2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本・東京】 ニューヨーク・タイムズ「香港の拠点を、アジアの主要なニュースの中心である ”韓国のソウル” に移す」 【没落】 [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/16(Thu) 15:08:52 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
中国が、香港で反政府的な動きを取り締まる「香港国家安全維持法」を導入したことを受けて、アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは、香港に拠点を置くデジタルニュース部門を韓国のソウルに移転する方針を明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/k10012517201000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/16(Thu) 15:09:06 ?PLT .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
香港で先月導入された、香港国家安全維持法には、海外メディアなどに対しても管理を強化することが盛り込まれ、国家の安全を害すると当局が判断した場合、情報の削除や、資料の提出を求めることが可能になりました。

これを受けて14日、ニューヨーク・タイムズは、電子版の記事のなかで、ニューヨークやロンドンと並んで香港に置いていたデジタルニュースの編集拠点を韓国のソウルに移す方針を明らかにしました。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/16(Thu) 15:09:10 ?PLT .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
記事は幹部らの発言を引用し、「新しい法律は、私たちの活動やジャーナリズムにどのような影響を与えるのか、多くの不確定要素を生んだ」として、不測の事態に備えるには拠点の分散化が必要だと移転の理由を説明しています。

移転先としては東京、バンコク、シンガポールも候補にあがっていたということですが、ニューヨーク・タイムズは最終的にソウルを選んだことについて「外国企業に友好的であることや、アジアの主要なニュースにおいても中心的な役割を果たしているためだ」と説明しています。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-bJDS):2020/07/16(Thu) 15:09:30 ID:DDlKjTHXM.net
北朝鮮が熱いからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-AorJ):2020/07/16(Thu) 15:09:35 ID:cNtgYvcGa.net
発展してる大都市に置くのが1番だもんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a12-zSg9):2020/07/16(Thu) 15:09:50 ID:QxdgAs6v0.net
報道の自由がないジャップランドはクソだってみんなわかってんだね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c5-hXJZ):2020/07/16(Thu) 15:10:02 ID:ShJVeEe+0.net
ジャップさんまた負けたのか…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d10-PPBj):2020/07/16(Thu) 15:10:19 ID:/k/dq59X0.net
台湾に置いたら戦争かな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-E7ec):2020/07/16(Thu) 15:10:34 ID:wMuHN27rd.net
既に東京に有るんだろ。と思ったら違った↓
移転先としては東京、バンコク、シンガポールも候補にあがっていたということですが、ニューヨーク・タイムズは最終的にソウルを選んだことについて「外国企業に友好的であることや、アジアの主要なニュースにおいても中心的な役割を果たしているためだ」と説明しています

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-rmbY):2020/07/16(Thu) 15:10:42 ID:j+tziavua.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baf3-YsWi):2020/07/16(Thu) 15:10:43 ID:mA1D6mjX0.net
>移転先としては東京、バンコク、シンガポールも候補にあがっていたということですが、ニューヨーク・タイムズは最終的にソウルを選んだことについて「外国企業に友好的であることや、アジアの主要なニュースにおいても中心的な役割を果たしているためだ」と説明しています。
ネトウヨこれどう言い訳すんの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-OnaU):2020/07/16(Thu) 15:10:44 ID:nJP19SnJ0.net
>>3
韓国はアジアの中心

当然だよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-aTVc):2020/07/16(Thu) 15:10:56 ID:0B6jjjCC0.net
日本のジャーナリズムは程度が低いからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-bQoz):2020/07/16(Thu) 15:11:06 ID:fiJR4/N1a.net
ネトウヨ「NYTはパヨクだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2188-hHzd):2020/07/16(Thu) 15:11:07 ID:JLOftDE00.net
トキョは?
ねえ、トキョは??

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-o8MP):2020/07/16(Thu) 15:11:09 ID:tCEtzxzA0.net
韓国は実質世界のハブ国家
時差的にもちょうどいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c4-ymHe):2020/07/16(Thu) 15:11:22 ID:aCQnAZxY0.net
移すじゃなくて逃げるだろ
ジャップの転進みたいに言うな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-bJDS):2020/07/16(Thu) 15:11:29 ID:DDlKjTHXM.net
>>12
日本は脱アジアだからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-vDjD):2020/07/16(Thu) 15:11:46 ID:XqzF9elh0.net
報道の自由度ランキング
https://life.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/04/24/2020042480116_0.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-Uysg):2020/07/16(Thu) 15:11:53 ID:8lM7AfbX0.net
中国事情あるし妥当な移転じゃない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2688-sdEs):2020/07/16(Thu) 15:11:55 ID:pMm0YcH20.net
タイとシンガポールなんて独裁国家やんけ
マスコミと検察が機能してるソウルが妥当

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55ae-YsWi):2020/07/16(Thu) 15:12:21 ID:WHEz31IY0.net
東京は東アジアで一番の汚染地域だからなぁ
武漢は徹底した隔離で抑え込めた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-WE/U):2020/07/16(Thu) 15:12:32 ID:oyq0XS4E0.net
これが世界の評価なんだよな

中国以外でアジアのどこに拠点を置くかとなっても 東京は選ばれない
韓国やシンガポール ドバイの方が上という

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ac1-j7US):2020/07/16(Thu) 15:12:45 ID:ykusCulX0.net
東京は白人国家都市だからねしょうがないね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c7-L5t0):2020/07/16(Thu) 15:12:54 ID:5Z6+RiYg0.net
日本の報道は中国北朝鮮レベルもしくはそれ以下

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6918-uY4j):2020/07/16(Thu) 15:13:02 ID:BfyF+qhX0.net
記者クラブが締め出しするからかも

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:13:13.20 ID:QxdgAs6v0.net
>>19
ジャップさん...w

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:13:25.45 ID:Jbn5xIDv0.net
東京が香港はまだしもソウルにも負けてたとは世界的にはアジア三位の位置付けか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:13:26.38 ID:GVYY1g1fd.net
ジャップは相手にされない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:13:33.66 ID:yDvuiFd30.net
平壌でいいじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:13:37.03 ID:Qx/a+1Rm0.net
報道の自由度年々ランク下位の独裁国家&コロナや五輪で無能露呈の東京を選ぶとか罰ゲームレベルだからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:13:46.15 ID:hEaNtlbx0.net
https://i.imgur.com/JvPXcEC.jpg
https://i.imgur.com/qnBaQZi.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:14:00.89 ID:dPdltm37M.net
韓国 成長度C 民主度B
中国 成長度S 民主度F
日本 成長度E 民主度D

どれ選ぶ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:14:17.57 ID:6onVI+2y0.net
ニューヨーク・タイムズは、電子版の記事のなかで、
ニューヨークやロンドンと並んで香港に置いていたデジタルニュースの編集拠点を
韓国のソウルに移す方針を明らかにしました


ニューヨーク、ロンドン、香港

ニューヨーク、ロンドン、ソウル

トトトトトトトトトンキンwwwwwwwwwww

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:14:50.51 ID:uafqKK+Id.net
日本は脱亜入欧したから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:14:52.35 ID:DAv9IlkmH.net
ただ一応検閲国家に分類されてるからな韓国は

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:20.76 ID:DlidXWJS0.net
日本はアジアじゃなくて米領だから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:30.22 ID:6onVI+2y0.net
香港、上海、シンガポール、ソウル

アジア上位4位までがこれだろ

トンキンはアジア5位以下

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:37.35 ID:8ELTH6fja.net
北朝鮮まですぐそこ
高射砲が届く距離にあるソウルこそアジアの前線基地に相応しい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:42.40 ID:PMhOWRS20.net
TwitterでネトウヨがみんなしてNYTは日本の朝日新聞と同じようなポジションだから韓国にうつるのは納得みたいなこと言ってたけどほんとうなの🥺

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:45.98 ID:X05C46cZ0.net
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        


ジャアアアアアアアアアアップwwwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:48.04 ID:NW4TF1Fq0.net
NYT「だって原稿をFAXで送りたくないし・・・」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:51.56 ID:oJLMemGVd.net
ニューヨーク・タイムズは有名な反日親韓だからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:15:55.12 ID:DAv9IlkmH.net
コロナにかかるから東京はない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:16:32.69 ID:IQjM/ntj0.net
あたり前田よな
何か問題でもあるのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:16:41.62 ID:CYEAkkrw0.net
NYTの中身は韓国人記者しかおらんもんな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:16:46.47 ID:82FQEFTN0.net
世界が日本から孤立していくw
世界は日本の嫌われ者w

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:01.80 ID:7jHwGc3pa.net
どうぞどうぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:03.04 ID:HXRApH/a0.net
日本がいいってこと?離島にうつしてどうすんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:22.82 ID:CYEAkkrw0.net
朝日新聞も韓国に移転しろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:23.33 ID:XdT87zwb0.net
日本は記者クラブ()とかいう警察とズブズブの大本営発表に従う報道の自由皆無のゴミだからな
韓国に移るのは正解

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:39.05 ID:YYmlgJ5B0.net
>>4
北朝鮮からの攻撃は絶対にないっていう確信があるんだろうねw

ニューヨーク・タイムズって実態は中国の新聞会社なんだっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:40.65 ID:5k8tY0x90.net
日本は大陸じゃないから当たり前

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:48.04 ID:Rc2p+Gui0.net
外国人記者が大統領の悪口書いたら懲役食らいそうになる国が外国企業に友好的か
白人企業に友好的ならわかるけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:17:49.99 ID:T+EZ+sqhM.net
ネトウヨホイホイスレ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:18:20.28 ID:CQFESa7cH.net
オオニシ歓喜感涙

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:18:20.63 ID:e7wCZbHt0.net
>>50
ネトウヨ的にはこれが正しいレスだな

というか朝日-NYT-コリアンのコネクションは本当にあるから困る

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:18:36.55 ID:dbo4GIhIM.net
産経や赤旗と同じ「機関紙」やろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:18:57.42 ID:nkySVzoW0.net
お、ソウルだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:19:01.12 ID:7jHwGc3pa.net
>>19
メディアの自己申告だからなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:19:10.22 ID:RlPfOVcmd.net
中国のどこかならまだしもソウルって
まぁ好きにしたらいいんじゃない?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:19:21.73 ID:OBzEmvpO0.net
>>11
NYTは在日!!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:19:31.18 ID:hGiSD2Df0.net
候補にすら上がらないジャw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:19:35.78 ID:YYmlgJ5B0.net
>>11
>ソウルを選んだことについて「外国企業に友好的である

政府から金がもらえるからでしょw
ご希望の答え通り

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:19:41.84 ID:I8+M8bWcM.net
仁川からアジアのあちこちに一本でいけるからな
東京よりよっぽどジャーナリストには便利だわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:19:56.31 ID:XLBAYhqlp.net
これはいい案だな
是非とも高みから応援したい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:04.18 ID:6NIMH3qy0.net
トンキン、ついにソウル以下へ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:10.12 ID:uc6yi5o10.net
トンキンに住むのは外国人からしたら地震がコワイコワイなのであった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:13.43 ID:7jHwGc3pa.net
リッパードされんといいけどね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:14.85 ID:7YZ98uOW0.net
中国資本だから韓国選ぶのは当たり前だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:17.79 ID:+wp+PotP0.net
北から砲弾が飛んでくる場所に移動するのか


素晴らしい!ジャーナリストの鑑だな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:23.56 ID:kQpfBnKU0.net
ジャップさん😂

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:30.09 ID:RrQNtqll0.net
東京とかクソだろ
コロナにも対応できてないんだから
来たら感染するぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:20:43.27 ID:Pn3+TxVT0.net
日本嫌いだからトン菌は眼中無かったんだろうけど
シンガポーに勝ったのは普通に凄いね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:21:14.91 ID:Rc2p+Gui0.net
>>60
日本人記者は愛国心が無いってお怒りの右翼が貼ってんじゃね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:21:58.35 ID:YY39D3ZNM.net
>>60
なるほど
つまり?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:02.56 ID:yyhY3J/Pr.net
そもそも日本にはすでに支社があるし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:02.79 ID:v3ZQOHWeD.net
地震台風放射能富士山がある独裁国家の首都とか死んでも嫌っしょ(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:10.61 ID:dulBSR5/r.net
>>73
穢土しぐさで移されるからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:26.05 ID:hGiSD2Df0.net
タイもシンガポールも日本も政治体勢的に難しいもんな
最初から韓国しか選択肢がない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:26.19 ID:fu+2JQ6x0.net
>>19
ジャップの記者クラブとかいうゴミ制度のせい
仕方ない
実態はもっと低いかもしれん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:43.95 ID:e7wCZbHt0.net
そもそもNYTは中国人に買収されかかったのがつい数年前だし、中国報道に関してNYTは信頼できないというのは定説

香港にいたままでも構わなかったんじゃないかw?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:22:52.61 ID:jmFJdxXF0.net
やっぱ兄さんには敵わねえや

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:23:08.03 ID:ilMdBQeP0.net
ネトウヨ何故かイライラ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:23:12.16 ID:Rvt40lmK0.net
消去法で

うーん、ソウル!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:23:19.72 ID:0yP/7ecKF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
兄さんは先進国だから相応しい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:23:55.08 ID:QLW2SgFH0.net
あーこれチャンスだと思ってたんだけど
やっぱ日本には無理かー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:24:20.76 ID:Lu7z3Hc1d.net
まぁこの判断は妥当
韓国凄いし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:25:13.01 ID:cNISov7l0.net
まぁ記者クラブがあるしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:25:19.29 ID:k3c7IrVx0.net
とうとう日本の政治が中国と同レベルと認定されてしまったか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:25:29.58 ID:jEXfBsCJa.net
世界の大手メディアのアジアの拠点が2000年代初頭に 東京から北京や香港に移っていったが
そこに居られなくなっても東京には戻ってこないという現実

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:25:31.71 ID:e7wCZbHt0.net
>>87
ただこのケースだけで終わる話じゃないから、この手の話はまだ出てくるだろうね
香港有事で香港から逃げ出す有力者や企業がこれからもどんどん出てくるだろう
そいつらが他のアジアに拠点を構えるとしたらどこかっていう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:25:49.78 ID:qkSXyozV0.net
当たり前だろ
ジャーナリズムなんかより記者クラブ利権だ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:26:35.90 ID:4Lz6Mpr3r.net
国のトップが国会で逃亡してるんじゃ信用ないもんな
ネトウヨは安倍の責任とれよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:26:49.01 ID:Pn3+TxVT0.net
https://yorozu-do.com/press-freedom-index/

報道自由度アジアランキング

42位 韓国
43位 台湾

66位 ジャッ

140位 タイ
158位 シンガポー

まあ極めて妥当よな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:27:39.92 ID:lVdFBn4ha.net
これからは韓国の時代だよな
ポップカルチャー発信地でありIT強国でもある

物流だってもうアジアのハブ港として釜山は地位を確立してるし空港だって仁川国際空港が極東ナンバーワン��

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:27:40.61 ID:cVH2rAchM.net
ジャップじゃあかんの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:29:16.91 ID:tTss1MKy0.net
候補3つとも独裁国家だし消去法で選んでも妥当でしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:29:33.89 ID:VWJ4xc110.net
祖国に帰れてオオニシ感涙

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:30:31.83 ID:SLA5obGz0.net
在日に乗っ取られてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:30:38.26 ID:64h3fRlr0.net
>>92
これな
メディアの判断基準にした公平さ公正さや外国人に対して排外的でないって外国企業が拠点を置くには重要な要素だろうしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:32:49.58 ID:x1I7pOnaM.net
そこで台北にならないのがいかにもNYタイムズだが、
少なくとも東京はあり得んね(笑)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:33:23.83 ID:XQo7sCq0M.net
若者 ジャップの現実を子供の頃から感じている
おっさん やっとジャップの現実に気づきつつある
60以上 いまだにジャップ最強説を信じている時代に取り残された老害

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:33:28.26 ID:PHMoK0Coa.net
報道の自由度🤣
ここ何年かでもアメリカにもそんなもんないのはわかったろ😆
この手のランキングなんて作った奴の思惑で操作されとるんやないか😆

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:33:35.30 ID:UxDxC4lt0.net
ついでに言えば、東京にいるとコロナになるからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:33:53.91 ID:02dH6Czc0.net
労働環境生活環境全部クソだろ東京なんて

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:34:17.85 ID:WpLkptKd0.net
>>96
そもそも日本は航空行政すらズタズタで、韓国の仁川が事実上の日本にとってのハブ空港になっている始末だしな
物流にしても日本の高速道路や鉄道(特に新幹線)は料金が高いし道路は幅が狭いからトラックにせよ貨物車両にせよ
これ以上増やすのはあまり現実的じゃない
つまりもう日本がここからハブになるなんて全然想像がつかないんだよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:34:21.92 ID:F4+N9hzP0.net
なっ?、記者クラブ制度が外人にどんだけ嫌われてるか分かったやろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:34:29.91 ID:f1yTvrHm0.net
>>104
はい負け惜しみ😭

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:34:50.23 ID:8AYpWYuP0.net
オリンピック誘致するのは後進国
外国企業が拠点を据えるのが先進国

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:34:50.39 ID:t4/vJvNFM.net
東京ってマジで暗いからな
街も人も

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:35:15.44 ID:tTss1MKy0.net
>>102
香港から台湾に移す意味ないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:35:58.97 ID:SEVnruZXM.net
日本は自画自賛しかしない国だから、候補から外されたんだよw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:36:33.61 ID:Vmz2VUa+0.net
アジアのニュースはシンガポールに集まってる印象だけどな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:38:07.46 ID:qkSXyozV0.net
東京五輪もほぼ消えたしウィズコロナの準備してるんだろ
わかってるくせにギリギリまで引っ張ってる利権の亡者連中がコロナで死なないかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:38:33.83 ID:/HtlW5m50.net
東京は都市開発までして外資呼び込みたいみたいだけど相手にされてないね
候補地の中でバンコク以下の最下位だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:39:13.25 ID:6BEBiwaH0.net
>>107
官の方で問題になったが
民間でも利権握っている連中の中抜きが常態化しているから
高コスト低品質が標準になっているだよな
これでは国際的に全然勝てない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:39:18.02 ID:BeYYt7QIM.net
トンキンの話題はコロナだけw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:39:25.87 ID:6onVI+2y0.net
国際都市
「外国企業さん、来てください、変な規制とかありませんよ あなた達がビジネスしやすいようにしますから」

トンキン
「外国企業?来たいなら来てもいいよ 世界最高の素晴らしい日本ルールでおもてなしや」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:40:00.76 ID:Iyau/OpO0.net
報道の自由ランキング 悪夢(笑)の民主党政権下では余裕でアジア1位だったんだがな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:40:13.92 ID:6onVI+2y0.net
>>116
バンコクとトンキンならワイでもバンコクがええわ〜〜
みんなそうやと思うやで〜

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:40:52.53 ID:Rc2p+Gui0.net
>>112
国家安全維持法の煽りなんだから意味はあるだろ
台湾が近い内に中国に併合でもされるのか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:41:20.83 ID:DlITJIps0.net
シンガポールとか普通に独裁だからな
バカジャップは知らないのかもしれないが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:41:25.97 ID:3b+5dNWwM.net
まあ在日の日本人風にしたやつが仕切ってたからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:42:39.27 ID:TdM///S50.net
>>12
ハブ空港があるからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:43:14.24 ID:64h3fRlr0.net
>>121
日本は本当に先に発展したってだけでバブルが崩壊して以降は価値観のアップデートも出来ずに
年々プレゼンスは低下し他の国に追い越されるのただ待つのみみたいな状況だしね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:43:28.98 ID:5av41/gt0.net
普通に朝日新聞だもんな
NYTの日本の記事なんて

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:43:38.52 ID:6onVI+2y0.net
東京証券取引所に上場してる外国銘柄が
「2つ」しかないんだわな

シンガポールとかでだいたい上場株式の「4割」が外国銘柄

日本は日本人だけのものではない by ルーピーと言われた男

日本人は日本人だけのものだ 日本を取り返す by 安倍ちゃん

重要なことだから2回言うけど
東京証券取引所に上場してる外国企業が「2つ」しかないんだな

アジアの金融センター東京wwwwwwwwwwwwwwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:44:01.46 ID:MNBZCj/o0.net
仁川あるからねしょうがないね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:44:28.65 ID:64h3fRlr0.net
>>125
ネットが発達したとは言え他国へのアクセスへの容易さってのは多国籍企業にとっては重要だしね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:44:58.50 ID:yPd6EepXM.net
え…?
東京は😟

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:45:09.70 ID:WpLkptKd0.net
>>117
地域によっては有料道路がつぎはぎ同然というか、区分がコロコロ変わって料金所だらけの自治体とか珍しくないよね
当然コストはかかるし企業としてもそんなところに拠点は置きたくないわな
首都圏のあの電車の混み具合やパンク状態のダイヤからいって、これ以上鉄道輸送を増やすのは難しい
じゃあ地方はというと廃線が相次いでいるしそもそもまともな路線網になっていないところもザラだから、
三大都市圏を迂回して鉄道輸送というのが結構大変

観光にしても物流にしてもそれ以外の先端産業振興にしても、グランドデザインを描いたりビジョンをまとめたりする人間が少ないから
いろいろな人間の利権やら思惑やらが渾然一体となっていてまとまりがなく、非常に使い勝手が悪い分野だらけになってるのが今の日本
電子決済一つとってもそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:45:21.38 ID:TdM///S50.net
>>105
これ

 

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:45:32.45 ID:469Rs735M.net
中国の入口だから利用価値があるわけで韓国に行かんだろ北朝鮮ならまだしも

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:45:41.84 ID:6BEBiwaH0.net
韓国が一番報道の自由があるということだろ
同等の台湾は残念ながら国際的には正式な国とは
認められていないしな

日本が民主的国家な意味でも没落しただけなんだけね
気づかないのは自分自身というオチまであって

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:45:53.09 ID:8bQxV+N6M.net
日本に来られても困るからそっちに押し付けてくれてありがたい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:46:27.61 ID:wLhNxHRs0.net
>>120
あのころは韓国がどうしようもない状態だったからな
相対的に日本はランクも上がる

今は韓国の過去の醜態や暗部を映画化しても
国が文化として支える土壌になりつつあるから
自国民大量虐殺者の写真燃やしたら思考停止して批判
(それもバカウヨの勘違い?分かっていてのデマ飛ばしか?)
して文化否定するバカばかり国家だからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:47:03.94 ID:mMqwbVozd.net
中国アメリカ戦争に巻き込まれなくて良かった話

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:47:08.58 ID:UA5bMTbwa.net
冗談抜きで今の日本から得るニュースって何かあるか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:47:24.61 ID:8bQxV+N6M.net
陸つなぎのソウルの方が便利なのは確かだし
海を越えて東京にわざわざ香港の拠点作らんでいいよ
中国から嫌がらせされるだけなんだし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:47:27.87 ID:82FQEFTN0.net
ネトウヨ怒りのニューヨークタイムズ在日認定w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:47:46.66 ID:xzGhJtgFM.net
香港の学生は自分らの権利と自由を手放しただけだったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:48:03.00 ID:NkK+DHgUp.net
ただ単に日本には既に東京支局があるのだが…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:48:28.74 ID:8bQxV+N6M.net
東京に香港の拠点なんてできたらデモ騒ぎでコロナ拡大するわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:48:53.41 ID:64h3fRlr0.net
>>140
香港の拠点ではなく東アジア及び東南アジアを包括する拠点選びに東京は相応しくないって暗に言われたって事

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:49:03.66 ID:GTVxC6Lwd.net
台湾も悪くないとは思うが、いかんせん日本語ネットだと台湾のプレゼンスが実態より異様にでかいよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:49:15.87 ID:09Uc6C050.net
ジャップランドで記事書いても改竄を強制させられるってバレてんな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:49:17.66 ID:6onVI+2y0.net
なんでも東京に集めようとするからやで〜

羽田成田がいっぱいなら地方の空港整備するなり
ハブ空港にするなりすりゃいいのにな

その結果ハブになれずにハブられるwwww

東京人の我欲が強すぎるからやで〜

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:49:50.78 ID:IWY7nNZb0.net
日本は発展途上国

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:49:57.01 ID:eO89MigV0.net
海外メディアにとっては記者クラブ制度クソでしかないだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:50:06.98 ID:XuqcleUg0.net
東京も検討されていたのに、報道の自由を理由にソウルに決まったんだよな
これどうすんの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:50:15.39 ID:Syb/mgtMa.net
韓国には大きいハブ空港あるもんな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:50:33.44 ID:l2czTj9u0.net
まあいいんじゃねえの?
日本は島国だしソウルのが中国も近いし北朝鮮も近い
仁川も安い
ならソウルだろう
当たり前じゃねえか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:50:46.50 ID:8bQxV+N6M.net
>>145
そりゃふさわしくないだろ
ふさわしい方が良かったのか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:50:52.63 ID:6onVI+2y0.net
利権 腐敗 ワイロ がはびこってて
しかもまともに捜査もされず
逮捕もされずって国やからな

政治形態が発展途上国と変わらない
洗練された民主主義国家になってない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:51:09.04 ID:fkZUfj5M0.net
韓国は危険地帯だからニュース価値があるだけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:51:32.67 ID:wLhNxHRs0.net
>>139
ないね

日本の報道関係者から情報を得ようとしても
アカヒ女記者「取材相手とつきあい、酒を飲み、長い時間を過ごし、信頼関係を築くことで、本音を引き出し、人柄、考え方を知る。権力の中枢で何が起きているのかを探る。政治記者のこうした努力を心から尊敬する。」
だからな
日本の記者、特に政治記者にいたっては情報の真偽を伝えることへの認知が歪んでる人間ばかり

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:51:38.63 ID:l2czTj9u0.net
>>152
あのハブ空港のおかげで(?)地域経済は破綻してるらしいな
でもそれって凄くいいよな
それだけ全力で支えてくれてるってこと
感謝しかないは

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:51:49.82 ID:8bQxV+N6M.net
香港なんて面倒な国は韓国にやらせておけよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:52:09.17 ID:2QNc+2u00.net
>>40
WWU時の日本観でアメリカageするトランプ支持の右派新聞だぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:52:31.30 ID:GTVxC6Lwd.net
>>157
基本的にリークされたことのファクトチェックすらやってないよな、あいつら

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:52:32.50 ID:l2czTj9u0.net
>>157
だいたい日本の大手は取材しないでしょ
共同時事の二つしか日本にはない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:52:35.97 ID:/baXb3pi0.net
まぁ日本でニュースになるようなことないもんな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:52:39.25 ID:WK29iegc0.net
トンキンはオワコンだからな
コロナ対策でもアジア先進国で一人負け

記者クラブやら癒着で海外からは相手にもされない
香港の金融機関も全部シンガポール行き

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:52:50.40 ID:RLy/eKt90.net
北朝鮮問題あるからやめとけ
シンガポールじゃダメなんか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:53:13.33 ID:WpLkptKd0.net
>>145
>東アジア及び東南アジアを包括する

これだよな
本来は経済規模やらインフラやらからみて、日本が持っていてもおかしくない機能が
現実には日本(この場合は東京)では果たせないだろうと海外の人間から見抜かれてしまってるのが問題
日本(ひいては東京)自体が世界の中の巨大な田舎(人口の多い田舎)に転落しつつある

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:53:59.37 ID:jyHehrdLd.net
アジアの主要なニュース

コロナ
北チョン
香港

こんなんばっかやん
日本は平和すぎてダメだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:54:43.94 ID:7GFyFNLDM.net
日本の東の方にある東京という街
飯がアジア1不味い
放射能汚染。事故起こした企業の本社もここ
東京湾など衛生面のレベルが低い
首都機能を除くと主な地場産業がアダルトビデオ制作
住民が上にへつらい下に傲慢な江戸時代のままの民度
記者クラブやNHKなど利権規制だらけ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:54:49.99 ID:s9HN3MUQ0.net
元からチョン系だったし
ついに正体現したなって感じ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:54:50.07 ID:64h3fRlr0.net
>>157
相手を知る為とは言え閉じられた場で報道関係者と権力者が同じ席で飲み食いする事を禁止している国の方が多いからね
どれだけ日本の政治や報道が遅れているかという話なんだけれど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:54:56.67 ID:6BEBiwaH0.net
>>148
欧州北米は距離の近い千歳に任せればいいだよな
コロナで今は厳しいけどアジアの観光地になっているだから
ハブにできるポテンシャルはあるだよな
そういう発想が東京利権では絶対に起きないからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:55:31.36 ID:GTVxC6Lwd.net
日本のマスメディアが一流ヅラしたいのなら、
記者クラブを解体し、記者会見では質問内容を相手に渡さずガチンコで質問して、行政や大企業の発表が本当に正しいのかファクトチェックし、発表やリークに頼らない独自の調査報道をする
ここらへんやって先進国の報道機関のスタートラインにようやく立てる
これを真面目にやってる日本のマスメディアはマジで一つも見たことがない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:55:33.31 ID:vihkC3O3M.net
執筆者レベルの英語話者が足りない
ITインフラが整ってない
規制や慣習が国際的な水準にないと、東京を選ぶ理由ってないよな
金銭的な面なら香港やソウルよりも割安なのだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:55:37.45 ID:3mR77F1X0.net
コロナ対応で東アジアで一人負けのジャップランド

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:55:44.07 ID:fns8Cp+cH.net
>>3
>「外国企業に友好的であることや、アジアの主要なニュースにおいても中心的な役割を果たしているためだ」

日本メディアのネトウヨ向けニュースなんて売れないし価値がないからな
正しい選択だわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:55:46.13 ID:bKknojWq0.net
>>75
実際ネトウヨによる報道機関への圧力による萎縮もランキングを下げる原因の一つになってる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:56:05.52 ID:DI7yWK1J0.net
仁川がハブ空港になっててどこ行くのも便利だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:56:28.41 ID:fns8Cp+cH.net
>>18
入欧できずにアメリカに金を貢いで自滅してるけどな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:56:37.13 ID:ZXbwiFOG0.net
安倍友利権誘導といいゴミクズコロナ対策といいジャップは政治腐敗が酷いからな
韓国は大統領が逮捕されるとかネトウヨがよく嘲笑してたがあれはむしろ検察がちゃんと機能してる事の証左だ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:56:42.22 ID:l2czTj9u0.net
>>176
もう左翼に購買力が無いだけでしょ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:56:55.17 ID:00braP3jM.net
>>102
お前、バカだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:57:11.41 ID:fns8Cp+cH.net
>>81
安倍のメディア懐柔と圧力が始まってから下がってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:57:13.27 ID:TC/p90MCM.net
まじでジャップって落ちぶれたよなあ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:57:28.18 ID:zHgcWq76a.net
ニューヨークタイムズならピッタリやん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:57:49.52 ID:IIlbcVHPM.net
>>122
台北にそんなに拠点性ないし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:58:33.16 ID:5lAMc+U1M.net
大袈裟な話じゃなく日本のバカウヨ臭いところをNYTが嫌ってるのは読んでるとわかるんだよな
たまに行き過ぎだろって時すらある、本当に嫌いなんだなと思う

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:58:44.98 ID:boNmpUfL0.net
反韓バカウヨジジイがまた発狂してんのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:58:50.65 ID:aXEaQUXP0.net
>>19
韓国42位とかすげーゴミだな
それより下なんて恥ずかしい国もあるらしいが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:59:03.01 ID:6BEBiwaH0.net
役人と接待麻雀しないと情報取れない国に
報道の自由なんてないからな
国の情報なんて原則国民が平等にアクセスできないと
いけないものだからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 15:59:49.24 ID:WK29iegc0.net
金融もダメ、外資も来ない、マスコミも来ない、
ほんと落第都市だなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:00:16.71 ID:6eIU75/AM.net
>>19
知ってるか?
10年前は報道の自由度ランキング日本は10位に入ってた事を

ほんと安倍は日本を壊すだけ壊す

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:00:35.03 ID:LjEWYujtM.net
記者クラブと朝駆け幼稚の国に来たくないよね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:01:53.24 ID:6BEBiwaH0.net
>>191
民主のやったことは既存メディアにとっては利権剥奪だからな
結局それが今に繋がる訳でな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:02:34.82 ID:GTVxC6Lwd.net
この国ではいまだに選挙でも田舎の名士とドンチャン飲み会するのが票集めなんやで
終わってるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:02:45.32 ID:K/9diG41M.net
CNNも香港支局でいつもアジア向けニュース流してるよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:02:54.62 ID:vkcOQV6/0.net
トンキンはばっちいからね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:03:49.39 ID:UtWhGROo0.net
日本には事実陳列罪があるから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:04:10.50 ID:ZY2vdjKd0.net
>>19
トランプに抵抗してるように見えるアメリカが低いのがかなり意外だな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:04:11.78 ID:TvbaicHf0.net
>>3
日本だと安倍自民に政治献金と天下り受け入れしないと何もできないからな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:04:24.85 ID:Rc2p+Gui0.net
>>162
その二つは最近の嫌儲ではネトウヨ認定されてる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:04:35.33 ID:GTVxC6Lwd.net
>>117
パソナ竹中が非常にわかりやすいが、規制緩和や民営化って中抜きを常態化してコストを割り増しし、赤字を拡大させただけだったな
イギリスの会計検査院も長らく民営化やPFIはむしろ高コストで赤字の原因になってると言っているし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:05:23.62 ID:murfPRsJ0.net
もはや反日言うしかない国

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:05:41.44 ID:WXdt9ZLHd.net
>>189
一番痛いのは賭け麻雀をやっていた検察の人間が不起訴になったことだな
完全に人治主義国家だと海外にバレた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:06:46.90 ID:vqD4FOuIM.net
若者が韓国人になりたいと憧れる国w
落ちぶれすぎw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:08:28.35 ID:+XZx9J2B0.net
天災没落アイランドが選ばれないのは当然だよな
韓国は中国にも近いしハブ空港もあるし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:09:17.85 ID:TvbaicHf0.net
>>19
一番高かったときは11位。マスコミも政権批判もし放題だった。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/12/20170612dde001010017000p/8.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:11:13.91 ID:RYiDB18Rp.net
親日罪ある国なのに?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:11:29.28 ID:6onVI+2y0.net
まあソウルって言うのも
消去法だとは思うがwwww
トンキンよりはましみたいな

香港から上海とか意味がないし 中国共産党傘下という意味では
シンガポールも中国の影響が強そうか

悩むとしたらシンガポールにするかソウルにするかくらいで
トンキンは最初から除外wwww

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:12:01.42 ID:A4QvEIUQ0.net
>>198
それコスタリカはコスタリカのジャーナリストが採点
アメリカはアメリカのジャーナリスとが採点してるから
それをランキングにすることは意味無いよ

客観的に統一基準で採点されるとこうなる
https://i.imgur.com/RuiEFTB.png

大統領のゴシップ記事を転載しただけの産経記者を拘束する韓国が高いわけがない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:12:43.39 ID:zUFqB7KSp.net
実質欲しいのは中国のニュースなんだから日本に作る訳ないだろ
元々何のために香港に置いといたと思ってんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:12:58.69 ID:ib3zCl700.net
チョンモメンのホルホルニュースかw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:13:32.32 ID:qkSXyozV0.net
加計や飯塚は忖度してスルー
芸能人は突撃して血祭り
ただしミヤネみたいなバックが強力なのはゴシップあっても忖度

ある意味シンプルでわかりやすいんだがな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:20:49.04 ID:O59mYNTGa.net
>>122
このタイミングで台北に移したら挑発と受け取られて中国での取材とか
妨害される可能性とか重点的にマークされる可能性高そうじゃん。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:21:45.87 ID:ggHgddA30.net
>>152
水道水からウジ虫が出てくるとこ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:22:22.28 ID:q8frLUIr0.net
東京は国際的な情報は入手し辛いからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:23:32.83 ID:b6krbxH2M.net
行けばどういう国かわかるだろ
さっさといけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:24:07.69 ID:CSWTsp0U0.net
>>208
シンガポールだと東南アジアだから中国にはちと遠すぎるわな。
国民の政治感覚はよほど高いが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:24:08.15 ID:ZlIMt1Wka.net
チョンモメン御用基準

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:26:03.54 ID:LyvW3Hb6r.net
>>216
不正と疫病に厳しく人権意識が高い国ってのは
日本のニュースでも分かるよ
タマネギを笑ってたネトウヨには分からなかったかな?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:27:42.47 ID:RyECqH8+0.net
ニューヨーク・タイムズ東京支局は朝日新聞本社内にあって日本版は朝日新聞が発行してる
それだけ日本に力入れてないか記者クラブ制度のせいで日本国内で活動できない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:28:31.13 ID:M9PwpbPm0.net
トンキンジャップ「アジアNo. 1のミンス国といえば・・・?(チラッチラッ」
NYT「Seoul」
トンキンジャップ「」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:28:44.60 ID:AZcMo+n60.net
ソウルと比較するまでもなくトンキンなんてあらゆる面で終わってるしな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:29:00.60 ID:vEvRCopJd.net
>>19
日本の場合、自由に書くことはできるが、自由に取材できないからな。
記者クラブのせいで。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:29:27.84 ID:Rc2p+Gui0.net
>>213
普通にそれで拠点移動させるって>>1でも書いてるのに挑発も糞もなくね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:29:56.28 ID:jrcjNixM0.net
日本は報道の自由がないから当然だな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:30:08.37 ID:HOCXSp5Q0.net
安倍のせいだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:30:10.61 ID:tb24E69E0.net
ざまぁ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:30:32.09 ID:O59mYNTGa.net
>>217
シンガポールも報道統制が為された一党独裁国家だからだよ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:31:12.78 ID:vGdXpxLX0.net
ジャップなんてジャーナリズムのジャの字も無いもんな
じゃじゃじゃじゃーっぷ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:33:04.42 ID:O59mYNTGa.net
>>224
逃げるぐらいはやるとこいっぱいあるんだから目こぼしされる可能性の方が高いでしょ。
移転先を台湾に決定とかやったらたくさんの逃亡者のうちの一つとは見做されなくなるかも
しれないじゃん。バランスの問題だと思うが。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:34:34.78 ID:8jlCpxBB0.net
今や政府の不正を報道できるのが週刊誌だけとはな
NHKのニュースキャスターとか恥ずかしく無いのか?
無いんだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:35:17.98 ID:M9PwpbPm0.net
これ本気の国家広報戦略だからなあ
国際社会に自分の国の言い分を広めるには権威ある英語の新聞しかないって韓国はちゃんと理解してる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:39:53.73 ID:umictheyd.net
>>165
シンガポールは明るい北朝鮮だからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:41:39.95 ID:9J/83Lln0.net
記者会見でもあらかじめ決まった記者に決まった質問しかさせないからな
そりゃ海外でもそういうのはあるが日本は全部そう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:42:46.90 ID:cxHdZ3gzM.net
慰安婦と徴用工で記事が半分くらい埋まるんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:42:47.26 ID:95hfcIgn0.net
虎ノ門からも撤退してよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:43:50.51 ID:CNmcjiQY0.net
ソウルの方が国際ハブ空港として強いんだっけか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:45:00.07 ID:YdxfbbeV0.net
>>1
>最終的にソウルを選んだことについて「外国企業に友好的であることや、アジアの主要なニュースにおいても中心的な役割を果たしているためだ」と説明しています。

おかしいなぁ。NYTの記事だと理由の中に”メディアの自立(独立)”って項目があるはずなのに、NHKはそこをすっぱり切り捨てて報道してる。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:48:04.38 ID:QB7qpjSj0.net
確かにアメリカのニュースを見ていると中国韓国ばかりで日本は全然出て来ないな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:50:50.74 ID:RJQZZUYm0.net
元々韓国の新聞かと思うレベルだった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:51:22.53 ID:MeNu1PqD0.net
自称愛国者達のおかげでどんどん没落していくな日本は

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:53:37.98 ID:k3c7IrVx0.net
>>238
一番重要なポイントをはずしてるからNHKも自覚はあったんだなw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:53:42.38 ID:Yop4wnZ60.net
ジャパンがオワコンであることが完全に証明されてしまうwwwwwwwww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:55:17.19 ID:6BEBiwaH0.net
>>242
そりゃそうだろ
記者クラブで情報を独占しているのが既存メディアだからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:55:48.35 ID:LyvW3Hb6r.net
>>240
信用出来そう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 16:56:12.64 ID:Gv8QI6j90.net
>>19
民主党政権になると11位だったイカサマランキング
しかも何故か日本の順位を韓国人が判断するとかいう
わけわからんランキング
これに騙されるのはアホしかいない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:00:18.76 ID:Bdj6nrC+0.net
ジャップとか報道の自由ランキングで低い部類なんだから当たり前だわなw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:01:00.55 ID:lCsBH4uq0.net
>>246
ネトウヨ プンプン丸

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:01:35.74 ID:6BEBiwaH0.net
>>246
いくら否定しても国際的に評価上がらないし
国内だけで否定している孤立状態なんだな
否定するなら国際的に訴えよう英語で

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:02:22.81 ID:QpAgJmDkd.net
ネトウヨの精神勝利始まってて草

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:03:17.13 ID:Bdj6nrC+0.net
ネトウヨガイジどもが暴れれば暴れる程世界から評価が下がり見捨てられるジャップwwww

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:04:06.94 ID:vGdXpxLX0.net
>>235
ネトウヨ今からビビってる〜www

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:04:16.36 ID:74dPEse30.net
>>156
負け惜しみで草
よっぽど悔しいんやなネトウヨ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:04:42.88 ID:zrfXEbsid.net
>>251
それ影響力強いってことじゃん
無敵だな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:10:48.06 ID:boNmpUfL0.net
キモオタバカウヨって韓国が選ばれたのにはこんな訳があるみたいな陰謀論ケチ付ける穿った見方しかしてねえな
日本が選ばれない理由には触れない見れないバカなんだよな
まあインセルミソジニーになってるわけだわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:11:12.33 ID:a1zkP/CB0.net
>>346
そりゃ自民政権がそんだけのクソってだけだろwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:12:06.43 ID:Z2C1j2M80.net
やったぜ
これで南朝鮮が主戦場かw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:13:49.00 ID:aeRkwabLd.net
>>257
ジャップヒトモドキは何を言ってるのかさっぱり
病院に帰れキチガイ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:14:07.69 ID:aeRkwabLd.net
>>257
ジャップヒトモドキのお前は親ごと俺が殺してやるよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:14:24.08 ID:Z2C1j2M80.net
>>258
クソチョンモメンが悔しそうでワロタw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:14:30.13 ID:aeRkwabLd.net
>>214
ジャップが出てくるのか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:16:11.70 ID:aeRkwabLd.net
>>260
早く住所晒せよ
殺しに行ってやるから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:16:55.40 ID:/uWvJyIZa.net
香港の拠点って何だよ
香港にある拠点だろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:19:55.93 ID:aeRkwabLd.net
あらら、ヒトモドキ黙っちゃった
ジャップヒトモドキびびったのか

ガソリンでキャンプファイヤーしてやろうと思ったのに雑魚ジャップヒトモドキが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:21:21.98 ID:oqrmjbRTr.net
まあ日本も安倍の独裁だから何があるかわからんもんな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:23:24.10 ID:KxorNcAi0.net
安倍政権以前なら間違いなく東京だった
政治も経済も劣化しすぎ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:23:59.31 ID:aeRkwabLd.net
http://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
殺戮戦になったとき、例えばオスプレイから学校の屋上に物資が投下された。

中身は食料と銃器だった。これで個別に戦えと・・・・

自衛隊は大丈夫だろうか、でも僕らが戦わなければ生き残れない。

普段はデカイ顔しているDQNは震えている。ビッチ女子は殺し合いなんてやめてとか

ヒステリックに叫んでいる。教師は全員逃げ出した・・・。

だが、日常的に覚悟を持った在特会会員は冷静に装備を身に着けている。

その学校にも在特会会員は存在した。日本を守るために戦おうとする人間が。

ふと気づくと、慣れた手つきで銃をコッキングする女子、「知らなかった?私も在特会なの。」

いつもは目立たない女子、ちょっと大人し目のメガネの子・・・。

もし、そういうシチュエーションの時、扱いに困らないようにイメージするのも必要かと思います。


ヒトモドキジャップ脳内がこれな
何が主戦場だよ障害者が親ごと八つ裂きにするぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:24:17.38 ID:aeRkwabLd.net
ジャップヒトモドキビビってるヘイヘイ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:26:22.49 ID:l1o9v42j0.net
中国との距離じゃないかな

日本て、アジアの隅っこだし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:29:24.51 ID:oqrmjbRTr.net
コロナのせいかね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:29:43.51 ID:q6b84bcla.net
しょうがないな
大韓民国はアジアのリーダーだし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:31:14.78 ID:qkSXyozV0.net
>>231
公平性を追求するんだったら今のNHKが公共放送なのはおかしい!
いっそ国営にして給与を下げるべき!とかになるからな

高給と利権を維持するためなら
そら政権や電通や吉本らおなじみの面々とズブズブ上等ですわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:32:15.39 ID:/HtlW5m50.net
ジャップの閉塞感は洒落にならんもう終わりだよ
人権軽視の安倍政権の伊藤詩織に対しての仕打ちとか全部知られてるからね
あとゴーンを国策捜査で逮捕したしカントリーリスクは中国と変わらん外資は寄り付かない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:39:23.72 ID:3/whG/NPd.net
あまり持ち上げると刈り上げがソウルにミサイル落とすぞ笑

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:46:27.09 ID:oBhTU7R80.net
まーた韓国記者かwww

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:46:41.38 ID:QYShbMe/a.net
>>52
まーた謎の世界観披露か

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:49:38.30 ID:QYShbMe/a.net
>>166
「しつつある」というより既にしているような

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:53:20.24 ID:QYShbMe/a.net
>>104
なんでアメリカの話をしだしたの?
これをアメリカ政府が作っているとか思ってるのか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:57:02.26 ID:QYShbMe/a.net
>>200
そんなの見たことねえなあ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 17:58:33.64 ID:QYShbMe/a.net
>>149
後進なだけで発展はしてないけどな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:01:11.95 ID:fTjzeDOV0.net
東京より北からの砲弾が届く都市が選ばれるぐらいに没落してしまったのか
ありがとう自民党

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:23:35.83 ID:COMLLzrIM.net
ハブ空港作れなかった影響

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 18:51:47.05 ID:oyq0XS4E0.net
>>282
ハブに集めて大型機で移動なんて「航空会社の都合でしかない不便な事」やってるところなんてもうないわい

客は直行するのが便利なんだから そっちに人気が集まった
だから航空会社も燃費の良い中型機で直行する体制

ハブ空港に行かなきゃならんのは「そもそも人間の往来が少ない国の便だけ」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:07:50.85 ID:Ant86dSVx.net
>>228
シンガポールは、ちゃんとやった結果としての一党長期政権なんだな。クリーンさは北欧レベル。
こないだの総選挙は野党に4割票が入ったくらいだし。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:19:40.06 ID:A4QvEIUQ0.net
>>284
北欧レベルとは?

https://freedomhouse.org/countries/freedom-world/scores

Freedom Scores [Political Rights + Civil Liberties]

Finland 100 [40+60]
Japan 96 [40+56]
South Korea 83 [33+50]
Singapore 50 [19+31]
China 10 [-1+11]

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:21:28.52 ID:RsYpPr2Ta.net
割と真面目にニューヨーク・タイムズって反日だしな

287 :あに :2020/07/16(木) 20:29:03.52 ID:2I6K6GWh.net
>>273
人身売買国家、HENTAI国家というのが外国の評価だな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:33:33.02 ID:sum7vsBo0.net
いやNYT倒産しかけてて韓国資本漬けになってるからだろw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:43:34.52 ID:hNLvMbKc0.net
ジャップ落ちぶれ過ぎじゃない?w

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:51:52.70 ID:eETaPYM20.net
海外企業のデジタルニュース部門のアジア拠点とか政治的な臭いがするんだけど
韓国は受け入れるのか? 中国との関係が拗れそう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:53:49.10 ID:4i3vLIcOM.net
金がなくて日本に来れんのか…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:30:21.54 ID:ZY2vdjKd0.net
>>207
戦前の日本に協力したって罪なら当たり前の事だろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:39:23.38 ID:CLsQ1yBE0.net
>>142
当初の目的である条例撤回された時点でデモやめればよかったのにな
調子にのって泥沼化させるからこうなったわけで

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:08:34.25 ID:TdM///S50.net
つぶせ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:13:56.05 ID:lGwUH49+0.net
ジャップランドは言論統制やるからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:16:24.91 ID:kqBCXzwI0.net
>>6
チンチャそれな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:19:30.00 ID:TbV7EpNjM.net
統一教会が運営して新聞社もあるし
NYタイムズもそういう扱いになるだけだな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-1rG1):2020/07/16(Thu) 22:25:32 ID:UgdmQt7ar.net
>>3
コロナ対応で日本との違いがハッキリわかった
あまりにも
あまりにも違いすぎる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:47:22.93 ID:v2s6sTmi0.net
>>246
民主は記者会見のオープン化に手を付けたから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:03:31.66 ID:nY91zyGBa.net
そらピカとコロナで汚染されたうんこ臭い謎の土人集落堕ちするくらいなら
ソウル選ぶやろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:02:17.31 ID:bApTOP2C0.net
>>297
なるわけねーだろリチャコシチル

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d1b-HxJO):2020/07/17(金) 02:16:53 ID:WEqqKIPF0.net
北にも中国にも近いからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:46:53.30 ID:JVT1seDRK.net
昔は東京がアジア総局だったのにな
没落が激しすぎてソウルにも勝てなくなった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:02:34.98 ID:pIGg492f0.net
正解
ジャップさんは東アジアの中でも報道の自由度が低いのからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-vA4V):2020/07/17(金) 04:08:10 ID:kc4d3rAGp.net
ジャップは本当の「海外の反応」には目を逸らすからなw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeec-6x4z):2020/07/17(金) 04:11:49 ID:JRlI9K9b0.net
ニューヨークタイムズだろw 好きにしろよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-QaLV):2020/07/17(金) 04:12:58 ID:aXBaqYBSa.net
ネトウヨというかなんというか
大日本帝国もそういう判断で朝鮮総督府を重視して首都移転まで計画したんじゃねーかな…
朝鮮なら本州も見れるし満州も見れる
NYTの判断は大日本帝国と通じる妥当さというか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:40:19.57 ID:Rj/75oVea.net
鮫島浩
@SamejimaH
NYタイムズが報道の自由が制約される香港からアジア拠点を移転するにあたり日韓メディアを比較して東京ではなくソウルを選んだ現実を日本のテレビ新聞は重く受け止めるべきだ。私も二月に訪韓しソウルの記者たちと意見交換したが、東京より風通しがよいと感じた。
://i.imgur.com/bizq15l.jpg

参考資料

ニューヨークタイムズ東京支局
東京都中央区築地5丁目3−2

朝日新聞 東京本社
東京都中央区築地5-3-2



://i.imgur.com/CCHk43J.jpg
://i.imgur.com/JbOYrY2.jpg

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:51:29.23 ID:Le0wQR660.net
海外だと記者クラブないから
素人でもホワイトハウス出入りできるの?
テロリストとか危なくないか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0561-aTVc):2020/07/17(金) 05:06:41 ID:yMnyspsF0.net
アズマエビス穢土土人トンキンwww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:16:26.49 ID:JVT1seDRK.net
CNNもアジア総局を香港からソウルかシンガポールに移すだろう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 06:16:23.03 ID:2ScndPlC0.net
3億5千万の人口で東京新聞と同じ発行数のローカル新聞社(笑)

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:34:14.40 ID:QSH/4VOxd.net
香港のチャイナリスクが高まることで同盟国回帰の流れが生まれた
かつてソウルと東京を比較検討する際には戦争リスクを無視できずソウルは忌避されてきたけど
北朝鮮の兵器開発によって東京も同程度のリスクに晒されることとなった
大きなセールスポイントが失われた今
ソウルではなく東京にと言えるだけのポイントはなんだろうか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:13:35.77 ID:M07yeNdA0.net
実際仁川空港の方がハブとして東京より遥かに便利だし、しょうがない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:13:32.04 ID:SwNCtg9rd.net
>>313
独裁政権が忌避されてんだよ日本は

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:18:16.18 ID:kc4d3rAGp.net
>>312
ジャップの部数は押し紙混ざりまくってんだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:22:20.96 ID:da4HE4NFK.net
日本は自民党の私兵の公安が記者を脅すからな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:25:30.14 ID:KJw+ZLUMF.net
韓国は何だかんだでアメリカの同盟国だし、報道がまともだしな
コロナがおさえ込めてるのも大きい

総レス数 318
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200