2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「得意科目」と「苦手科目」がハッキリしすぎてるのと、「どの科目も平均的」ってどっちが高得点取れるの?  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:57:05.85 ID:ia1hWuUG0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中学受験の天王山なのに…コロナで短くなった「夏休み」 学校と塾の勉強の両立は大丈夫? 専門家に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/3330856a3510b8df12421303796e7746f4cc66b8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:58:15.25 ID:pMnc56kE0.net
得意科目なんてない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:58:21.29 ID:SP0zWuUrr.net
>>1
受験特化なら後者
全部満点にすれば無敵

受験生にも穴はあるんだよな…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:00:00.43 ID:pN86Zy0K0.net
国語だけ得意でもろくな大学には行けない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:01:30.87 ID:xRepqtPV0.net
みすず学苑的には英語やれば軒並みトップ大学に行けるらしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:01:53.04 ID:ccL7YhkwM.net
不得意科目の方が成績上がりやすいぞ
無駄に得意科目伸ばすなと受験生の頃の自分に言ってあげたい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:03:54.42 ID:WP8q+x2X0.net
科目少ない私立大学狙え
昔の東京大学の後期日程は数学物理化学地学生物どれかが東大模試で9割とれる実力なら簡単に入れた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:08:43.26 ID:S4oZ/o/U0.net
1浪で国英の2教科受験しました
数学は中2から30点以上取ったことなかったなぁ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:09:27.25 ID:UB1LFmR/M.net
満点以上は得点出来ないので後者

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:09:42.28 ID:D7azpDfT0.net
平均点次第

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:12:26.85 ID:r+MD9WBn0.net
5教科合計って正直どうかと思うんだが
進路決めるのにそれ足す意味ある?って

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:13:27.04 ID:IYL0CWTu0.net
>>1
大学受験では圧倒的に前者

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:13:45.39 ID:IYL0CWTu0.net
>>2
できない人はだいたい全科目ができない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:14:08.29 ID:IYL0CWTu0.net
>>7
東大模試で9割って

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:14:27.70 ID:IYL0CWTu0.net
>>11
確かに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:16:00.08 ID:34PbYKLu0.net
興味ないことはまったくらやらん職人気質のが上に決まってんだろ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:17:06.36 ID:fXEDzlF80.net
得意科目というものは、高校生なら初見で赤本簡単だなって思えるレベルでようやく得意科目といってええぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:28:57.54 ID:LQs2WuV30.net
下限が0で上限が満点だと考えると平均点が満点の半分以下なら前者、満点の半分以上なら後者

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:47:21.55 ID:E93rtnfXM.net
学校なら後者
社会なら前者

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:06:05.96 ID:aHUhLLlbM.net
>>2
はい
苦手か超苦手のどちらか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:25:03.88 ID:fXEDzlF80.net
>>18
平均より上程度で得意とか呆れるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-CvEK):2020/07/16(Thu) 01:36:00 ID:fuz9ZxCbx.net
外国語 仏 独語選択がいいらしい
地学 生物可能性あり 
旧2単位 科目は注意要
新課程で落第生不利
高校普通科 学際融合 地域探求 
文系とも理系とも: おかしな過程が加わる。
煩雑になるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:40:38.95 ID:PLGal26H0.net
受験なら後者

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:41:35.72 ID:PbOGvB8Z0.net
とにかく英語だよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:41:44.99 ID:2N1zxgIUK.net
前者は大抵の場合何か理由(関心がない、基礎の重要部分を理解してない)があって苦手な可能性が高い
後者は普通に努力もしてるけど一定の能力的な限界があって上位に行けてない可能性が高い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 01:52:16.60 ID:5j7buMEA0.net
>>1
おまえの言う「高得点」ってなんだ?科目別得点か?総合得点か?平均得点か?
それによって話が変わってくるだろがよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee88-QDOf):2020/07/16(Thu) 04:02:38 ID:txosE8u70.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

みんなー!オラにお題をわけてくれー!
どんどん盛り上げようよう!
                       

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-4/la):2020/07/16(Thu) 04:07:45 ID:taVBWJpS0.net
ワイは前者だなw
国語と社会に強くて理科や数学に弱いw
苦手分野を切り捨てて得意分野を伸ばさせないジャップ教育はクソw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-M2Kz):2020/07/16(Thu) 04:10:05 ID:SyVkljX/a.net
>>6
うーんでもやっぱ不得意は不得意なだけあってどれだけやっても点取れるようになるかは不確定でリスクあるわ
勉強するのもしんどいし
やっぱ得意科目伸ばして点取って俺スゲーってやってる方がモチベーションにも繋がるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d8b-prtl):2020/07/16(Thu) 04:24:03 ID:ZMe3EvO10.net
社会と理科の地学が少しマシな程度であとはダメだったな
とくに数学、物理、英語は

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac5-QDOf):2020/07/16(Thu) 06:51:06 ID:3JilbwPZ0.net
>>1
後者が結局は高評価を得る。

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200