2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅官房長官「携帯代はまだ高い!値下げの余地がある!」 なんて携帯代だけこんなボロクソ言われてんの? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a0b-ex9S):2020/07/15(水) 17:56:42 ?2BP ID:0qmbKeNo0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
菅官房長官「携帯料金は大幅な引き下げの余地がある」、総務省の見解は?

 菅氏は、総務省が同日に公開した「電気通信サービスに係る内外価格差調査」のデータを持ち出し、「東京の料金水準は、諸外国と比べて依然として高い水準にある」と指摘する。

 この調査は2020年3月時点における、携帯電話や固定回線の料金を各国で比較したもの。その中でMNOのスマートフォン料金を見ると、シェア1位のキャリア(日本ではNTTドコモ)の場合、
東京の料金(税込み)はデータ容量2GBが5150円、5GBが6250円、20GBが8175円となっており、ニュヨークとは大差ないが、ロンドン、パリ、ソウルなどと比べると高い水準になっている。

 菅氏が2018年に残した「携帯電話料金は4割値下げできる余地がある」というコメントに端を発して、各キャリアは料金プランを改定し、値下げに踏み切った。
また2019年10月には電気通信事業法を改正し、通信と端末の分離が義務化され、解約金の値下げや撤廃も敢行された。

 それでも菅氏は「大手3社の利益率も20%と高止まりしていることから、大幅な引き下げの余地があると考える。大手3社がシェア9割の寡占状況、
これも全くと言っていいほど変わっていない」とコメントし、現状の施策では不十分であるとの認識を示した。
2年前の「4割値下げの余地がある」件については「まだまだこれからだと思っている」とした。

 高市早苗総務大臣は6月30日の記者会見で、内外価格差調査の結果について「シェア1位の携帯電話事業者のスマートフォンの通信料金を見ると、
東京の料金水準は昨年(2019年)に比べて低廉化してきているが、諸外国と比べれば依然として高い水準となっている」とコメント。
一方で、改正電気通信事業法を踏まえた各社の料金プランを比較すると、「期間拘束のない大容量プラン」については、2019年4月から3割程度安くなっているとの認識を示す。

 「大手事業者の一部では、楽天モバイルに対抗して、サブブランドの料金プランを見直す動きも出てきている。今後、楽天モバイルのエリア拡大や、
MNOからMVNOへの卸料金の適正化を契機に、事業者間の競争が、より一層本格化していくと考えている」と期待を寄せた。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/30/news154.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-JCbw):2020/07/15(水) 17:58:10 ID:5cJeiiNdM.net
>>1
消費税下げろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6c7-YsWi):2020/07/15(水) 17:59:13 ID:krofc4tT0.net
徐々にインフラ(生活必需品)化しつつあるし、
障害者には国から補助出してほしいわ
高すぎて未だにPCしか持てない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-H9Nq):2020/07/15(水) 17:59:15 ID:VvYTKZ5IM.net
献金が足りてないぞってこと?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05e1-Trj8):2020/07/15(水) 17:59:19 ID:nMle3zJa0.net
もっと献金しろ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-lorS):2020/07/15(水) 17:59:59 ID:AWXkWsRnM.net
安倍「携帯料金を値下げします!」

機種代ゼロ円廃止で値上げ

この恨み永久に忘れないからな
今すぐ死ねクソ安倍

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55a8-cMPe):2020/07/15(水) 18:00:23 ID:uIvqawvO0.net
政府が値引き禁止したからだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-uwUD):2020/07/15(水) 18:01:41 ID:bmMGM5gwr.net
高くしたのはお前だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee88-MJe+):2020/07/15(水) 18:02:28 ID:Fb6wM7VJ0.net
携帯をやり玉に上げるだけで支持するやつがいるんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:04:22.99 ID:0NE2ecH3M.net
通話料下げろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:06:16.61 ID:ePCEknYcH.net
NHKは言われない
BBCと比べて高い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:08:14.55 ID:HM6RfIle0.net
言う度に逆に値上がってる感じ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:08:25.06 ID:BezCTQly0.net
若者が携帯代取られて他に使える金が少ないから。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:08:38.51 ID:k8Fuvrdw0.net
ギガライトの最低を3GBからにしてくれればそこまで不満ない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:13:42.91 ID:mTL/AtxtM.net
政治家がリベートで割り込めないのかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:14:13.52 ID:1nHk1baI0.net
楽天の参入で既存キャリアがまだまだぼろ儲けしてるってバレちゃったからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:14:29.38 ID:0QEiSYeY0.net
料金よりも高額オプションの抱き合わせ販売を防止しろ
あれは詐欺まがいの悪質さだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:14:37.68 ID:YR8AZCoCa.net
実際、外国製の基地局を買って付けて、外国製の端末を馬鹿に売りつけるだけの商売やからな

外国と開発競争することもないし、電波に利権さえあれば、ハゲでもできる業務

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:16:36.80 ID:YCV/ShGR0.net
三大キャリアが下げないから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:19:14.92 ID:HDTjViEP0.net
国の資産の電波を使ってるから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:21:45.92 ID:3tIErE2C0.net
プロレス

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:30:14.98 ID:ZSsV977DM.net
MVNOをガッツリ下げたらキャリアはもっとぼったくっていいぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:45:39.15 ID:x2af4G6C0.net
コミュニケーション可能なインフラは政府の枠を超えて国民にアプローチ出来るから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:47:09.83 ID:rZh4UASb0.net
菅は橋だか高速だか、料金を下げて評価された過去の成功体験が忘れられないんだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:49:37.24 ID:E93rtnfXM.net
家賃が最大の出費なんだからそっち下げろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:56:31.13 ID:QJXGovKQ0.net
>>6
どちらかというとスダレハゲ案件

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:01:20.09 ID:66f5ZsD/a.net
携帯ショップで嫌なことでもあったんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:04:39.48 ID:7tpcWtNb0.net
今の値段でも100ギガとかなら分かるけど、7ギガで4000円くらいとるやん ボッタクリやわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:07:13.18 ID:0V6CH3dYM.net
>>22
ホントこれ
MNOのボッタクリをお目こぼしする代わりにMVNOへの卸値を年々値下げさせるとかの方がみんな喜ぶ
馬…ブランド好きな消費者も高い料金を支払えて幸せだし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 19:20:41.45 ID:B/Vt827+0.net
民間に口出す前に、議員給与、税金下げろよ

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200