2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】テレワーク、自宅のルーターから情報漏れ放題だった [726840538]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:36:18.17 ID:U/TZ2QB90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナの影響で勤務先が急きょテレワークの導入を決めたため、家電量販店や中古ショップ、通販サイトなどで販売されている安価なルーターを急いで購入したという人は多いでしょう。
テレワーク環境整備を支援するため社員に補助金を支給する企業も出てきたほどです。

 問題は、このとき、きちんとサポート期間内にあり、アップデートを適用して最新の状態を保ったルーターが使われているかどうかです。

 「ルーターのサポート体制はメーカーによってまちまち。きちんとファームウェアをバージョンアップし続けている企業もあれば、そうでないところもあります。
安価だからとオークションサイトなどで調達したルーターを業務に使うのは危ないです」(萩原さん)

 萩原さんがこう述べるのには根拠があります。ゼロゼロワンが開発しているIoT機器の情報を可視化する検索エンジン「Karma」で調査してみると、脆弱(ぜいじゃく)な状態でインターネットにつながっていたり、
あるいはせっかくファームウェアをリリースしてもそれが適用されていなかったりと、メーカーが想定しない状況で運用されている機器が想像以上に多いことが分かってきたそうです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/15/news011.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:37:30.32 ID:CqTnUYWV0.net
個人のルーターなんて誰も興味ないよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:37:30.96 ID:U/TZ2QB90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
怠けて家から出たくないとか甘えんなってことだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:37:41.58 ID:gSlL0POVM.net
誰も見ねーから安心しろ庶民

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:37:42.32 ID:FkfKAsPe0.net
携帯回線付PC+VPNじゃないの普通

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:38:22.30 ID:U/TZ2QB90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
仕事してないならな
仕事して機密情報を扱うとなれば話は別

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:38:40.28 ID:igT55s2ba.net
日本の高度なセキュリティなら漏れることは無いよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:39:33.48 ID:J8AX2rvQ0.net
いつも見てるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:41:37.02 ID:yqCuRtqi0.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://i1.wp.com/torematochan.tokyo/wp-content/uploads/postimages/2019/10/jin.png

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:41:51.04 ID:v3ZQOHWeD.net
個人が使ってるルターへの攻撃は情報窃取目的よりbotnetに組み込無為の攻撃のほうがダントツだと思うの知らんけど(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:42:37.90 ID:V3OpwtqR0.net
いやVPN使ってるやろ普通

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:43:17.54 ID:Ny62al+NM.net
自宅のルーターとはどこに接続するのを言ってるのか
家が光回線なら元からルーターあるし
訳分からんね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:43:23.78 ID:YkVha/j7M.net
ウイルスソフトて何入れたらええの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:43:55.68 ID:U/TZ2QB90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
iPS細胞の山中教授の研究所でも在宅勤務するっていってたからなあ
もう重要情報が盗まれてるかもしれんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:45:14.37 ID:0rwu7wpW0.net
>>12
そりゃモデム直下につけるルーターに決まってるでしょ
今でもルーター別途の契約は普通にあるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:45:19.16 ID:C6UMZ1so0.net
VPNは?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:45:47.27 ID:JCN3U119M.net
VPN遅い印象しかないわ
自前でプロキシたてて、仕事中のみ従業員が利用してるIPからの接続許可、ポートも都度変更

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:46:32.04 ID:Z57INaCgM.net
セキュアID接続くらいするやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:46:51.25 ID:h3NRqlqtd.net
ルーターハックしてパケットキャプチャして
無数のパケットの中からゴミを取り除いて
有用なデータだけ選別するとか理論上できるけど
現実には不可能

個人のルーターの暗号化はセキュリティ保護というより
隣人にタダ乗りさせない為の塀みたいなもん

データぶっこ抜くならキーロガーとかフィッシングとか
もういっそ物理メディアにコピーとかそう言う方が簡単で確実

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:50:18.49 ID:mB5srrIa0.net
無線LANルーター欲しいんだけど売ってるのどれも微妙だな
NECもバッファローもいい評価見ないしASUSはトゲトゲでキモいし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:51:57.02 ID:FP9EtR9d0.net
>>20
もうネットギアしかないじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:52:16.67 ID:b13zqxuU0.net
理由はないけどそろそろRTX810から変えたい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:56:18.62 ID:xjtsDxsad.net
普通は会社の専用回線だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:57:58.56 ID:U/TZ2QB90.net
>>16
VPNよりセキュリティの高いVDIでNTTコミュニケーションズが情報流出をやらかしてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:58:43.37 ID:Ps7WJG+m0.net
>>20
TPLinkオススメ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:00:08.60 ID:IWY7nNZb0.net
高卒引き篭もりの俺の情報がそんなに欲しいか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:08:00.18 ID:QYe2EQ/n0.net
中継器ってどうなん?

俺の知り合いが
ルーターはステルスだのMACアドレスフィルタだのガチガチにセキュリティ固めてるのに
風呂用に中継器設置してて
そっちでSSID見れるしセキュリティゆるゆるで
意味ないと思うんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:11:36.11 ID:qJ24oIEzp.net
肉体アドレス規制しないと

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:12:28.59 ID:EPJO0zMB0.net
自宅テレワークで社外秘や個人情報扱うわけねーだろw
いくら何でも日本人馬鹿にしすぎだわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:13:47.28 ID:4RLgsQ7y0.net
wifiはデンドロビウムみたいなアンテナついた奴が良いんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:14:51.91 ID:rV3O+m8N0.net
>>1
この記事書いた馬鹿はいつもこんな感じ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:16:05.34 ID:Tj2R0H8n0.net
リモートでやってるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:20:47.73 ID:TLlaRpzxd.net
企業でスマホにVPN設定くらいしたらいいんか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:23:30.29 ID:TLlaRpzxd.net
>>29
PC持ち出したら電源落とした段階でPCのデーターは破棄される仕様だし
データーは社内サーバーにアクセスして保存しろっていってるんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:25:51.84 ID:7kcSrSbi0.net
>>20
トゲトゲ言うな(笑)
モノリス感あっていいじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7acd-OnDh):2020/07/16(Thu) 13:26:47 ID:8fchO2zm0.net
通信の中身は圧縮、暗号化されてるのでは?
それを突破できるアタッカーを想定するなら一切の通信ができないのでは?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:45:20.01 ID:BEBjtvCB0.net
>>20
TP-Linkは嫌なんか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:49:23.08 ID:iWkRvKIXr.net
>>36
暗号化も方式によっては時代遅れのものがあって暗号化してるつもりでも普通に解読されちゃう
古い機器は古い方式で実装されてるからとても危ない
そうならんようにちゃんと定期的にアプデしてサポート続けてる会社のルーター使おうねってことだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:49:32.39 ID:BEBjtvCB0.net
>>20
ASUSは高級機はトゲトゲしいけど
普及価格帯のはトゲトゲしくないで
https://www.asus.com/media/JP/products/ciz9IiMoyLPIvGQl/P_setting_fff_1_90_end_500.png
https://www.asus.com/media/global/products/zmOPe7Fv7vascFi0/P_setting_fff_1_90_end_500.png

オンラインゲームやらんのやったらこの程度ので充分や

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:50:58.02 ID:dtWnPwOa0.net
分けろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-yGrG):2020/07/16(Thu) 14:04:30 ID:Lu7z3Hc1d.net
誰が見るんだ、誰が

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:14:18.81 ID:qw8sE/Lar.net
だからDD-WRT使える奴選んどけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:23:32.09 ID:BUNpn6ot0.net
無線LAN詳しくないけど電波出してたらそこにミサイル撃ち込まれんじゃね?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:31:30.87 ID:+S9Jznhrr.net
>>34
データをデーターと書くのはアラフィフ
※俺調べ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:36:23.81 ID:LEGXa6km0.net
わざわざルーター買うってどういうこと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:39:24.33 ID:qw8sE/Lar.net
>>43
チャフを撒いとけば大丈夫

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 14:46:09.09 ID:/HjJ9O7Zr.net
そのうち盛大にやらかすだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-vzub):2020/07/16(Thu) 14:53:00 ID:iQFu0ZwCd.net
ASUSのルーターってどう?
バッファロー のちょくちょく再起動しないといけなくて辛い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8997-YsWi):2020/07/16(Thu) 14:58:32 ID:Rc2p+Gui0.net
本人が故意に漏らしたりキンタマみたいにばら撒くウイルスに感染しない限り関係ないわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-CR8S):2020/07/16(Thu) 15:11:01 ID:wTjt0im3M.net
シンクラじゃなくて直に自宅の PCで仕事してんの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:13:05.96 ID:q7CPZ6Hq0.net
ルーターぶっこ抜かれたらウィルス対策ソフトインスコしても無駄ですよフハハ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:24:52.57 ID:Aj26cKfM0.net
>>45
ルーター無しで回線繋いでんの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:27:50.47 ID:BUNpn6ot0.net
>>52
ONUにパソコン直接ついでPPPoEでやってるんじゃない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:32:22.00 ID:Mzz43J2X0.net
VPN張ってんのに家庭ルーターの脆弱性関係あるの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:47:17.15 ID:RFcJfMgf0.net
>>54
ローカルネットワークから攻撃食らうようなものだからVPNで防げるとは限らない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:41:10.61 ID:qw8sE/Lar.net
アルミ箔貼ってないお前、丸見えだぞ

総レス数 56
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200