2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通勤時間1日3時間って、お前ら的にはどう思う? [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:57:26.64 ID:vsWdrKHU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
引っ越す程ではないか?
https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:57:56.00 ID:vsWdrKHU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
かなりきついんけど慣れると耐えられるギリギリのラインだよなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:58:36.28 ID:DQBqs/Kr0.net
電車で2時間かけてた頃ならある
幸い朝は座れるから良かったけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:59:10.50 ID:sIUglEla0.net
片道か往復かによる。
往復なら、ギリ許容範囲

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:59:17.11 ID:cCetYVWF0.net
乗り換え有りか無しか
座れるかどうかで変わる

二回以上乗り換えるなら引っ越せ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:59:19.69 ID:G1qKhG3Ma.net
土日祝日休み年収500万↑ 残業40以内なら良いと思うなり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:59:22.03 ID:vsWdrKHU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
そうなのよね
朝早くから出るから座れるのよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:59:38.55 ID:zlrFiHMa0.net
180回もオナニー出来る

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:59:51.19 ID:vsWdrKHU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
>>4
往復よ
さすがに片道は無理っしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 22:59:52.44 ID:Wp3NNBkq0.net
仕事変えるか引っ越すかしろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:00:58.68 ID:6Xwj156J0.net
1年間だけ片道70kmを車で通勤してたけど慣れって凄いな
2〜3ヶ月したらそれが当たり前になって苦にも感じなかった
むしろ早寝早起きで健康的になったし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:01:23.77 ID:UGhpW87J0.net
家-駅 15分
駅-駅 60分
駅-職場 15分
これで3時間だからな
意外と普通にある

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:02:17.60 ID:G1qKhG3Ma.net
スレタイ1日って書いてあるけど当直の仕事か?
片道3時間なら引っ越し案件だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:02:45.89 ID:96rXi4O9d.net
往復なら余裕じゃん
そんな奴たくさんいるわ
片道かと思った

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:03:05.37 ID:Vutr8ETF0.net
電車の込み具合とか乗り換え数でかなり違うな
今時ほとんどの人がスマホ持ってるだろうから退屈というのはないと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:03:09.40 ID:UbzhpAlKd.net
通勤が耐えられないから職場に住んでる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:03:20.41 ID:Q6fVdH4Ad.net
乗り換えなしで座れるならなしよりのあり

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:03:29.58 ID:UHDlzbgc0.net
地獄だろ
よく発狂しないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:03:48.70 ID:tO74TPyQ0.net
普通とか言ってるやつは麻痺してる
俺は無理だった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:03:59.00 ID:N/IzezIgM.net
土日祝日休みで往復なら余裕

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:04:13.52 ID:hgjRk1MSM.net
終始座れるなら問題ナシ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:04:17.96 ID:FTLLV7x2a.net
例えば電車の中が殆どで毎日座れるなら耐えられるかもしんない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:05:04.11 ID:QAM7JNQkM.net
学生の時は片道2時間だったけど、今でも親を恨んでる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:05:21.75 ID:zu//qPaS0.net
ふつー
片道2時間超えで遠い部類

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:05:28.49 ID:bmDlNEZh0.net
>>12
咄嗟には往復3時間とかねえわって思ったけど
よくよく考えたら俺もこんな感じだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:05:42.61 ID:NFDU1syep.net
三月まで2年間、往復三時間だった。電車3本使ってた。
平常時はまあなんとかなるが、残業50h超えた頃はしんどさがあった。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:05:59.13 ID:kjliD8Cj0.net
車で通勤片道一時間ってしんどいのかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:06:31.98 ID:loqbT0Xj0.net
満員電車乗ってるときって死んでるのと一緒じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:06:37.91 ID:X2Ei4Owi0.net
半分海外出張だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:06:48.62 ID:XopOWI+PM.net
片道1時間40分の仕事やってた時期あるけどしんどすぎたわ
今は徒歩5分
明らかに当時と生活の幸福度が違う
自由に使える時間が毎日3時間も違う
てか電車に乗らずに済むだけでもかなり楽
スマホとかで時間潰せるから大したことないように思えるけど毎日それで1時間も潰すこと強要されるのは自宅でのんびり潰すのと全く違う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:08:21.17 ID:pidUoZj50.net
往復3時間
行きは1時間なんだが帰りはポケゴーしてるから2時間以上かかる
仕事は楽だし暇だし平日のみ定時ダッシュだから全然なんともない
給料は安いがこどおじで生活費かかってないからお小遣い20万も30万もそんなに変わらん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:09:14.72 ID:NBXioN5g0.net
>>27
慣れれば余裕だけど帰宅して嫁がクソみたいな態度だったりするとムカついてくる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:10:13.64 ID:wSYqJnX20.net
経験あるけど人生無駄にしてる感がすごい
6時間通勤、6時間睡眠、昼休み含めて9時間仕事で1日が終わるのがすげー早い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:10:59.60 ID:kmxZ9Ca60.net
異動で片道2時間以上になったから地方に転職した

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:11:03.21 ID:wSYqJnX20.net
って往復で3時間かよ
それでも結構きついけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:11:49.30 ID:XFWvRowC0.net
経験上、車で片道45分は耐えられるな、個室だから。電車やバスはキツイよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:12:01.08 ID:24pVwA3I0.net
人生の無駄

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:13:04.67 ID:8JEHofrh0.net
スマホ時代になってからは楽。
音楽聴いてるだけの時代はつらかったな。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:14:48.05 ID:B+pPPYJE0.net
学生時代にそんな感じだったけど時間の無駄だぞ
自立してるなら引っ越せ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:15:03.93 ID:oX2wYGWV0.net
今それだけど立地が特殊な工場勤務だから自宅近くまで専用送迎バスが来るし快適です

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:15:37.23 ID:mai9RYr20.net
寝る時間ないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:15:40.90 ID:94/RNem40.net
運転手付きの車ならいいかな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:15:56.49 ID:DatOwCss0.net
引っ越せ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:17:01.61 ID:Ei/73BvM0.net
>>32
残業多いと結構ありえんなと思うんだがそうでもないのかな
注意力散漫になって事故りそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:18:17.29 ID:VLa2ofVf0.net
平均勤務六年

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:19:16.45 ID:pcufORsp0.net
4時間やで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:19:39.17 ID:ge4F5o6id.net
昔東京住んでた頃往復4時間くらいかかってたなあ
ちょうどクレヨンしんちゃん始まった頃だったが当時は月曜の夜7時でなんか面白いアニメやってると話には聞いてたが
東京いる頃は見る機会ほとんどなかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:20:00.54 ID:O3mYJ1+q0.net
往復2時間までやな
できれば往復1時間で収めたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:20:51.39 ID:mwU7Q4VVr.net
寺井かな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:21:25.11 ID:F7hmaVx1p.net
>>47
ジジモメンがいる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:22:31.79 ID:5W+faK1fr.net
俺も三時間

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:22:35.93 ID:CB7Vx5DDC.net
鬱になりそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:23:35.15 ID:DHNi0vvs0.net
残業するならかなりきついぞ
寝る時間以外仕事になる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:24:25.60 ID:KK3BEckk0.net
大学は片道90分だったわ
今思うとよく頑張った
ただ通学だけに1日3時間取られると、勉強もバイトもあんまり出来なかったな
サークルだけはやりたくて何とかやってた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:29:50.44 ID:q6BVP/c3M.net
いわゆる有名私立だったけど往復3時間越えは大体受験失敗してたイメージ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:30:58.09 ID:4xkaa5fYd.net
通勤1分だわ
始まる15分前まで寝てる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:33:19.17 ID:pcufORsp0.net
電車で立ってると片手しか空いてないからスマホしかできないわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:33:22.81 ID:UFqefIt20.net
>>54
これ
そして授業が一コマとか無駄無駄
学生の頃の貴重な時間を電車に吸われるのはありえん
働きだしたら残業時間が減るのでやはりありえん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:34:44.98 ID:wjminrhW0.net
徒歩10分くらいのところに寝る部屋だけ確保
家からは2時間かかるから週末だけ帰る生活になった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:43:54.00 ID:jPM2y85i0.net
そこまでいくと仕事する意味なくね
時間の無駄じゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:40.65 ID:6jQLp2HQ0.net
余裕っしょ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:45:48.91 ID:6bLyIvZl0.net
既婚者ってイメージ

独身はええぞ
会社徒歩5分に住んでる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:50:08.77 ID:cCetYVWF0.net
>>56
詳しく
自営業?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:54:56.45 ID:uuT83uTF0.net
往復で4時間チョイかけて通勤してた時期があったんだけど、
週5日通勤したら、毎週24時間を通勤に費やしてるから、
7年間勤続したら丸1年を移動に費やしてる計算になることに気づいた。
35年働いたら、5年間は移動しているだけ、ということになる。

生涯の内、通勤にかかる時間って馬鹿にならないわ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:55:22.57 ID:zHgdo8yI0.net
往復2.5Hだがひたすら技術書読んでるとレベルアップするぞ

とはいうもののテレワークしてみて思ったのは疲労が段違いだね
会社で9時から20時まではたらくのと家で22時まではたらくのだと後者の方が楽

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:56:51.24 ID:6f169Xov0.net
所沢から船橋まで2年通ってたがそれだけでもしんどかった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:57:01.70 ID:6bLyIvZl0.net
>>64
馬鹿だよな
その時間残業でもしてたら数百万円になる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:04:29.10 ID:A8hvtdQlp.net
控えめに言って地獄、めっちゃ無駄やん

69 :春木節子 ながいみさと :2020/07/17(金) 00:04:53.51 ID:wN8dj9UQ0.net
口紅なんて気持ち悪いことしてるから

男が気持ち悪くなるんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:06:25.56 ID:53rWa2A30.net
都内からさいたま市内まで往復3時間で通っていた時期あるけど
いつも座れるし座れれば当然勉強とかもできるから
(当時資格取得目指してた)
そこまで負担には感じなかったな
仮にもっと近い場所に勤めていてもどっちにしろ勉強時間はそんぐらい使ってただろうし
ただ満員電車3時間ならキツイだろうね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:08:52.15 ID:aj6tF6P+a.net
正直、関わらんとこ。ってなるね
俺なら耐えられないことを平然とやってるから同じ世界では生きれないし価値観かなり違うと思うから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:10:06.51 ID:tCRhzx9L0.net
片道一時間40分
内訳は電車乗り換え二回
徒歩小走り45分
満員電車で座れない、吊り革持てないときもある
足底筋膜炎でかかとが痛い。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:11:35.80 ID:aj6tF6P+a.net
労働の非効率性

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:12:46.23 ID:ffdAZovK0.net
まさに奴隷

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:15:41.19 ID:bM2qYqOZ0.net
電車か車かとかでも違うと思うけど
電車は病んだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:16:25.85 ID:TxXB/noD0.net
昭和かよwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:16:50.82 ID:rKdlsSXm0.net
奴隷

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:17:00.66 ID:H4elK4HZ0.net
九州地方都市在住だが
過去一番時間がかかったのが小学校の時の徒歩20分
職場は徒歩5分
90分かけて通勤してる間にゆっくりと夕食と風呂が終わってまったりタイムに入れることを考えると
まあ東京には住めねえな…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75a0-YsWi):2020/07/17(金) 00:19:58 ID:sSONa7MY0.net
片道10分に慣れたらもうそんなのムリ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d57-JCbw):2020/07/17(金) 00:20:17 ID:pg8qVyFl0.net
座れるならアリだろ

コンビニでビール買って毎晩終電で帰ったわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d85-hcg0):2020/07/17(金) 00:28:10 ID:cFR351Yd0.net
片道3時間弱から、片道45分に変えたが
すげえ負担が違う
帰って飯食って、ちょっと横になって寝て
しばらくして起きてネットでアホ右翼からかって遊んで

生活が充実する

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55ae-lrKu):2020/07/17(金) 00:50:59 ID:8Hx7Z7YJ0.net
往復四時間通勤を一年続けた場合の人生のムダ遣い計算して辞めた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-YsWi):2020/07/17(金) 00:51:27 ID:uh2S9l2ca.net
片道1時間が限界

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-cMPe):2020/07/17(金) 00:59:23 ID:XpZCKDwYM.net
許容できるのは片道30分までだな

仕事と睡眠と食事抜いたら5時間くらいしか時間ないのにそのうちの2割以上電車の乗車時間に浪費するなんて勿体なすぎるだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 764b-KXcA):2020/07/17(金) 01:21:59 ID:DtGx7atK0.net
車で田舎道と高速で1時間半だけど単身赴任してる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 764b-KXcA):2020/07/17(金) 01:23:51 ID:DtGx7atK0.net
会社から車で15分のアパートに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4afd-R8z5):2020/07/17(金) 04:36:46 ID:EfStL7HQ0.net
じわじわメンタルやられてロボットみたいになってたな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:51:42.27 ID:q9SBRTvG0.net
勤務先の近辺にウイークリーマンションでも借りた方が色々便利なんじゃないかって気がするわな、奥さんも自由に不倫できるだろうし

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200