2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党、もうめちゃくちゃ w w wこれ負ける可能性あるだろ… [479913954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:18:33.76 ID:LTFxzwWYd●.net ?2BP(2931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
予算委巡り、参院自民に不協和音
世耕幹事長VS石井幹事長代理
2020/7/16 22:43 (JST)7/16 22:53 (JST)updated

 16日の参院予算委員会を巡り、自民党参院幹部間の不協和音が顕在化した。世耕弘成参院幹事長と石井準一参院幹事長代理が対立。石井氏が与野党協議で内幕を暴露した。

 石井氏は15日の衆院に倣い、西村康稔経済再生担当相と感染症の専門家らのみが出席する一般質疑を開く方向で検討していた。

 一方、世耕氏は時間が短くなる集中審議に変更するよう指示。集中審議は首相の出席が慣例で野党側は首相出席を求めたが、与党側は応じず、野党側が反発した。

 石井氏は散会後の理事会で、「大きな反省材料だ」と釈明しつつ「執行部から集中審議でまとめろと言われた」と世耕氏を当てこすった。

https://www.47news.jp/news/5023351.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:18:58.92 ID:OePC3j+L0.net
馬鹿と犯罪者の集まり

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:19:34.29 ID:53iDyEOO0.net
どこが勝つんだい?
維新の会かい?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:20:00.51 ID:srDd6rHV0.net
日本国民を舐めてはいけない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:21:07.36 ID:8WUZaCH/d.net
何回同じようなスレを立ててんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:21:15.64 ID:vwDEpOsD0.net
国民のレベルを映す鏡なんだが?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:21:18.24 ID:pmDZm5qoM.net
昔から自民内では
政権と党内野党で争ってたんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:21:33.45 ID:3qKXkqbh0.net
自民党が苦しんでる、こういう時こそ自民党を応援しなきゃ!

歴史的大勝

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:21:59.81 ID:3qKXkqbh0.net
>>4
本当それ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:23:08.62 ID:2mddCvEc0.net
またトレンドにアベヤメロが入ってるけど何やらかしたんや?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:23:12.20 ID:t2i2cQYl0.net
>>4
もうまじマンジ
げきおこぷんすかだよね
ギャオーンギャオーンだわ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:23:23.43 ID:6jh51+oO0.net
大丈夫!すぐに忘れっちまう国民だからよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:23:29.83 ID:QwOsPs4g0.net
次の選挙も自民党は安泰だよw
国民がなにも考えないで自民党に投票してくれるからねww
消去法!選択肢がない!野党よりまし!地方の異常な支持率の高さww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:23:51.83 ID:+DiJTEuI0.net
まぁ二階はないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:24:35.93 ID:y/mZnnkyd.net
>>1
そもそも売国観光業界の為の武漢呼び込んだ春節で
都民は売国観光業界の被害者だろ
なんでgotoまで都民のせいにしてんの?
明らかに売国観光業界の利権のせいだよな?
税金一番納めて地方の災害への募金もボランティアも一番やってるのが都民なのに
もう売国観光産業なんか潰せよ毎回こいつらのせいじゃねえか
あともう地方から東京に来るの禁止にしろ、受験生も東京に来るなよ、東京の学生が苦労するんだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:24:43.46 ID:7D/7GWx30.net
>>1
国を切り売りする
キチガイ安倍汚職派

大きな顔して住み着いてる
国家の寄生獣自民党派

の戦い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:26:33.09 ID:y9HpqHyV0.net
>>4
これだなwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:26:40.13 ID:Dj8Q/9cf0.net
まあ酷いわ
結局非常時にどう振る舞うかが政権の価値であってまともに機能してないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:26:59.87 ID:qbdaAufS0.net
ところがどっこい
ここは中世ジャップランドなのである

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:27:55.00 ID:amgKwOVJ0.net
>>3
どこが勝とうがそんなことはどうでもいい
すべての日本人が確実に負けることだけは間違いない

安倍政権で勝ったと思ってる奴も自分の足食ってるだけだからな
日本人であることをやめられる奴だけが勝てる

それが嫌なら少なくとももっと投票率を上げることだ、それがプレッシャーになる
どこに投票すればいいかわからなかったらサイコロで良いんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:30:03.26 ID:3IgCXHbt0.net
国民なんてどうでもいいって今日の国会見てわかっただろ


>>1
【無政府】コロナ集中審議 安倍 麻生 欠席 厚生、経産、国交 大臣欠席 [883290248]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594869858/
【無政府】コロナ集中審議 安倍欠席 麻生欠席 厚生相、経産相、国交相 欠席 ★2 [883290248]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594875707/

自民党さん、コロナ集中審議国会に安倍、麻生、厚労相、経産相、国交相全員欠席 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594868921/

【悲報】発展途上国 政府が機能せず混乱状態 [511335184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594871365/
【死ね】安倍晋三 雲隠れ [721837206]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594823127/
安倍首相「改憲を任期中に成し遂げる」※今日の発言です [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594909010/

これもう独裁政治だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:30:13.24 ID:tXUu9W2r0.net
魔法の言葉
他に入れるところがない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:31:02.20 ID:br7MQRX20.net
>>22
他に入れるところを作らなきゃならない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:33:11.24 ID:/Rl/YeAMd.net
自民が分裂して政権側が負けるパターンはあり得るけど2F石破じゃなぁ
もっとまともな派閥出てこないかなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:34:24.51 ID:KWNDomwi0.net
分からない人に言っても無駄だけど日本で一番頭のおかしい政治家は
維新の大阪市長、知事でも無いし自民党の加藤とかいう政治家でも無くて世耕ですよ
と言っても石井準一って誰だか分からないオレが言うのも何だけど
人間のレベルとか評価基準においてさすがに世耕はちょっと安倍晋三よりもかなり↓のレベルで危ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:39:57.82 ID:z8OHocGd0.net
>>4
https://i.imgur.com/ZWzQf4x.jpg
https://i.imgur.com/zvKJ6r6.jpg
https://i.imgur.com/odxt1N0.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:41:28.14 ID:+HJ1BDn80.net
>>3
協賛

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:44:11.08 ID:amgKwOVJ0.net
>>27
日共が嫌いなわけではないが現実的な問題としてアメリカが特大発狂するから無理だろう
日米同盟の発展的解消という方向性を少しずつ積み上げていかないと無理だわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:46:08.07 ID:u2qeXqFe0.net
ここ数年の日本の衰退に一番過失がある政治家で安倍の次なのが世耕
安倍と連座で死刑にしないとだめ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:48:03.36 ID:+J7hJap00.net
もう安倍ちゃんに反抗しても対抗馬立てられて選挙資金1億5千万ぶち込まれる可能性減ったからな。
まぁ可能性減っただけででやりかねないのが安倍ちゃんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:49:04.20 ID:QwOsPs4g0.net
日本国民さんはみんな消去法で自民党に投票するから
次の選挙も自民党が勝つよwww
コロナ対策がどんなにグダグダでもね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:49:57.36 ID:t6oensjq0.net
>>28
共産に政権を取らせるのは俺も勘弁して欲しいと思うが、
全議席の4割自民、4割共産、その他2割くらいが丁度いいと思うんだよね。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:52:51.70 ID:26aKJ4lF0.net
いつのタイミングで政権に自民党が反旗を翻すのかだな
昔はこんなの当たり前だったけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:53:33.90 ID:yN2uOpgB0.net
日本国民の大半は元々自民など投票していない
いつもの利権カルト組織票で自民は勝ってるだけなので
次回も同じ結果になるだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:55:45.24 ID:oUFp1qTKM.net
>>4
イグザクトリ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:55:46.67 ID:dXPFQZjh0.net
勝てる相手がいないからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:57:00.80 ID:amgKwOVJ0.net
>>32
日共と公明はそういうポジションじゃない
投票率が低いとこいつらは強い(つまり固定支持層が鉄壁)だけで、投票率が上がれば今ほど存在感は無くなる

もちろん日共が無党派層の掘り起こしをまったくできないと断じているわけではないので
出来るもんならやってみて欲しいが、おそらくそんなことを「しない」方が日共と公明は安泰であって、一定の発言力をキープできるのでそうする動機がない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:57:28.56 ID:LrG+o/eZ0.net
共産は当選したところで当の本人が困るだろ
矢面に立たずになぁなぁで食っていける今のポジションが心地いいに決まってる
これはほとんどの野党にも言えるかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 00:59:10.13 ID:QddZXyzW0.net
>>4
こんな混乱期にはやっぱり安心の自民党だよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:00:11.00 ID:/Bo0atwc0.net
五輪後は元々どうでもいいと思ってただろうし
肝心の利権五輪も中止っぽいし あっさり政権放棄するかもな
合併民主党もやる気出せば可能性はある(枝野じゃない党首なら)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:00:57.34 ID:LdP0Uyx30.net
安倍の表情が如実に物語っている
おごれる者は久しからず、と

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:00:57.48 ID:31awdaJCd.net
国民の生命と財産を守る!!とか言ってたゴミが最近言わなくなって今度は国民の生命と財産を脅かすになったけど、
未だこのテロリスト共を支援してる奴らってなんなん?テロ支援組織かなんかなん?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:01:00.44 ID:iBRxKEE10.net
>>4
ほんこれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:03:07.09 ID:amgKwOVJ0.net
>>38
それはそれで野党の役割を軽んじすぎているが
共産党くらい組織票がカッチリしていると無理をする必要が無いのは事実だな

まあ一番の癌は公明党なんだが
ちなみに俺は別に公明党やそうかも嫌いではない
ただ政治を停滞させてしまうという意味で、日共と公明の存在は好ましくない
最近の日共が野党共闘に積極的で現実路線に舵を切ったのは評価できるけどな

代わりに前原や細野や山本太郎や維新がぶっ壊しまくってるので頭が痛いwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:04:49.73 ID:vZjtn47I0.net
お前ら白痴に言ってもわからないだろうけど
公務員に選挙権がある限り
この腐敗した官僚主導の日本はどうにもならない
マッカーサーの登場を待つしかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:06:33.77 ID:0+qUKsT10.net
ヒロヒトを処刑しなかった無能マッカーサー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:08:00.46 ID:amgKwOVJ0.net
>>45
まだまだお若いしもう大統領二期務めてこれ以上の栄達が無い
どっか合衆国のクロンボを日本の元首に据えたいなどと妄想してしまう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:09:08.83 ID:WqHAhvuu0.net
買収政党は全員豚箱にぶち込め

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:22:13.39 ID:3qKXkqbh0.net
>>32
多少得票したところで共産党政権になることはない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:25:56.24 ID:+ILYPB/N0.net
>>4
消去法で自民だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:31:39.64 ID:pbOb3Xz80.net
老人は政党=自民党って刷り込み出来てるから自民党以外の選択肢はない
上級と株為替やってる人も自民一択
主婦層は主婦と子供優遇の飴法案出した党が有利
20代はツイッターで上手く扇動させればちょろい(ただしこの層は投票しない可能性大)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:37:08.35 ID:3qKXkqbh0.net
>>51
>上級と株為替やってる人も自民一択

株も為替もやってるけど自民党には投票しません

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d33-YsWi):2020/07/17(金) 01:46:49 ID:0+qUKsT10.net
アベノミクスやる自民に投資家が投票してたまるか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae1e-3XjN):2020/07/17(金) 01:48:01 ID:ZCLItOa90.net
>>51
おかしくね?自民党の支持層は若者だって糞サポは必死にアピールしてるのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 01:50:42.46 ID:XrKWSZQ40.net
売国奴自民党は殺していい法案通せ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7633-VZ+j):2020/07/17(金) 01:53:09 ID:pA6Ebibz0.net
>>4
今こそニッポンの底力を見せるとき!!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-M9Tg):2020/07/17(金) 01:56:10 ID:XvDUyvKgM.net
前原がまた
希望と維新と合併!って
言い出しそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41c2-qipe):2020/07/17(金) 01:56:33 ID:6Rn0rmY10.net
今じゃただの犯罪集団だもんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ad5-9mEz):2020/07/17(金) 01:59:50 ID:t6oensjq0.net
>>51
株と債券やってるけど共産に入れてる俺。
アンチ自民で、かつ骨のある野党が共産しか無いもの。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c5-JEOt):2020/07/17(金) 02:22:32 ID:tOKMXTO90.net
>>3
ヤキ入れるぞコラ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-pF7t):2020/07/17(金) 02:34:22 ID:+dzTHcc+a.net
>>4
合理的に考えて、
学習という構造上、人間が突然賢くなることはない
大勢ならなおさら

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 02:39:58.55 ID:GHuwI8Sm0.net
>>15
いい加減都民が一番税金納めてるなんて勘違いは止めるべき
大企業の本社が集中してるおかげで嫌でも地方から一旦東京に徴収されるんだよ
都民はむしろ労働力の提供さえすればインフラ投資で一方的に恩恵を受ける側
社会福祉だって都内在住じゃ無ければ財政面を理由に回って来ない
にも関わらず独り占めしてる東京が何故か地方に札束ビンタしてる
東大も大分前から関東ローカル大になってしまってて危惧すべきことなんだが
まあいいや

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b105-X7m6):2020/07/17(金) 03:20:14 ID:amgKwOVJ0.net
>>62
資本主義とは生産価値ではなく交換価値を高める思想であり
東京で交換するのが一番価値が高くなるのであればあらゆるものは東京で交換される
しかも資本は集積したほうが有利なので東京に集中したほうが利潤が上がる

例えば地方銀行や信金信組、それに農協などの地方金庫が全く存在せず
すべてがメガバンクに集約されたらどうなるか?
もっとも利益の上がる東京の資産に投資が集中して、地方はポートフォリオ程度にしか顧みられなくなる
つまり地方の人はお金を預けることは出来ても借りることが出来なくなるわけだな
また、例えば海鮮市場にしても漁港でそのまま売って終わりにするより豊洲に運んだ方が高値が付く

東京がお金を徴収しているなどと言う訳の分からん妄想に浸ってないで
資本主義の性質をよく理解すべきだ(まあ俺は欠点だと思うのだが)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aea-dDBt):2020/07/17(金) 03:24:00 ID:d/bo3Pdp0.net
>>29
安倍なんて人形に過ぎないからな
本体である笹川維新の会のゴキブリとゴキブリ世耕
双方をメディアとして後方支援してる朝日ゴキブリ新聞社
この3つが諸悪の根源だからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-WXq4):2020/07/17(金) 03:26:36 ID:sLl9Ur760.net
どうせ年寄り、カッペ、創価、ヤンキーって層が票くれるので安泰なんだろ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-JmZE):2020/07/17(金) 03:26:39 ID:lqt6yafvM.net
負けようがないだろ
他が弱すぎるから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:27:31.17 ID:c0iSdFEz0.net
自民を支持し続けるジャップにふさわしいのう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:28:33.09 ID:Z6K2SMsV0.net
>>67
どこを支持したら認められんの?
野党もろくな政党ないけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:33:26.14 ID:B/NLnuXi0.net
>>1
>  一方、世耕氏は時間が短くなる集中審議に変更するよう指示。集中審議は首相の出席が慣例で野党側は首相出席を求めたが、与党側は応じず、野党側が反発した。

また世耕が安倍のために慣例無視しているのか
器も見た目も小さいやつだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:34:12.58 ID:amgKwOVJ0.net
>>68
常に野党を支持するというのが一つの答えだ、俺はそうしてる
自民党が野党第一党なら自民党を、民主党が野党第一党なら民主党を
まあ野党でありさえすれば支持するが、小選挙区の投票先はなるべく死に票にしたくないので概ね野党第一党を選ぶ、共闘してくれればなお好ましい

だけど別に認められたくてそうしているわけじゃない
クソとクソしかないならどっちがマシかなんて判断をするのは不合理であって
一方のクソが権力を独占しないようにする必要があるからだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:35:13.30 ID:nUPyiPwQ0.net
外国人参政権反対の立場を取る
分裂しない
これだけで自民党に勝てるのに
なぜかやろうとしない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:38:56.37 ID:amgKwOVJ0.net
>>71
外国人参政権は必要だよ、代表無くして課税なしの原則に反している
ただし利益相反するので国政への参政権だけは与えてはいけない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:41:46.29 ID:yO6TXhaf0.net
自民もかなりバラバラ感は出てきたな
それだけコロナ対策が迷走しているということだろうな
利権先行すぎてついていけなのも多いだろうよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:43:17.13 ID:Z11BEkbM0.net
派閥政治ぶっ壊してカルト一枚岩体制作ってそれもぶっ壊れてこの先どうすんのマジで

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:45:05.05 ID:R7SWrz2e0.net
>>4
ほんとこれ


てかガチのマジで
今、立憲政権とかなったら
公的資金バブル崩壊の責任を全部押し付けられるだろ

頼むから日本人は次だけは自民を勝たせてくれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:48:11.68 ID:amgKwOVJ0.net
とりあえず黒田なり後任の総裁なりが金利上げた時が大崩壊の始まりだろうな
ずっとデフレ不況に甘んじるのでなければいつかはそうしなければいけないが
きっと国債の暴落が起きて地方銀行が連鎖倒産するだろうからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 03:57:25.03 ID:YB3uTGKOM.net
二階ってこれ新生名字じゃねえかどこの外人だよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 04:03:59.74 ID:4f0xvy/a0.net
GoToのために感染症の専門家会議無くしたんだろ
頭おかしいわこいつら

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:07:17.78 ID:da4HE4NFK.net
>>1
相変わらず安倍一派は逃げることしか考えてないな
コロナは逃がしてくれないのにw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:09:16.03 ID:gHdBQW9M0.net
>>79
きゅうに
コロナが
きたから

で逃げられると思ってるっぽいけどなw
ネットのせいなのかなんか知らんがあたまのおかしいやつが増えたね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:14:36.55 ID:NA3LBfeq0.net
30年間無成長の異質な国だからな今後も首だけすげ替えてデフォルトまで腐敗の道をまっしぐらさ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:21:54.89 ID:+o8Zf18W0.net
日本もめちゃくちゃだから大丈夫

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:32:57.46 ID:5PWBuQS0a.net
負けないんだなそれが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:35:27.95 ID:qrcA0UFI0.net
>>3
公明党

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:41:06.25 ID:GfvXTGFI0.net
二大政党制が根付かなかった日本ではねえな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:42:22.79 ID:VlcC4i9Kd.net
憲法改正(緊急事態条項)する為に消費税5%減税掲げて自民圧勝する地獄しか想像できない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:44:54.06 ID:gHdBQW9M0.net
なんだろう55年体制からこっち硬直化した国を変えようとした連中はいっぱいいたけど全員討ち死にみたいな結果になりそうだなw
諦める歴史かあ
歴史の教科書には載らないやつだなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:51:42.57 ID:UHFP9zmQa.net
>>4
んふふふ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:52:40.51 ID:Fs294dkx0.net
安倍にすり寄れば必ず破滅する
ただそれだけではあるが、しかしながら普遍の法則なんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:53:45.93 ID:dr6DknICd.net
今さら遅せーわ
全員生かしてはおかぬ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 05:54:36.39 ID:QSPtOyys0.net
>>3
スラップ吉村がポンコツなのは大阪の子持ち世代にはとっくにバレてる。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 06:10:21.77 ID:kVdett2O0.net
選挙前に野党から党名ロンダの話が出てる時はやる前からもう結果が決まっとるんやで😎
120%に野党の惨敗で自民の圧勝が鉄板になっとるんやわ😎

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eede-R0Q4):2020/07/17(金) 06:14:33 ID:YBQAqFF10.net
それがだな有権者がマトモなら3度位政権が終わってるはずなんだが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:35:41.49 ID:R7SWrz2e0.net
>>92
だといんだけどな

次だけは自民に負けられると困るから
そういうネトサポの印象操作に期待だわ
徹底的に政治ステマの印象操作もやって欲しい

公的資金バブル崩壊

自民消滅

の流れにしないといけないし
その時に政治ステルスマーケティング問題を
きちんと、ヒトラーのラジオたゲッベルスの喧伝と同じだと日本人が学習しないといけないしな
自民と同時に政治ステマほ葬り去らないといけない
そのためは「徹底的にやってくれ」て感じだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:40:05.44 ID:r0o1TU+fM.net
ないですね
国民の愚かさをなめてはいけない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daac-75on):2020/07/17(金) 09:09:27 ID:kVdett2O0.net
>>94だといいなでなくて野党が党名ロンダ絡めて今まで一度でも自民に勝った事あったん😎
じゃあもう答え出とるやんけ後は現実を見るだけの話やん😎

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d40-xjbW):2020/07/17(金) 09:18:17 ID:q/z7O9n10.net
さすがに今回のコロナ騒動で嫌気がさしたわ
自分たちの利益だけ確保して国民のことを考えないってのはいかがなものかと
まだ不器用ながらも失敗した民主党のほうがまだマシ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:19.16 ID:amgKwOVJ0.net
民主党は別に失敗していないんだけどな
自民党は余計なことをするから失敗するだけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:27:01.21 ID:a4inlJNWM.net
与野党逆転は遠いと思うが政権転覆は割とありそうな流れ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:27:38.42 ID:R7SWrz2e0.net
>>96
当たり前だが
民主党は勝ってきたし
地方選挙では何度でも勝ってるぞ?

てかここまでの事態なんて俺が40年間生きて来て前代未聞だしな

普通にすりゃ自民は負ける
だと困るから、なお一層の政治ステマや印象操作をお前には頑張ってもらいたい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:32:46.75 ID:R7SWrz2e0.net
ただワンチャンあるなら
任期満了から逆算して最短での選挙は2021年10月17日

つまりそれまでに
コロナでの東京経済崩壊と公的資金バブルの崩壊もやってしまうって手もある

それならその時に自民が消滅的敗北をしてくれても嬉しい。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daac-75on):2020/07/17(金) 09:53:30 ID:kVdett2O0.net
>>100あのさあ。。もう民主党は無いんやでいつの頃の話を言っとるんや😎
自民に勝ってるなら今でもあるはずやが現実は自民に負けて完全に失敗し消えたんやで😎

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89c7-hHzd):2020/07/17(金) 09:58:17 ID:lDXBAnYg0.net
>>91
選挙結果見てもわかるようにむっちゃ人気あるんだわ
子供の通ってる幼稚園の保護者たちの間で「維新になってホントよくなったわ」って話で盛り上がってたし
下手に反論して関係ギクシャクしたら困るんで愛想笑いしてるけどさ

大阪で維新は完全に既得権益化してるから維新に媚び売らないと仕事に支障が出てくる業種がどんどん多くなってきてるし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd6d-QDOf):2020/07/17(金) 09:58:43 ID:eZl6MKyE0.net
まぁ結局票田は離反してないので勝つんですけどね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:07:10.26 ID:amgKwOVJ0.net
投票率を上げない限りは自公が絶対勝つな
だってここの票って固定支持層でほぼ確定しているし
少なくとも2009年以降の得票数は計ったように一定だからな

もちろん投票率を上げた時に自公に票が流れないとは断言しないが
投票率を上げないと必ず自公が勝つのだけは間違いない、買収と組織票こそ最強

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:08:49.42 ID:qh/Yniwd0.net
自由反社withカルト
これは普通の日本人に歓迎されますわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:17:10.06 ID:3I3XmCE10.net
虚栄心と拝金主義のみ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:32:18.43 ID:R7SWrz2e0.net
>>102


お前が「自民は絶対に負けないんだ」
て話をしてるから
「民主政権には何度も負けたよね」
「今でも地方選では負けてるよね」
て話をしたんだが?

「民主党のようなものは未来永劫でないんだ」「できないんだ」とかもおかしいし
普通に今現在での野党への地方選での敗北を無視するのもおかしいよね?


まぁでも自民支持なんて利権で飯食ってる悪人か、馬鹿かの2択だろうから
馬鹿のお前がきちんとした合理的な思考ができないのは御愛嬌でOKOK

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:33:45.84 ID:36tUCn35M.net
政権交代までは行かないが確実に議席減るわな
そろそろ党内から突き上げ来るぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:47:48.02 ID:C4lAO1e70.net
>>62
いいんならレスするなよ。地方交付税無しな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:22:44.29 ID:/avAekDc0.net
>>109
自公維の総数はむしろ増えるんじゃね?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:38:12.15 ID:3p2XfnCD0.net
低級奴隷国民の分際で自民党を否定するとは非国民か!
愛国心ある美しい日本人なら自民党を支持するのが当たり前だぞ!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:40:57.16 ID:da4HE4NFK.net
>>99
利権の調整が出来なくなってきているもんな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:42.16 ID:LrG+o/eZ0.net
>>45
その基盤を作ったのが外圧でありマッカーサーなんだよばーーーーーーーーーーーーーーーかガイジ
と言っても障害児には難しすぎて理解できないか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:44.86 ID:QwOsPs4g0.net
こんなんでも自民党政権は安泰です🤗

あきれた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-Lud9):2020/07/17(金) 16:36:29 ID:W9IGCyO1M.net
さっさと憲法改正して根底から日本を破壊しろよ
何のために自民に入れてると思ってるんだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:02:36.40 ID:kVdett2O0.net
>>108たまたま自民に勝った民主党はその時は党名ロンダしてたんけ😎
消滅した民主党以下の事を野党は選挙でしとるんだから勝てる訳ないんやで😎

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:27:12.45 ID:hc9yIWAD0.net
国民を混乱させただけだったな
アホ過ぎ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd15-iC4o):2020/07/17(金) 19:51:39 ID:80yuz9vx0.net
35%の支持層って、こいつらの何を信頼して支持してんの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:19:35.01 ID:B/NLnuXi0.net
ギャハハw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:21:54.15 ID:dyBOLmJ+d.net
安倍の尻拭いをまた野党がやることになるの?
いやねーな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:23:56.72 ID:80yuz9vx0.net
いま政権交代できるほど野党の勢い無いから
次の自民党総裁が尻拭いするでしょ
で、安倍信者はやっぱり安倍じゃないと駄目だとか言い始めて
ネトウヨとかの国賊連中が内ゲバでもするんじゃない?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:51:08.14 ID:JIldamlsM.net
>>51
日本の繁栄と共に株価は上がる訳なんだが
日本を破壊する政党に票入れるわけないんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-op0H):2020/07/18(土) 04:51:39 ID:Eb2gHC03a.net
世耕は安倍に答弁させて何とかなると思ってるのか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:20:05.08 ID:aiEt6WdBM.net
世耕先生の実績

塩崎大臣を怒鳴りつけ自分の友達をねじ込みGRIFを運用させる(2015年)
原発輸出で東芝を破綻
官民ファンドでJDIを潰す
西日本豪雨で避難所に大量のスポットクーラーを送りつけて迅速な災害対応アピール
国策捜査でゴーン逮捕、日産壊滅
ファーウェイに余計なもので5G整備遅れる
フッ化水素規制で2019年の利益激減、対馬の観光業を壊滅
千葉大停電(台風17号)時に東電を怒鳴りつけて「早期復旧」と発表させる
関電企業から600万円の贈収賄疑惑
「桜を見る会」の参加写真削除(過去に参加したことをブログなどで報告していたが19年11月12日投稿を削除。)
恫喝して報道ステーションスタッフ大量解雇させる
経済産業省の若手官僚(キャリア職)が2019年、23人も大量退職

総レス数 125
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200