は絶望するよな
今までの受験勉強はなんだったんだってなる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:51:36.33 ID:s76564rR0.net
ジャップだけだぞ話せないのは

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:54:16.15 ID:ym0FAIpIr.net
インドヨーロッパ系言語だから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:57:22.33 ID:+ZBees9O0.net
各々現地の言語で話せてるならいいじゃねぇか
英語は偉いのか?
上から見てんじゃねぇぞ糞毛唐どもが

Fack you

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:58:05.09 ID:wsVb6L1V0.net
>>98
嘘ついたらお金貰えるの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:59:28.36 ID:rHWM7vVv0.net
英語話者から見て習得が最も難しい言語の一つに
日本語が挙げられてる
ならば逆もまた然り
もう言及してる人もいるけどこれが言語間距離ってやつ
外国語=英語でいきなり英語やらせることが
日本人の外国語苦手意識を増幅させてると思うわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:02:23.27 ID:mAAKw1am0.net
>>9
まさか生まれも育ちもアメリカのアジア系アメリカ人が
英語上手だねと言われたなんてみんな言ってるよ
それだけアジア人の英語は下手

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:02:34.89 ID:oAcglROf0.net
ある程度聞き取れるまでが遠い
趣味でやってないと到達できないと思う

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:03:31.82 ID:E93rtnfXM.net
東南アジアは喋れる国多いのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:04:27.46 ID:r7lolIPu0.net
言われたことこなすだけなのジャップは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:13:09.01 ID:Qk0CGyxsM.net
言語IQが低いんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:16:28.46 ID:maHExqDd0.net
フランス人に喧嘩売ってんのか欧米人

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:20:45.20 ID:/4Lsz4IRa.net
ブーメランか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:26:33.08 ID:2Sle4Gbf0.net
あと何十年かすればAI通訳が間違いなく人間を上回るからな
リスニングに関してはもうyoutubeに勝てる日本人なかなかいないだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:29:17.01 ID:kCKUdMFbd.net
おっ、じゃあお前ら中国語喋れるんか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:35:15.59 ID:3LfiOzLir.net
経済的に必要が無いから、それだけ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:36:03.11 ID:QfjRUlf40.net
>>26
会話は多少できても、漢字を使いこなせる奴は見たことないな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:41:53.92 ID:Yzbd+baOp.net
台湾の若い子らは大学進学率9割とか聞いたが
英語が通じる確率は驚くほど低いんだよな
あの国は北京語が使えないと本当に不便だった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:44:03.01 ID:FkgePkcC0.net
やったことないけど
韓国語の習得はそこまで苦労しないらしいな
文法が近く単語もある程度似てるとかなんとか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:44:10.73 ID:Ue1AAinv0.net
日本語って発音が単純化されすぎてて日本人が外国語を話す、聞くで不利だよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:45:07.16 ID:qv7Xg47h0.net
欧米の奴らはずるいよな
あいつらの言語って方言みたいなもんなんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:46:30.80 ID:nXpZnhQG0.net
屁理屈なレスが多いこと

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:47:31.94 ID:/lSL3fOz0.net
>>96
まぁこれよ
でもそれもこれからどうなるかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:52:42.59 ID:rxlC4/vQ0.net
ジャップは性欲だけの雑魚なんだすまない

121 :ぴーす :2020/07/15(水) 19:57:26.90 ID:W0kNSwsEr.net
日本人なら韓国語が覚えやすそうだけど覚える価値のある言語ランキングで25位という微妙さ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:00:53.02 ID:aI38+LiRM.net
韓国語やるなら日本語でいいわなあ…
世界広げるなら中国語か英語しかないよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:14:38.34 ID:Td6FFkbh0.net
先ず音が出せない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:16:39.36 ID:Td6FFkbh0.net
音の区別ができないだけで大分ハンデあるだろ
中韓よりも英語の発音分かんないんだぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:21:25.68 ID:/wDf58Dp0.net
漢字ひらがな片仮名、音読み訓読み全てマスターしてから抜かせよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d0b-FYUL):2020/07/15(水) 20:44:10 ID:HImgJIsQ0.net
日本人でもインテリ層は英語普通に話すぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-mIjW):2020/07/15(水) 20:45:52 ID:kCKUdMFbd.net
>>114
うちは運が良かったのかしらんが道に迷うと必ず若い美人のお姉さんが英語で道を教えてくれたな
優秀やであの国の人は

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-bRpV):2020/07/15(水) 20:47:35 ID:pViP21I/M.net
日本語が一番簡単だから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:25:35.07 ID:YwIjMKkud.net
言葉なんだから誰だって話せるようになる
必要がないだけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:59:09.75 ID:Yzbd+baOp.net
>>127
なんだよ自分だけイイ思いしちゃってさ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:08:57.67 ID:ygF2Wevx0.net
欧米じゃなくて英米か

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6988-QDOf):2020/07/16(Thu) 05:04:58 ID:vKMJT09e0.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

みんなー!オラにお題をわけてくれー!
どんどん盛り上げようよう!
                           

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 06:03:09.22 ID:QEY5B7oxM.net
子供を強制的に英語・北京語・ヒンディーにわけて英才教育すりゃいいんじゃないの
女ならともかくおっさんには言語習得に向かない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 07:49:22.18 ID:uptG1iUn0.net
結局必要ないのが理由。
フィリピンは小学校高学年から数学が英語になるとか強制的だからな。
日本も日本語と古典と日本史以外は英語にすればペラペラになるよ。教師は.....テレビ授業

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 07:56:17.08 ID:fc6uc2nCa.net
スペインと香港だったら香港のが英語通じる印象だったけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76e8-gTBF):2020/07/16(Thu) 07:57:47 ID:a2sU0aYV0.net
英語以外は話せないやつが吠えんな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 09:48:13.56 ID:rNnX65Y10.net
監獄島から逃げられると困るから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-wCkv):2020/07/16(Thu) 10:22:11 ID:MO43JRcpa.net
東アジアでじゃべれないのはジャップだけ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-YsWi):2020/07/16(Thu) 10:23:10 ID:T8EINZKx0.net
だいたい日本人がやる気出さないのが悪いだろこれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-+XyQ):2020/07/16(Thu) 10:26:08 ID:WMSyI3pM0.net
イタコ大好きケンモジサン

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-wCkv):2020/07/16(Thu) 10:31:21 ID:MO43JRcpa.net
ジャップが英語できないのは勉強しないからだけだわ
そのくせ底辺ほど勤勉ってホルッてるからなアホまる出し

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-dysQ):2020/07/16(Thu) 10:34:33 ID:4eeEcWMaM.net
IQと言語はなにも関係ないからだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 10:53:41.55 ID:YaFlxjfA0.net
英語話者にとって日中韓の言語は最も難しい部類に入るらしいから逆も同じなんじゃね
それでも2年間語学学校で勉強すれば誰でも取得可能らしいけど
簡単な言語だと3ヶ月で取得可能(10分程度の日常会話)らしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 10:55:15.30 ID:c5rWIZyD0.net
象形文字の判別にリソース割いてるんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 10:57:20.80 ID:NZ1rkD7a0.net
正確な発音で話すと笑われるから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 10:57:59.92 ID:2vVv8qnwa.net
>>29
簡体字読めないじゃん。あと日本人にとって中国語会話は英会話より難しい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:01:19.82 ID:Fau88/Kq0.net
は?日本語は世界一難しい言語なんだが?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:04:11.12 ID:paVyXUxb0.net
>>142
太地町に行って抗議活動してるオッサンらと喋った事があるが(主に米留学組の友人が)
「君は英語を話すような高い知性持ってるのに、何故捕鯨行為に理解を示すんだい?」って真顔で言われたわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:05:25.93 ID:2vVv8qnwa.net
>>114
台湾は北京語じゃなく普通語じゃない?
英語よりは日本語通じるよね台湾

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:46:12.77 ID:9g13YyHaM.net
IQと外国語適応力は別だろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:47:07.12 ID:Hpmpg1ZD0.net
逆に日本語や中国語出来る欧米人はどんだけ居るんだ?w

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:57:51.01 ID:rx8XNVf/0.net
話す必要ないから覚えないんだよ
あと難しい簡単の違いは言語の距離の問題
ドイツ語話者が英語を習得するのと日本語話者の場合とでは習得までの時間が異なる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:02:33.47 ID:Bn7y1/Ai0.net
実際、欧米人のがアホ多いよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:15:09.80 ID:26UeIlLl0.net
そんでその欧米の人達は自分達と違う系統の言語スラスラ話せるわけ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:17:18.67 ID:Qos0ADCm0.net
高学歴層やエスタブリッシュメント層の英語のできなさは日本がダントツでトップだと思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:56:19.00 ID:hVlTtGjj0.net
いや中国人は大卒ならみんな喋れるだろ
日本が異常にできないだけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:56:41.82 ID:NWjAb/n70.net
カタカナが邪魔なんだよ

総レス数 157
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200