2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NYタイムスは香港からの移転先にバンコク、ソウル、シンガポール、東京を選び検討しました、その結果(略) [358195575]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:07:10.81 ID:DiiBPcci0●.net ?PLT(14302)
http://img.5ch.net/ico/sii_new.gif
ニューヨークタイムズ紙は火曜日、香港に拠点を置くデジタルニュースオペレーションを韓国のソウルに移転すると発表しました。
中国がアジアの大都市を妨害するための努力を強化したため、アメリカの報道機関による大きな変化です。

かつてイギリスの植民地であった香港は、外国企業への都市の開放性、中国本土に近いこと
、自由奔放な報道の豊かな伝統に惹かれる英語のニュースアウトレットのアジア本部として何十年も役立ってきました。

しかし、6月に中国によって可決された広範な国家安全保障法は、香港での野党と民主化を阻止することを目的としており、
報道機関を不安にさせ、アジアのジャーナリズムのハブとしての都市の見通しについて不確実性をもたらしました。

香港の一部のタイムズの従業員は、中国では一般的であるが、以前の植民地ではほとんど問題にならなかった就労許可、
ハードルを確保するという課題に直面しています。厳格な中国の支配下にある都市が新時代に直面しているため、
タイムズの編集者は、この地域での追加の作戦拠点が必要であると判断しました。

タイムズは、バンコク、ソウル、シンガポール、東京を考慮して、香港以外の適切な場所を探していました。
韓国は、他の理由の中でもとりわけ、外国企業への親しみやすさ、独立した報道、およびいくつかの主要なアジアのニュース記事における
その中心的な役割のために魅力的であることがわかりました。

https://www.nytimes.com/2020/07/14/business/media/new-york-times-hong-kong.html?smid=tw-share

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:07:49.67 ID:sHWbkXJ3a.net
マジか
シンガポールだと思ったわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:09:41.84 ID:gZHOWND70.net
なんで東京じゃないんだ?逆バリか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:09:46.91 ID:kFZ5EcZ2x.net
東京もアンダーコントロールだからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:11:23.80 ID:DiiBPcci0.net
独立した報道 ← これ東京には無いよな〜

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:11:42.55 ID:P6W7b37Ad.net
英語通じるからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:11:48.25 ID:LqV1glmg0.net
ネトウヨによると極東のニューヨークタイムズは朝日新聞に支配されてるはずなのに…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:12:00.08 ID:9o/TijokK.net
ジャップw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:12:04.31 ID:2Beyj5aQ0.net
バンコクが良さそうだけど東アジアから遠いわな
シンガポールはコスト高そうだし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:12:13.15 ID:ccL7YhkwM.net
残念ながら当然出有る

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:14:21.65 ID:EVU8Ge+q0.net
成長性が重要だからな
現在の規模はあんまし関係ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:14:52.35 ID:Wce9a3e0a.net
タイは戦前日本に似た後進国だしシンガポールは一党独裁だし東京は安倍
消去法で自浄作用のある韓国

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:14:57.40 ID:o331F8YX0.net
日本も報道に適さない国だから、そりゃ除外だわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:14:57.97 ID:3obTSIM/0.net
ジワジワ世界中からハブにされていくわーくに
誇らしいね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:15:04.72 ID:q5BK2n3V0.net
そりゃ今の時点で東京に移す利点はねーよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:15:08.17 ID:XXOqopNEH.net
報道の自由度ランキングでその中で一番高い国選んだだけだろ

タイ 140位
シンガポール 158位
韓国 42位
日本 66位

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:15:48.93 ID:/KOsQHbLr.net
東京だとCIAの目が厳しいからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:15:56.17 ID:2Beyj5aQ0.net
あとシンガポールは経済はともかく報道の自由については韓国より劣ると思う
韓国も決して自由なわけじゃないが外国の報道機関にはたぶん日本と比べても甘い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:16:14.23 ID:Tg1ySv+c0.net
>>2
明るい北朝鮮だから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:18:12.92 ID:w2FsnalG0.net
ニューヨークタイムズ東京支局は朝日新聞本社ビルにある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:18:51.33 ID:2Beyj5aQ0.net
>>16
アジアじゃ一番マシなんだな韓国
イタリアと台湾の間なのか
米国として国交のない台北に作るわけにもいかんだろうし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:19:30.36 ID:A6tR7gSR0.net
ニューヨークタイムズってネトウヨなの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:20:10.55 ID:KRYXEaIW0.net
シンガポールは微妙な法律多いし出入国時に映像媒体の検閲はいるからソウルしか選択肢ないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:22:25.34 ID:2Beyj5aQ0.net
まあここでもし台北に作るって言えば大陸への強烈な嫌がらせになったんだろうが
さすがにそこまではしないかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:22:47.88 ID:N4ihoE0Nd.net
そら報道機関なんだから
まともに国際的に報道できるニュースの無い国には要はないわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:23:21.72 ID:ttjdx/D30.net
ファーwwwwww
まともに検討されて普通に負けてるやんけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:25:49.32 ID:1OYzOv350.net
そりゃまともな報道機関なら安倍ちゃんの提灯記事なんて書きたくないだろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:27:08.11 ID:sozdWSKna.net
こういうときに台北も候補に挙がらないのがな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:28:43.90 ID:sozdWSKna.net
光州事件のあった40年前と海外メディアの評価正反対になったのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:29:32.50 ID:9RiUomAB0.net
>>2
独裁国家でしょ

ていうかわざわざ無理にアジア拠点作らないでもオセアニアで十分なんじゃ今の時期
記者は現地かフリーランスだろうし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:29:46.21 ID:hI9aUC2o0.net
日本だと検閲はいってまともな報道できないからな
日本の
コロナ隠蔽についても警鐘をならしたのはハフポストの英語版のTwitterだったし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:30:21.35 ID:w3e1ak8T0.net
> 独立した報道

あ・・・(察し)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:30:47.95 ID:PclxmrLAd.net
>>9
香港に比べたらどこだって安い
そうじゃなくてシンガポールも東京も独裁国家
何かと口実つけては外国メディアの支局長呼び出して
脅迫するようなヤカラが政権握ってる
だから拠点にふさわしくないと判断されたんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:31:20.95 ID:9RiUomAB0.net
特派員待機元は台湾韓国シンガポールに分散すりゃいいし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:32:09.26 ID:YR8AZCoCa.net
米軍基地もあるからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:32:43.98 ID:hI9aUC2o0.net
合理性極めたシンガポールの独裁体制はそこまて厳しいものじゃないけど独裁の時点で報道メディアとしては致命傷だからな
失敗した独裁国家の日本でまともな報道ができる訳がない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:32:48.97 ID:nAs+TSqJM.net
こことかBBCの必死さを見ているとアングロサクソンの時代はおわったんだなと思う
奴らの終末をリアルで目撃できて幸せだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:34:33.57 ID:RXaYFf4T0.net
名ばかり民主主義の日本は無理

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:35:04.42 ID:z6mGB3QLM.net
>>37
どう考えても日本が終わる方が遥かに先だぞw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:38:02.80 ID:4BJSk6r3d.net
香港テロ隊の逃避?まぁご自由に

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:38:55.82 ID:18AwRdVg0.net
自由民主主義人民共和国に移す理由はないわな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:41:09.84 ID:nAs+TSqJM.net
ほら>>39みたいなのな
日本は中国圏の一部として生き残る

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:41:32.59 ID:2Beyj5aQ0.net
>>29
1980年は韓国の言論統制史上最悪の時期だからね
新聞(全国紙・地方紙とも)や民放が強制的に整理統合された
そのモデルになったのは戦時中の日本で実施された1県1紙制だったそうだ

それが1989年以降は一気に自由化されて特に新聞は雨後の筍のように創刊ないしは復刊した
ゆすりたかりをやるような質の悪いメディアも増えたけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:41:52.43 ID:jObxyebp0.net
NYタイムスに選ばれたって別に嬉しくないでしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:46:25.54 ID:w3e1ak8T0.net
俺たちの産経さえあれば良いよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:49:08.46 ID:4BJSk6r3d.net
>>1
韓国って中国と貿易してるからアウトじゃね?香港粥組的に

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:49:29.43 ID:4BJSk6r3d.net
>>45
ん?何言ってんだ障害者?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:53:21.97 ID:NRl6m4/A0.net
反日親韓を身を以て実行するNYタイムスは嫌儲公認の新聞社です!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:59:39.67 ID:+N2R/arF0.net
中世ジャンプランドは合わないわな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:02:20.67 ID:k1cCJ4fK0.net
やはり韓国1択か
ネトウヨまた負けた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:06:11.11 ID:FGFzXIRG0.net
さすが俺たちのNYT
反日報道の聖地ソウルに行くのは当然の結果か

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:06:31.06 ID:FGFzXIRG0.net
従業員の大半は韓国人だしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:15:47.52 ID:OgPMRqzKa.net
同じ家賃で借りられる物件比べたんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:18:27.45 ID:xh9FHLRH0.net
バンコク、シンガポールは報道機関には論外だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:23:20.85 ID:6ut/OWuD0.net
韓国みたいなリベラル都市にはWiLLやHanadaなんて存在もしないからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:01:16.49 ID:9WIEh2Crr.net
やっぱ兄さんにはかなわないや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:14:06.67 ID:VX5C96df0.net
>>33
これな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:15:27.39 ID:XVi4/Sfy0.net
日本に移転したら反日報道しづらくなるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:17:14.35 ID:rHWM7vVv0.net
そらこの中では報道機関的には
ソウルしかないだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 22:22:10.74 ID:8i2LxjPK0.net
最近の韓国の報道は政権の強い管制を受けてるみたいな感じだったよな
反政府的な報道がしにくいからYouTubeに流れてると
よく分からんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-p4HR):2020/07/16(Thu) 04:01:47 ID:BCcnjCs3d.net
>>60
統一教会だろそれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aee5-2ITQ):2020/07/16(Thu) 04:46:08 ID:yhAANsX00.net
正直今のジャップランドの政府による報道統制っぷりは危機感持った方がいいよ
昔のジャップなら揶揄してたような「政府の意向に報道が捻じ曲げられるアジア人国家」そのものじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa88-QDOf):2020/07/16(Thu) 04:47:05 ID:mp/lz6gz0.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

みんなー!オラにお題をわけてくれー!
どんどん盛り上げようよう!
             

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 06:56:20.91 ID:rXRS20fg0.net
>>60
外国メディアへの干渉はほぼない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-NnHv):2020/07/16(Thu) 11:24:40 ID:c+AqVojHa.net
>>53
おまえ香港の家賃の高さ知らんの??
東京とかゴミレベルだよ
涙拭けよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:15:48.77 ID:PnthlRuva.net
そういやCNNもアジアの統括支局だかが香港にあるんだっけ?
バンコクと東京はもともと王室・皇室タブーあるしシンガポールも報道の自由度低いからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:18:21.58 ID:7CuAhlaVM.net
東京に支局置かれて都合の悪い話を海外に垂れ流されても不味いから韓国でええわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:23:36.40 ID:QlfOA7900.net
これの笑っていられない所は中国と犯罪引渡しのある国で中国の悪口言うだけで
中国当局に拘束されてしまう可能性あるっていうおかしなことになってるんだよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:31:23.12 ID:joEV8V8FH.net
韓国って未だに最高刑が死刑で外国人にも適用される国家保安法が法律としては残っているし
北朝鮮の放送には強力な妨害電波や故意の混信用放送を被せているような共産党タブーのある国なんだが
西側のメディアにはそうした反共政策は問題にならないのかな
だとすると他の西側メディアの香港支局も皆ソウルに移転してくる可能性が大きい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:47:04.43 ID:PnthlRuva.net
あと韓国だとまた保守政権に交代してからとか戦前の日帝に擁護的と思われる記事を出したときのリスクがあるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:48:45.02 ID:RhNrl/Hz0.net
野党に変わったらまたどっかいかないと行けなくなるけどな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ca-/R8S):2020/07/16(Thu) 13:23:33 ID:DHAHwXHk0.net
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        


ジャアアアアアアアアアアップwwwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hfa-WzBv):2020/07/16(Thu) 13:24:29 ID:joEV8V8FH.net
報道の自由度やインフラの充実度から言えば
台北に置くのが理想的なんだろうけどね
さすがに中国を刺激しすぎて無理かな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 716d-YsWi):2020/07/16(Thu) 13:26:10 ID:jrcjNixM0.net
日本=ゴミってバレてきたな
まさにアジアのアフリカ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0510-Py32):2020/07/16(Thu) 13:27:35 ID:uPYLPapp0.net
朝日と提携してるNYTなんかやっぱりソウルがお似合い!とか
ネトウヨはうそぶいてればいいのに、やっぱりくやしがってんの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LAfs):2020/07/16(Thu) 13:30:45 ID:rXRS20fg0.net
>>74
アフリカに失礼

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:36:35.37 ID:pdcOXuFlM.net
シンガポールかと思ったけど諸々高いからね
バンコクでよかったんじゃね
定期的にクーデター起こるけどお遊び程度のものだし
ソウルは一発で火の海だからなに考えてるんだか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-WzBv):2020/07/16(Thu) 13:54:59 ID:tMHM9q6Sd.net
明るい北朝鮮と呼ばれるシンガポールとか
経済ならともかく国際政治報道の拠点目的ならまず最初に脱落するだろ
国安法体制下の香港と比べても大差ない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-ulRa):2020/07/16(Thu) 14:05:51 ID:TxJ0EZ1Kr.net
都知事が極右再選なんて世界で報じらた
東京なんてある訳無いじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:08:48.78 ID:d5Lz2bod0.net
>>77
北朝鮮の大砲より、日本人が扱う原発の方が恐いんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-o0Sj):2020/07/16(Thu) 14:25:51 ID:F0FzK9+Oa.net
>>75
まあそれだと朝日に置いてもらえないってのが際立っちゃうからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-k2rA):2020/07/16(Thu) 14:31:27 ID:DWbVXGW00.net
どうせNオオニシが決めたんだろ?
理由は後付

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:14:29.99 ID:YdxfbbeV0.net
>>69
韓国は事実上死刑廃止。制度としては残ってるけど、ずっと停止されてる

総レス数 83
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200