2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビ識者「ナンシー関さえ生きていてくれたら・・・」いつまで言ってんだよこいつら・・・ [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeb4-qd7d):2020/07/16(Thu) 11:25:43 ?2BP ID:oiCj3QIl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
テレビ批評の未来 有吉・マツコ・坂上が築いた「内輪の刺し」の限界 「外部からの批評」取り込む気概を
https://news.yahoo.co.jp/articles/921fd8aa35b3f80359fd4ea56c2272c3d7633835

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7662-r2z2):2020/07/16(Thu) 11:26:27 ID:ZiSA+lnj0.net
ナンシーおじさんの松本批評が見事に的中したな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeb4-XSpa):2020/07/16(Thu) 11:26:49 ID:oiCj3QIl0.net
「もしも、ナンシー関が生きていたら……」。

テレビ好きなら、何度か考えたことがあるだろう。ネットが普及し、匿名批評が相次ぐ時代、
テレビ批評は、テレビタレント自身が担うようになった。

有吉弘行、マツコ・デラックス、坂上忍らは天性のバランス感覚で、
視聴者の“留飲を下げる毒舌”を提供。番組作りは、ますますネットユーザーの声を意識した内容にシフトしている。

芸能界と視聴者の距離が近づいたともいえる状況において、
「テレビ批評」の未来はどうなっていくのだろうか。
特殊なタレント頼みである「内部への批評」の強さと限界から考える。(ライター・鈴木旭)いかそ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daae-Q4SC):2020/07/16(Thu) 11:27:15 ID:cPlfhVPN0.net
ナンシー関の批評は面白かったけど世の中に何か影響を与えるようなものではなかったよ
今のマツコに毛が生えた程度

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-Lud9):2020/07/16(Thu) 11:27:39 ID:faUFY+jQM.net
>>4
今のマツコより知名度ない気がする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baf3-YsWi):2020/07/16(Thu) 11:28:42 ID:mA1D6mjX0.net
早逝した天才は永遠に語り継がれるからしょうがない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-yOfz):2020/07/16(Thu) 11:29:05 ID:Sd3rnZqhd.net
ナンシーはよく分からんかった
単に口の悪いおばさんだと思うんだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-3mON):2020/07/16(Thu) 11:29:13 ID:X8dBC2Mb0.net
有吉と同時期、性別を超えた批評で支持を集めたのがマツコ・デラックスだった。
もともとゲイ雑誌「バディ」の記者・編集者として働いていたが、20代後半になって退職。以後2年間、実家で引きこもり生活を送ることになった。

なにかをよりどころに生きようと、マツコは高校の同級生に連絡して「自分より不幸な人を見つける」という行動に出る。
最終的にリストは60人以上にも及んだが、もっとも不幸だったのは自分自身だったという。
(ウェブ版NEWポストセブン「マツコ 引きこもり時代に同級生の「幸せランキング」作る」より)



9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5535-L5t0):2020/07/16(Thu) 11:29:20 ID:Y8jhE0ji0.net
過大評価のクズ女。安倍の犬・松本人志ごときを絶賛したことは死んでも忘れん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-YsWi):2020/07/16(Thu) 11:30:11 ID:8joi2RIA0.net
今生きてたら叩かれてると思うよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-9/0c):2020/07/16(Thu) 11:30:24 ID:FoCLBVa+a.net
そんなか?新聞のコラムしかみたことないけど、

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dade-hHzd):2020/07/16(Thu) 11:30:40 ID:+bKV3VPh0.net
生きてたらバブルドラマ続いて韓流に需要取られなかったと?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-/wEX):2020/07/16(Thu) 11:30:51 ID:CGZoHCSor.net
上岡龍太郎とナンシー関が生きていればおじさん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-YsWi):2020/07/16(Thu) 11:31:35 ID:OhIhuIzc0.net
ナンシーは別にご意見番的な立ち位置じゃなかったろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f601-wlHc):2020/07/16(Thu) 11:32:04 ID:qSx7raro0.net
ナンシー関が言ってたよ世の中はおじさんのものだって

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:33:33.50 ID:cyyAhtlb0.net
>>4
今のマツコみたいなの全部オリジナルはナンシー関だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:34:34.14 ID:rJFv2Kfe0.net
あの面白い皮肉を読めなくなって寂しいな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:35:33.50 ID:wkA1uCNb0.net
ナンシーほどテレビ漬けで切れる論客がいないからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:36:01.20 ID:X8dBC2Mb0.net
でも一番面白い本は信仰の現場だよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:38:41.21 ID:pGG8CYYB0.net
ジャップは芸能人好きだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:39:21.63 ID:FoCLBVa+a.net
中島らもが生きてたらとかかな俺なら

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:39:57.34 ID:Y8jhE0ji0.net
90年代のサブカル文化人による松本人志信仰は今思い出しても吐き気がする
いかにこいつらに人間を見る目が無かったか
地獄で反省してもらいたい
そして未だに信仰心持ってるクズは即死ねよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:40:36.25 ID:wRz3Me4W0.net
信仰の現場は面白かったな
キックボクシングの後楽園ホール回が一番好きや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:41:31.40 ID:hyIo7yvH0.net
>>22
お前頭大丈夫か?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:41:58.28 ID:cPlfhVPN0.net
>>5
確かに
テレビほとんど出てなかったしね
死んだ時もそんなに大騒ぎじゃなかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:43:58.45 ID:WMSyI3pM0.net
>>12
そんな話ではないだろ。すぐに韓国がーってネトウヨかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:45:25.25 ID:CQFESa7cH.net
>>19
わかる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:46:00.80 ID:iqJD0UxI0.net
ナンシー生きてたら今は小林よしのり的鼻つまみ者扱いだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:46:14.81 ID:CQFESa7cH.net
ヤワラちゃんの本性見抜いてたのは凄いわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:46:20.62 ID:3FGrbuJta.net
判子絵職人

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:46:57.29 ID:cPlfhVPN0.net
>>16
ナンシー関の芸能界評の鋭さに比べたら今のマツコは井戸端会議の悪口みたいなもん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:48:12.20 ID:wRz3Me4W0.net
リリー・フランキーとの対談連載の途中に死んだんだよな
リリー・フランキーが追悼文書いてた
いま北海道の大学で退職で大騒ぎしている大月隆寛とも対談連載していて、いかにもな90年代サブカル人脈だが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:48:53.63 ID:c1ut5HTUd.net
ナンシー関が生きていたら今の松本見て憤死でしょw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:49:40.91 ID:X8dBC2Mb0.net
晩年ナンシー・マツコ・伏見憲明で「デブ」をテーマに鼎談してた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 11:52:30.90 ID:CQFESa7cH.net
>>33
「松ちゃんの死亡診断書」みたいな追悼エッセイ書いてそうw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:14:59.36 ID:k6UInkVeM.net
マツコなんてナンシー関の幻影を見たいから人気が出たわけだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:16:37.71 ID:qAwkUIUpF.net
ナンシー調のナンシー関の死についてのコラムは再現度高くて笑った気がする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:19:35.35 ID:e9P3Htj80.net
似顔絵ハンコ職人がそんなに欲しいか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:23:43.11 ID:zHgdo8yI0.net
なんか剽窃して謝罪してなかった?
それで嫌いになった記憶がある

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:31:42.17 ID:TkdHNYB20.net
マツコ久保ミツロウ能町みね子レベルだろう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:32:10.31 ID:c2A05F1Ya.net
>>21
らもの最終作の車椅子とお父さん?だったかの作品読んだか?
酷いものだったぞ。小説家としては終わってたからどっち道死んでたわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:18:26.92 ID:OhIhuIzc0.net
>>41
エッセイでも同じネタ使いまわしてたしな
どちらにしろ先は長い感じしなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:21:27.62 ID:1Tu1I3GB0.net
どんなジャンルでも死んだらカリスマなんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:22:28.60 ID:SHG346te0.net
一時期小田嶋隆が似たような事やってたね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:22:48.35 ID:Jec3D2XQ0.net
ゆうほど影響ないよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:23:20.84 ID:yO9q/9vt0.net
ナンシー関過剰期待論も無視して良い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:24:48.83 ID:9A9IrVLQ0.net
早死にすると信者が伝説にしてくれるって事多いよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:26:17.98 ID:qseuEHy4F.net
どのみち今の時代には対応できてた気はしないんで、別に何とも

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:31:18.57 ID:u/m2IBcX0.net
裕木奈江叩きの急先鋒だったことを信者はどう消化してるの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:33:55.18 ID:6kNf9laM0.net
デーブスペクターと仲が悪くてねえ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:48:08.20 ID:o6qleqzdd.net
ナナシー打ちたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:48:12.73 ID:0apKKRt9d.net
ちょうど2002年のワールドカップのあたりで亡くなって、スカパーでサッカー番組に出まくってたえのきどいちろうがメンタル病んでた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:27:03.10 ID:H1gOAyR/p.net
どれだけ芯食ったこと言おうが引きこもりの糞デブの発言に何の価値もない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:31:14.96 ID:SRFFINSg0.net
食いたいもん食って酒もタバコもガンガンやって39歳で死ぬとかいい人生だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:31:54.42 ID:s/Pjva9na.net
誰だよ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:32:24.51 ID:+it6h3KW0.net
あほくさ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:33:15.42 ID:CQFESa7cH.net
>>53
同じ引きこもりのデブだからって同族嫌悪するなよ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:38:35.76 ID:xpednHb+0.net
テレビの世相の切り方は一番だったけどよほど都合が悪かったのか神様が連れてっちゃったな
時代に押し流された感がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:40:54.67 ID:qKMEXcuy0.net
>>15
これな
残念ながら世の中はおじさんが動かしてる
おじさん達のレベルが社会のレベルだと思っていい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-lhs0):2020/07/16(Thu) 16:05:46 ID:ZpwQPk+MM.net
ナンシー関の宝島の担当経集が町山智浩、マツコ・デラックスとは何かの雑誌で対談してたと思う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 455f-l+/r):2020/07/16(Thu) 16:10:03 ID:qKMEXcuy0.net
>異様なほど明るく素直な振る舞いは「かつての女性アイドルによくあった」とナンシーさん。それでいて歌うと正統的な歌唱力で圧倒する。

氷川きよしの女性性をすでに感じ取ってた可能性
やはり慧眼

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:34:49.24 ID:A+q9TK620.net
何した人?すごい人なの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:50:40.06 ID:9A9IrVLQ0.net
>>62
確か消しゴム彫刻家

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:19:59.34 ID:murfPRsJ0.net
陽キャ憎しの嫉妬みたいなのばっかだったじゃん
今なら有吉なんかをクソミソに言いそうだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:53:11.61 ID:uPfjxwwX0.net
夏色のナンシー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:40:42.06 ID:Ir2jmQxT0.net
テレビ批評なんていらねえよボケ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:51:58.13 ID:Vutr8ETF0.net
>>49
90年代サブカルの残党おじさんたちはスパッっと無かったことにしてるよ
そういう不誠実なところもサブカル的だと言えるし、だからこそ唾棄すべきものだと思うんだけどね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:55:14.18 ID:lS+x8IB7r.net
自虐ネタなかったからずっと上から目線
何なら冷笑系だったナンシー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:05:03.94 ID:WQtSFHeed.net
>>68
生きてたらTwitterやってるだろうからどうなっただろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:07:35.49 ID:11hnrsMya.net
テレビの時代が終わる前に死んで良かったんじゃないか
生きてても変化に対応出来てたか分からん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 02:19:35.66 ID:7qGWSERI0.net
凄まじく評価高いのな
鋭い指摘するけど自分のことと鑑みないブスってイメージだったが

72 :ヤン提督って誰や :2020/07/17(金) 04:40:04.91 ID:Sd4/i0MQ0.net
>>4
偉大な哲学者が人々の認識の仕方を変えるように、ナンシー関も人々の認識を変えた

「ナンシー関が生きていれば、時代についていけなかったろう」
それは丁度、グレーシー柔術を学んだものがグレーシーを倒したように、
ナンシーが作った時代の精神が、ナンシーを追い越していくだけのこと

ナンシーを否定する者も、多くは、やはりナンシーの影響下にあるのだ

73 :ヤン提督って誰や (ワッチョイ 5ac7-aTVc):2020/07/17(金) 04:55:23 ID:Sd4/i0MQ0.net
「ビートたけしのオールナイトに出会わなかったら、ロンバケで感動しちゃう普通の人になってたかもしれない」
ナンシー関

ビートたけしのことをどれだけ否定しようと、
間違いなくたけし以前以後で、日本人のセンスが変わったことは否定できない

「24時間テレビは偽善」
「月9のドラマなんかで感動してたまるかよ」
そういう風に日本人の意識が変わった

「フガフガフガフガ、何言ってるかわかんねえんだよ」
たけしを否定するセンスも、やはりたけしの影響下にある

たけし以前以後という時代の区分があるように、ナンシー関以前以後という区分がある

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-hHzd):2020/07/17(金) 04:59:13 ID:7vR+G/9M0.net
糸井重里について

誰かが「もうおもしろくねぇんだよ」とでも突っ込んでくれたら、どんなに気が楽になるだろう。
この暗澹たる気持ちは、森脇健児 に対する憤りとは少々異なる。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaff-hHzd):2020/07/17(金) 05:01:40 ID:Apy12pSw0.net
結局テリー伊藤は彼女とヤッたの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H02-lipr):2020/07/17(金) 07:15:02 ID:HJkznKTxH.net
>>71
自分のことを省みないってどういうこと?
ナンシー関は自分自身に対しても割と客観的に見れていた方だと思うけど
単に太ってるだけでそんな風に言われるなら、世の中のほとんどの人間は自分を省みてないんじゃないかな?笑

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:21:11.36 ID:38Ej4Sj+0.net
本業の消しゴム版画家よりコラムが有名に

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:22:23.60 ID:HJkznKTxH.net
>>77
消しゴムとコラムは両輪でしょ
どっちがどっちということはない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:24:14.63 ID:Fp1KK7J50.net
まあ、言いたかないけど身内だね
この人は敵も多かったけど、死亡に一切陰謀説がなかった
それだけ、死んで当然の死因と生活習慣だった
なんで、同居してたらしい身内か編集者あたりが、むりにでも痩せさせようと
しなかったんだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:31:13.86 ID:Fp1KK7J50.net
後、イタコ芸か知らんがこの人をダシにしてなんかやるのはやめてくれ
TVのエッセーもそうだし、前にサッカーダイジェスト誌で「Jリーグ大好き」
みたいな内容の、この人の作風を真似た消しゴム版画を掲載していて
本当に腹が立ったし、死体をいじってるようなさまが気持ちが悪かった
生前の事を考えれば、Jリーグの御用なんかやるわけがない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:33:32.98 ID:7qGWSERI0.net
>>76
自分は出来るのかって立ち返る相対視ね
太ってるとかブスはそれが悪いとか嫌いとか劣性とか全く思わない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:49:19.00 ID:JIOmHgbNp.net
こういう奴って松本信者なんだよなあって思ってたらやっぱりそうだった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:31:58.69 ID:HJkznKTxH.net
>>82
今の松本だけで判断して松本好きの人間腐してるとしたらお前も十分アホだぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:35:03.32 ID:KJw+ZLUMF.net
三島由紀夫が生きてたら
ナンシー関が生きてたら

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:12.57 ID:KJw+ZLUMF.net
>>74
はえーな
90年代?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:01.10 ID:KJw+ZLUMF.net
信仰の現場

傑作
Fランの合格発表に行くのが深い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:32.76 ID:UTVzhm9Y0.net
信仰の現場でコンビニ弁当の漬け物でアイデア思いついたの別の袋かと思うんだが結局何だったのだろう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:08:57.45 ID:+cG48mX+0.net
>>87
特許の話か
発明云々協会だっけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f601-QDOf):2020/07/17(金) 16:22:59 ID:8CwpxFxD0.net
信仰の現場でウルトラクイズのドームに参加して
全く興味が無いのに第一問を正解してめちゃくちゃ嬉しかったのが悔しいって言ってたな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4145-/wEX):2020/07/17(金) 18:00:15 ID:hYxOnSDT0.net
中山秀征を叩き続けて最後は叩くのを諦めてしまったおばさん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-p4HR):2020/07/17(金) 21:41:13 ID:GewclL0Ud.net
>>79
あの太りかたは薬の副作用じゃなかろか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:42:37.74 ID:tfEuPEqQd.net
誰?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:49:14.35 ID:dTeY/HD10.net
松岡修造と長嶋一茂大好きだったよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:50:19.05 ID:dTeY/HD10.net
>>63
版画でしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6ec-KO8d):2020/07/18(土) 00:05:08 ID:nEk5CnDr0.net
>>68
全く的外れ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8905-yOfz):2020/07/18(土) 07:39:09 ID:AMyUi32v0.net
まだ残ってたのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:23:29.42 ID:ouSYoSvBd.net
たくさん読んだが全く覚えてない。たぶん血肉になってる。読んでる時毎回衝撃を受けた。

総レス数 97
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200