2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲、国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/15(水) 19:44:16.19 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
立憲民主 国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/k10012517681000.html

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:06:49.50 ID:2jw7NVtM0.net
どっちにも入れないからどうでもいい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:06:54.45 ID:bSMw1lgiF.net
>>274
略称が民主党ならいいんでない
民進党なんかほんと悪手だった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:07:09.55 ID:W0a80rwUd.net
>>285
雄ちゃんはなにも考えないで発言するから…

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:07:34.68 ID:9tmbM2l9M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
>>273
残り時間が少ない小沢の事情はさっ引いても枝野の「風頼みでない」体制の構築が果たして出来たのかって話になるわな
ただ社会党的に無為に時間を浪費しただけじゃないのかと

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:07:50.07 ID:wP2g4xEm0.net
>>285
まあ検査スンナヒステリーの人たちまともに相手してると頭おかしくなるからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:09.11 ID:422HAM9X0.net
>>288
あれの反省もあるしな
党名変えるのなら政権交代してからでええわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:10.39 ID:ROecx/xT0.net
玉金が無能って事でいいのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:15.66 ID:fegcYYouK.net
>>286
連合は労働者一般の保護にはあまり積極的じゃないので(´・ω・`)
共産党に入れた方が早い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:16.94 ID:3so8kIs+0.net
JR「新幹線の新駅の名前何がいい?」

佐久市「佐久駅に決まってるだろ」
小諸市「小諸駅に決まってるだろ」
県知事「待て待て!両方の名前を入れて仲良くしろ」
佐久市「佐久小諸駅だな。絶対に引かない」
小諸市「小諸佐久駅だな。絶対に引かない」
県知事「では両方の市で古くからの共通の地名『佐久平(さくだいら)』でどうだ?」

佐久市&小諸市「それだ!」

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:18.64 ID:olZLsIQs0.net
>>285
玉木雄一郎って原口以上に風見鶏なんだよな
あんま何も考えてないと言うかリーダーには向いてない

>>290
まぁ、枝野も枝野でここ数年何してたんやって話ではあるわな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:30.64 ID:M9WypqrHa.net
リベラルは寛容とは

すごいしょーもないメンツにこだわるよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:42.01 ID:7C+I1mSJ0.net
>>286
アリエナイ、
公務員大企業労組利権政党だから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:54.51 ID:yF7gfHe/x.net
何このコントw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:08:58.30 ID:zIkJSZbF0.net
玉木は日本財団やから維新と同根やで

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:09:03.74 ID:W0a80rwUd.net
国民民主で新しく支持者になったネトウヨ層はどうするんだろうな
自民や維新に流れるのだろうか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:09:49.23 ID:mtt/8zNEd.net
リッカルとネトウヨは全く変わらんアホだ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:10:08.78 ID:422HAM9X0.net
>>294
オザーさんが「共産党が候補擁立したい選挙区は調整する」
と言ってるし小選挙区で共産が議席取る可能性も

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:11:21.47 ID:5UO2OkXC0.net
>>290
参院選の結果を踏まえて、去年の年末頃に同じことを小沢に言われたんだろうな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:11:40.26 ID:9tmbM2l9M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
立憲という党名は野党第一党として浸透してきたし一応負け知らずのいい名前なんだよな
これは変えるべきじゃないよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:12:02.41 ID:+2ZDhw6g0.net
枝野とか安住とかもう少し大人になれよ…
日本民主党でいいだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:12:07.12 ID:VErfrPi8d.net
まだ立憲を支持してるカルト集団がいるらしい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:13:08.59 ID:9qBKoOMo0.net
そりゃ野党第一党の党名だし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:13:09.10 ID:W+hA03bm0.net
希望の党騒動とは

小池と細野がこそこそなんかやりだす
下痢三が秋の国会追求が嫌で解散する
諸不足だが解散されたので慌てて希望結党発表
前原が民進も全合流とし小池に抱きつく
打ち合わせは一定してたはずだがなぜか
主に民進の幹部連中を小池や細野が目の上のたんこぶなので排除し出す
ハブられ組の比例復活枠として枝野が立憲を立ち上げる
なんやかんやで希望の出馬をかなりの割合で民進出身者で固めることに成功する
これに呼応し枝野のほうで候補者調整をする
しかし共産が発狂したため自民ボロ勝ちとなる

選挙構図としては2014年に近い
つまり民主維新連合vs自公共

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:13:27.54 ID:9qBKoOMo0.net
>>307
自民党のカルト集団にはそう見える

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:14:18.93 ID:5UO2OkXC0.net
立憲と国民が合流すると今よりもれいわが静かになりそうということはあるかな。あいつらマジで謎の上から目線でウゼェから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:15:19.21 ID:C8RXRMdv0.net
減税しない野党とか票取れるわけない
野田と枝野はアホ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:15:27.19 ID:Ue1AAinv0.net
国民立憲民主党
国立でええやろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:16:14.13 ID:W+hA03bm0.net
なお2017年は普通に共産は立憲にも刺客たててる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:16:28.19 ID:9qBKoOMo0.net
>>312
減税するのは与党の仕事

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:16:48.41 ID:GX5sqV9w0.net
枝野は、というか立憲は野党第一党を固めたことで
リスクはさけて戦うという、守りの体制だから
なんで立憲が伸び悩んでるかって、「当面それでいいと思ってるから」で
しかし、野党支持者にはそれでいいという人とそれじゃダメだという人が両方いる
そこでまた無益な対立が起こってる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:16:54.61 ID:Ir5QTDVTa.net
意味が分からん。頓知か?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:17:17.32 ID:bSMw1lgiF.net
>>306
安住は大塚とのいざこざ根に持ってるし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:17:17.63 ID:5tbZwjCK0.net
民主党の系譜


旧民主党→民主党→民進党→希望の党→国民民主党→立憲民主党?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:17:24.79 ID:zo3gMrZd0.net
減税すればなんでもええわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:17:35.96 ID:HdPx/NwI0.net
立憲民主党から立憲を、国民民主党(民主党後継政党)から民主党をそれぞれ充てて立憲民主党ってことか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:18:26.87 ID:NKUT6rvfM.net
リッカルどうすんのこれ?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:18:29.72 ID:kPL/Bu0A0.net
>>320
枝野のアホがするわけない
党名は消費税減税断固拒否党がふさわしいよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:18:41.05 ID:SABFWp3c0.net
立憲は外した方がいいよ
野党なのにエリート志向ってのは絶対に受けない
民主党だって小沢が入ることで泥臭さが出て政権交代まで行けたんだ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:18:53.86 ID:422HAM9X0.net
>>322
すばらしい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:19:22.28 ID:bTuTzLYir.net
れいわ信者には関係ない話ってなんでわからんのかなw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:19:39.01 ID:FDM26I+ZM.net
>>222
社会党の時代から左派社会党や右派社会党で考え方の派閥があっただろ
それも若干引きずってる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:19:54.23 ID:l07cyAur0.net
>>309
連合の神津が小池と組んで党勢拡大を図っただけだろ
前原は神津の言う通り動いただけ

責任は判断をミスった神津にあるのに怖くて誰も追求できない
連合敵に回したら終わりだからな
わかっててそれ書いてるならふざけるなよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:20:04.22 ID:PN6qTZGk0.net
前原は絶対に許さないよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:20:47.98 ID:BuQzLFs40.net
国民は党名かなんなのかわからないから省いてくれ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:21:10.81 ID:vJxWwMG+0.net
吸収じゃねーか!

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:21:16.93 ID:l7TGeOCf0.net
民州ミンス党でいいんじゃね?悪いイメージを逆手に取れよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:21:27.40 ID:n2tB5RSJ0.net
消費税減税言えないばかりに全てのリッカル議員が落選の危機に晒される
かわいそう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:21:36.51 ID:1ZxD7dGa0.net
>>310
立憲をカルトだと言うのはれいわ支持者の可能性が高いと思うが。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:21:36.55 ID:CZQTgNj00.net
党名で云々って共同通信のフェイクニュースだそうだよ
合流含めた協議は確かにしてるけど今のところその予定は枝野側にも玉木側にも無いってさツイッターで言ってた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:21:38.41 ID:wOx0xfnLa.net
>>328
前のめりだったのは神津じゃなくて前原だったけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:21:49.77 ID:W+hA03bm0.net
>>328
連合なんて袖にされまくりで誰も驚異に感じていない
なんで手下のはずの立憲と国民民主の合流すらバチーンとできんのよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:22:23.84 ID:bSMw1lgiF.net
>>222
これが話をややこしくしてるね
別に左派が立憲に、右派が国民に行ったわけじゃない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:22:28.29 ID:FDM26I+ZM.net
>>328
いうて連合敵に回しても連合が泣きつく場所あるのか?
自民党に行ったら連合が死ぬし共産党は似て異なるから行かないだろうし

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:22:35.13 ID:5UO2OkXC0.net
案の定、我慢できなくなったれいわ支持者がパヨクとか言い出してるじゃーん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:22:47.41 ID:YWeARt7p0.net
国民党なんかほっとけよ
あいつら引き入れてもいいことないよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:22:48.86 ID:i5mrwwctM.net
はーやっぱミンスはミンスだったわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:23:15.80 ID:pg0RGId3a.net
>>331
当たり前だろ
小池百合子にそそのかされて理念も何も捨て去ったクズどもの名前なんか使ったら終わり
前原、玉木、山尾あたりを排除して実質的に吸収合併するのが筋

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:23:29.94 ID:5tbZwjCK0.net
共同通信で第一報 → 玉木枝野「水面下で協議はしているが誤報」 → >>1

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:23:30.85 ID:bSMw1lgiF.net
>>228
そんなの党どころか支持者もみんな分かってるよ
問題なのは無党派層の取り込みなどの支持増加戦略であって

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:23:44.05 ID:W+hA03bm0.net
前原は2012年は避けたかった+全合流なら
共産のじみんアシストをぶち抜ける試算があった
小池がアホすぎて全部おじゃんですよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:24:05.04 ID:ioKyohln0.net
嫌儲ではリッカル支持率低いのにここほとんど信者ばかりだな
いかに他政党支持者、無党派から興味持たれてないかわかる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:24:17.03 ID:CuvhEmOU0.net
立憲国民党にしよう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:24:40.60 ID:pg0RGId3a.net
あと階猛がいなくなっちゃうから小沢先生には無所属でいてもらわないと

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:24:49.16 ID:evBS+bFk0.net
>>341
玉木はネトウヨのラジコンになりつつある

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:24:53.33 ID:e0NYMsnM0.net
>>5
玉木の経済政策は支持できる
立憲のは支持できない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:25:15.29 ID:cgjGoz/70.net
だから素直に民主党でいいんだよ
分裂して勝手に潰し合ってるのがアホ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:25:16.91 ID:bSMw1lgiF.net
>>347
わけのわからないカルト集団化したのが問題だな、しかも野党第一党ってんだからたちが悪いよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:25:36.69 ID:CGx4nLuu0.net
>>334
そんなこと思ってるの立憲カルトだけだよ
増税にこだわる枝野野田コンビがどれだけ国民から嫌われてるか自覚したほうがいいぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:25:47.61 ID:KqE6nSRg0.net
>>228
現実がまるで逆だから合併の話してることすら分からないんかw
やっぱブサヨは頭やべーなw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:26:15.22 ID:+jyTEtjI0.net
維新を取り込むくらいの気概は見せて欲しい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:26:57.84 ID:wOx0xfnLa.net
>>356
連合がめちゃくちゃ嫌がってるし

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:27:12.90 ID:dWqcKx8jr.net
党名は「共に民主党」にしろよ
嫌儲公認になれるだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:27:42.77 ID:9qBKoOMo0.net
現在野党第一党は立憲民主党

立憲主義は安倍へのカウンターでもある

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:27:51.63 ID:CZQTgNj00.net
>>354
枝野は増税派ダーってデマ撒き散らかしてるのがそもそもれいわ信者で本人否定してるんですけどw
あとそもそもスレタイも誤報

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:27:53.14 ID:ioKyohln0.net
自民党支持者の書き込みが少ねえな
いかに脅威と見られてないか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:28:07.93 ID:9tmbM2l9M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ネトウヨは邪魔だ消えろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:28:25.71 ID:W+hA03bm0.net
>>356
そこやると共産がまたぞろなんかやりだすので
維新は前原に任せて
不可侵協定を結ぶことに専念した方がいい
関西に引きこもってるなら実害は少ないし
前原とかあそこらへんは共産がイキろうが落ちないので放置でいい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:28:57.47 ID:PNWU5v2MM.net
共に民主党

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:29:27.20 ID:caHNH7IG0.net
国民民主が受け入れるかどうか

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:29:37.94 ID:l07cyAur0.net
>>335
右からも左からもフェイクニュース通信社呼ばわりされる共同通信

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:30:04.75 ID:9tmbM2l9M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
小沢のサン毎インタビューによれば小沢は今の維新は自民ベッタリだから組めないと断じてるな
まあケンモメンも皆同じ意見だろう

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:30:39.41 ID:jCnQnl7u0.net
>>365
タマキンはまた合流蹴るだろうな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:30:59.00 ID:ZE3kfwGXa.net
これは英断

憲法を破壊しようとする安倍一味には効果的

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:31:15.62 ID:e0NYMsnM0.net
コロナ禍あたりから玉木をフォローして割と細かく見てきたが高く評価できる
財政出動・減税・反グローバリズムという経済政策の方向は支持できる上に
安倍全否定ではなく提案型の議論をしていた

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:31:33.63 ID:5UO2OkXC0.net
>>347
嫌儲に無党派なんているわけねえだろw
アホかお前は

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:31:40.26 ID:5tbZwjCK0.net
「民主党」復活提案 立民、合流向け国民に 両党解散、新党立ち上げも
https://news.yahoo.co.jp/articles/2134797f6c7013ee4b1d153504806547d10f0ad4

福山氏の提案は合併方式や党名のほか、

結党大会で所属国会議員による代表選を実施

▽綱領は両党で協議し、連合が検討中の「コロナ時代の社会のあり方」を十分に考慮に入れ作成

▽その他の項目は昨年12月27日の両党幹事長の確認事項による−との計5項目。

いったん両党が解散する方式をとる理由として、衆院での比例復活を含む無所属議員が入党しやすい環境を整備する狙いがある。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:31:42.54 ID:JpS70tL4K.net
>>228
その支持者の数がもはや当選数に足りないんだろ
次の選挙で落選が大量発生する危機感がこの右往左往を招いてるんだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:32:06.12 ID:ZE3kfwGXa.net
>>370
安倍の何を支持してるんだこいつ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:32:48.68 ID:X5EQv0iu0.net
>>356
笹川維新の会のゴキブリなんて安倍の本体じゃん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:33:09.42 ID:TRgClJdI0.net
民主党
民主自由党
日本民主党
新自由民主党
れいわ民主党
民主連合
民主の党
民主維新党
れいわ維新
民主主義を守る党
民主ファースト
立憲党

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:33:31.75 ID:5UO2OkXC0.net
>>373
2017衆院選で比例で当選した連中はともかく、選挙区で当選した連中は今後何があっても勝つ。そんぐらい強い

裏を返せば、今回は比例で票を伸ばすために合併するよつなもん。選挙区の共闘はできてるわけだからな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:33:39.82 ID:e0NYMsnM0.net
>>374
安倍なんか支持してないっての
玉木の議論の仕方を指摘している
既存の野党にはない作法で良かった

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:33:48.46 ID:bNUCHlcK0.net
>>5
どうせ誰からも支持されてないんだからさっさと金を枝野に渡せよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:34:04.59 ID:ZFbE1Jhj0.net
ようは金目
立憲民主は残したい
けど国民民主のカネも欲しい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:34:52.80 ID:ioKyohln0.net
>>371
移住の経緯とか知らずに来たTwitterからの客なんぁろうなおまえ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:35:21.26 ID:q5BK2n3V0.net
どんだけ自民が失点しても勝てないわけだわ
アホしかいねえ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:35:30.13 ID:AS5f4JRA0.net
もう自治労系と電力労連はっきり別れればええやん

こいつら水と油なんやから今みたいな中途半端にくっつくとか無理や

特に前原

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:35:54.26 ID:/CN/ZZN90.net
誰が党首になるのか知らんが、とにかく消費税5%以下は必ず公約に入れてくれよな
おそらくクソ自民は期間限定だろうが絶対にやるから先手打ってくれ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:35:58.10 ID:W+hA03bm0.net
>>380
立憲は別にカネには困ってない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:36:11.44 ID:5E+R2W+E0.net
民進党でいいやん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:36:15.95 ID:5UO2OkXC0.net
>>381
旧速から移住してかれこれ8年近く経つのに何言ってんのお前
それ以前からどーのとか言い出すアニオタは政治スレくんな鬱陶しい

総レス数 913
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200