2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筋トレしたら明らかに世界が変わってワロタ、まじこれやって良かった [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:30:44.64 ID:vsWdrKHU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
とりま胸と腕だけ鍛えまくってる
半袖シャツで電車乗ってるけど
明らかに世界が変わってる
昔は人混みで肩ぶつけてくるやつとかいたけど今は一切いない
初対面の相手とかも明らかに敬意を感じる
https://i.imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:31:10.14 ID:9h7Qqay70.net
チキンレッグ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:31:15.31 ID:vsWdrKHU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
夏は特に効果感じるわ
おすすめ
胸と腕だけでいいぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:31:58.56 ID:V3OpwtqR0.net
変な脳汁出て元気になるよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:32:04.98 ID:ZuaNWfpb0.net
脇とかくさそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:32:07.43 ID:k2kJMHPN0.net
脚だけでいいだろドアホ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:32:21.58 ID:WIPT8+Hq0.net
酒のせいでお腹ぽっこりおじさんになってしまったんだが
毎日スクワットしたら少しはへこむかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:33:12.30 ID:UW732V8DM.net
ハイバースクワット重量の伸び悪くてムカつくわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:33:12.71 ID:vsWdrKHU0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
脚はいらん
腕周りと胸だけやっときゃ世界が変わる

10 :濱田@ta :2020/07/16(木) 23:33:23.57 ID:9kmU0pSV0.net
筋トレすると体がえらく硬くなるし疲れやすくなるから有酸素運動しとくといいぞ
筋トレメニューが増えてやるのが億劫になるけどな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:33:37.28 ID:5pDXljCBd.net
昨日立ってた鬱スレでも筋トレは効果的って書き込み多かったなあ
俺も始めようかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:34:03.09 ID:inm00vmDa.net
>>1
でもお前無職童貞のハゲ散らかしてるこどおじじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:34:06.87 ID:6NbVe5b50.net
キツくて2、3日で止めてしまうわ。
どうやったら続けられるんだ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:34:55.01 ID:Yt4uJu6A0.net
何となくスクワットとかやるべきかと思うけど、足ってマジ要らない?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:35:31.22 ID:3d5FVBCua.net
見せ筋ダッサ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:36:13.97 ID:3d5FVBCua.net
>>7
スクワットの前に酒をやめろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:36:21.28 ID:RxmIEEH50.net
サウナでアッーに触られて怖くなった
ガチムチってアッー用語なんだな
嫌儲語だと思っててアッーに言われて喜んでたのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:36:24.61 ID:Yt4uJu6A0.net
ダンベル1個しかない
種目とか多すぎて訳わからん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:36:32.43 ID:hAtSGFr8M.net
>>1
ベンチ何機ろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:37:39.21 ID:ZHFpRjGAM.net
こいつやべぇな喧嘩は避けようと思うやつの容姿で腕の筋肉なんてみたことないな
ズボンの上からでも分かる足腰の強さで決まる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:37:44.31 ID:nzRrO7E20.net
>>13
そりゃ筋トレに限らず掃除といった家事もだが、楽しみながらやらんと続かんよ
俺は健康維持のためにやってるが

とりあえず脚は鍛えた方がいいよ
爺になると脚が一番衰える
鍛えると歩いてるだけで気分良くなるんだよなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:39:01.31 ID:6WQlQ1pTd.net
>>13
明確な目的をもって始めると続きやすいと思うよ
筋肉系モデルの写真を見てそこを目指すなり、重量何キロ上げられるようになりたいとか

漠然とやり出すと挫折しやすい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:39:32.06 ID:w98STAQlr.net
肩もやれよ25kgくらいのダンベルでショルダープレスとサイドレイズ
懸垂もやって2年くらい経てばラクビー選手のような広い男らしい肩幅がゲットできるぞ
マジで繁華街を一人で悠々と歩ける

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:39:38.85 ID:KfEaj5au0.net
マジで自信つくからモテないやつはさっさとやれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:39:54.81 ID:6WQlQ1pTd.net
>>14
必要以上に鍛える必要はないけど最低限はやるべき

日常生活で役に立つのは圧倒的に下半身

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:39:55.48 ID:WIPT8+Hq0.net
>>16
それがきついから聞いとんねんで!!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:40:22.92 ID:NeeGz1nI0.net
>>13
パーソナルトレーニング頼んでやってる
やっぱり第三者からのプレッシャーがないと続かん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:41:00.25 ID:vkcOQV6/0.net
筋トレすると3日ベッドで寝たきりになる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:41:02.81 ID:X8dBC2Mb0.net
自粛でダブついた腹の肉を落としたい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:41:08.79 ID:lRfB0RvD0.net
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMfa-CX35)[sage] 2020/07/16(木) 23:37:39.21 ID:ZHFpRjGAM

こいつやべぇな喧嘩は避けようと思うやつの容姿で腕の筋肉なんてみたことないな
ズボンの上からでも分かる足腰の強さで決まる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:41:17.36 ID:Yt4uJu6A0.net
筋トレ原理主義者があまりにウザいから、俺も挑戦してみるか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:42:13.81 ID:mu/uEybha.net
懸垂
腕立て
プール
自転車

これで完璧な気がする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:42:36.44 ID:ZHFpRjGAM.net
>>30
プロボクサー気取りか知らんが素人の喧嘩の泥仕合なんて下半身が全てだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:42:53.28 ID:F7doxAAn0.net
体格が良くなるだけで明らかに周囲の扱い変わるよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:06.67 ID:2wfHA7ZKH.net
お腹ぽっこりおじさんには腹筋と有酸素運動がおすすめだよ
継続してやれば必ずお腹の周りが引き締まる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:07.16 ID:0ZyhnkqY0.net
筋トレしつつモリモリ食ってたら180cm94kgの体脂肪率21%になってた
コレジャナイ感が半端ない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:11.60 ID:iP6PYY5m0.net
仕事帰りに公園で筋トレしてたんだけど最近雨続きでできてないわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:36.16 ID:Yt4uJu6A0.net
>>34
それよく言うけど、逆に相手の体つきで何か考えた事もないけどな
基本気のせいだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:49.45 ID:6WQlQ1pTd.net
>>34
日々適当に怠惰な生活送ってたら目に見えてわかるマッチョにはなれないからな

好き嫌いはあるにせよ一目おかれるのは間違いない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:50.49 ID:PwoJvtk5p.net
めっちゃ世界変わってるわ・・・


https://i.imgur.com/EDc9QEd.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:44:59.30 ID:ZHFpRjGAM.net
松本人志みたいなの前にしてもこいつに喧嘩で勝てねぇとか誰も思わないからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:45:04.80 ID:EhJswiIjp.net
お腹の肉をおとしたい。何すればよい?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:45:31.64 ID:nQAcpsIB0.net
家で懸垂だけしてりゃいいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:45:51.86 ID:6WQlQ1pTd.net
>>38
自分はこれだけやったって達成感から自信に繋がるのもあると思う

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:46:15.93 ID:murfPRsJ0.net
>>9
脚いらんってこういうことだぞ
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201806/29/20180629001.jpg

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:46:19.62 ID:Yt4uJu6A0.net
路上のカリスマきてんね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:46:37.39 ID:HVqZ4OP8d.net
チビは何やっても無駄

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:46:46.21 ID:2wfHA7ZKH.net
>>42
20分以上のランニングからの腹筋
この順番でやれば完璧

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:46:47.86 ID:0KnGEDj1d.net
筋トレは精神的弱者がやる物だからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:47:06.67 ID:C6ga4fRRM.net
身体だけじゃなく精神にも良いらしい
達成感を得て自分に自信つくし女にもモテる
ほんと良いことばかりなのに1日5〜10分も続けられない奴はアホ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:47:13.81 ID:nNfbsI2J0.net
俺は相手見る時腕を最初に見るかな
背が高くても二の腕と前腕が骨だと大したことないなと思ってしまう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:47:14.11 ID:ZHFpRjGAM.net
ベンチの上に寝っ転がって発揮する力は現実では立って支えるのは足腰だからな
足腰鍛えないやつは話しにならんよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:47:47.39 ID:HuJGNCiq0.net
プッシュアップバーいまだに10回もできない
腕力が先か

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:48:24.10 ID:70HLxboB0.net
ハゲてそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:48:40.83 ID:xdA+uUUtd.net
テストステロン氏をフォローしてそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:49:00.22 ID:NcJxgaEK0.net
筋トレアピール一切せずに続けていて、ある時に知り合いから「体が逆三角形になってる」
って言われた時は手ごたえを感じて嬉しかったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:49:02.31 ID:J99CjCqB0.net
筋トレしてたら前がよく見えるようになったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:49:48.48 ID:0qaW0wNf0.net
日常生活で一番役に立ってるトレーニングは
多分ルーマニアンデッドリフト
かなり姿勢が良くなる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:50:05.88 ID:eQrC/yQbd.net
俺身長182あるけどチビがどれだけ鍛えようが喧嘩で勝つ自信あるで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:50:15.90 ID:iuZH0f/W0.net
ホモを見る目だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:50:30.71 ID:+oOUdVMv0.net
筋肉あるだけで向こうがあれこれ想像してくれるから楽
俺多分コロボックルに撲殺されるレベルの糞雑魚だけど
筋肉だけは立派だから絡まれない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:51:29.79 ID:o3Er8Wbz0.net
ほい、俺の体ね
太ってたけど、筋トレしながらダイエット
女子ウケ抜群の男らしい体になったと、レジの女の子の反応の良さから確信できるよ
https://i.imgur.com/gcj8WrD.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:51:42.29 ID:p9IuTDZ/0.net
ダンベル10キロ×2.懸垂、腹筋ローラー
これだけあれば細マッチョに三ヶ月毎日やればなれる
超回復?そんなの気にすんなあれはビルダーとか本職の人だけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:51:45.39 ID:lWhSYf7B0.net
胸ってすぐデカくならん?
乳首ポチってなるからやらないようにしてるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:51:50.24 ID:7/nJPlIL0.net
イケメンからの誘いが増えたわ
筋肉つけてよかった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:52:39.91 ID:xdA+uUUtd.net
>>41
あちゃーコンプ丸出しやわ
苛められてたんやろなあ

って感じるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:52:50.35 ID:ZHFpRjGAM.net
>>51
筋トレしていて上半身だけで足がしょぼいというやつはいくらでもいるが
腕だけがしょぼいなんてのが現実的じゃないな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:52:57.27 ID:p9IuTDZ/0.net
>>62
その画像飽きた、何年も見続けたし暇人カスが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:53:33.78 ID:EaZ7m+eV0.net
いくらなんでも筋トレしたぐらいで世界は変わらんだろ
ダイエット用品のCMじゃないんだから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:53:46.66 ID:ZHFpRjGAM.net
>>6666
もう少し流れ読めよ
上の筋肉だけ鍛えるんだという1に賛成なのかお前は

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:54:43.49 ID:Yt4uJu6A0.net
明日からやってみるか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:55:20.36 ID:7/nJPlIL0.net
>>69
変わるよ
9monstersに腹筋割れた写真載せるだけでイケメンたちの反応が全然違うから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:56:05.24 ID:lA8PfkZi0.net
リングフィットやってるけど負荷が足りなくてやっぱりこれじゃ全然筋肉つかないね
ウエイトつけてやろうかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:57:33.02 ID:Vqmh2ilC0.net
>>45
水着着てんのになんで脚分かるんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:57:59.57 ID:p9IuTDZ/0.net
>>69
変わる、騙されたと思って1ヶ月でもしてみ デブとかおっさんほど効果がわかる
ガリガリとか太れない人は無理だけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:59:14.00 ID:Yt4uJu6A0.net
騙されたと思って明日からガチどやってみるぜ
顎の肉がバナナマン日村みたいで辛いんだ
治るかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:59:23.88 ID:89I8h5o0M.net
俺世界で一番逆筋トレでだらけてるせいか全てが崩壊してるよ表情も自信も体もヘナヘナ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 23:59:45.00 ID:lWhSYf7B0.net
>>75
ガリガリだったけどだんだん分厚くなってきて世界変わったぞ

79 :ぴーす :2020/07/17(金) 00:00:47.23 ID:KCKCNSFar.net
大腿四頭筋を100とする

大腿四頭筋 100
大臀筋 45.2
三角筋 41.4
ハムストリングス 40.6
大胸筋 35.3
上腕三頭筋 32.4
ヒラメ筋 30.1
広背筋 28.8
僧帽筋 23.9
上腕二頭筋 19.1
腓腹筋 16.8
脊柱起立筋 11.8
腹直筋 8.9
前腕の筋肉 8.5
腹斜筋 7.5

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:00:59.56 ID:TrsmTvHe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
俺は身長が168cmしかないから
鍛えてないと舐められるんだわ
でも鍛えると舐められない
明らかに効果ある
チビだと筋肉付くのも速いっぽいし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:01:04.45 ID:qpIjje+R0.net
俺も激しいの週2でやる習慣ができたから結構ムキムキだわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:04:00.60 ID:poxa6o1/0.net
>>79
何の数字よ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:04:53.06 ID:cS1lo03l0.net
>>72
コロナ治ったらデビューしたいと思ってるんだけど、
顔写真は載せないで腹筋だけでええの? 自己嫌悪とか
ノンケへの恋心を拗らせたりして35のおっさんだと
いうのに、ホモセックス経験がないんだが。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:05:01.24 ID:4f0xvy/a0.net
マッチョで虐められてる奴って見たことがない

85 :次スレ万 :2020/07/17(金) 00:05:01.65 ID:W+efzpmGr.net
>>42
競歩大会

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:05:07.31 ID:V2uPUKSf0.net
ダイエットのつもりで筋トレ始めたら体重減らなくなったわ
クソが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:05:34.22 ID:e9N/LuLn0.net
>>69
いや、マジで変わる
体はもとより、精神安定するしなんかやる気が出てくるし筋トレ最強ですわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:06:17.62 ID:DnWDLrBc0.net
ダンベルでの大胸筋の鍛え方が良く分からんかったからツベみてやったら
3日たってるのにまだ筋肉痛取れないわよっぽど普段使わない筋肉なんだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:06:32.07 ID:JncUYAJVM.net
懸垂やワンハンドローで広背筋も鍛えたほうが良いと思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:09:31.41 ID:xjfSVbOg0.net
筋トレほんといいぞ
胸脚は定番だけど、背筋が姿勢良くするのにおすすめ
身長も少し伸びることもある
あと顔の筋肉にもいい影響がある気がする

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:09:43.28 ID:D0gZFnKk0.net
スクワットして射精力を高めろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:10:17.77 ID:7JF6cnGT0.net
ハイパーエクステンションちょくちょくやったら私生活めちゃくちゃ効果あった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:11:23.80 ID:bKr0l3NU0.net
>>45
騙されてて草

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:11:24.86 ID:Dr5sqEHF0.net
ダンペル何キロもてる見てから筋トレとジム通いはじめたがまだ続いてるわ、ハマるとやばいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:11:44.59 ID:XdTq6pxH0.net
アンガールズみたいな体型だから筋トレ始めた
腕立て伏せは1回2秒で10回3セットできるけど同じ負荷とされる12s×2のダンベルプレスが1回しか上げれない
というかダンベルを腕の筋肉で上げちゃうから無理

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:13:07.32 ID:Cn2QoG+h0.net
筋トレする→栄養に気を使う→精神的にも安定する
食生活やぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:13:43.60 ID:+N5BlWE6r.net
変わるわけ無いだろコロボックル
筋肉なんかそうそう簡単につかないしチビが鍛えても無駄
生まれ変わっとけ

98 :次スレ万 :2020/07/17(金) 00:15:36.03 ID:W+efzpmGr.net
>>90
嘘待つ
最近座ってるとおしり痛いわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:16:24.26 ID:250FB/Z1M.net
最近のプロテインうますぎて困る

100 :ぴーす :2020/07/17(金) 00:16:28.95 ID:KCKCNSFar.net
>>82

筋肉の大きさ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:16:52.17 ID:ykJPok4bM.net
>>96
男性ホルモンだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:17:35.79 ID:bjI8FApH0.net
>>90
これはある
背筋鍛えると顔変わる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:17:41.64 ID:9jNM0+pH0.net
腹だけポッコリおじさんになりたくなくて自重で筋トレ始めたけど
結局自重じゃ肩やりたくても種目が限られてるのと足の重量が足りんようになってダンベル買ったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:18:19.40 ID:SSFdjC7B0.net
鬱治ると間に受けて始めたけどどんどん鬱になるんだけど
男らしい体なんか欲しくなかった 鏡を見るたびに、やっぱり成人男性なんだなって 腕に浮いた筋を見て思う
ずっとまだ 可愛らしい年頃でいたかったのに 7歳ぐらい
もう辞めた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:18:44.25 ID:QrNFgnwb0.net
以上嫌儲名物ほら吹きスレでした

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:19:12.46 ID:Cn2QoG+h0.net
>>104
それ鬱じゃないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:19:19.40 ID:rv1RSGw30.net
筋トレ終わった後、飯食いに行くとき俺最強感すごいよな
誰でもかかってこいや

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:19:55.32 ID:CBUyBYhJM.net
168の腕がちょっと鍛えられててビビる人間はいないからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:20:20.10 ID:uon2dFDhM.net
110kgのクソデブオブデブ豚なんだけどどうやったら痩せられる?
食事制限は無理、口が寂しくて食べるのやめらんねえ

とりあえフィットネスバイクは買ったけど30分もすると尻痛くてやってられん、何時間でも漕げる自信はあるんだけどな
木造2階のウサギ小屋だか、ウォーキングマシンも無理

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:20:24.30 ID:+N5BlWE6r.net
何度も言うけど変わりません
雑魚みたいなトレーニングじゃ無理

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:23:35.86 ID:8XzhYnE80.net
懸垂とスクワットやっとけばいい?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:23:40.32 ID:zGK0ZgXM0.net
まぁこれは一理あるな
俺は鍛えると言うよりガリすぎたから取り敢えず平均体重65キロを目指した
(当時175cmで53キロくらいだった)
食えない食えない言ってたが何か原因があるんだと徹底的に調べていくと
タバコで食欲減退、コーヒー、コーラーで尿の回数が増え体重減少
まずこの3点を辞めない限り体重増加はないと判断した
そして辞めてしばらくはいつも通り1日1食カップ麺やら菓子パン1個くらいで
すぐ満腹になってた
なんだタバコ、コーヒー、コーラー辞めても食えねーじゃねーか
バカバカしくなりタバコを吸い始めようと考え始めた時
まるで今までの胃袋とは思えないくらいどんどん食い物よこせって言ってるような気がしたんだよ
どんどん食う量が増えてった
食う量が増える→ちょっと満腹で腹がキツいから外に出て走る
(今までは引きこもりで殆ど外に出ていなかった)
外を走ることで喉が渇きまた腹が減る→食べる飲むが増える
(飲むものは麦茶オンリー)
これらの繰り返しであっという間に体重が65キロまで増えたな(3ヶ月程)
ただ65キロあるんだけど見た目が(特に腕先足先が52キロの時と一緒で細いんだよ)
肩辺りと太もも辺りはメチャクチャ太くなった
曙みたいな肉の付き方になってるわ(上半身ムチムチで下半身ガリガリ)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:24:25.80 ID:vR7DwwVU0.net
ながい

114 :ぴーす :2020/07/17(金) 00:24:45.66 ID:KCKCNSFar.net
>>109

食べるものをかえる。おやつは低カロリーゼリー、ジュースはカロリーなしの炭酸にレモンとか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:25:14.97 ID:nnBGm/j7a.net
普段なめられまくってたんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:25:18.06 ID:FwHsHksf0.net
>>103
逆立ち腕立て伏せは?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:26:34.44 ID:poxa6o1/0.net
>>109
そのレベルだと筋トレ如きじゃどうにもならんだろ
カロリーが無いけど旨いものに食事を変えるしか無い
その代わり食いまくる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:26:37.64 ID:9jNM0+pH0.net
>>111
懸垂は引く力だから押す力も鍛えた方がバランスいいと思う
腕立てとかディップスは手軽にできる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:28:43.73 ID:I2iIRdbCa.net
どんなに体デカくても脚ガリガリなら見下してるわ
トレーニーの中で底辺だよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:30:46.49 ID:9jNM0+pH0.net
>>116
難易度高いわ
逆立ち腕立て以外ならパイクプレスぐらいしか肩メインの自重の種目知らんしダンベル買ったわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:32:00.96 ID:5dlsWrWg0.net
筋トレはすごく楽しいものだからガンガンやるべし
ただし今更ツヨさとかカッコよさへの希望を乗せちゃ駄目
怪しい勘違い筋肉おじさんのウケの悪さは半端ないから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:32:23.64 ID:1PqfssauM.net
ふくらはぎを全く鍛えてないのに太ももより隆起してるやつズルいわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:32:39.79 ID:5dlsWrWg0.net
あとさ、筋肉つけたらナメられなくなったとかないす
喧嘩強いのは喧嘩出来るやつですしそれは見てすぐわかるんね

ガキの頃ですらクラスの王様は体育会系ではないだろ
性能ではなく気性がモノをいうんです
ましてや筋トレおじさんなんて性能もクズだから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:33:05.12 ID:r741LWp80.net
腕立て15回3セット
スクワット40回2セット終わった
あと腹筋120回、背筋120回して寝る

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:33:19.03 ID:ojotpZWt0.net
ダビデ像くらいを目指しているけど
体脂肪率どのくらいだろう?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:34:03.02 ID:Wknn4SNo0.net
>>95
アンガールズも今筋トレしてるらしいから結局アンガールズなのでは…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:34:08.27 ID:1PqfssauM.net
>>121
強さもかっこよさも求めずに続くモチベーションって何だよ
求めていいんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:34:36.51 ID:q6jYD7Gq0.net
>>119
足なんて見るのはジムの筋トレヲタだけズボンきつくなるしメリットが少ない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:35:34.26 ID:B1JdKTjH0.net
腹筋ローラーばっかやってるわ
効果あんのかな
ダンベルも軽いのしか持ってねえ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:35:51.97 ID:o+5AWqvi0.net
>>128
スクワットすると増量しない限り脚は太くならないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:36:33.35 ID:h9eGDY7Ma.net
プリズナートレーニングがんばる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:37:05.32 ID:Cn2QoG+h0.net
筋トレやればわかるけど体重があるやつは筋力もある程度ある
つまりホビットは長身デブには勝てないって理解する
強くなったような錯覚で自信持つのはおすすめしない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:37:36.25 ID:I2iIRdbCa.net
>>128
150メインで組めるようになってから言おうか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:38:02.04 ID:uon2dFDhM.net
>>114
レモン炭酸水いいね
ゼリー系は腎臓に石溜まるとか脅されてあんまり食ってなかったわ、そっちも検討する

>>117
もやし炒めて食ってりゃいいかな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:39:21.54 ID:9tpTx4oA0.net
今日ちょっと頑張れば次はもうちょっと頑張れるようになるからな
そりゃ楽しくてやめられねえよ

136 :ぴーす :2020/07/17(金) 00:40:28.34 ID:KCKCNSFar.net
>>123

高校で「これが男の腕だ」て見せつけてきたやつがいたんだけどこっちの方が太かったから大人しくなった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:40:32.51 ID:adluJPhr0.net
それ一種の神秘体験だから早く抜け出さないと大変なことになる
幸福感中毒になってトレーニングの効果が出ないばかりか認知はどんどん歪んでいくぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:42:01.95 ID:I2iIRdbCa.net
>>132
筋力だけで言ったらチビのがフォーミュラー計算の数値高いよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:42:37.80 ID:o+5AWqvi0.net
>>137
どういう事?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:44:11.81 ID:dz3jCfsS0.net
顔でかくて肩幅小さいやつは筋トレすると惨めさ半端ないぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:44:39.60 ID:5dlsWrWg0.net
>>127

だって実際ツヨくもカッコよくなんないもん
自己評価と他者評価のギャップがでかくなると
今よりずっと繊細過敏なひとになっちゃうよ

ほんとにそれらを追うなら
格闘技やるなり女の子にオサレ等仕込んで貰ったり
ちゃんとそれそのものと向き合わなきゃ駄目
それを出来ずに自己評価だけが上がって行ったトレーニーは
ほぼ例外なく心身共に醜悪で弱いブタになるよ

142 :濱田@ta :2020/07/17(金) 00:48:48.28 ID:LqCPkPaq0.net
筋トレしても30秒でいき切れる雑魚なんて楽勝w

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:50:09.18 ID:Pm0a/tXWd.net
登山とクライミングやってるけど上下バランス良く筋肉がついて最高

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:51:30.61 ID:OqQJZBU90.net
ベンチプレスで40kから80kあげれるようになったけどもうこれ以上上げてもなあって感じだわ。
別にボディビルダーになりたいわけじゃないし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:53:34.62 ID:Mpzq4iM70.net
筋トレやってると確かに腹は痩せてきたけどぽっこりはなかなか消えない
具体的にはへその辺りはぽっこりで脇の方は締まってきた感じ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:55:50.69 ID:h/CGWGp10.net
>>113


147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:56:41.54 ID:7lOwexME0.net
>>7
酒飲みでスクワットと腹筋してるけどそんなに出てないな
酒で効果は薄いけど全く無意味ってわけでもない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-mbY7):2020/07/17(金) 00:59:05 ID:WzfgczSNp.net
https://i.imgur.com/PVe3VIt.jpg
こういうのが理想形

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d10-hHzd):2020/07/17(金) 01:00:20 ID:JTiWZcL30.net
脚トレのメニューの組み方が難しいんだよ
加重スクワットメインの高重量の日とブルガリアンスクワットメインの低重量の日で分けて隔週でやってる
が、しっくりこない
モメンの脚トレの工夫教えろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 416d-KO8d):2020/07/17(金) 01:01:53 ID:wI/mnZzM0.net
>>110
筋トレしても変わらんけど、何もやってないチー牛のお前の方がゴミ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d10-hHzd):2020/07/17(金) 01:01:55 ID:JTiWZcL30.net
>>125
12くらい
俺トレ歴1年位だけどもうちょっと絞ればなれそうだから意外と現実的な目標だぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71c4-+hPu):2020/07/17(金) 01:02:05 ID:QFXpE2100.net
>>1
どうやって鍛えるんや?
ワイも爆肉鋼体になりたいねや

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7697-cKUH):2020/07/17(金) 01:02:55 ID:StX2M9q50.net
今日チンニングスタンドが届いた俺にタイムリーなスレ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d0c-R8z5):2020/07/17(金) 01:04:00 ID:/qp22lEp0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2201028.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c5-rmbY):2020/07/17(金) 01:05:51 ID:ZKAzpztN0.net
食事制限のみで85kgから72kgにしたんだが最近筋トレかジョギングをしようと思ってる
そもそもこの二つは両立できるのかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-BQ7g):2020/07/17(金) 01:06:00 ID:wdoRSr9v0.net
筋トレしたらアゴ痛くなって数日引きずるんだけどどうしたらいいの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-MaCh):2020/07/17(金) 01:06:48 ID:hGfc9GLHa.net
筋トレって幹が出来てないと正直逃避場所になりやすい
そこに漬かってしまうともう抜け出せなくなるよ

人生変えたいならまず仕事で成り上がれ
モテたかったらナンパしまくったりとかしろ
強くなりたかったら格闘技でもやれ
それがきちんと出来ていてこその筋トレっす
筋トレはいつだって補助、枝なんだよ

筋トレ自体からは何も生まれないです
生まれてると思ったらその人生は相当やばい
いいおっさんが自信の拠り所をキンニクに求めるとか
マジで立ち止まって色々考えたほうがいいす

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d10-hHzd):2020/07/17(金) 01:07:00 ID:JTiWZcL30.net
>>153
懸垂だけで何種類もできるしディップスもレッグレイズも体の側面のストレッチもできて最高だよな
変な体制になるが斜め懸垂も良いぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-iwTr):2020/07/17(金) 01:07:45 ID:I2iIRdbCa.net
>>149
スクワットの重い日と軽い日で別ける
ランジとかブルガリアンは2種目以降でいい
最初の種目で全て出し切る気持ちで

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-0dk2):2020/07/17(金) 01:08:53 ID:00j7qexIa.net
適当に腕立てを2ヶ月くらい続けてるけど効果出てる感じ全くしない
やり方が悪いのかな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 760f-lipr):2020/07/17(金) 01:10:25 ID:o+5AWqvi0.net
>>149
東ドイツを信じてGVTやってみ マックスの6割で10rep10set 毎日やっても大丈夫 2週間で負荷を5%上げてく 基本ベルトはしない方が良い 確実に筋肥大する

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-mbY7):2020/07/17(金) 01:10:52 ID:WzfgczSNp.net
ケトルベルいいよ
ダイナミックな動作が多いからか普通の筋トレよりもストレス発散できて楽しい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-+XyQ):2020/07/17(金) 01:12:22 ID:wCoCQAqIM.net
プランク3週間やったけど何も変わってなくてわろた
ぽっこりお腹解消したい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa0f-YsWi):2020/07/17(金) 01:13:32 ID:beYAXhVR0.net
>>162
ケトルまともなの欲しいけど選択肢少ないよね
フィットネス後進国はつれーわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 760f-lipr):2020/07/17(金) 01:13:50 ID:o+5AWqvi0.net
>>159
補助種目やるのはもっと挙上重量上がってからの方が良いと思う というより補助種目ちまちまされるとラックがふさがるからだめ 

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0187-XAiA):2020/07/17(金) 01:16:53 ID:OqQJZBU90.net
ぽっこりお腹って脂肪だから腹筋してもどうにもならんよ
腹出たまま固くなるだけだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d10-hHzd):2020/07/17(金) 01:19:07 ID:JTiWZcL30.net
>>159
ちなみに重い日のトータルボリューム(特にセット数)どんな感じ?
俺はメインの加重スクワットを8〜12repsで5setとかやって2種目目はだいぶ適当でブルガリアンとかカーフ
ジム行かずに家で無理やり加重してる

>>161
変化を加えるために良いなこれ
次回の脚トレでやってみるか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-kuky):2020/07/17(金) 01:19:38 ID:+2qpqOfG0.net
バカチョンとシナ土人は妄言病の極右低脳障害モンキー🐒wwwwwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:21:43.75 ID:MdVV9gZ/0.net
で、いわゆる有酸素運動と筋トレって同時にできないの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:23:29.08 ID:sBoPhYkg0.net
スクワットはやめとけ
膝と腰壊して人生終わった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:24:51.51 ID:o+5AWqvi0.net
>>167
長いスパンで考えると良いよ GVTは心肺も鍛えられる インターバルをきっちり測ってやるからトータルのトレーニングの時間が読めるから効率よく鍛えられる ラック混んでるジムならインターバル短くして重り減らしたら良い rep表通り挙上できるようになるのもメリット 俺は一発上げ苦手だったけどGVT一年半続けたらrep表近くに収まってきた 減量期がきつすぎるのが難点 

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:25:28.53 ID:94K1hNFra.net
>>169
できるよ
マラソンランナーやビルダーみたいにガチでやらなければ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:25:38.26 ID:o+5AWqvi0.net
>>170
何キロ上がった? 体重の三倍? 二倍までは壊れないよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:27:16.02 ID:mqy+aBYd0.net
>>90
スーパーマンすればいいかね?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:27:33.72 ID:t2sUismg0.net
男はいいよな筋トレすればするほど筋肉つくから

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:30:40.78 ID:cS1lo03l0.net
>>169
パワー、持久力、瞬発力、バランスの兼ね合わせの頂点がたぶんこいつら。

https://i.imgur.com/tLkRJFw.jpg
https://i.imgur.com/wYh5uua.jpg
https://i.imgur.com/SHKVntc.jpg
https://i.imgur.com/BTLERn9.jpg

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:31:51.36 ID:JTiWZcL30.net
>>171
サンキュー
インターバルの設定でも悩んでたからちょうど良いのを教えてもらった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:33:01.09 ID:7lOwexME0.net
>>170
自重トレーニング50〜100を毎日だけど壊れるの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:35:25.25 ID:wNNcGuX10.net
でも筋トレダイエットで一番効果あるのスクワットだしな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:38:28.35 ID:+quQVknd0.net
気持ちよく寝るために筋トレしてる
寝る前と寝起きが最高なんだよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:41:39.44 ID:3v9HIzoO0.net
>>34
どチビなんだけどやったほうがいい?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:44:27.96 ID:MNzdGS/X0.net
腹筋鍛える系の動きすると腰あたりの筋肉?がすげえ痛くて耐えられないんだがどうすりゃいいんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-wk8a):2020/07/17(金) 01:46:55 ID:THN8/mSBa.net
女の化粧と男の筋トレは異性向けではないところが多少似てるね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0187-XAiA):2020/07/17(金) 01:47:07 ID:OqQJZBU90.net
>>182
何やってるのかしらんけど
マットとかひいたほうがいいよ
背中が浮くのが原因
アブローラーだったら先に軽く背中のストレッチしたほうがいいよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d2f-JmZE):2020/07/17(金) 01:56:04 ID:cS1lo03l0.net
>>181
モヤシチビとかチビデブなんぞよりガッチビの方が万倍いいに
決まってるというか、比較にもならないよ。ホモが保証する。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-TX1s):2020/07/17(金) 01:56:08 ID:W0o4heUwr.net
最近寝具スレで腰痛持ちモメンやたら多かったけど、ムキムキにならんでいいからインナーマッスルだけは維持しといた方がいいと思う
使わんとひたすら衰えていく一方だから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-UJk0):2020/07/17(金) 02:01:51 ID:xqj8bLUW0.net
>>45
ただ膨張したきったない筋肉って感じなんだよな努力は認めるけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae9-h6Oy):2020/07/17(金) 02:05:19 ID:puGVJwzP0.net
筋トレ楽しいよな。
周りからどう見られるかとか関係ない。純粋に筋トレ自体が楽しい
昔はモリモリのおっさん見て何を目指してるんだと思ってたけど
ダイエットのために始めたら見事にハマったわ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-QTdH):2020/07/17(金) 02:05:50 ID:FqytXyvpM.net
おっぱい筋鍛えようと思って腕立てしてるんだけど胸の外側ばかりに筋肉がついて内側とか下には全然つかない
どうしたら内と下につくの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae8-sjMB):2020/07/17(金) 02:08:31 ID:CLl2kwKr0.net
>>1
どんなトレーニングしてるの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae9-h6Oy):2020/07/17(金) 02:09:51 ID:puGVJwzP0.net
>>189
内側は腕を真ん中にしっかり合わせる動き
下はディップスと言っても腕だけで体支えて屈伸するやつ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-UJk0):2020/07/17(金) 02:09:56 ID:V56UOscaa.net
筋肉至上主義ってまだ存在するんだな
野球で言えば、とにかくデカくしてホームランの飛距離を飛ばせる奴が最強で、それは常に外国人のフィールドで日本人なんか相手にもされてなかったのに、
大谷が全てをひっくり返した、大谷よりデカくて筋骨隆々な奴なんてアメリカには幾らでもいるが、大谷より遠くに打球を飛ばせる奴なんてまずいない
早くこの事実に気付くべきだぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 02:48:53.05 ID:BJA7T2oFM.net
食いしばりすると顎が伸びるから気を付けろよ
まじで後悔しかない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-Wr9P):2020/07/17(金) 02:59:30 ID:/bvhTfI/0.net
肩周り鍛えるだけでシャツが似合うようになる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac7-VZ+j):2020/07/17(金) 03:00:49 ID:poxa6o1/0.net
>>192
あいつの体なんか全身筋肉だろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7612-R8z5):2020/07/17(金) 03:02:08 ID:DVqfsFbC0.net
習慣だから楽しいも糞もない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a0b-TZeO):2020/07/17(金) 03:11:39 ID:aWbkLK120.net
>>62
俺に似てて草

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:13:07.80 ID:6aQvqeKP0.net
胸囲と腕回り書けよアホか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee87-U10d):2020/07/17(金) 03:15:04 ID:XFu7c/Dz0.net
5年位やらんと効果ないだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-2O25):2020/07/17(金) 03:33:38 ID:yggd29ewa.net
俺も最近筋トレ始めたけどチキンレッグのやつの気持ちわかるわ
下半身トレってキツイしつまらんし変化も分かりづらいからモチベあがらん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da88-R8z5):2020/07/17(金) 03:35:08 ID:xd970VmL0.net
>>185
ホモ関係ないけど
チビ程鍛えたほうがいいマジで
チビってだけで舐められてる事実あるし
全ての自信に繋がってくる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da88-R8z5):2020/07/17(金) 03:36:20 ID:xd970VmL0.net
別に喧嘩に強くなりたいとかじゃなくて
周りの対応が全てなんだよなあ

あと顔付きもほっそりするし
体力がつくから仕事や趣味でも捗るようになる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eede-X44L):2020/07/17(金) 03:44:37 ID:tiEluAWy0.net
身長165cm体重105kgだけど懸垂が一回もできない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:46:55.51 ID:xd970VmL0.net
>>203
たまにチビなのにとんでもなく太ってる奴いるよな
お前か

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:54:04.98 ID:XrbWIKUZ0.net
筋トレ趣味な奴って女々しい奴多いよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:54:50.78 ID:V5wZ6t2W0.net
>>192
うーん陰キャには体重100キロ近い筋肉の塊がガリにでも見えてるのだろうか
なんかここまで認識が違うと言葉も通じなさそうだね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:55:29.64 ID:xd970VmL0.net
>>250
仕事で筋肉つくんならいいけどね
職人とか

座りっぱなしなら身体動かしたほうがいいよ
別に筋トレじゃなくてもいいけど
とにかく体力はつけといて損しない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:55:49.75 ID:XrbWIKUZ0.net
わざわざ筋肉付けなきゃ自信を付けられない奴なんて何やってもダメでしょ笑
他がダメだからそうなってるんだし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:56:00.88 ID:xd970VmL0.net
>>205

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da88-R8z5):2020/07/17(金) 03:57:17 ID:xd970VmL0.net
>>208
そもそも筋トレって結構面倒だから
続けられる奴は駄目じゃないよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-H7am):2020/07/17(金) 04:05:10 ID:day4/EJA0.net
腹の脂肪の落とし方教えれ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75b3-VaKt):2020/07/17(金) 04:07:17 ID:DIK20INV0.net
やってるな感出したく無くて肩だけ鍛えたら
背中の筋肉がなんかでシャツが着にくくなった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da88-R8z5):2020/07/17(金) 04:14:14 ID:xd970VmL0.net
>>212
やめたらすぐに筋肉落ちるよ
そういう理由で、冬とか洋服全部買い替えしなきゃいけなくなるし
あーやめようってなる人が多い

214 :snake :2020/07/17(金) 04:17:06.30 ID:7XKVL1vm0.net
足はほどほどにしとけよ
鍛えすぎるとまじでジーパンはけなくなるから
ソースは俺

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:24:48.40 ID:s4CfLg+z0.net
冬でもサイズ小さいタンクトップ着る馬鹿と知り合いの引っ越しを手伝った事あるけど、
そいつは全然使い物にならなかった
上半身デブで下半身ゴボウだからバランスが悪く、
荷物を持ちながら階段の上り下りができない
荷物を持ち上げるだけでグラグラする
そこに階段の様に足場が不安定だと、もうお手上げ
本人は乳酸が溜まっていると言い訳していたが、単に見せるだけの奇形筋肉になっている事を理解していない

筋トレオタクは座ったり、寝た状態で上半身鍛える奴が大半だから、
実践じゃ使えない
実践では大抵が地面に足を付け、下半身が生むエネルギーを体幹を通して手に伝える
筋トレオタクはこれができない

走るのも、パンチ打つのも、飛び跳ねるのも、踊るのも、ボール蹴るのも、
荷物運ぶのも、相手と取っ組み合いをするのも、揺れる電車の中で立つのも、
地に足をつけてエネルギーを生む

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:25:09.75 ID:TAYV31ER0.net
目的がないと辛いよな
俺は足腰が弱くて椅子にも座ってられないから筋トレしなくちゃいけないという強迫観念にかられてる
マシにはなったけど猫背は戻らないし
長時間座ると相変わらず内蔵が痛むから1度体を壊すと筋トレしても治らないと思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:26:35.44 ID:XrbWIKUZ0.net
>>210
他がダメだから筋トレくらいしか自信付くものないんでしょ
面倒な事を続けられるなら他で頑張れよ笑

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:28:19.62 ID:FL9mucT00.net
筋トレ民

いきなり走って

肉離れ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:32:00.95 ID:YWq/kJ8B0.net
>>10
有酸素なんて可動域狭いだろ
フルレンジの筋トレは最高のストレッチなんだが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:33:48.61 ID:FL9mucT00.net
筋肉ダルマ

1塁全力疾走

肉離れ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:34:53.61 ID:XrbWIKUZ0.net
アピールしたいのかピチピチの服着てるのが最高にキモい
見たくないもの見せてくんなよ精神的弱者

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:54:46.40 ID:Qjp4BU4Pa.net
チビwwwwww

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:31:14.86 ID:6LnLhVoPM.net
>>107
なに言ってんのこいつ
筋トレ後のトレーニーなんてワンパンで殺されるじゃん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:52:30.59 ID:rHTtjSR40.net
体重20キロ増えたわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76ec-jukt):2020/07/17(金) 06:39:24 ID:P0ssrzEk0.net
>>13
自分が余裕で余力残すだけしかやらないの
そうすると基礎体力ついてきて、だんだん増やせる。ゆっくりでいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp75-hp7g):2020/07/17(金) 06:58:50 ID:mtb8bztxp.net
セットってのがよく分からん
一応スクワット15回やって1分休むが
次は15回も出来ないで10回が限界
さらに次は5回でギブアップ
15×3セットとか言われたけどわしには無理なんや

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dade-aTVc):2020/07/17(金) 07:01:00 ID:9HN8CehJ0.net
菅義偉
官房長官に就任して以降、この7年半あまりは、以前よりもはるかに規則正しい生活を送るようにしています。
平日の夜は、複数の会合に参加した場合でも21時半ごろには宿舎に戻るようにし、宿舎のロビーで担当記者の方々の取材に対応してから部屋に入り、腹筋を100回こなし、どんなに遅くても24時前には就寝します。
寝つきはいいほうですが、危機管理上、24時間いつでも対応できるよう、寝ている間も複数の携帯電話を常に枕元に置いて、着信があればすぐに起きられるようにしています。
朝は5時起床です。
そしてやはり腹筋を100回。
全国紙のすべてに目を通し、NHKニュースなどを確認したのち、6時半ごろ秘書官と警護官に迎えに来てもらい、その後に毎朝40分、歩くのを日課にしています。
7時半からは朝食ミーティングで経済界、学界、マスコミ、官僚など様々な分野の人から話を聞き、9時ごろまでに官邸に入るのが毎日のスケジュールです。
朝の散歩はいいですよ。
体だけでなく精神面の健康にもいいですし、頭の整理もできます。
日中は多忙でなかなかリラックスできませんが、毎朝頭を空っぽにして歩くこの時間は、私にとってはとても貴重なものです。
気分も切り替わるので、例えば、朝読んだ新聞に何か心ないことを書かれていても、気に病まずに済む。
朝の散歩の習慣は長く続けているので、今では歩く時間を取れないとかえって調子が悪くなるほどです。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-3J1N):2020/07/17(金) 07:07:41 ID:mo6+/QblM.net
家で自重してる人ってよくモチベ保てるよな
煽りじゃなくすごい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aca-ByeJ):2020/07/17(金) 07:12:43 ID:gqrqPqja0.net
>>216
年齢にもよるけど戻るぞ
逆腹筋しろ逆腹筋
いきなりやり過ぎないようにな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:16:47.46 ID:lqg1TMbBM.net
>>220
筋トレは30mくらいの短距離にはかなりの効果あるぞ
肉離れはしばらく鍛えてないやつだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:16:50.83 ID:odCARamS0.net
久しぶりにジム通いだしたけど
今はケツだけ鍛えてる姉ちゃんすげえ多いな
スパッツ穿いてすげえデケえケツした姉ちゃんもいるし
いい世の中になったもんだと実感した

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:32:13.01 ID:thDr6IWE0.net
ふくらはぎが全然つかないわ
週2じゃ足りないかな回復早すぎるから毎日でもいい気がするわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:34:47.17 ID:gxUX1nZ50.net
>>203
その体重で懸垂1回できたら絞ればすげえ広背筋になっとるわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:40:05.82 ID:xONo9A/Pr.net
プロテイン飲んでるモメンいたら教えてくれ
プロテインにも身体との相性というか副作用的な物はある?
年に何回か筋トレ頑張る時期に飲んでるんだけど、なんか体の調子が悪くなるときがある。
そこまで飲みすぎてはいないはずなんだけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-QTdH):2020/07/17(金) 07:54:47 ID:5uQdPyuPM.net
>>191
ありがとう!
やってみるよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:58:16.76 ID:5aI0qW7q0.net
>>234
乳糖不耐性なら腹を下す
ソイプロテインに変えるといいかも

というか肉類を多めに取るようにしたらプロテインなどいらんような気もするなあ
ガチガチのトレーニーならともかく年に数回とかなら食事で代替可能では

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:58:46.80 ID:vqCbhnuQM.net
肩もやった方がいい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:02:16.22 ID:6SBQ5LzkM.net
>>219
フルレンジは危険やで
もし筋がぶちっと逝ったら取り返しが付かなくなる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:04:50.56 ID:JncUYAJVM.net
ムカつく客や上司に文句を言われても、
「こんな奴、いつでも殺せる」
って思えれば、心に余裕ができてストレスが減るよね
人生が今より豊かになる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:10:31.95 ID:FaEZahCmd.net
筋肉は裏切らない( ´・∀・`)

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:10:32.32 ID:P4telwMYd.net
>>239
体より先に頭の中を鍛えれば?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:11:22.48 ID:gqrqPqja0.net
>>234
単純に俺は冷たい飲み物飲むとお腹下すから少量水に溶いて室温で飲んでる

しかし筋トレ頑張りすぎてるんじゃね?トレ後にLグルタミン飲んどけ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:12:03.51 ID:gqrqPqja0.net
>>241
ドランクドラゴンのメガネの奴の言ってた精神安定法だぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:12:41.12 ID:JncUYAJVM.net
>>58
ノーマルのナローデッドよりも役に立ってる感じする?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:12:48.32 ID:clb/pTLZ0.net
性格までは治らないのホント草

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:15:34.02 ID:3zfSKo+F0.net
尻内腿腰回りをスッキリさせたい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:20:30.25 ID:Gk8D4PgFa.net
ナルシストになっただけだろが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:23:18.03 ID:T9mDzLAk0.net
>>1
すげー分かる
舐めた態度取ってくるやつ居なくなったわ
女からもすげーモテる
女がよく筋トレキモイ筋肉興味ないとか言ってるけど筋肉ないと舐めた態度取ってくるし本能的に殴られたら終わりだと思うと媚びてくるからな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:24:25.79 ID:3zfSKo+F0.net
>>235
きんにくんのYouTubeに大胸筋トレあるんだけど
そこに胸の各部位に効く腕立てのやり方を解説してあったよ
まぁムキムキマン向きじゃないだろうけどね
負荷が足りなくなったらチューブ使ったり台に足乗っけたりして負荷上げて細マッチョ風になれんかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:25:32.49 ID:T9mDzLAk0.net
>>181
俺164しかないけど全く反応違うぞ
ネット上ではホビットホビットバカにされるけど実際に対面したらやっぱ何かしら感じるんだと思う

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:25:34.47 ID:nN+svSJsa.net
途中コロナで2ヶ月できなかったけどちょうど今日で筋トレ始めて1年だ
174cm59kgが1年で70kgまで増えた
体脂肪率も増えたけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:27:30.40 ID:4865t0Tza.net
肩凝りにイライラする事がなくなった これだけなのに達成感に満ち溢れてる 「やれば結果って出るんだな」って

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71c2-Y+OT):2020/07/17(金) 09:05:14 ID:AdBzH7TB0.net
お腹凹ますなら腹筋よりスクワットしたほうが速いって聞いたけどマジ?
とりあえずデカイ筋肉を鍛えれば全体の代謝上がって痩せるとかなんとか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-l+/r):2020/07/17(金) 09:07:25 ID:RfjomPTXF.net
>>234
ホエイプロテインだと二時間で消化吸収までいく
これは通常の肉類の五倍の濃度
五倍の濃度でビタミンも失われる
サプリでビタミンも吸収できて肝臓なその他内臓が五倍の負荷に耐えられるなら
良いが通常はそんな体をしてない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-uIbQ):2020/07/17(金) 09:07:36 ID:3IHROZgPM.net
>>253
代謝なんて素人のトレーニングレベルじゃ上がらない
腹へこませたいなら食事制限して有酸素運動

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-VZ+j):2020/07/17(金) 09:12:03 ID:5FCcRXRnr.net
プロテインがおならが臭くなったり調子が出ないのはホエイが合わないか腸内環境が悪いだけ
グルタミンを常日頃からとって適量飲んでれば普通はお腹の調子も悪くならないからプロテインを取った方がいい、こんなもんじゃ腎臓はいかれん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ae-YsWi):2020/07/17(金) 09:13:32 ID:Q4yyWtSO0.net
筋肉ついてがたいが良くなってくると周りの人間の態度が明らかに変わるのは事実としてあるな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dade-gHQK):2020/07/17(金) 09:14:11 ID:rgFWdX0L0.net
>>255
よく基礎代謝増やせとか言うけど凄いハードル高いよね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0555-hHzd):2020/07/17(金) 09:15:15 ID:SWkMKv400.net
>>2
パデュウ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1d-TGBV):2020/07/17(金) 09:15:39 ID:ZPJRKevWK.net
>>257
例えばどんな感じで変わるの?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fab8-Ghsj):2020/07/17(金) 09:18:48 ID:86tSasQb0.net
飯を抑えるのは平気なんだけど筋トレは1ヵ月ももたんわ
腰やら間接やらが痛くてペース抑えるとそのままフェードアウトしてしまう
丈夫な体の人が羨ましいよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-uyjC):2020/07/17(金) 09:19:51 ID:QkJMtba8d.net
筋トレするための筋肉か

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:26:39.83 ID:nN+svSJsa.net
>>258
筋肉つけても基礎代謝はそんなに増えない
筋肉つけて大幅にアップするのは生活活動代謝
筋肉つけても寝てるだけじゃあまりカロリー消費しないけど
筋肉つけて体動かすと消費するカロリーは大幅に増える

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:32:09.46 ID:nN+svSJsa.net
1年前はヒョロガリだったけどもうヒョロガリとは呼ばせないぜ
https://i.imgur.com/6YwktGx.jpg

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:43:09.57 ID:xONo9A/Pr.net
>>254
なるほどやっぱり肝臓とかやられちゃいますか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:48:09.34 ID:wWrjV+9y0.net
やられねーよ、そもそもユーが乳製品が駄目なんじゃないかな
合わないもんとりゃそりゃ良くないよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:52:10.62 ID:Zf8eXRwd0.net
>>157
ええこと言うやん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:52:11.03 ID:puGVJwzP0.net
>>253
筋トレすると筋肉の修復やらで丸一日くらい代謝上がるんだよ。
だから毎日鍛える部位を変えて筋トレすれば痩せやすくなる
あと筋肉がでかくなればそれだけ筋トレ後の代謝も上がるので痩せやすくなる。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:52:11.82 ID:MNzdGS/X0.net
>>184
ヨガマット敷いてるんだけど痛いんだ…
リングフィットやってるんだけどね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:53:46.46 ID:fZISz/h20.net
>>1
チビなんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:56:27.26 ID:bEOONmoV0.net
服を
胸で合わせるか腹で合わせるかで考える
そしてタンクトップしか着なくなる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:58:32.80 ID:GMhvdRa/0.net
>>1
うん、それは周りが変わったんじゃないね

そう、君が変われたんだおめでとう!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:59:26.24 ID:RGijgpE7p.net
ラグビー代表のユニフォーム着てトレーニングしてると選手と勘違いされる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:06:26.46 ID:puGVJwzP0.net
>>232
ふくらはぎって生まれつきの要素が大きいらしいからあまり拘らない方がいいよ。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:09:55.56 ID:puGVJwzP0.net
>>226
それでいいのよ。
同じ重量なら普通はどんどん回数落ちていく。
回数落ちながら3セット、もしくは少し重量落として回数増やす。
スクワットなら休憩は3分くらい取っていい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:10:46.23 ID:HiYSxpWH0.net
筋トレしてむきむきになった(´・ω・`)がテレビ観てるAAに憧れる
確固たる信念なくてもそこまでやれたらなぁ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:14:45.77 ID:BoNvHWKP0.net
ジム行くと2,3日ダルくて眠くて

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:27:26.80 ID:1TNkrEFAa.net
>>234
タンパク質の総量がある一定のライン超えると肌がすごく荒れる 肝臓が追いつかないからだと思う

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:28:30.15 ID:GhuOl0Ku0.net
>>5
体全体が臭いよ
鍛えてる俺がいうから間違いない
家族から洗濯物は一人だけ洗えとお達しがあるくらい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:34:40.00 ID:4zI2b8dGa.net
>>238
荷重減らせば良い パーシャルやっても効果は薄い

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:52:08.43 ID:WL4Bv73ma.net
>>253
腕太くするのに腕の筋トレするでしょ?なんで腹細くするのに腹の筋トレすんのよ。

日本人の腹筋運動至上主義ってなんなんでしょう。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:54:40.69 ID:5bs3AA/50.net
>>264
なにこれ印刷屋?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:57:19.60 ID:puGVJwzP0.net
>>264
確かにヒョロガリではないね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:12:09.52 ID:FiAQqIRH0.net
細マッチョだけど実際体鍛えると自信付くし女からの評判高くなる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:54:49.19 ID:nDw+BNVnM.net
>>249
動画解説はありがたいなあ
見てみるよサンクス

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:12:34.56 ID:TaUQn9xEM.net
>>111
ベンチプレスかショルダープレスもやっとけ
五十肩おじさんになるぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:54:52.64 ID:fA2OOxol0.net
>>13
スマホの待ち受けをJK画像にしてこいつと付き合いたいって願うとやる気が出てくる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:06:26.36 ID:/NB0zuo7M.net
>>287
俺それやるとそのJKになりたいってなっちゃうわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 13:16:09.24 .net
>>13
毎日やろうとするからいけないんだよ
筋トレなんて週に1日でも効果ある
ってか初心者は週1日ぐらいがちょうどいい
週1日だけ全身の筋トレ3セット
インターバルも5分ぐらい長く取っていい
筋トレは追い込めっていうけどそんな事より1番大事なのは続ける事
しんどくてつらくて続けられないよう筋トレはするべきじゃない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:18:49.55 ID:ZPMu2EvgM.net
ハゲるぞ覚悟しておけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:22:28.98 ID:fB0AbsmWa.net
筋肉ムキムキよりヒョードル みたいな肉体の方がかっこいい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:25:34.17 ID:EBJo9UthM.net
>>291
ヒョードルは誰が見てもムキムキ
脂肪のない体を指すならバキバキ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:40:39.92 ID:vcTzEEeZM.net
>>176
かっこよすぎ

ずっとみてられる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:41:36.43 ID:oi+Z3zZ0M.net
>>109
パッドの入ったパンツでも履いてみたら?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:59:52.96 ID:9LsTytgcd.net
>>13
楽しく思えない人は無理
裏を返せば楽しくなればいい
負荷が適切じゃないとかセット数が多すぎるとかでも辛さが上回るからね…

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:07:07.42 ID:9LsTytgcd.net
>>234
問題ない
腎臓や肝臓に影響がって言い出す人がいるけど問題が起きたってエビデンスが一個もない
いま出先だから貼れないけど実際に高濃度のプロテインパウダー飲ませて数年単位で経過観察したけど腎臓にも肝臓にも影響ないって論文はすぐに複数出てくるよ
肝臓腎臓に持病がある人はプロテインパウダーダメって言う人いるしそれは事実だけどそもそもそういう人はタンパク質の摂取自体制限かけられてる
プロテインパウダーで肝臓悪くしたって奴は100%疾患持ってるのに病院行かなかった人

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91ca-JCbw):2020/07/17(金) 15:24:34 ID:l7h2o9aK0.net
サプリメント会社が金で書かせた論文真に受けてバカみたいにプロテイン飲んでる奴

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:26:09.56 ID:xONo9A/Pr.net
>>296
おおーなるほどなぁ
わかりやすいサンクス

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:28:18.57 ID:xI0SPGEKM.net
>>297
チー牛やんwww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:30:19.58 ID:z6ofSYJs0.net
プロテインなんて飲まなくても食事から十分なタンパク質が取れるからな
そもそも日本人はいくら鍛えたところで白人や黒人みたいな体型にはならない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:35:10.69 ID:W9IGCyO1M.net
>>13
懸垂0回のワイが教えてやろう
とりあえずバランスボール買え
しばらくは椅子がわりにこれに座るだけでいい
身体がほぐれてきたらリングフィットアドベンチャーを買え
毎日やらなくてもいい、2日に一回、やれるだけでいい
これだけでかなり身体が変わってきた

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:39:24.76 ID:g2y0qdKTa.net
>>300
食事から摂るのが1番いいのはわかってるけど食事だけから摂るとどうしても脂質も摂れてしまうんだよ
今減量期だからプロテインないと無理だわ
日本人ボディビルダー山岸さん今年世界のてっぺん取るかもしれないぞ
コロナ流行の中だけどめっちゃ調子いいって言ってた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:27:44.79 ID:w6/cqeaka.net
>>293
上からマット・フレイザー
リッチ・ブローニング
ダン・ベイリー
ジョシュ・ブリッジ

これぞ究極のオスって感じするよね。
アホみたいにかっこいい。
こいつらのトレーニング動画も無茶苦茶すごい。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:44:50.32 ID:ambkof8fF.net
>>278
逆だよ
肝臓が仕事をしすぎる
プロテインは小腸で吸収したあとに肝臓にいく
そこでアミノ酸に分解される
そのときに主にビタミンB2を使うんだけど
そのビタミンBが消費され
肌を守るためのビタミンBが足りなくなる
これが起きてること
ホエイプロテインは消化吸収まで二時間だから
通常の肉類とは違ってビタミンBが圧倒的に
足りなくなる
ビタミンBは水溶性だから体に溜めて起きづらいので一時的な欠乏状態になる
これが不調の原因
ホエイプロテインで体調が悪化しないのは
サプリでビタミンBを補って肝臓が丈夫な人だけ
論文上安全と言っているのは
医師がビタミンBをしっかり管理した上でやってるはず
ホエイプロテインは元々チーズを作った後のゴミだから〇円でもいいもの
それを買わせる仕組みだよ
肝臓がビタミンサプリメントに耐えられる人には
合法的に筋肉を作らせることができる
ちなみに消化吸収が速いのはホエイプロテインだけ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:50:19.21 ID:ambkof8fF.net
>>265
肝臓がやられるってイメージなんだけど
大体合ってる
ただ肝臓は臓器の中で一番重い臓器だから
相当丈夫
むしろホエイプロテインを分解してアミノ酸にするときにビタミンB2を使う
日本人はビタミンB2ビタミンB1ビタミンB6を
70%しか取れてないから
サプリメントで補わないで
ホエイプロテインを飲むと一気に体内からの
ビタミンBが足りなくなる
肉類だと消化吸収がゆっくりだからビタミンB群
は欠乏することは少ない
ホエイプロテインパウダーはアメリカと
ヨーロッパの独占だから
一大産業なのよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:53:26.37 ID:52PyijQS0.net
よっしゃ!サバ缶スレやんけ!

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:55:25.41 ID:3zfSKo+F0.net
プロテインの詳しい説明アリ非常に参考になった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:59:01.96 ID:z6ofSYJs0.net
牛乳を廃棄処分せずに売る方法を考えたのがプロテインビジネスだからな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:01:56.29 ID:kufWTeZsa.net
>>30
痛々しいな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:06:49.71 ID:kufWTeZsa.net
>>62
四つん這いで山林駆け回ってそう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da10-YsWi):2020/07/17(金) 17:13:28 ID:s4CfLg+z0.net
>>253
筋肉の70%は下半身だからね
そりゃスクワットが最も効果的だよ
使える筋肉ならね
ただ筋トレ馬鹿は使えない筋肉が好きだから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-81c4):2020/07/17(金) 17:13:58 ID:9S1r65U3a.net
10kgのダンベルでアームカールやってるって言うとケンモメンは馬鹿にしてくるけど
10kgぐらいでちょうど良くない?これ以上太くしたいとか思わないし
https://i.imgur.com/lJWpcue.jpg

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da10-YsWi):2020/07/17(金) 17:17:22 ID:s4CfLg+z0.net
>>253
今流行っている体幹トレーニングも、
体幹は下半身と上半身を連絡するから大事なのが事実
でも、それは筋肉の70%に相当する下半身を鍛えた後の話なんだよ
下半身ゴボウなら、体幹鍛えても下半身のエネルギーを上半身に伝達できないからね

それと下半身を鍛えると重力で下に落ちる血液がふくらはぎ(第二の心臓)によって、
再び上半身に循環するので血流は良くなる
美肌にもなる

松本人志があれだけ汚い顔になったのは上半身デブだからだよ
重力と上半身の筋肉によって血液を2重に下半身に溜め込むから、
顔に血が循環せずに汚くなった
真水も流れないと腐るのと同じ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ff-g8ME):2020/07/17(金) 17:19:24 ID:6eDNqs9k0.net
へー、明らかに筋肉疲労に効果あるように感じるがプラシーボなんか?
説明聞いてると二束三文のゴミにしか思えんが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:22:54.72 ID:kCK018ZWd.net
>>109
口を糸で縫えよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:33:22.17 ID:Tnl13CzQa.net
>>312
乳首汚え

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:35:00.06 ID:9S1r65U3a.net
>>316
もう50歳手前のジジイなんだから許してくれ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 17:40:24.86 .net
>>312
たったの10kgでダンベルカールwwwwww
ザッコwwwクソ雑魚www
サイドレイズ 、 、 、いや 、リアレイズの間違いだろwww

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:43:28.44 ID:F0Hfvbdi0.net
>>287
その画像を下さい。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:52:56.03 ID:w6/cqeaka.net
>>312
全体図は何故か言い知れない微妙さがあるけど、
前腕はおじさんらしい熟れた逞しさでエチエチだな。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:58:58.00 ID:DJJ72quGF.net
>>320
前腕は確かにきてるな
ミノキシジル飲んでそうな腕だな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:17:55.46 ID:DJJ72quGF.net
ケンモウで聴くと叩かれそうなんだけど
ホエイプロテイン飲んでる人ってなんでか
薄毛の人が多いイメージなんだよね
糖質制限やプロテインは薄毛につながりそうなんだわ
お前らがいいと言って進めて
薄毛を増やそうとしてると思ってるわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:26:49.44 ID:xcYWbN+p0.net
20歳年下の嫁も貰えるしな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:42:05.70 ID:arncS4110.net
>>304
これが一番正確だな
金払って書かせて〜とかって言ってる奴はただの情弱

マルチビタミンの摂取は筋トレ民はやってる
特にb6は摂取しないと例えばBCAAなんか飲んでもセロトニン合成を妨げるだけで筋合成に効果はない(つまり疲労を感じにくくする効果だけ)ってのはある程度わかってきてる
プロテインパウダー
マルチビタミン
この二つは両輪

あと言ってる人もいるけどパウダーに頼らなくてもタンパク質が目標値に届いてるならわざわざ飲まなくても大丈夫だよ
あくまでもタンパク質摂取として格安かつ低脂質ってだけだから金持ってるならささみとか胸肉大量に食えばいいし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:46:28.63 ID:z6ofSYJs0.net
>>322
プロテインがハゲるってか筋トレがハゲる
中年になったビルダーなんて大半がハゲてる
プロテインはむしろ神の成長に必要なタンパク質だからむしろ髪にはいい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:47:02.43 ID:arncS4110.net
>>322
クレアチンのせいか、テストステロン自体が多いのかもしればい
テストステロン自体に髪に影響する要素はないっぽいんだけどこれが前駆体になってるジヒドロテストステロンが毛母細胞を弱らせることがわかってる
クレアチンローディングさせてから毎日体重の0.3倍g摂取させたラグビー 選手たちは1ヶ月後ジヒドロテストステロンの値が摂取前の1.65倍になったってデータがある
どちらにせよプロテインよりも男性ホルモンの影響が強くなったか元から強い人って可能性が高い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:47:30.70 ID:s4CfLg+z0.net
>>323
その場合も下半身鍛えた方がいいよ
パンパンするには一に下半身、二に体幹だから
チキンレッグじゃ駅弁やろうとしても倒れるよ

フジモンみたいなお腹ぽっこりも論外だけど
ユッキーナがサッカー選手や肉体派ミュージシャンとパンパンしまくったのも、
フジモンの貧弱な下半身と体幹から繰り出されるペチペチじゃ満足できなかったからだと思う

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:55:23.10 ID:1Apd8BDA0.net
上半身休んでる時に下半身鍛えればいいんだよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:08:35.85 ID:loAPRXvdM.net
>>312
実際重量上げなくてもちゃんと追い込めば筋肥大はしていくよ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:11:23.08 ID:loAPRXvdM.net
>>326
体感ではクレアチンのせいのような気がする。
DHT自体テストステロンの活性が落ちてきた中年にそれを補うために活性化するという考えもあるようだし。
クレアチンはDHT上がる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:12:10.86 ID:WL4Bv73ma.net
低負荷高repで関節いたわりながら追い込むのも正しいトレーニングだしな。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:15:32.36 ID:6eDNqs9k0.net
プロテインの飲み分けは面倒いしコスト高だからホエイに一括してるってのはある
本音はリカバリーのみアミノバイタルなんかの良い奴を飲みたいが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:18:01.21 ID:E+DPsxYX0.net
歳とったら50肩で苦しむぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:24.37 ID:dm3s9gSZF.net
>>63
これこれ超回復はガチで時間かけて追い込むようなトレーニングしてるやつだけ
素人は毎日の習慣にした方がいいしそもそも追い込むには知識と技術が必要だから超回復なんて100万年早い
ガリが筋トレして超回復ガーとか言ってんのマジ滑稽だわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:25:30.83 ID:9x6cQ3CEM.net
>>326
ありがとう
筋トレに目覚める系は元々ハゲやすいのだが
筋トレがハゲを加速するって理解でいい?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:37:58.34 ID:7TnjsZL20.net
DHTが増えても頭髪の受動態の値が低ければ薄毛にはなりにくい

武田真司といしだ壱成を比べたら分かりやすい
ハゲる奴は筋トレしなくてもハゲるが
ハゲないやつは筋トレしててもハゲない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:42:37.94 ID:M6IyO+360.net
筋トレ 歯並び矯正&ホワイトニング 前髪上げる パイパン
これで世界基準の男になれるぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:43:30.76 ID:z6ofSYJs0.net
>>336
ハゲるハゲない自体は遺伝が大きく影響するんだろうけど
筋トレがハゲを促進させるのは間違い無いと思うぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:45:37.25 ID:By81jr+50.net
公衆浴場で恥ずかしくならないのが一番の利点

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:46:48.84 ID:s4CfLg+z0.net
>>63
>>334
超回復なんて90%の人には関係ないからね
ハードトレーニングしてる人だけの話
スクワットもウォーキングも体幹も毎日やればいい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:47:04.16 ID:M7EVsKSOa.net
>>13
きついと感じない量で3ヶ月持続しろ
増やしたくなっても最初は我慢して習慣づけるのを最優先にしたほうがいい
3ヶ月経ったら基礎体力もついてるから3週間おきぐらいで増やしていけば
何年でも続けられるようになる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:47:38.91 ID:ekJWo3WM0.net
チキンレッグはどっかの芸人みたいで恥ずかしいから鍛えろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:48:07.01 ID:sJyQFhVo0.net
>>312
正しいフォームなら10で大抵は大丈夫
ユーザーの上にプロビルダーの山岸ですら20

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:48:36.92 ID:KB43AbOSd.net
いやハゲるよ
だからソイジョイと卵焼き食べるようにしたら落ち着いた
( ´・∀・`)

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:48:54.77 ID:7TnjsZL20.net
>>338
筋トレがハゲを促進させるのではなくて
間接的に老化を促進してるからが原因だろ
筋肉の成長自体にはホルモンバランスの影響しかないよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:06:30.81 ID:s4CfLg+z0.net
上半身デブのチキンレッグは頭部への血流を
重力と上半身の血圧で下半身に逆流させまくるしな
顔も汚くなるし、頭もハゲる
血流てのは生命の兵站なのだよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:08:23.71 ID:s4CfLg+z0.net
例えばさ、指を一本ゴムでギチギチに縛ってみ?
それを1ヶ月も続けたら、その指は壊死して切り落とさないと、
手の平、そして腕まで腐るよ
上半身デブのチキンレッグはそれを内臓がある上半身と
脳がある頭部にやっているわけ
重力の影響も加わるからな
松本も平均寿命まで生きられないだろう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5af8-jYWm):2020/07/17(金) 22:58:13 ID:mZdz4nbk0.net
世界は変わらない
お前後変わったのだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-8GRL):2020/07/17(金) 23:03:19 ID:Bz4C+FnWd.net
12〜20時の仕事なんだけどいつ筋トレすれば良いの?

仕事前に筋トレすれば良いのか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a88-LhCr):2020/07/17(金) 23:05:19 ID:Kmv/2YWw0.net
きんに君のYouTube動画チンタラ流しながら
毎日フィットボクシングと自重だけのんびりやってる
体重自体は大して減らないが背中がつりにくくなってスッキリした

走ってる時に頭が後ろに傾くオッチャン走りが起こらなくなって、
あれ腹筋背筋が走る勢いに追いついてなかったんだなって判ったわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:08:46.72 ID:vHKA7Boda.net
>>349
昼飯前に筋トレして昼飯でたんぱく質と炭水化物流し込め

352 :ぴーす :2020/07/17(金) 23:13:59.65 ID:+HUUu3har.net
下半身の運動するようになったら腰が痛くなくなった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:30:22.33 ID:ksod3QCi0.net
とかいいつつパンパンな脚を自慢げに眺めてそう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:57:50.02 ID:OwG7XT/T0.net
>>300
日本人の食生活で十分に取れるかというと微妙だろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 00:00:16.06 ID:UGQ5p9O4M.net
ID:z6ofSYJs0
拗らせてるな
中学生にも力負けしそうなキモいオカマオヤジだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 01:09:04.60 ID:aIvr//3g0.net
>>64
>>334
超回復なんか存在しないってのが今の定説じゃないの(カーボローディングはできるけど)
ただ休養は筋肥大に重要ってだけで
超回復って言ってる奴は全員情報の更新できてない人だと思ってるわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 01:14:54.09 ID:aIvr//3g0.net
>>335
筋トレでもテストステロンは出るけどクレアチンの実験みたいに65%upなんて極端な上昇はしないよ
だからハゲは遺伝とクレアチン摂取によるDHT(ジヒドロテストステロン)の上昇が関係してるんじゃないかな
男性ホルモン少ない人でも筋トレに目覚める人はいるし、この辺とはあんまり関係ない気がする

筋トレって継続と科学と実践の組み合わせみたいなもんだから、男性ホルモンよりも凝り性で細かい人の方が目覚めると思うよ

俺はかなり拘ってやってたら5chでキチガイだ強迫性障碍だって言われたことあるけど、実際細かい話になってくからね
論文探したり、自分の体で実験したり、食事の記録を0.1g単位で記録し続けたり

まぁ結論はわからないけど、「遺伝がほとんどで、外的にはクレアチンの影響は大きい感じがする。筋トレはあんまり関係ない」って思うのが一番近いと思うよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 01:26:04.75 ID:aIvr//3g0.net
>>300
どの程度摂取したいかによるからなぁ…あと現実問題として現代日本の食生活だと十分なたんぱく質、つまりkg読みの体重g摂取すると高確率で脂質が過剰になるんだよね
脂質を全体の25%〜35%に抑えようとするとほぼ間違いなく鶏胸肉だのささみだのって話になる
豆腐とか卵、牛乳なんかはほとんどたんぱく質量=脂質量だからたんぱく質70g摂取したかったら脂質70gも摂ることになる
ハンバーグなんかは脂質の方が多かったりするしね

プロテインパウダーは栄養補助食品だから足りない分を補うって考え方は正しいしこれだけでたんぱく質を摂取するって考えは危険だね
液体で消化もいいからDITも起こりにくいしね

ただパウダーはこれ以上肉を食べたら脂質ヤバイな、ってときにサポート的に支えてくれるんだよ

あと筋トレって筋肉を大きくする行為じゃなくて自分の体を傷つける行為だから、絶対的に栄養が不足するんだよね
つまり体重の等倍gでよかったたんぱく質がそれだけじゃ足りなくなってしまう
そうなると脂質とのバランスがもっと酷いことになるから、そういう点でもサポートしてくれる

使い方次第だし、筋トレ民でお金ない人は必須に近いと思うよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 01:47:45.02 ID:nvaf/c2v0.net
>>358
筋トレ食事制限チートデイしてるのに全然痩せないんだけどなんで?
どうすればいいの

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daae-YZRi):2020/07/18(土) 02:32:36 ID:aIvr//3g0.net
>>359
何してるかわからないから漠然とした話になるけど

筋トレしてる→体重は増加する。筋肉は脂肪の6倍の比重があるので、脂肪減りが同じ体積の筋肉が増えた場合、全体の体積は変わらないけど体重は増加する
太りやすかった人に多いと思う(筋肉がつきやすいので)
俺もこれで体重が停滞してるように見えてウエストはどんどん細くなっていったから、見た目だけで考えるようにしてる
体重じゃなく見た目やウエストが全然変わってないなら別の理由かも

食事制限→低カロリーなのか、低糖質なのか、低脂質なのかで変わってくる
低糖質はプロに管理してもらわないとほとんど達成不可能だと思う(ケトーシスまでもっていくのが普通の管理じゃ難しい)
低脂質ならPFCバランスがどの程度かでもかわるけど、摂取カロリー弄るのは危険なのでできれば有酸素増やして消費カロリーを200kcal程度上乗せしたい
だいたい1ヶ月で1kg前後は落ちるはず(1週間で200gくらい変化があると思う)

体の恒常性が働いて現在の摂取カロリー=消費カロリーの状態になって安定しているのかもしれない
この場合チートデイ設けてもそこまで効果がない場合もある

停滞は辛いけど、筋トレしてるなら確実に筋肉は増えるからあと2週間くらいは様子見ていいと思う

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 04:53:47.29 ID:3VHwX6Vo0.net
浜崎順平容疑者

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-hp7g):2020/07/18(土) 06:59:10 ID:DFtRbHvHp.net
基本が分からんのだが
限界5回と限界10回
どっちの重さがいいの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ade-YsWi):2020/07/18(土) 06:59:46 ID:DOi8oGi40.net
変われるよ、現に僕は変われた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67b-81c4):2020/07/18(土) 07:14:43 ID:7e9mu8np0.net
>>362
フォームを崩さないでできるなら5回でもいいけど少しだもフォームが崩れるんなら10回の方がいい
回数じゃなくて効かせたいところにいかに効かせるかが筋トレだから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-GTHQ):2020/07/18(土) 07:15:43 ID:KeJduUOKa.net
>>362
10回限界でやる日と5回限界でやる日気まぐれで変えて行くのがいい。
そのほうが筋肉に違う刺激が入ってよい。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daae-YZRi):2020/07/18(土) 08:09:08 ID:aIvr//3g0.net
>>362
限界に至る5回までの負荷が効くって研究があるからフォームなんか考えると限界10回の方が6,7,8,9,10と効かせられるんじゃないの
昔5回程度だと神経系に効くとかって話聞いたことあるけど

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1af9-W/bt):2020/07/18(土) 08:09:20 ID:9uDlY+4W0.net
>>203
踏み台で上がった状態からゆっくり降りる所から始めよう
181cm96kgだけどこれでできるようになった
肘と手首壊さないように少しずつやればそのうちできるようになるよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:30:43.34 ID:tOa8GWu8d.net
>>176
ステまみれっていうけど格好いいよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:19:18.16 ID:sh/jfwYIM.net
超回復否定論者の目的地が分からんよね
どうしたい?
結局数日は同じ部位やれないくらいつかれて自然と出来上がるサイクルを否定しても何の意味もない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:29:04.91 ID:u0Nea8/c0.net
一年前から軽い筋トレと有酸素運動してるが万能感すごすぎワロタ

学生のときこんなこと感じなかったのに不思議

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:36:13.22 ID:piDmolR80.net
筋トレ続かんって人は自重が多い気がする、俺も自重でやってた時は3日坊主が当たり前で続かなかった
ダンベルとベンチ位はあった方が絶対にいい、自重で続けられる人はマラソンを走れるタイプだなw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:49:11.34 ID:u/zPiRGo0.net
やっとベンチ85kg上がるようになった
スクワット135kg
この前親戚のガキがうちに遊びにきて同じ体重なのにスク170kg上げやがった
もうお年玉なしだわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:55:53.47 ID:7e9mu8np0.net
>>371
あぁなんとなくわかる
ちょっと違うかもしれないけどベンチとダンベルで色んな種目やると好きな種目ってのが見つかる
俺の場合ダンベルプレスとフレンチプレスが大好きで毎日やりたいぐらい
でも脚トレと肩トレは嫌い
だから脚トレの日は筋トレするのイヤなんだけど脚トレの後はフレンチプレスするってご褒美を与えてる
ダンベルプレスやりたかったら肩トレもやるって決めてる
これで2年は続いてる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:08:12.34 ID:u/zPiRGo0.net
肩って3つも別れててうざいよな
一発で全部鍛えられる種目ないのかよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:10:12.95 ID:7e9mu8np0.net
>>374
そうそう
オマケに3部位とも扱う重量違うからめんどくさいんだよなぁ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:14:01.28 ID:wtYf1jCmd.net
体脂肪って何が正確なの?
家のオムロンだと18%くらい
健康診断の体組織結果だと12%だった

腹筋うっすら割れてるが、下腹と脇腹がまだ余裕でつまめるんや

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:42:20.21 ID:XhpXgdAq0.net
チキンレッグって下半身全く鍛えてないわけじゃないんでしょ?
それなりにやってチキンレッグだのなんだの言われるんだから下半身は難しいな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:04:31.73 ID:flbTT8f10.net
>>1
チビですね^^

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:34:32.86 ID:KeJduUOKa.net
>>375
おれもう面倒で胸の日に前、背中の日に後ろ、脚の日に中ってメインのついでに分けてやってるわ

総レス数 379
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200