2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あれ、今年の冷夏じゃね? [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:56:55.26 ID:Itlc9wI/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
でもオリンピックは開催できませんでしたw
ざまぁw

https://tokyo2020.org/ja/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:57:27.04 ID:HtLkUZefM.net
梅雨明けたらクッソ暑いと思うわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:57:39.54 ID:SZxtgOCqd.net
去年のが圧倒的に涼しい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:57:55.25 ID:BnHOOdF70.net
すぐこういうこと言い始めるマヌケいるよね
梅雨なんだから当然だろ
梅雨明けたら猛暑だよマヌケ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:57:56.03 ID:ZHSRwgTar.net
夕方寒いわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:57:58.57 ID:76aJdHax0.net
わざわざ札幌でマラソン設定したのにな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:58:12.00 ID:vKhjxWzA0.net
7月中旬でこの涼しさ
人類は勝ったんだ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:58:17.99 ID:qQcS0jRY0.net
梅雨いつあけるん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:58:24.84 ID:rBGG3ZF40.net
また暖冬かよ死ねばいいのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:59:21.78 ID:BDwsCLeyM.net
と思わせてからの35℃

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 19:59:33.82 ID:4YIXEXKl0.net
野菜を買い占めろ
値が馬鹿上がりするぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:00:01.04 ID:H4iSrtlXM.net
梅雨が長いだけで冷夏じゃなくね?
冬はドカ雪とかにならんかね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:00:37.42 ID:7yrLRaml0.net
オリンピック、本来なら何日からだっけ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:00:38.24 ID:86/ftRk+0.net
まだ梅雨だが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:01:02.47 ID:PNgjm2VV0.net
梅雨明けたらどうせ猛暑
温暖化パワーを舐めるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:01:06.74 ID:RSPQBJU7M.net
確かにw
今の気温なら散々問題になってた暑さはクリアーできてたなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:01:12.29 ID:Md8gVJq20.net
寒いね
家でも長ズボン履いてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:01:35.72 ID:k2kJMHPN0.net
明日半袖だと寒いかもな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:01:46.33 ID:Hv0c9a3fK.net
オリンピックできたなww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:02:03.95 ID:SGEtuUiZr.net
今夜は毛布で寝るね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/16(木) 20:02:58.98 .net
去年も梅雨明けまでは冷夏とか言ってた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:02:59.64 ID:RSPQBJU7M.net
予報では今年の夏はどうなってたんだ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:03:41.21 ID:BLIxrxgO0.net
米の値段大丈夫なの?

24 :クリックお願いします :2020/07/16(木) 20:03:53.58 ID:SoOTZD1jM.net
ラニーニャにゃ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:04:26.21 ID:MP8i31Dv0.net
とんきんはヒートアイランド現象で暑いやろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:04:53.48 ID:In6eNvwm0.net
また嫌儲が勝ってしまったのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:05:10.39 ID:JzliSpOt0.net
5月末には既に夏だったし今は残暑が終わった頃か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:05:14.08 ID:ORJReiaY0.net
来週の4連休がオリンピックだったっけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:05:29.98 ID:Zx1i7Yta0.net
そういや今年は花粉もそんなに飛んでなかったな
これは何かありますねぇ
地球が割れるかも

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:06:12.82 ID:/staMX/b0.net
遅い気がしてたが平均は7月21日なんだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:07:27.28 ID:AO66RTeG0.net
寒すぎてコタツつけた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:07:40.15 ID:f5wnePgG0.net
このまま冷夏ならマジで米ヤバイ

歴史的不作になる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:08:09.03 ID:F1ggHmHU0.net
わかーる。冷夏っぽいよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:08:23.02 ID:eWBD+5oF0.net
梅雨明けたら10月まで夏を苦しんで11月から冬の訪れを感じ始める
日本には四季があるから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:09:50.75 ID:a0we4rdN0.net
冷夏だの暖冬だの四季がなくなっただの毎年言ってるよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:10:00.23 ID:xeGuMMw30.net
>>32
もとからコロナウイルスとイナゴで世界的食糧難だからね
輸入もできないだろう
今のうちに買い占めとかしちゃだめだよ!!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:10:07.02 ID:DqJuxqUG0.net
コタツつけた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:10:13.28 ID:65lB+ewmM.net
ここから2ヶ月灼熱地獄

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:12:37.79 ID:4mHol65o0.net
残暑がどうなるかだな
残暑は好きなんだけど
だって秋になるとあの冷たい空気に寂しいを通り越して怖くなるの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:13:51.21 ID:fkZUfj5M0.net
千載一遇のチャンスだったのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:14:17.32 ID:uKOnxmil0.net
どうせ8月になったらまた灼熱地獄が待ってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:15:25.07 ID:2lTBuz/50.net
このまま梅雨明けもはっきりせず
台風が押し寄せる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:15:57.26 ID:1WJjpA3m0.net
梅雨入るのも今年は遅かったラッキーに加えて基本的に涼しいに加え更に昨日今日なんか寒い位だったしなwww

例年の早い時なんか6月頭か中旬には暑さ開始で地獄の灼熱期間にそのまま突入してたし今年は本当楽よ。助かる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:16:52.10 ID:mbBObpPAp.net
いつも後から暑くなって、エアコン屋の予約が殺到するんよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:19:02.67 ID:1Wb4bwkZ0.net
ほんと3か月予報当たらんな
ワザとやってるのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:22:36.15 ID:86/ftRk+0.net
去年は8月に入ったら36度

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:24:28.74 ID:Ib3obu2b0.net
これ多分9月10月まで夏だぞ
四季が1ヶ月ズレてんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:26:32.75 ID:Sgb8cTDg0.net
来年エアコン買うか
今年のモデルの売れ残り

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:28:49.71 ID:g7hRajNyd.net
梅雨明けはっきりしないまま梅雨前線がそのまま秋雨前線になるってパターンもあるからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:29:51.38 ID:rI+T8UhC0.net
梅雨明けからいきなり35度オーバーが始まる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:31:45.55 ID:1WJjpA3m0.net
7月の15日が寒く感じるなんてここ数年でもあり得ない現象のありがたい奇跡!!!🤣

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:34:23.10 ID:1WJjpA3m0.net
どちらにせよあともう45日を切る余裕の日程で異常にジメついた日本の酷暑を今年は超短期でやり過ごせるんだから既に勝ち戦決定やでwwwwwwwwwwwww

(ヽ´ん`)「良かった。今年は苦しまなくて済むんだ。一安心。」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:35:35.78 ID:DqJuxqUG0.net
今7月なのかよ…
ありえん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:36:57.13 ID:AEPRs6Tf0.net
去年も梅雨明け遅くて心配だったけど明けたら一気に殺しにきたろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:39:20.00 ID:vHOqRyqz0.net
>>45
しゃーなし

気象庁「財政状況が厳しいのでホームページに広告枠を設けます!老朽化した設備を買い替えることも出来ません!予報無理!」 [529672706]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594859830/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:40:04.88 ID:OMwsH3Tl0.net
グレタもニッコリ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:42:46.42 ID:cvXKL9ngp.net
暑くなるのが遅くなると猛暑が11月くらいまで伸びたりして

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 20:43:04.50 ID:bDTvAmET0.net
予報では今年は暑くなるって言ってた気すんだけど
今日は涼しいな
さっき見たら22度だった
冷夏だったら五輪の件でざまぁ状態だから笑ってしまうわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:30:41.00 ID:3P7RRf2V0.net
ここ数年梅雨明けが8月1週になってる気がする
梅雨が長い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:38:11.18 ID:S4pSLm/10.net
ギリギリ梅雨明けが8月上旬行ってくれたらいいけどな
7月にしてはかなり涼しい方だろ、

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 21:57:33.94 ID:+lfIfgSK0.net
昨年も東京で連日30越えになったのは7月25過ぎから。

昨今で酷い猛暑は震災あった2011で6月下旬から連日35越え。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aec5-J/n2):2020/07/17(金) 00:46:24 ID:KJGrrF1m0.net
ここ数年は11月上旬まで昼間30度超えるからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e0-Djef):2020/07/17(金) 03:46:24 ID:OlluH5KY0.net
気温高くても風が涼しくて湿度が低いとだいぶ楽だよな
湿度死ね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:12:07.28 ID:t0xNdagad.net
30度あってもいいから湿度を40%くらいにしてください

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:25:04.60 ID:8kGluCTj0.net
今年の夏は33℃ぐらいで頼むわ

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200