2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サラリーマンの年金減額へ、国民年金と厚生年金の統合検討…コロナ不況で積立金足りず [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba21-AKgM):2020/07/17(金) 06:51:26 ?2BP ID:NRdDg5VF0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
’25年の年金改革でささやかれる「厚生年金・国民年金の“統合”」
7/16(木) 6:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eafeb5bd5bacd621d0e39f4387bd09ccbe180ba

「年金財政を延命させるため、6月に年金制度改正法が公布されたばかり。
しかし、早くも’25年に予定されている次の年金改正に向け、厚生年金と国民年金の積立金統合案が持ち上がっています。
会社員などの年金受給額が減額する可能性もあるため、大きな議論となるでしょう」(経済誌記者)

将来の年金給付の財源として積み立てられてきた「年金積立金」。サラリーマンや公務員などの給与所得者を対象にした厚生年金と、自営業者やパート従業員などを対象にした国民年金で、別々に計上されている。年金博士として知られる、社会保険労務士の北村庄吾さんはこう語る。

「集まった保険料のうち、年金の支払いにあてられなかったぶんを、将来に備える資金としたのが積立金の始まりです。
現役世代が多く、景気も右肩あがりだったバブル期、年金受給者に支払う額を大きく超えた保険料が集まりました。
その結果、圧倒的に加入者が多く、給与から自動的に保険料が差し引かれる厚生年金の積立金は膨れ上がってきたのです」

これまでほかの公的年金の財政が悪化するたび、財政に余裕のある厚生年金が救済役となってきた。

「’97年には、持続困難となった旧三公社(NTT、JT、JR)の共済年金を厚生年金に統合。
’15年には公務員共済、私立学校教職員共済を統合してきた経緯があります。
今回の国民年金の統合案も、この流れに沿うものです」(北村さん)

厚生年金の被保険者は約3980万人、積立金は国家予算の1.5倍にあたる157兆円超にのぼる。
一方、国民年金のみに加入している自営業者などは1462万人。
積立金は9兆円にとどまる。経済評論家の平野和之さんはこう語る。

「厚生年金は収入に応じて保険料が上がりますが、国民年金は一律約1万6000円。
さらに、“将来、もらえないんじゃないか”という年金不信も広がっていて、未納率も3割を超えています」

厚生労働省「平成30年度の国民年金の加入・保険料納付状況」によると、収入が少なく、不安定な若い世代ほど未納が多く、
25〜34歳では、約4割が未納だという。

「今後、コロナ不況が深刻化すれば、この傾向はさらに高まり、未納率が上昇してしまうことも懸念されています」(平野さん)

はたして、われわれの年金はどうなるのか。次の年金改革は5年後だが、議論はすでに始まっている。
自分の老後のために、その行方を注視しよう。

「女性自身」2020年7月14日号 掲載

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0510-JCbw):2020/07/17(金) 06:51:57 ID:40Ywy5830.net
まずは議員からだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-1woC):2020/07/17(金) 06:52:24 ID:xGQqNdLJM.net
いやGPIFの利益は?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-3Ffi):2020/07/17(金) 06:52:28 ID:ZG3e+HSdd.net
けど年金の統合は間違いなくした方がいいだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae9-M2Kz):2020/07/17(金) 06:52:46 ID:AV0IIOUa0.net
支給時期を徐々に遅らせるだけやからね
楽勝

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c5-8VgS):2020/07/17(金) 06:52:57 ID:aJdGBDA30.net
年金詐欺で捕まえろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daae-AQ8y):2020/07/17(金) 06:52:58 ID:vbYx7sJs0.net
はいうそ、株買い支えで使っただけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-q0nI):2020/07/17(金) 06:53:24 ID:pN5Hm3A5M.net
もう年金やめてみんな生活保護でよくないか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd5-KSs0):2020/07/17(金) 06:53:35 ID:OZvAykrr0.net
>>3
んなもんカスみたいなもん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daae-AQ8y):2020/07/17(金) 06:53:35 ID:vbYx7sJs0.net
ああ、株買い支えで17兆円消えたのコロナのせいにしてごまかすんか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8a-hHzd):2020/07/17(金) 06:53:47 ID:On/vdloR0.net
大丈夫だよ
1円でも支給したら年金払ってることになるから
あほジャップ自民党支持してる馬鹿どもにもっとムチを打て!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ec-ZFNa):2020/07/17(金) 06:53:55 ID:F7uHHdOA0.net
株買いまくってるだけだろw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a02-FSiR):2020/07/17(金) 06:54:14 ID:szyhOAyo0.net
国民等しく強制加入&徴収にするなら

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdae-hHzd):2020/07/17(金) 06:54:29 ID:Y3GyW06O0.net
黒田砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 552d-JCbw):2020/07/17(金) 06:54:37 ID:i6BejtRl0.net
安倍さんありがとう🤗
ミンスは最悪だった😩

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eede-hHzd):2020/07/17(金) 06:54:38 ID:89DTv99W0.net
公務員は統合しないんですか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-l+/r):2020/07/17(金) 06:54:39 ID:o1qhpXeK0.net
国民の老後資金を株で溶かす

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-yGrG):2020/07/17(金) 06:54:43 ID:e/0NJIB8r.net
良かったな
アベちゃんが無駄遣いしてくれたよ
消去法で自民党を選んだ奴らのおかげだね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ac4-W2IL):2020/07/17(金) 06:54:50 ID:avtZZmwO0.net
国民年金は支給額もからしてもすでに破綻してる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-0xEG):2020/07/17(金) 06:55:15 ID:V2ufBneQM.net
年金の天引き増やせよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6ca-hHzd):2020/07/17(金) 06:55:18 ID:TvOyVAV80.net
主婦などの免除されてる第3号被保険者にも、配偶者に負担してもらうべきだと思うわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daaf-FK8A):2020/07/17(金) 06:55:28 ID:nweEVi4k0.net
うおおおおお日本を取り戻す!!
俺はやるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-pqx6):2020/07/17(金) 06:55:36 ID:Uf6CpnHap.net
年金廃止!
もう要らねえからとりあえずごめんなさいで1人100万でいいから出せ
今まで700万納めてるけど100万で良いから返してお願い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-NRU3):2020/07/17(金) 06:55:38 ID:CbR/l1eJM.net
55歳から支給しろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aca-gTBF):2020/07/17(金) 06:55:48 ID:gHdBQW9M0.net
ほれみろー

もうカタギでやってる意味をどんどん奪われていく社会になってってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91d8-/YCq):2020/07/17(金) 06:55:51 ID:LQX05iWF0.net
コロナが撃滅しようとしてる老人を生かす為に若者達が死んでいきますねw

コロナが殺す対象 老人 不健康な者

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-3kfP):2020/07/17(金) 06:55:57 ID:7oj2tgSUa.net
厚生年金なくなるならサラリーマンやる意味がない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-M2Kz):2020/07/17(金) 06:56:14 ID:Ki0knXVZa.net
やるなら公務員の年金も統合しろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3XjN):2020/07/17(金) 06:56:15 ID:Fk/wc/Qja.net
自民党嫌いだけど、これに関しては野党もだらしないからなあ……

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-hHzd):2020/07/17(金) 06:56:15 ID:ZUBxiYYJa.net
公務員の年金削れよ
リーマンとか元々雀の涙だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-XP/A):2020/07/17(金) 06:56:28 ID:TgfNPF8Nd.net
もう破綻してるんだから年金かえせよ
もういらんわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-lQdc):2020/07/17(金) 06:56:33 ID:gen/5eiVa.net
この程度で揺らぐとか
今40歳位以下は100%年金貰えないな
貰えて月2万とかになってそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMa9-vuU6):2020/07/17(金) 06:56:41 ID:aiQBSUwKM.net
株で溶かしたんだろ
何がコロナじゃ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp75-ucZr):2020/07/17(金) 06:56:42 ?2BP ID:BBp63t2dp.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
厚生年金は
半分の金額
企業が払ってるからなー

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-yGrG):2020/07/17(金) 06:56:43 ID:e/0NJIB8r.net
>>29
ネトウヨ
さっそくきたね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-DOjf):2020/07/17(金) 06:56:50 ID:a0z84HPga.net
もう年金厚生年金は税金感覚だよな
これに介護保険もそろそろ払うからかなしいわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdae-i+nY):2020/07/17(金) 06:57:06 ID:pO1myy820.net
>>27
あっても今の水準で老後に支給されないから期待するなよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-TQvo):2020/07/17(金) 06:57:10 ID:SzwsZ/yK0.net
サラリーマンワロタ
明らかに奴隷階級じゃん😭😭😭
生活保護、障害者、上級国民に吸われるだけの人生
なんのために朝から晩まで働いてるの?www
半日以上は他人のために働いてるね😭😭❓

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-0xEG):2020/07/17(金) 06:57:14 ID:FrXZAjpeM.net
>>26
世代間煽りするな
国民の払った年金が国民の資産になってるんだから全く損してないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dd5-66vw):2020/07/17(金) 06:57:17 ID:2CBbxCW90.net
介入資金で使いまくってるだけじゃねーか
もう簡単にバレる嘘つくのやめろよ国民はそこまで馬鹿じゃねーんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-4UKg):2020/07/17(金) 06:57:23 ID:sNeKUmGD0.net
詐欺やん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae8c-NbYY):2020/07/17(金) 06:57:24 ID:AtSpIDhM0.net
25歳~34歳で4割が未納????

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e2-CLzN):2020/07/17(金) 06:57:30 ID:zK9K1S1Y0.net
まあいずれなると思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3XjN):2020/07/17(金) 06:57:38 ID:Fk/wc/Qja.net
>>38
上級というか老人じゃね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-iPPs):2020/07/17(金) 06:57:42 ID:O2GXdTZc0.net
さあ始まった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dac5-zsxc):2020/07/17(金) 06:57:44 ID:d880kdAL0.net
老後は2000万円じゃ足りない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1dc-hHzd):2020/07/17(金) 06:57:49 ID:+8/Kqw0y0.net
そうだ!全部コロナのせいにすりゃいいんだ!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76a6-FSiR):2020/07/17(金) 06:58:09 ID:xx0UwL1G0.net
詐欺的な投資信託みたいなもんだし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71e5-Yt0y):2020/07/17(金) 06:58:14 ID:vYIzzq8Q0.net
年金統合に関しては俺も動く抗議デモだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-/wEX):2020/07/17(金) 06:58:15 ID:NhbQAd0+a.net
国民年金と掛け金が違うのに、統合っておかしいだろ。
共済年金と厚生年金の時もそうだけどさ、
真面目に払ってるのがバカ見てる。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-XP/A):2020/07/17(金) 06:58:17 ID:TgfNPF8Nd.net
コロナがジジババを半分殺してくれたら希望あるな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0510-hHzd):2020/07/17(金) 06:58:21 ID:mH66QauV0.net
80歳から月5000円の支給になっても制度として生きていれば破綻ではないからな
マクロスライドってまさしくそういうことだし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-xMWO):2020/07/17(金) 06:58:25 ID:/NlnMatt0.net
統合しても年金受給できる年齢を90歳からにすれば誰も損しない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-PPBj):2020/07/17(金) 06:58:25 ID:KBMv/AL2d.net
そもそも貰えんのか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5510-/z9q):2020/07/17(金) 06:58:26 ID:aKpF/9Lq0.net
>>40
いや馬鹿だろ
こんだけ隠蔽・偽装・改竄・捏造・汚職・反社行為を繰り返しても、未だにカルト政権がトップにいる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-3tWq):2020/07/17(金) 06:58:40 ID:nNd6SK5pr.net
>>1
もう税金で良いじゃん
払った払わない関係無しに一律の金額を支給で

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-hHzd):2020/07/17(金) 06:58:41 ID:ZUBxiYYJa.net
30年日本だけ経済成長しないなんて
誰が予想できただろうねw
対応するなら年金廃止しかねえな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-0xEG):2020/07/17(金) 06:58:51 ID:jUcZt/YpM.net
暴動が起きて自分の命が危険に晒される事が無いからって平気で何でもしやがる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-52Ds):2020/07/17(金) 06:58:56 ID:GNcfJ9xs0.net
安倍「みんなに強制的に積み立てさせた年金で株やって負けちゃいましたぁー☆」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a02-FSiR):2020/07/17(金) 06:58:57 ID:szyhOAyo0.net
>>33
もうだいぶ株価戻ってきてるからその溶けた部分は帳消しになった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-L5t0):2020/07/17(金) 06:59:01 ID:oODJVYJ7a.net
株も日銀が30兆買って大事に置いてあるし一人で一人の老人背負ってくれる
お前らの未来は薔薇色や

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d05-mIjW):2020/07/17(金) 06:59:07 ID:t4pxruAn0.net
>>28
もう厚生年金に統合よ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7510-qIfG):2020/07/17(金) 06:59:08 ID:mfF3T4Be0.net
やっぱり働いたら負けなんやなぁ
ニートで国民年金払ってたやつが
勝ちか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-yGrG):2020/07/17(金) 06:59:10 ID:IygqwpS+d.net
もうこれ将来貰いたい人だけ払えば良くね?
積立式復活ですよくね?
一番金使いたい若者のただでさえ少ない給料から半額〜全額払えとかきつくね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-0xEG):2020/07/17(金) 06:59:13 ID:FrXZAjpeM.net
>>51
世代間煽りするなっての
国民の払ってる年金が国民に支給されてるんだから損してないだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b7-NRU3):2020/07/17(金) 06:59:14 ID:5HNIkR0e0.net
何故か年金の話には参加しないネトウヨであった…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-XP/A):2020/07/17(金) 06:59:27 ID:TgfNPF8Nd.net
俺がもらう頃には受給開始90とかなってそう😭
もう死んでるよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61c5-+wBr):2020/07/17(金) 06:59:27 ID:LX1V09D/0.net
おえー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 911c-q0nI):2020/07/17(金) 06:59:45 ID:Wndc2PiJ0.net
コロナで老人を半分にヘラせば解決するだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-t9FD):2020/07/17(金) 06:59:45 ID:VkJB30sdr.net
博打の尻拭いされるとは

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-pY5E):2020/07/17(金) 06:59:46 ID:XXiVQqX2r.net
>>42
共済や厚生年金に加入してない20代30代の3〜4割が未納
パート未満の収入しかないやつかないしはUberみたいなことしてる自営の奴等だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-qiE4):2020/07/17(金) 07:00:00 ID:xK7Di1/Bd.net
はぁ?
詐欺だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7abf-sjMB):2020/07/17(金) 07:00:02 ID:jdU4Si680.net
ざまあみろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d7c-QYaE):2020/07/17(金) 07:00:06 ID:bOm4VHZX0.net
いろんな失敗をコロナのせいにしようとしてないか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 462d-hHzd):2020/07/17(金) 07:00:12 ID:KQOyapjf0.net
工作にジャブジャブ使ったから破綻したか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-0h8e):2020/07/17(金) 07:00:32 ID:+HiWPHWCM.net
老後考えるよりうまい死に方考える方が現実的

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-lQdc):2020/07/17(金) 07:00:33 ID:uE3AxjFRa.net
>>60
戻ってきてるんじゃなくて買い足してんだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3XjN):2020/07/17(金) 07:01:04 ID:Fk/wc/Qja.net
>>65
ジジイははよ死んでくれww
お国のために

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-UX3L):2020/07/17(金) 07:01:16 ID:VLiCksxeM.net
>>57
今から成長すると思ったか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 415f-mG75):2020/07/17(金) 07:01:42 ID:oDj4ne1u0.net
年金免除してるやつはどうなるの
厚生年金システムになったらそのまま免除が通じるのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee78-OWd1):2020/07/17(金) 07:01:45 ID:laufvGXc0.net
植松、大西思想が捗るな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-qH9M):2020/07/17(金) 07:01:53 ID:CpL8lAuq0.net
くっそわろす
老後を考える(死語)
老後は死ぬしかねえんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3XjN):2020/07/17(金) 07:01:53 ID:Fk/wc/Qja.net
ジジイどもは年金について「世代間の助け合い」とか言ってるけど、いつジジイが若者を助けたんだ?ww

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp75-lipr):2020/07/17(金) 07:02:40 ID:pXQyh5Fmp.net
なんでもコロナのせいにすれば済むと思うなよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae6d-hHzd):2020/07/17(金) 07:02:46 ID:RCH/GVlG0.net
非正規こどおじ「やったぜ」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-5JO9):2020/07/17(金) 07:02:58 ID:EBbUE/tY0.net
若い世代って何で支持してんのこんななのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-0xEG):2020/07/17(金) 07:03:18 ID:FrXZAjpeM.net
世代間煽りするな
年金は払えば払うほど会社負担も増えるから結果的に国民の受け取る年金増えてんだよ
年金払うほど国民の資産が増える

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-QYaE):2020/07/17(金) 07:03:25 ID:lMNhiKPZ0.net
>>74
増税でGDP-7.1にしたのに忘れ去られてるよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:03:40.74 ID:0jJE1ord0.net
>>3
利益出てもその利益の倍以上株にぶち込んで損失だしてるんだから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:00.30 ID:DbGw4x9R0.net
全部廃止して65歳以上はベーシックインカムでいいでしょ
そのた目の増税もやむなし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:04.25 ID:nMtPgMiZd.net
加入者を優遇しすぎて積立金なくなった公務員年金を厚生年金が救済
加入者が貧乏すぎて未納だらけ積立金ない国民年金を厚生年金が救済

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:08.36 ID:TAe9Hd//M.net
>>86
マジレスすると他にもまともな政党が無いからだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:20.32 ID:Fk/wc/Qja.net
ジジイどもは若者にタカる前にまず「世代内」での再分配をしてくれよww

富裕老人から貧困老人への富の移転を推進しろ
そのためには消費税増税、消費税を貧困老人層への年金増加にあてるしかない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:21.84 ID:BRUNbUoBM.net
原因は運用失敗だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:26.57 ID:k5/mzv9N0.net
年金運用儲かってんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:29.73 ID:VRnZTbJ30.net
はあ?公務員の給料減らせよ、まず先に

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:04:56.93 ID:XI1/vK3z0.net
モリタク、藤井聡、上念司、山本太郎「足りなかったら国債を発行して日銀に買い取らせればいいんですよ」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:02.62 ID:Fk/wc/Qja.net
>>87
頭悪そう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:06.64 ID:Hgcjafaq0.net
元々足りないのをコロナのせいにしてるだけだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:11.95 ID:CMiOLGHt0.net
ええとつまり、どうなるの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:21.66 ID:v8AJ0g4sM.net
お前らが各種増税したからだろって
公務員の年金とボーナスをなしにしろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:43.15 ID:FrXZAjpeM.net
>>93
世代間煽りする必要ないだろ
サラリーマンが払う年金増えるほど企業負担も増えて国民が受け取る年金増えてんだぞ
国民は資産増える一方で損してないんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:46.16 ID:5nk2MP2m0.net
株で18兆負けたんよ…頭がおかしくなりそうなんよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:49.20 ID:RCH/GVlG0.net
共産党「命の選別はやめよう 年金を払ってお年寄りを支えよう」
共産党員「共産党素敵」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:05:51.45 ID:Z4vck/uKM.net
この程度で吹っ飛ぶんじゃ90歳支給開始で貰えるのはおにぎりだけになりそうだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Krq9):2020/07/17(金) 07:06:00 ID:h6ARFZnYa.net
年金廃止でベーシックインカム

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3XjN):2020/07/17(金) 07:06:11 ID:Fk/wc/Qja.net
>>100
国民が選択しろってことだよ
若者優遇の維新に投票するか
ジジイ優遇の立憲民主党、共産党、山本太郎に投票するか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aca-gTBF):2020/07/17(金) 07:06:14 ID:gHdBQW9M0.net
カタギでやってると罰金取られる国って日本だけだと思うぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-M2Kz):2020/07/17(金) 07:06:44 ID:+Z4jfB2Aa.net
株式市場に垂れ流すなや
外資儲けさせてるだけやろが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba88-KO8d):2020/07/17(金) 07:07:28 ID:preoXjlX0.net
株売れよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-6WpT):2020/07/17(金) 07:07:31 ID:0jJE1ord0.net
17.7兆円の損出だからな
それで株価支えてコロナバブルとか言ってんだから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp75-0zsO):2020/07/17(金) 07:07:31 ID:QT7uB1D6p.net
いやいや
いやいやいや

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-yGrG):2020/07/17(金) 07:08:34 ID:IygqwpS+d.net
正直に生きてる人がヒイヒイ働いて馬鹿をみる社会ってどうなの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ade-YsWi):2020/07/17(金) 07:09:37 ID:eqNCrbLo0.net
ねずみ講だし
国の成長で穴埋めするしかなかったのに公務員と特定の企業の保護しかできなくて
さらに子供生まれないようにしたから行き詰った

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-hcfe):2020/07/17(金) 07:09:48 ID:wx8DbRfGM.net
厚生年金は被用者健康保険制度と事実上連動してるからそう統合は簡単ではない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae88-hHzd):2020/07/17(金) 07:10:04 ID:WNt5aFpL0.net
コロナを言い訳にした国民大虐殺し始めたと思ったら次は生活まで殺しにかかってわろた
アベノミクス黒田砲の失敗隠しwwww自民党wwwこれが日本のトップの政治wwww

死ぬしかないなもう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69b0-/wEX):2020/07/17(金) 07:10:22 ID:MPEYBDDO0.net
国民年金しか掛けてないんだけど大勝利ってことでいいの?
安倍ちゃんやるやん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-L5t0):2020/07/17(金) 07:10:46 ID:oODJVYJ7a.net
借金すればええよ
それでも払わない、払えない言うたらデフォルトだからな
結局返すんよお前らが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-Nwtt):2020/07/17(金) 07:11:10 ID:AwZYxrDiM.net
これ会社員からは強制的に徴収してるからこの程度で済んでるが
会社員も選択制にしたらあっという間に崩壊するだろう
年金システムなんてその程度の基盤

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdfa-CpsS):2020/07/17(金) 07:11:34 ID:0Vp/U4YAd.net
ふざけんなよまじ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3XjN):2020/07/17(金) 07:11:49 ID:Fk/wc/Qja.net
>>113
おかしいに決まってんじゃん!
レオパレスに住んでる、年収300万の20代若者から年金巻き上げて、金持ちのレクサス乗ってるような老人にばらまいてるんだぜ?
これが搾取じゃないとしたら何が搾取なんだよ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-9SHF):2020/07/17(金) 07:12:38 ID:plZ8zBFha.net
そもそも国民年金すら払って無い奴どうすんの?ナマポなんか将来無いぞ?
親戚とか兄弟から縁切られるぞ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-hcfe):2020/07/17(金) 07:12:52 ID:wx8DbRfGM.net
>>117
仮に統合されても厚生年金の報酬比例部分は1円も貰えんぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b623-I9Ja):2020/07/17(金) 07:12:57 ID:fp5Q1ji70.net
最近20歳になったモメンだけど年金払い始めないほうがいいってこと?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ea-jukt):2020/07/17(金) 07:13:02 ID:rARpS2JY0.net
国民から無理やり奪った金でギャンブル
溶けたら国民のせい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ee3-YsWi):2020/07/17(金) 07:13:03 ID:CMiOLGHt0.net
あー一本化するってことか
年金一律10万とかになるんかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-in9O):2020/07/17(金) 07:13:18 ID:PnTB/9jQ0.net
払った分返せよマジで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cYXW):2020/07/17(金) 07:13:38 ID:YMrxoUvjr.net
>>30
ソースも読めないのかよ
既に統合されてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-M2Kz):2020/07/17(金) 07:13:54 ID:UTzXh+rK0.net
自己責任じゃね?
破綻させろよ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae6d-hHzd):2020/07/17(金) 07:14:02 ID:RCH/GVlG0.net
高齢者の命の選別は悪と共産党員が拡散しまくったタイミングでこれだと社畜は反論できないわな
安倍さん策士

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e8-l+/r):2020/07/17(金) 07:14:09 ID:3qKXkqbh0.net
>>42
国民年金1号加入者の4割に1ヶ月以上の未納があるってことだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-pqx6):2020/07/17(金) 07:14:12 ID:Uf6CpnHap.net
>>25
外国もそうだけどまあここ日本でもそうなったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha1-48rX):2020/07/17(金) 07:14:16 ID:oh3NYc2JH.net
さすがにこれは無理だね
意味がない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-yOfz):2020/07/17(金) 07:15:04 ID:nrfMAvXEd.net
コロナ全く関係ないだろww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8905-+lO1):2020/07/17(金) 07:15:50 ID:Q7jsKmmY0.net
議員年金と納め得世代は見て見ぬ振り

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-IrVY):2020/07/17(金) 07:15:56 ID:kg3Y3wbU0.net
>>1
そもそも公的年金の財政が悪化するたびにって書いてるけど、その悪化の原因は何なんだよ?
公務員が年金基金を勝手に運用してミスったからじゃないのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05b7-q0/i):2020/07/17(金) 07:16:09 ID:Ik71D0TJ0.net
れいわガイジ死ねよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-ID83):2020/07/17(金) 07:16:11 ID:LH+yVHvi0.net
>>125
ほんとコレ💢

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7505-CX35):2020/07/17(金) 07:16:12 ID:ZscAODJd0.net
企業が経済を回すためにコロナの蔓延を仕方ないものとするなら

国はコロナ治療費のための費用負担を企業に求めるべき

つまり保険料の企業負担をさらに増額する

というのが筋だろう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e8-l+/r):2020/07/17(金) 07:16:22 ID:3qKXkqbh0.net
>>111
損出という言葉は多分ない
損失だろ
ネトウヨじゃないんだから日本語ちゃんとしろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-cYXW):2020/07/17(金) 07:16:22 ID:KHGNEbqQM.net
>>136
少子化だぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 760d-QjjW):2020/07/17(金) 07:16:30 ID:aWc5j/3E0.net
>>1
国民年金基金もはよ加えろよコラ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:16:38.79 ID:s2NEMIgs0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
この政策なら、安倍政権を応援しようかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:16:45.27 ID:ZeTunB5N0.net
今の為政者は逃げ切り世代だから関係ないわな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:17:40.78 ID:RCH/GVlG0.net
文句言ってる社畜は命の選別をしようとする優生学思想者です
お年寄りを敬え

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:18:11.35 ID:laufvGXc0.net
>>143
どうしたんだ?
散々安倍を叩いてきたお前なのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:18:18.58 ID:sJJDNoiW0.net
年金いらないから
厚生年金払いたい人だけにしてくれ〜
んで今まで払ってきたぶん返してくれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:18:26.54 ID:NA3LBfeq0.net
どこの国も少子化してるから年金制度は見直されるだろ
5年先10年先の経済なんてわからんから別に日本だけやべえわけでもない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:19:12.50 ID:nMtPgMiZd.net
>>143
そもそも安倍のせいでこういう羽目になった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:19:16.65 ID:ttkJYT8P0.net
反日こどおじチョンモメン「w(ニチャァ」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:19:18.80 ID:v5vItaOd0.net
あとナマポとも統合して
財産があったり働けるような状態
だと貰えなくなったりしそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:20:23.55 ID:0jJE1ord0.net
>>140
すまんな
損出(そんだし)
株式の用語なんだわ
つい癖でな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:20:42.80 ID:CMiOLGHt0.net
これ実質竹中がいってたBIじゃん
いくらもらえるんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:21:02.35 ID:SzwsZ/yK0.net
マジでつねきはただしかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:21:19.87 ID:Ay5W4PhP0.net
じゃあ今まで払った分全部返せよ
個人で海外のに加入するわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:21:50.84 ID:GVFtDH080.net
今どのくらい市場に公的資金入ってるんだろ
誰も買い手がいない高値状態だったら怖いわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:21:58.76 ID:tDfY1iDVa.net
>>29
は…?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:22:14.52 ID:FYy4fMZxa.net
この調子でなんでもコロナのせいにしちまおうぜ(笑)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:22:30.36 ID:3qKXkqbh0.net
>>142
国民年金基金はやめとけ
iDeCoの方が良い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:22:42.78 ID:Ei3pCio/0.net
終わりの始まり

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:23:04.18 ID:K73Jc3UQ0.net
もう破綻でいいよ貯金してねにして

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:23:14.80 ID:X22esI+O0.net
第3号の実質生活保護をなくせ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:23:56.33 ID:3qKXkqbh0.net
>>136
最大の理由は少子化
次が収入の伸び悩み

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:24:19.52 ID:J6MKAQ9z0.net
4割未納とかやばくないか
正社員なら強制的に徴収されるから払ってないの非正規雇用だろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:24:27.25 ID:RCH/GVlG0.net
高齢者と戦ったつねきは死んだ もうつねきはいなんだよ社畜

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:24:40.91 ID:s2NEMIgs0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>146
社畜が死にそうになりながら
俺の障害年金を稼いでくれるからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:25:13.23 ID:j0dRHXRw0.net
ざまぁああ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:25:17.07 ID:7ZgIAGUd0.net
健康保険とかも全部統一して、シンプルにした方が事務手続きとかも負担なくならない?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:25:30.75 ID:7nQY9rXO0.net
>>16
しただろもう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:25:59.43 ID:K0Bc5Scd0.net
>>65
お前バカ?実質、賦課方式だから構造的には少ない現役世代が老後世代を払ってるやろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:27:59.03 ID:eNFThUZH0.net
>>2
最初から泥棒目的の制度だもん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:27:59.63 ID:YFov+2Va0.net
今貰ってる世代から減額したら政権がふっ飛ぶんだろうな
それは出来ないか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:28:04.07 ID:NA3LBfeq0.net
まだ未納そんなに多いのか若い世代は自民支持じゃないのかよ働いてねえのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:28:14.03 ID:CifB7h5/0.net
議員年金や公務員の共済とかを
その辺の一般国民と同率化して
特例扱いを辞めようか

自分達の老後の保証はきっちり確保してるから適当やりまくりだもんな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:29:36.41 ID:gHdBQW9M0.net
毎回この手のスレでイラっとするのはふんわりと年金制度を正当化する勢力な
あんま叩きたくはないがお里が知れるわな
基本国民ナメてるのがにじみ出てるし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:29:58.45 ID:SzwsZ/yK0.net
高齢者や障害者に喧嘩売ると大西つねきみたいに集団リンチにあうぞ!
若者はこれからも奴隷なんだよ!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:30:22.18 ID:iQRXCRWn0.net
年金制度使うかどうか選択させろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:30:39.36 ID:I4LlKnHS0.net
>>174
共済はとっくにされてる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:30:45.22 ID:5ggO3tsc0.net
>>1
日経上げに使います
ゴッツアン!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:31:27.04 ID:KnY8CytH0.net
コロナのせいじゃなく、株につぎ込んでるせいやんけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:31:31.39 ID:h2/rP/VKM.net
議員は??ねえ議員は????

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:31:34.90 ID:nMtPgMiZd.net
議員年金廃止して国民年金になったはずでは?
加入者に美味しい年金をシレっと復活させたのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:31:42.31 ID:KDxxpl640.net
サラリーマンは税金だけじゃなく年金まで搾り取られるのかよ
公務員天国ワロタ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:31:48.10 ID:B+RisegYd.net
え?儲けてるはずでは?ね?安倍さん?ねぇ?何か言ってよ!!!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:31:58.97 ID:3qKXkqbh0.net
>>173
厚生年金加入者(国民年金2号)を分母に加えると未納率は1パーセントとかだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:32:10.78 ID:atuElmSY0.net
今50年安心くらいか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:32:36.98 ID:0OfqqktZ0.net
ほらね
大嘘つきでしょ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:32:45.11 ID:gzURqIava.net
何故共済年金も統合しない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:32:51.32 ID:oFWZtGQA0.net
>>16
公務員の共済年金は財源不足で既に厚生年金に寄生してる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:32:56.33 ID:RCH/GVlG0.net
このスレに高齢者差別するつねき予備軍がいますぞ 志位さんに報告せねば

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:32:59.27 ID:AwZYxrDiM.net
これでも安倍支持やめないんだからやっぱネトウヨは自営業か無職が多いってのは事実か

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:33:14.66 ID:SQbmuWZXd.net
は?市場にばら撒いてたじゃねえか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:33:38.75 ID:atuElmSY0.net
>>3
少子高齢化って何十年も言ってて今更ちょっとリスクとって運用益出したところで足りると思うの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:33:47.85 ID:i+EBUU5z0.net
ざまあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:33:58.79 ID:4ehvWj3gM.net
>>174
適当なのは有権者です

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:34:06.47 ID:I6jowzoq0.net
こんなこと実際にやったら流石にキレるぞ?あ?
厚生年金高いんやぞ?
なんで社会に金で還元してこなかった国民年金組助けなあかんねや?
資本主義の看板下ろすならいいけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:34:17.42 ID:szyEQSBad.net
マジで共済年金がとっくに統合されてることすら知らないバカばっかりなんだな
スマホだけじゃなくてテレビか新聞くらい読めよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:34:42.79 ID:gzURqIava.net
>>189
その割にはKKRのサイト見ても危機感ないね
https://www.kkr.or.jp/

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:34:43.54 ID:/KoFIP8B0.net
>>189
まーーーじでこれみんな知らないけどクソだよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:34:53.60 ID:SNMgZ/Ep0.net
>>188
されてる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:35:20.86 ID:qV4Esg9T0.net
年金運用で大幅の黒字(大幅の赤字)

これいい加減止めにしないか?誰も騙せねえだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:36:11.41 ID:9gpYnEJu0.net
このために対策せずに蔓延させたのか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:36:30.97 ID:gQywK6uf0.net
gotoでばらまくぜ!旅行会社と二階を超助けるぜ!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:36:45.81 ID:gzURqIava.net
>>200
ありがとうもう済んでたのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:36:51.93 ID:/ZLZlotu0.net
コロナ以前から継続無理だったような

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:37:30.20 ID:NI3RFOL60.net
なら国民年金と同じ額にしろよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:37:30.82 ID:qwFlVh9R0.net
社畜は悲惨だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:37:35.26 ID:+sL/0ccDK.net
ジャップが泥棒自民に投票したんだから自業自得なんだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:38:35.53 ID:vrKwb3t70.net
そもそも積立金なんて株にぶっこんでるから
もうないだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:38:37.74 ID:sFoFeOGEM.net
>>189
逆だぞ
厚生年金の財政が悪くて
黒字の共済年金を無理やり取り込んだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:38:39.92 ID:cKcj8hJS0.net
年金改革に手をつけたら本物の政治家だわw
追納期限の10年も止めたらいいのに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:38:42.55 ID:WClN+3CFM.net
過去30年に遡って議員と官僚の資産を没収しなきゃ気が済まない。議員年金も当然廃止。
奴らはそれくらいの罪を犯した。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:38:49.87 ID:r41UAmk/0.net
> 25〜34歳では、約4割が未納だという
若者ってそんなに金ないの?
就職難とか聞いたこと無いけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:39:12.21 ID:0H/xt3D8a.net
バフェットなんとかがYouTubeで安心だって言ってたぞ、危ない言うやつが頭おかしいと

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:39:57.19 ID:glm8nDw/M.net
いままで払った折半分の厚生年金だけでも数百万になると思うわ。将来年金もらわなくていいからそれ返せよ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:40:05.58 ID:Je4XlK0E0.net
>>8
ベーシックインカムで月五万もらえるからあと足りない部分だけは最後まで稼ぐと
健康なお年寄りが増えているし年金は廃止

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:40:30.98 ID:cEVF+BIJd.net
はあ?年金ギャンブルをコロナのせいにすんなクソ!

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:40:58.07 ID:nMtPgMiZd.net
議員年金廃止した小泉親父はすげえわ
セクシーバカ息子は復活させる側にまわるかもしれんけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:41:02.01 ID:EkwyUuVrM.net
>>184
https://i.imgur.com/CerzKfQ.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:41:06.27 ID:NhbQAd0+a.net
定年後、資金枯渇して死者続出必至

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:41:15.27 ID:s2NEMIgs0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
社畜よ、聖帝に逆らうとは、まさか反日左翼か?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:41:21.32 ID:LA/nEeLQM.net
共済年金が統合されたときにこうなることはわかってた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:41:27.36 ID:XrLguDQKx.net
月10近く持ってかれるんだが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:41:38.14 ID:rVkQmjGh0.net
早よ安倍を潰さんととんでもないことになるって言ったのにな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:02.46 ID:gHdBQW9M0.net
天井だと年間200万くらいだっけ
たぶんオレそんくらい納めてるけどさ
病院もほとんど行かない年金はもらえるかわかんない
そんなもんになんでおかね払わなきゃいけないんだろうな
イロイロおかしいね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:22.75 ID:eqNCrbLo0.net
スレの反応が倒産直前の会社からの資金回収みたいになってきたな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:25.08 ID:Je4XlK0E0.net
>>198
今もらってる人たちが逃げ切れるから
これからもらう人はもう無い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:30.79 ID:y3zUyYZWM.net
公務員のも一緒くたにしろよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:34.99 ID:oFWZtGQA0.net
>>210
何で調べもしないで嘘つくんだ?
https://manetatsu.com/2019/07/198254/

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:45.71 ID:YU+mHEuX0.net
株…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:48.40 ID:v5luOEpX0.net
根本的な問題は賦課方式のままで人口ピラミッドが歪になったこと
GPIFの運用結果の良し悪しは、制度の寿命が数年前後する程度しか反映しない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:42:51.48 ID:vrKwb3t70.net
積立金の話だぞ
本来は支給に回すカネを株に突っ込んでるだけ
それをもっとふやそうってだけだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:43:44.28 ID:QAUYRGmm0.net
>>77
頭悪すぎてわろた
だから戻ってるだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:43:57.14 ID:xqj8bLUW0.net
コロナ不況か?
株に突っ込んでるから足りないんだろ
売れよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:44:04.26 ID:V9+MTzvgr.net
>>210
アホか
公務員数削減で若い掛け金修めるやつが激減した共済は崩壊状態だったのを
民間企業の厚生年金で救済したんだわ
ボケカス

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:44:15.17 ID:JqTn9F/6M.net
国民年金に厚生年金(数年前に共済年金と統合済)が加算されてたから払ってたようなもんだよな
国民年金と厚生年金統合されたら、厚生年金払う意味がなくなる
「じゃ安い方の国民年金だけ払いまーす」てなるわ
年金(GPIF)と日銀の超絶な株価操作で市場が歪んで株価落ちたら丸損だから無理にでも投入する
引き上げたら株価下落するから利確は出来ず
ちょびっとの分配金を延々もらうだけ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:44:43.02 ID:vrKwb3t70.net
>>234
売ったら大暴落します

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:45:16.67 ID:xqj8bLUW0.net
>>237
暴落した所でまた買えば良くね?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:45:43.55 ID:Ng80kpwsd.net
>>235
すまんがなんで崩壊しかけなのにあんな高級年金もらい続けてるの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:45:58.77 ID:vrKwb3t70.net
>>236
積立金の統合
支給に使わないかね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:46:13.79 ID:Ta8XVp2r0.net
働いたら負けでござる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:46:21.10 ID:4ehvWj3gM.net
>>220
竹中と安倍大喜びやんけ
税金払えんジジババはさっさと死ねってこと
一般国民にも公務員っていう救命ブイは用意しとくからそれに掴まれんかった奴は70になったら死ね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:47:03.48 ID:Je4XlK0E0.net
>>239
今の若い世代が必死に支えてくれているから
でもその人たちが受給する時には誰が支えてくれるのかはわからない
人口も減ってるしコロナのせいで貧困が増えてしまった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:47:28.49 ID:cEVF+BIJd.net
親の金でパチンコ打ってる無職こどおじだろ!
コロナのせいで店が出さねぇからだ!!っつって

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:47:34.39 ID:gHdBQW9M0.net
バカバカしい
カタギの世界にあこがれてたっていうかコンプはあったさ
ちゃんとした人になりたいってな
いざ現実見てみたらコジキみてぇなしくみじゃねぇか
こんなんにぶら下がってる連中が星の数ほどいると理解した時絶望したよね
まぁあと3年はやるけどそれ以降は一切関わり合いたくないね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:48:17.81 ID:LA/nEeLQM.net
>>239
そりゃあ制度設計してるのが公務員様だからだろ
公務員様の給料を決めるのも公務員様なんだよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:48:18.61 ID:5+9CuHro0.net
人口減ってる時にねずみ講やればどうなるか、アホでも判るよね
もう年金は無理なんだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:48:24.29 ID:7M+p3/st0.net
安楽死制度たのむわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:49:05.30 ID:oFWZtGQA0.net
>>236
一定の年収を超えてる会社員は法的に厚生年金を拒否できない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:49:23.28 ID:3KpwbkHYa.net
リーマンって税率高いしろくなことねえな
脱税自営業乞食のために働くなんてかわいそう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:49:41.72 ID:vrKwb3t70.net
無理かどうかは知らんが
自民はなんやらスライドで維持したいみたいだな
つか積立れるカネあるのになんで支給足りないんだかw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:49:50.24 ID:am4t2bhaa.net
>>238
どこから捻出してるんだい
それ俺らの税金じゃないよな?まさかな?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:50:15.36 ID:LAg1pMxlM.net
コロナもオリンピック中止もなかったかのように株価維持してりゃそうなるだろ
ユニクロ外して操作しなければ実質いくらなんだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:50:19.86 ID:LA/nEeLQM.net
>>251
積立金は昔に積立てたお金であって今は取り崩してるんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:50:34.57 ID:VEhortGP0.net
未納の奴老後どうすんの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:50:48.50 ID:vrKwb3t70.net
>>250
自営業乞食はこれからコロナで火の車になって死んでいくんじゃないか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:51:18.88 ID:qwSRIb0MM.net
だったら厚生年金天引きするな
自分で運用するから返せや

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:51:40.33 ID:vrKwb3t70.net
>>254
崩してないよ
株で運用してるの

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:51:44.89 ID:RcY+ouCfM.net
>>251
それ以上に貰う人の数がおおけりゃそりゃそうなる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:51:52.00 ID:c8xqVLit0.net
はなから老後の設計に年金なんて入れてねーわww
こんなはした金ジジババにくれてやるよwww

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:52:02.95 ID:uJxrFgOu0.net
>>255
ナマポ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:52:05.79 ID:LA/nEeLQM.net
>>255
日本には生活保護という制度がある

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:52:49.93 ID:gHdBQW9M0.net
白で確定申告して楽しく生きてったほうが良い人のほうが多いと思うぞ
確定申告さえしてれば今回みたいに100万貰える
まぁいろいろ裏技使ってるコスいようなのもいるみたいだがかわいいもんだ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:52:58.29 ID:WOAnc+uyr.net
よくよく考えると、1階部分て一緒じゃなかったっけ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:53:06.59 ID:vrKwb3t70.net
>>259
じゃあなんでそれ分かっててずっと賦課方式から
変えなかったんだw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:53:45.30 ID:CU/FXqMDa.net
>>17
国民を両親に変えたら
最低のこどおじやね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:53:54.08 ID:Je4XlK0E0.net
>>255
未納の人はまずこの社会の救済制度への協力を自ら拒否したのだからその制度を利用できない
だから生活保護も何も受けられない
それまで協力して払ってきたのなら救済制度に対して申請する権利はある
貰えるかどうかはまた別の話

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:54:01.78 ID:vrKwb3t70.net
運用するのにめんどくせえだけでしょ
別々だと

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:54:07.71 ID:Je4XlK0E0.net
>>261
それが貰えない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:54:35.07 ID:DIdF03fGp.net
2000万貯めとけよ 足りねーけどww

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:54:50.27 ID:vrKwb3t70.net
>>270
まあそういうことやね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:55:12.97 ID:knZviojqa.net
ざまぁジャップ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:55:48.29 ID:rvFvS/F60.net
議員年金は?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:55:52.53 ID:nMtPgMiZd.net
自民党がやってきた糞政治にはほとんど怒りしか感じない。年金制度もその一つ。唯一の英断は小泉親父による議員年金廃止だけ。復活目論む糞議員多いけど。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:55:58.22 ID:44mYWLcJ0.net
>>11
それな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:56:00.90 ID:gHdBQW9M0.net
制度としてどう考えても破綻してるのにしがみつくやつがいるんだよな
どういう了見なんだろな
宗教かよって言う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:56:28.35 ID:LA/nEeLQM.net
>>265
選挙のためだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:56:48.19 ID:am4t2bhaa.net
ナマポがあるからとかちょっと社会しらなさすぎな奴がいるのはなんでやろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:57:06.30 ID:ntgrH+3I0.net
共済年金は?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:57:21.52 ID:LA/nEeLQM.net
>>269
なんで貰えないの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:57:24.71 ID:vZpXzvuRM.net
税金払ってないやつに生活保護を与えるな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:57:55.26 ID:cHFgXjil0.net
リーマン逝ったあああああああああ😨

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:57:57.81 ID:nSwdVvZ6p.net
ふざけんなコラ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:58:23.10 ID:aQ3Pcz5yd.net
75以上みんな死ねよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:58:57.67 ID:9bBz1RC10.net
廃止してもいいけどせめて今まで払った分は返してくれないか 記録残ってるんだし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:58:59.18 ID:XjWZu4rq0.net
最後はベーシックインカムに統合だろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:58:59.34 ID:LA/nEeLQM.net
>>278
心配せんでも生保も年金も制度として破綻してるだろうからケンモメンの老後は安心だよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 07:59:36.54 ID:gHdBQW9M0.net
>>281
いやそれはおかしいぞ
生活保護は困窮した人に等しく与えられるべきだ
オレは回りまわってのスポンサーでもあるからこのくらいは言ってもいいよな?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:00:07.86 ID:PuKK3VU/M.net
コロナのせいにするな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:00:13.35 ID:zVVMXtD00.net
議員年金もやぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:00:44.44 ID:Je4XlK0E0.net
>>280
コロナのせいでこれから様々な制度の積み立てがまとめられていく中で年金制度への非加入が審査を通るための必須条件となるから

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:00:45.13 ID:0pe638sxM.net
政治家全員死ねばいいのに

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:01:26.03 ID:AaoooqEMM.net
ねんきん!アニメ化しろよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:01:43.82 ID:LA/nEeLQM.net
>>291
それってあなたの感想ですよね?

データとかあるんですか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:01:45.56 ID:zEtL0Nxf0.net
公務員の共済年金?も統合しろよ、なんで公務員だけ特別なんだよ。いいかげんにしろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:01:58.75 ID:gHdBQW9M0.net
>>284
それもおかしいな
世代のせいにする前にまず政府のせいにしなさいな
まぁその立て付けを認めた(ことになってる)自分に疑問を持ちなさいよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:02:36.41 ID:CMiOLGHt0.net
生活保護も統合でいいんじゃね
もう全部統合しろよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:03:07.64 ID:LA/nEeLQM.net
>>297
それってベーシックインカムじゃん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:03:37.07 ID:AHzem7NFM.net
たぶん年金払ってないやつは
ナマポも、もらえなくなるだろな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:04:03.54 ID:OyJh0F7D0.net
>>29
野党全く関係ない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:04:31.39 ID:AHzem7NFM.net
>>294
まあ頑張れよ

ナマポは無理だよ
憲法違反だよってなっても無理だよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:04:46.78 ID:z8n7mgMma.net
コロナ関係ねーよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:05:04.45 ID:RcY+ouCfM.net
>>270
すっかり忘れてるけどみんな貯めるアテあるのかね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:05:08.94 ID:8ncxszllp.net
>>164
非正規でも期間工とかみたいにフルタイムで働いてたら徴収されるぞ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:06:04.32 ID:gHdBQW9M0.net
>>299
それなw
そこなんだよ
そういうふんわりとした社会からの脅迫がバカらしいって言ってんだよw
根拠もなく年金を信奉する勢直はそういう事を言いがちだね
それがいい悪いは言ってないからね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:06:08.78 ID:EgQ+b4wR0.net
過去の悪行のせいでもコロナのせいにしておけばいいから楽なもんだよなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:06:25.08 ID:j1jw1zJf0.net
最大の問題は(コロナなんて小さい問題で)

賦課方式という現役世代がたくさんいて、老人が少なかった時代のやり方をやり続けていること

だからな。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:06:27.66 ID:LA/nEeLQM.net
>>301
無理なのはわかってるし現状捕捉率も3割以下なのも知ってる
年金もナマポも制度として破綻してるんだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:06:27.75 ID:Je4XlK0E0.net
>>298
今の年金制度や生活保護制度をいったん廃止して新たに更新し直させる
その際に財源をまとめるので年金制度へ参加しなかった者は受け取る意思が無いものとして扱う
新たに審査も行うので一時的に支給は遅れるかもしれないし厳しい審査になる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:06:46.95 ID:atuElmSY0.net
>>260
ほんまやで
年金だけで暮らせないなんて当たり前なんだし定年なんて会社が雇わなくちゃいけない年齢でしかないんだから引退したきゃとっとと自力で引退するつもりでIKEA

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:06:58.29 ID:HOYHv9+F0.net
前例の無い改革!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:07:04.09 ID:TzKIq5RLp.net
死ねや

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:07:12.03 ID:am4t2bhaa.net
>>285
今の政府みてて、本当に残ってればいいけどな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:07:25.00 ID:mwqgS0UM0.net
コロナという大チャンスを活かせない政府

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:07:30.99 ID:AHzem7NFM.net
ナマポ

年金支払った人優先
払ってないやつは別窓口で順番待ち10年

こうなると思う

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:07:31.76 ID:Je4XlK0E0.net
>>303
改憲で海外の紛争に積極的に若者を参加させてアメリカやその他の国から金を獲得する

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:07:35.43 ID:Hk+I0D3/M.net
次の一手はナマポの自治体負担率を増やす
これで憲法にも抵触せずカットできる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:07:37.92 ID:8ncxszllp.net
>>256
あいつら補助金貰いまくりだからコロナ落ち着くまで悠々自適の補助金生活やぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:08:12.43 ID:RQNoJv2+M.net
定年時の貯金が最低でも5千万はないとまともな余生は過ごせないな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:08:32.59 ID:AHzem7NFM.net
>>318
飲食は死んでるぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:08:47.36 ID:nJ6PYWLTM.net
日本国解散すべきなんじゃね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:09:07.02 ID:LA/nEeLQM.net
>>309
うんうんそれをしようとしたら絶対に選挙で負けるね
そんな政策掲げる政治家が日本にいるかね?
問題を先送りにしていつか来るXデイを迎えずに死んで逃げ切るのがこの国の考えだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:09:46.74 ID:9JGNzns6M.net
>>3
いつまでもあると思うなよ
そんな小銭すぐ飛ばすぞ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:09:55.40 ID:SZvKHtui0.net
一時預け金をギャンブルにぶち込んで大損ぶっこいからってなんで国民が犠牲になるんだよ死んでくれ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:10:08.36 ID:E23y9cuBd.net
全額返してから廃止してくれ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:10:09.12 ID:o0+CknnVa.net
年金積立金が株を経由して外資に持っていかれてるもんな

為替操作やら規制してもらわないとどうにもならん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:10:45.76 ID:SZvKHtui0.net
利益でてるから論者どこ行ったんだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:10:57.97 ID:YFaPXw8/M.net
なあ相談なんだけど俺の親父が年金払うために就職しろ就職しろうるさいんだがどうしたらいい?
今のフリーターで国民年金は毎月4100円払ってるんだが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:10:59.78 ID:8ncxszllp.net
>>320
んなもんさっさと店閉めて補助金でニート生活して
コロナがひと段落したらまた店始めればいいだけだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:11:21.10 ID:Je4XlK0E0.net
>>305
信じているんだね
信じなきゃメンタルもたないもんね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:11:45.89 ID:3EHGejwKM.net
>>39
>>65
年金泥棒の老害は死ね!この恥知らずが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:11:49.77 ID:szyEQSBad.net
>>295
しました

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:12:02.36 ID:s2NEMIgs0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
社畜「この無職が」
俺「社畜を苦しめるために比例に自民党って書くわw」

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:12:09.14 ID:LA/nEeLQM.net
>>328
親父を殴ればいい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:12:56.92 ID:Mlb4axj60.net
分かってたからずっと免除してるわw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:13:10.76 ID:ZjNNOA+u0.net
子供が増えないのに年金が増えるわけがない
当たり前の結果が出てきただけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:13:13.73 ID:yTmXsduR0.net
>>329
こいつ世間知らずすぎる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:15:43.10 ID:Je4XlK0E0.net
月六万の年金が貰える頃には物価は十倍になっていて今の感覚でいう六千円を毎月貰って足りない分を働いて補填することになる
一億総活躍社会だし健康長寿を目指すよう国は促してきたから健康でない人は自己責任

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:16:14.40 ID:k/e8sYkLM.net
さっさとやれ今すぐやれ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:16:19.66 ID:D06Wx2gx0.net
>>1
3号に払わせろ
まともに払わないで受給する寄生虫とか死ね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:17:46.71 ID:3qKXkqbh0.net
>>236
厚生年金より、国民年金1号+iDeCoの方が期待値として上じゃないかと思うんだけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:18:20.89 ID:zg4n4cMP0.net
やっぱ国家ねずみ講じゃねーか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:18:39.13 ID:8ncxszllp.net
>>337
飲食店なんか潰れては雨後の筍の様に生えるを繰り返してるんだから
潰すのも立ち上げるのも容易だろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:19:21.88 ID:LA/nEeLQM.net
>>341
iDeCoなしでも厚生年金より国民年金の方が期待値上だよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-Vv2N):2020/07/17(金) 08:20:32 ID:qIBoWoaJ0.net
社畜もやっと無職の側まで降りてきたか

ここからが地獄だ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-5/kN):2020/07/17(金) 08:23:48 ID:3fSSFL/qr.net
>>255
老後が存在しない
今が不安定なのに体力落ちる50を生きられるか?
使い捨てなんだよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da63-3c/y):2020/07/17(金) 08:24:29 ?PLT ID:s2NEMIgs0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>338
物価が十倍になるころには
株価やGPIFも十倍近くなっているだろ
だから、あの戦略は長期的には正しい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0533-Jven):2020/07/17(金) 08:25:03 ID:JCTv4Au30.net
年金制度廃止にして各自でって言う政治家はおらんのか
国が運営するネズミ講みたいなもんやめて欲しい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-0E+Y):2020/07/17(金) 08:25:22 ID:ifMF6mGLM.net
25~34の4割未納ってマジかよ
完全に破綻してんじゃねーか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-FSiR):2020/07/17(金) 08:25:33 ID:JXF3Lma9M.net
>>347
タンス預金だけが損をするやつか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ee3-YsWi):2020/07/17(金) 08:25:42 ID:CMiOLGHt0.net
未納多すぎワラタ
これ実質破綻してるのでは

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d10-aTVc):2020/07/17(金) 08:26:14 ID:t9jvRzw60.net
橘玲が国民年金は有能だけど厚生年金は損って言ってたけどどうなん?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-6aWF):2020/07/17(金) 08:27:15 ID:ajE3+fRWr.net
国家詐偽

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c7-0E+Y):2020/07/17(金) 08:27:31 ID:HP54L/9S0.net
足りないって株にぶち込むんじゃねーよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-b4rS):2020/07/17(金) 08:28:23 ID:LPo6TxCJM.net
80以上のジジババに年金与えるのやめろや

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ac1-l+/r):2020/07/17(金) 08:32:36 ID:3p2XfnCD0.net
でも議員年金は廃止しませーん!
国民に厳しい美しい日本!

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-Xtjn):2020/07/17(金) 08:32:52 ID:g+PYvfuJd.net
まんま詐欺師やん
知ってたけどさ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-irJs):2020/07/17(金) 08:34:09 ID:zXWnYPXTM.net
>>3
現金化すると株価が下がってしまうので売れません

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:38:15.43 ID:4pELe7kM0.net
>>3
GPIFも利益出してるけど
平均寿命が延び続けてるからなぁ
一定年齢での線引きが絶対に必要になる
そもそも後期高齢者だけ1割負担と優遇されてるわけだし

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:38:21.35 ID:YgiKLgUW0.net
積立なら足りなくなるわけ無いやろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:38:55.33 ID:mrTmWOOr0.net
破綻だ破綻

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:39:03.62 ID:4pELe7kM0.net
このまま平均寿命が伸び続けて90歳とかになると
本当に現役労働者世代や未来の子供たちの負担が増え続ける
高齢者の線引きは絶対に必要

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:39:45.87 ID:4pELe7kM0.net
現在の年金制度が世代間で全く不公平なのに
それを棚に置いといて高齢者の線引きするなとほざくキチガイ左翼

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:40:29.72 ID:4EgnL8CMM.net
みんな老後はフィリピンに移住しよう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:41:50.86 ID:yCLKWN90a.net
わかったから今まで払った分全額返せよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:42:28.94 ID:sxjIjz0W0.net
年金と保健は国に一元化すべき
こんなもんは平等でいい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:42:36.29 ID:0Hnsw04Br.net
自公応援するってこういう事

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:42:52.49 ID:3J4LHBoj0.net
公務員上がりのジジババはもう十分すぎるほど貰っただろ
そいつらの年金止めろよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:42:53.23 ID:wOIkcc7Ad.net
>>255
納めてたとしても老後どうすんの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:42:53.29 ID:pcJBwyZq0.net
今後どちらも貰えなくなるわけか…

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:43:51.80 ID:PyCCqe0E0.net
国民に負担を強いる前に統合した共済年金の給付を一律でカットして
公務員共が国民に誠意を見せるべきだろう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:46:10.55 ID:sOGi42FlM.net
結局地方公務員の年金のせいで財政破綻してるだけだからな
なんで地方公務員のために国民が犠牲になってんだよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:46:20.31 ID:4EGM3MRP0.net
だから賦課方式にしろって

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:48:17.65 ID:vj7OapDNr.net
>>1
年金出るんだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:49:18.69 ID:zBREI/kZd.net
要するに国民は死ねと言うことか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:51:52.56 ID:T8JLbaUR0.net
腐れニート国家

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:52:50.07 ID:JpkHBBMz0.net
この手の議論ではいつも国民年金のほうがやばいという感じのコメントが
あるけれど、どう考えても危機が深刻なのは厚生年金。

国民年金は最大額も決まっている上、年金保険料の納入状況で減額する仕組みも
ある。したがって、人口推計により、おおよその総支出額が推定できるので計画が
立てやすい。

一方、厚生年金は年金額が上限あるとはいえ報酬比例なので、人口推計に加え、
被保険者の報酬額推移まで見積もらないといけない。その分、国民年金に比べ
計画が立てにくい。

その上、まずいことに今年金を受給している世代に比べ、現在保険料を支払って
いる世代の収入が明らかに下がり、さらには非正規雇用労働者が増えて厚生年金
に加入していない人の割合が増えているという制度制定時に想定していなかった
と思われる事が起きている。

なんか大鉈を振るわれることになりそう。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:54:16.47 ID:onObhY6Qd.net
>>359
利益出してるっていうかなあれは
自分の株を自分が上値で買ってるようなもん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:54:30.37 ID:z8OHocGd0.net
そのうち保険が高齢者3割負担になって命の選別が始まるんだろうな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:54:41.93 ID:NC29xtQU0.net
>>27
結婚する意味もなあ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:54:50.55 ID:VlTPpgtoM.net
うん、じゃあもう年金払わなくていいな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:55:24.79 ID:opBxTa0v0.net
あとは墜ちていくだけの日本(´・ω・`)

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:56:24.29 ID:BMtpDIz1H.net
>>11
どこの政党でも年金は減額だろ
制度自体が破綻したんだから

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:57:21.62 ID:8kpeyAR5M.net
また高齢者優遇か

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:57:53.20 ID:0Hnsw04Br.net
公務はせっせと海外製品や海外サービス利用
グローバル企業もせっせと海外製品や海外サービス利用

先細るばかり

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 08:58:55.99 ID:9tWvYySV0.net
>>3
〇〇「美味しくいただきました」

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:00:15.28 ID:unNhb20+0.net
まずは共済年金と国民年金だろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:01:12.91 ID:oPOAXkSs0.net
でも共済年金は別口です
仮に財源不足になっても税金で補います
公務員は民間企業や自営業とは異なりますので当然です

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:02:15.54 ID:44mYWLcJ0.net
25~34の4割未納ってみんな働いてないんだな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:02:32.88 ID:Y5ce9YCIa.net
今のジジババが納めた年金は月500円とかだった。
今の若者は年金で月2万近く取られる。
差はトータルで一千万円近くにのぼる。
若者に金がなく、年寄は現金900兆溜め込んでるのにはそれなりに理由がある。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:02:34.04 ID:Ug8jzfGRa.net
>>343
なんやかんや新しい店立ち上げるの最低500万はかかる。
奥さんに食費3万は贅沢とか、生活保護の母子家庭は医療費タダだし毎月10万で生きられるだろ?とか言ってそう。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:02:46.59 ID:9HldnM0t0.net
おっほー
こりゃ絶対に破綻しないなー
百年安心!GPIF!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:03:39.44 ID:T/pAAOkTx.net
売国自民に投票した売国奴は腹切れや
それか年金貰うな
何が安倍晋三記念学園だよ無駄遣いばっかしやがって

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:04:30.99 ID:vZjtn47I0.net
諸悪の根源は公務員の退職金と年金の加算なのに
良いように世代間闘争に誘導されて
まんまと踊る白痴な愚民

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:05:01.79 ID:JpkHBBMz0.net
後、年金財政がかなりまずいことになっていることを伺わせるのが最近あった
年金の受給要件の大幅緩和(25年→10年)。

この話は10年前にもされていたけれど、その時は見送られている。支出増に
なることを忌避したんだろうけれど、それが今回はいとも簡単に通った。

おそらくキーワードは氷河期世代。この10年で、この世代の相当数が25年要件を
満たすことが出来ないことが確定したのだと思う。今、この世代の先頭は50手前の
はずで60歳まであと10年。制度設計上30年くらいは年金納付しているはずなんだ
けれど、非正規雇用で厚生年金から弾かれ、国民年金保険料が未納付で、どう
逆立ちして25年には到達しない状況だったんだろう。おそらくこれから満額
収めたとして15年から20年くらいになる層がかなりいたんだと思う。

こういう層は年金保険料を支払うインセンティブが全くなくなるし、なんと
いっても企業側が厚生年金保険料の折半分を支払うインセンティブもなくなる
から一気に制度破綻に至る恐れがあったものと思われる。だから、これまで
全く未納でもなんとかなる10年にしたとしか考えられない。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:07:08.72 ID:k9CaXtvJa.net
GPIFで「これだけ利益出ました(ドヤァ)」ってしてるけど
アレって利確できるのか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:07:57.41 ID:dDZZqe2MM.net
さっさと滅びろゴミ国

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:11:02.42 ID:s2NEMIgs0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
自民党に投票するだけで日本社会に復讐することができる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:11:44.71 ID:6MZU4kGDM.net
イデコとかもサラっと無かったことになるだろうな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:15:45.86 ID:+qKmzL5C0.net
株で溶かした自民党にどうにか責任とらせえぇわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:16:24.26 ID:VMWLnKtG0.net
退職の控除消せよ
今の時代にあってないだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:16:27.65 ID:l3bEE73oM.net
厚生年金無くなったら老後の不安が増加してさらに不景気なるね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:17:14.19 ID:G6kSiYg00.net
公務員も寄生してきたし、切り離せよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:17:47.07 ID:+SONNZnzd.net
国民年金基金のCMやりまくってるところを見ると金足りねーんだわwww

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:18:41.51 ID:t/ZRRmah0.net
は?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:19:47.58 ID:2PJ+eLxBx.net
ネトウヨは国が困ってるんだから無職だろうがなんだろうがちゃんと払えよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:20:08.11 ID:k9RHWhtOH.net
>>404
基金系はどこももう終わりだよ
とっくに火の車

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:20:57.37 ID:5sxi1GwqM.net
ちょい昔は60で上がりだったのに、今はもう70まで働けだからな

糞政府糞役人しね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:22:29.33 ID:bUtr1GGt0.net
まずは議員年金との統合が先

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:27.56 ID:JDFOlYjKd.net
あれ?
公務員の年金との統合は?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:38.62 ID:ih3+cDfO0.net
共済年金も議員年金も全部合併しろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:27:21.02 ID:QpHZ46jb0.net
公務員の年金全てを国民年金に統合するのが先だろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:27:36.77 ID:FZ7Tj/GY0.net
な?ベーシックインカムを支持しないとどんどんこういう事になる
ベーシックインカムなんてみんながデモやって上級と老人を選挙でぶっつぶせばぶっちゃけ実現できるんだよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:29:21.92 ID:G6kSiYg00.net
>>410
足りなくなってとっくに厚生年金に統合してるよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:33:32.19 ID:uh7FOMLo0.net
氷河期世代は年金を払わずに毟り取る事だけを考えろ、復讐のチャンスだ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:34:46.94 ID:ZcDe0lcx0.net
>>299
そうなると食いづめ者はいよいよ安楽死しか選択肢が無くなるやつー

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:35:26.35 ID:Ct9PGoIP0.net
溶かされてるのな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:35:27.92 ID:uELJKh2Bp.net
>>408
70過ぎて働いている老人をみて複雑な気持ちになりました。
初期の認知症の老人もいたし。

安楽死制度作って欲しい。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:37:14.35 ID:SQbmuWZX0.net
これはそのうち支給開始年齢が75歳になって80歳になってとどんどん上がって行くな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:37:48.37 ID:jVgnVV4L0.net
議員と公務員の方が先だろ、どんだけ民から搾取すれば気が済むのかね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:38:25.55 ID:oJ48eaxi0.net
年金に関しては解決策ないよな
安倍ちゃんの株運用は頑張っているが焼け石に水だし
野党も答えはない
新撰組は年金さえ借金でなんとかなるって考えなんか?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:39:13.65 ID:opBxTa0v0.net
マジでこの国終わってるなぁ
あとは貯金を食いつぶすっだけ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:41:13.27 ID:1omBo/Dy0.net
老後の必要資金は4000万

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:43:24.13 ID:PleoklQoM.net
老人が若者の金を喰い潰す

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:43:36.75 ID:BllIqRkqM.net
これも年金族の中抜きが凄いんだろなぁ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:44:37.82 ID:v5ujgqVc0.net
当たり前だろ。
国民年金だけとか憲法違反だわ。
満額でも最低限の生活なんて到底無理だからな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:44:52.87 ID:BllIqRkqM.net
>>421
公務員給与30%減らせば解決するぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:46:13.00 ID:fJZlGYLu0.net
>>377
なるほろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-y8jz):2020/07/17(金) 09:49:40 ID:CG37BmIUa.net
>>427
社会保障費150兆
公務員の人件費30兆

全然足らないよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-RhU8):2020/07/17(金) 09:49:57 ID:sqFDid300.net
日銀砲

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdfa-M2Kz):2020/07/17(金) 09:49:59 ID:0GkrYUOqd.net
統合して国民年金だけだったフリーランスとかは労使折半ないがどうするのか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0561-pFPX):2020/07/17(金) 09:52:09 ID:6g3RPBtN0.net
はい国家詐欺

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd72-Vft8):2020/07/17(金) 09:52:41 ID:XtiR0S2s0.net
>>426
支給が増えるわけじゃないぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ac2-zSg9):2020/07/17(金) 09:53:06 ID:opBxTa0v0.net
日本株に金突っ込んでしまったのも絶望的だよな(´・ω・`)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-eVHI):2020/07/17(金) 09:53:20 ID:T/pAAOkTx.net
>>418
その程度なら50代中盤位から普通にいる
使い物にならないのに利権を温存した給与システムで
それでも1000万近く貰ってるぞ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:53:54.47 ID:PleoklQoM.net
廃止してくれた方が幸せになる人間多いのに

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:55:27.89 ID:2CgT69oKM.net
年金要らないから今まで払った分払い戻し制度があったら絶対全額請求する

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:56:07.72 ID:Vi66fsOwM.net
こっちの記事の方がわかりやすい。
要は厚生年金積立金で、クズな未納者が多い国民年金を救済するってことやな
サラリーマンは怒っていいよ。

ttps://toyokeizai.net/articles/amp/319685?display=b

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:56:16.08 ID:XtiR0S2s0.net
>>436
年金より良い投資はそうないぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:56:44.17 ID:T/pAAOkTx.net
>>422
何とでもできたのに自民党が票欲しさの為に老人を優遇したツケだからな
氷河期を見捨てた時点で日本がぶっ壊れるのは必然なんだよなぁ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:57:11.23 ID:Vi66fsOwM.net
>>387
共済年金ってなあに?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:57:43.19 ID:XtiR0S2s0.net
>>438
未納者はそもそも貰えないんだから救済もくそもねえよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:58:40.62 ID:XtiR0S2s0.net
>>437
国籍離脱したらもらえるぞ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:58:49.99 ID:Vi66fsOwM.net
>>439
死亡や心身障害に対応する保険でもある
未納者はいざというときに地獄を見れば良い

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:59:18.99 ID:NC29xtQU0.net
>>328
お、国民年金の一部免除でも受けてるのか
賢いな。国民年金でも払い損だ
厚生年金は半額会社持ちだがそれでも損だ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 09:59:26.02 .net
>>426
10年貰えば元が取れるんだから、自分で貯金しとけよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:00:02.30 ID:UnyRXxgr0.net
一元化しても国民年金と厚生年金の支給額は減るだけだけどね(´・ω・`)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:00:06.26 ID:Vi66fsOwM.net
>>442
おまえ頭悪いな。
年金は仕送り方式だから、現役の未納が多くなると給付が苦しくなるんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:00:28.95 ID:lG10Zf/AM.net
足りなければ諭吉を刷れば良いじゃない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:01:38.82 ID:E2qTLtZ7r.net
国民年金と厚生年金を統合するんじゃなくて、生活保護と国民年金を統合するべきだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:01:56.74 ID:ppOg4Llv0.net
安倍のバカは子供もいないんだし責任とって私財投入しろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:02:35.69 ID:xw5K/j//0.net
欠陥制度をつくった公務員および公務員OBの年金を削れよ、生活保護レベルでいいよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:03:00.69 ID:3iV2BJXnd.net
誰も言わないけどこんな奴らに投票した愚民のせいだからな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:03:26.94 ID:XtiR0S2s0.net
>>448
第一号の払う保険料なんて公的年金被保険者全体のほんの僅か
仮に3割が未納したところでたかが知れてるんだよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:03:33.74 ID:VENYOtu0d.net
散々高い金ふんだくって金払ってないやつ寄生させるとかふさけんな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:04:26.72 ID:bQVADH/c0.net
統合したらみんな国民年金と同額にならなきゃおかしい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:04:40.72 ID:nQ7lUDLt0.net
>>11
いずれこうなる
そして年金は破綻してない事になる
むしろ自民党連中にとっての認識はこれ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:05:21.61 ID:Zeoa0ZxGa.net
給付金にかこつけて身内でふんだんに着服するからだろ、戦闘機買ったりのバラ撒きとか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:05:30.95 ID:GBqYD2/lr.net
>>3
散々突っ込んでんだからこれで何とかせーや(´・ω・`)

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:05:52.88 ID:bQVADH/c0.net
>>438
逆だよ
高額な厚生年金を支えるために、国民年金を利用するんだよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:05:56.58 ID:XtiR0S2s0.net
まあまた段階的に受給年齢を上げていけばよろし
今の40歳くらいが70から受給になるぐらいにすれば良いんじゃね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:05:57.04 ID:GBqYD2/lr.net
結論 死ぬまで働け(´・ω・`)

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:07:12.51 ID:L1gz5EfO0.net
>8
自殺用の拳銃でも配ったほうが良いんでないかなw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:09:45.96 ID:XtiR0S2s0.net
まさか第一号のくせに国民年金支払い以外に積立運用全くしてないって奴いないよな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:10:15.01 ID:dszu7BgBa.net
>>89
なんでそんな下らない嘘をつくの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:12:46.29 ID:XtiR0S2s0.net
>積立金は国家予算の1.5倍にあたる157兆円超にのぼる

民主党政権だった頃は110兆円くらいしかなかったからね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:13:08.33 ID:jCCWKG3+a.net
我々は 外資で働き 外資で消費し 外資で娯楽します

死ね糞日本国 死ね糞日本企業

by氷河期世代

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:13:35.27 ID:oJ48eaxi0.net
>>465
gpifとか株の事知らんのや

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:14:29.11 ID:86fGxwEsr.net
集めた年金で遊んで溶かしたゴミカス磔にして石なげさせろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:14:47.56 ID:W7Wsz7Kr0.net
もう既に国民年金と厚生年金は統合されてるようなもんじゃないの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:14:50.48 ID:L2osYoBJM.net
コロナ見てると年金も絶望しかない
実質もう破綻してるのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:16:20.69 ID:XtiR0S2s0.net
結局は日本の企業がこの先どうなるかだよ
公的年金支えてるのは実質企業だから
保険金も大半が企業から、積立金の運用も企業しだい

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:16:26.22 ID:ztSf9QHBa.net
自民消せよこの世から

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:16:28.52 ID:vyGlt7m4M.net
責任取らせろよ
一族郎党磔でもいいくらいだ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:16:44.62 ID:AV8dNiQJM.net
どういうことだ?
みんな国民年金になるのか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:17:23.82 ID:IpE0qlFeM.net
年金制度は破綻しないから(笑)って言うヤツの胡散臭さときたらない
当初の内容変更して実質的な減額してる時点で破綻だろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:17:28.33 ID:XUW3zvjWa.net
黒田が払えよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:18:03.09 ID:AV8dNiQJM.net
公務員の年金も統合しろよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:18:50.44 ID:Vi66fsOwM.net
>>454
年金支払いの半分以上は既に税金。
クズどもが払わなければ、無関係の人が払った税金が投入され続けることになる。
同様の理由で厚生年金積立金の投入にも反対の声がある。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:19:14.31 ID:i10kpjKa0.net
払った分返せ
その後は好きにしたらええ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:19:38.28 ID:q0TbRPgF0.net
>>3
利確出来ない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:20:10.27 ID:Vi66fsOwM.net
>>478
おまえも知能の低い奴だな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:22:12.24 ID:Vi66fsOwM.net
>>476
「破綻」の意味を辞書で調べてくるといいよ
クソガキ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:22:49.12 ID:1hHl0tXqp.net
>>481
年金基金は基本配当メインだし
何より定期的に売り越ししてるぞ
そんな基本も知らんのか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:23:17.42 ID:dkfdumxvM.net
年金くれなくていいから、払った分返せよ詐欺国家

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:23:58.47 ID:E/DL8Gsvr.net
コロナで給付金おかわりするんだろ?
年金の減額と増税は当たり前だろうが

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:24:02.90 ID:U/Py+tGg0.net
自民党に好き勝手やらせた結果w

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:25:40.91 ID:Vi66fsOwM.net
>>485
払った分を返すなんて誰も保証してないし
故に詐欺でも何でもない
義務教育レベルの教科書読み直して勉強して来い馬鹿

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:27:17.11 ID:3XWecJaw0.net
高値で買いまくったおかげで平均取得値が跳ね上がった
景気低迷期がきたらどうなるか馬鹿でも分る

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:27:31.80 ID:20VBn3Uc0.net
公務員の共済を国民年金とがっちゃんこして国民年金水準にしたらええ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:27:42.67 ID:JpkHBBMz0.net
>>426
そもそも国民年金は、国民連帯の精神で共助を図ることが狙いにあるからね。
制度設計自体が、フルサポートではなく、現役一線から引退した人達に対し
生活を支えるというもの。想定している対象者が生涯現役で働き続けられる
自営業者、農林水産業従事者が対象だからね。

夫婦共々別々に年金保険料を収めるのも、専業主婦が成立する給与所得者と
違って家族一体で稼ぐという発想が根底にあるからだし。

そういう意味で86年の年金大改革で発生した3号被保険者というのは実に
不可思議な構造ではあるのは事実。多分、厚生年金に手が入る前に、ここに
手が入ると見た。氷河期世代あたりから3号被保険者期間はカラ期間への
切り替えが始まってもおかしくない。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:28:32.21 ID:Vz7vX3VV0.net
選挙すれば自民党の国だし、どうでもいい。
「自民党に統治されてる安心感」は何物にも代えがたいんでしょ。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:29:24.53 ID:RaV+r8qT0.net
生活保護とかも含めて検討されるだろうな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:30:22.21 ID:Vi66fsOwM.net
>>489
安値で買いまくったおかげで平均取得値が下がった
好景気がきたらどうなるか馬鹿でも分る

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:30:29.27 ID:jVVYUj6J0.net
俺が運用すっから金全部返せ
てめえらの運用より俺の適当ポートフォリオの方がましだ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:33:01.44 ID:Vi66fsOwM.net
>>495
試しに年利2.5%程度を超えるポートフォリオを教えてよ
これから投資してみるからさ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:35:27.54 ID:GhuOl0Ku0.net
>>2
議員年金はもうないだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:37:00.01 ID:V5yBeb4Z0.net
年金もらえると思うなよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:38:00.73 ID:x+Izen1oM.net
また、厚生年金保険料ふえてたんだけど

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-B5PO):2020/07/17(金) 10:39:56 ID:YauftLqfp.net
そんな未納おるんか
無色の僕でも年税額13100円払ってるのに😠

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-48rX):2020/07/17(金) 10:42:14 ID:dkfdumxvM.net
>>488
朝から暇してんねw働けよクズ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:49:20.83 ID:fxLOkH1up.net
そもそも今のジジババに払い過ぎ
上限決めてそれより上は減額しろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:54:27.32 ID:5LYdTvdUM.net
>>476
老人「俺が生きてる間は破綻しないから」

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:57:31.96 ID:hwCGAeAY0.net
月に4万円、ボーナスで10万円2回払ってようやく
6万円(国民2万、厚生4万)貰える
これは月額5000円になる
これを40年続けてようやく月額20万円の年金になる
厚生年金の平均受給額が21万円って
どこのバブルの日本かな?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:57:37.47 ID:Vi66fsOwM.net
>>501
言い返せなくてそれかw
さっさと勉強して来い高卒

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:59:48.13 ID:jdS/niDXp.net
高齢者優遇のおかしな制度

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:10:46.45 ID:crXGEGeVM.net
もう統合して全国民の年金は月10マソでええやん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:14:01.77 ID:WRSOt4fWM.net
とうとう誤魔化しきれなくて統合か
運用損数十兆円だっけ
死ねよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:14:06.64 ID:OiiAapxGd.net
博打でスった分もあるんだよね?クソ下手で
金融屋と不労所得に増税して回収するだけやんかなんでやらんのよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:16:07.81 ID:2E85uxPN0.net
IWGPとは何だったのか?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:17:49.05 ID:Vi66fsOwM.net
>>508-509
ここら辺の頭の悪い連中は、相変わらず学習しないんだね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:19:02.08 ID:OiiAapxGd.net
>>511
は?運用でマイナスって見たけど
なにを学習して欲しいんだ?いえよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:19:41.92 ID:MK+qCY9v0.net
株につかいすぎたようだね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:20:24.49 ID:PoABP4w30.net
>>21
これだけは頑としてやらない
今どき専業してられるのは上級だから上級が許さない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:20:45.28 ID:OiiAapxGd.net
>>511
お前利権当事者かなんか?手当たり次第突っかかってるな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:22:52.10 ID:sbwW02KXM.net
早く廃止しろよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:26:33.34 ID:Vi66fsOwM.net
>>512
最低限GPIFの資料読んでから文句言ってね。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:26:43.39 ID:gIrZWpy/0.net
は?殺すぞ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:27:13.24 ID:OiiAapxGd.net
>>517
文句とはどの部分だ?説明たのむわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:28:37.65 ID:TeATuwmTd.net
は??
コロナ不況関係なくね?
運用で損出してる奴らは自分で補填しろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:28:57.89 ID:Vi66fsOwM.net
>>519
自分で書いておいて、もう忘れちゃったの?
脳ドックでも受けたら?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:29:51.00 ID:tXbfKoes0.net
>>507
ああ、それで十分だわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-QYaE):2020/07/17(金) 11:30:04 ID:Vi66fsOwM.net
>>520
運用で50兆利益出したら職員が全部もらっていいの?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-3Ffi):2020/07/17(金) 11:32:29 ID:OiiAapxGd.net
>>521
なんだお前突っかかりたいだけのカスか
金融商品で儲けた分増税したらいいのにという意見が文句か?アスペ野郎、お高くとまりやがって馬鹿じゃねお前

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:34:52.36 ID:vSnHNGJCd.net
>>11
立憲でも変わらない定期

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:35:06.44 ID:ee3bt6Ab0.net
年金は破綻しないって言い続けてるが無理やり延命してるだけで実質破綻してるようなもんだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:36:15.51 ID:Vi66fsOwM.net
>金融商品で儲けた分増税したらいいのに

アハハ
日本語すらまともに出来ない人か
年金どうのこうのの前に義務教育からやり直しだな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:36:34.47 ID:QHvsq7vb0.net
あれ?好景気やなかったの?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:37:51.77 ID:OiiAapxGd.net
>>527
何言ってんだお前?やっぱ馬鹿なの?
はよみんなに講釈垂れろよたのむわ大先生

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:38:11.17 ID:PN5TCBEk0.net
やったぜ。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:38:23.11 ID:qIBoWoaJ0.net
>>526
そうだよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 11:39:14.46 ID:i6tB9Wb7a.net
公務員の年金退職金削れカス

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:41:02.50 ID:Vi66fsOwM.net
>>529
キミ、面白いね
日本語できない奴に講釈たれても無駄だろ
自分が書いていることすら理解していないんだもん
人様が書いたこと理解できるわけないでしょ

参考まで聞くけど、キミ、どこの大学出てるの?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:41:04.08 ID:A9PsyA0Ad.net
株で損したとか言っているガイジが多数いるのが凄いよな
まさに嫌儲で真実の情弱なんだけど本人は情強ぶってるから救えない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:41:44.34 ID:0NbDrPDr0.net
いいことだ
年金の本来の形だよこれが

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:43:36.76 ID:udlb4kWaM.net
統合してもいいけど支給額はそれまでの支払額比例にするんだろ?
現在の国民年金保険料は16,540円だから自分の組合だと16等級(月額標準報酬19万円)に相当。あれ、以外と高収入だな。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:44:31.15 ID:KQ3g9KyC0.net
ぷぎゃああああああああああ

なお公務員共済年金

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:31.14 ID:OiiAapxGd.net
>>533
何急に興味出したフリしてマウント?意味ないだろ?
俺の話いいんだわ
お前の意見聞いて学習するわ
年金維持するにはどうしたらいい?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:48:23.64 ID:udlb4kWaM.net
>>536
あ、健保と間違えた。
年金だと...、1等級88,000円。一番下だたw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:51:08.13 ID:Vi66fsOwM.net
質問に対して質問で返すガイジ
相当頭がキューッとなってるな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:55:40.72 ID:OiiAapxGd.net
>>540
は?講釈垂れないんだ、そうか怖いのかビビり老害
アホくさ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:58:27.56 ID:XTeI5+eAM.net
年金ってタダの税金だからもう俺らの支給開始に1円も貰えるとは思ってない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:00:38.66 ID:Vi66fsOwM.net
独り言に突っかかってくるバカw
誰もおまえのことだなんて言明してないのにw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:01:18.76 ID:OiiAapxGd.net
>>543
ビビり笑

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:04:55.30 ID:3XWecJaw0.net
オウム返しするガイジw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:05:30.79 ID:IJMhr4ckr.net
株で増やしたんじゃなかったの?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:05:34.55 ID:M+j4CDHZM.net
殺しに関しちゃ躊躇ないよなこの政権

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:07:22.86 ID:Vi66fsOwM.net
よっぽど劣等感が刺激されたのかな?
謝るよ
本当のこと書いてバカにしてごめんな。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:08:32.35 ID:BisZRmUO0.net
>>39
これは老害

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:11:28.90 ID:NPlzpAwV0.net
年金、日銀→株式市場→外人、上級国民
株式市場経由して底が抜けたバケツに
なってんだろ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:11:34.87 ID:RyHIHuG3p.net
社会保険庁が使い込みしたんだから共済年金とやれや

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:14:19.74 ID:OiiAapxGd.net
アンカー付けず独り言かw逃げ口上笑うしかねーな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:18:20.94 ID:l/77aNpM0.net
もうこの国は公務員以外全員負け組

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:42.72 ID:cLQmRaZHp.net
詐欺やん
サラリーマンでも払うのやめる方法を考える

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:06.22 ID:BK1Fj2JsM.net
ぶっ殺すぞ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:56.48 ID:zXDHD9P0M.net
日本人は全員地獄に落ちるね
老後は姥捨て山だ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:28:46.23 ID:XUW3zvjWa.net
安倍を支持してきた国民の自己責任

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:31:02.82 ID:/loiriT5M.net
何考えて運用してきたんだよしねよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:36:28.17 ID:sKZbJUORd.net
>>189
これな
クソだよな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:34.78 ID:skdd3VKHp.net
ますます払わないやつでるだろうが無能が

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:49:53.50 ID:mlwdYyiwM.net
>>128
削れって話だぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:03:35.11 ID:TKQ9u3Eia.net
まず公務員からだろ
犠牲的精神を見せろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:09:22.38 ID:b2gzqVEfH.net
上がもらい過ぎなんだろ下から減らすってきちがいかよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:18:29.87 ID:wM7BO5PqH.net
基地外だぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-gUn8):2020/07/17(金) 13:36:22 ID:ykQyA1Zmp.net
>>4
廃止して返金してくれ。自分で運用する。下手くそに任せたくない。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ff-PyNi):2020/07/17(金) 13:36:57 ID:msanjeFp0.net
なるほど先に生活保護を叩きまくっておいて逃げ場を無くしてから年金を減らしていく作戦か
巧妙かつ恐ろしいな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-PDgx):2020/07/17(金) 13:38:09 ID:3p2XfnCDa.net
必死こいて働いてこの仕打ち
なんなんこれ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp75-gUn8):2020/07/17(金) 13:40:17 ID:ykQyA1Zmp.net
>>52
利根川みたいな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5557-aTVc):2020/07/17(金) 13:40:25 ID:KTRs6WY00.net
>>525
例え他の党に代わってもどうしようもないぐらいひどい状態にしたのは
自民党やぞ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a3a-c1Nr):2020/07/17(金) 13:42:39 ID:CIa9uQHw0.net
>>556
違うよ
地獄に叩き落とす側の人間は高笑いしてる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:49:08.86 ID:8QeeEbZR0.net
こんな調子で何年持つんだろうな
今の20代30代が貰う頃には払った額の多寡に関わらず一定の金額まで減らされていそうだ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:16.82 ID:ykQyA1Zmp.net
>>93
政府に言えよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:06.24 ID:IaoKKfm00.net
これ足りない理由は公務員を増やしすぎたせいだからな
公務員の共済年金が厚生年金に一元化されて
本来民間会社員が貰えるはずの年金が公務員に行くようになった
みんなが公務員の割を食ってる状況

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:04:58.58 ID:VFgYMb9Aa.net
これって障害年金どうなるんだろう
心配だ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:06:51.49 ID:z9s/x/Lzp.net
ただの詐欺だからね
どの道どこかで終わる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:08:21.28 ID:eNFThUZH0.net
>>52
マクロス・ライドってアニメありそう

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:09:08.48 ID:VFgYMb9Aa.net
>>38
サラリーマンは高給もらってるだろ
障害者雇用はほぼ最低賃金だよ

>>90
ベーシックインカムは既存の福祉を廃止するものだから反対

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:19:08.14 ID:XtiR0S2s0.net
>>573
そんなことないよ
むしろ公務員のほうが将来もらえるものが貰えなくなってる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:27:02.99 ID:zXDHD9P0M.net
>>574
廃止だね

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:37:18.84 ID:LBlJttFIM.net
遺族年金目当てに年の差婚する女って絶対いるよね?
あんまり離れてるとそういう目で見ちゃうわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:39:09.81 ID:ZsOzgirI0.net
国をあげての詐欺だろ
なお給料から勝手に引かれてる模様

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:39:17.61 ID:6yIFI1ycM.net
コレやるなら副業完全解禁しないと誰も納得しないだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:40:41.74 ID:LTvCScFa0.net
年金泥棒しね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:41:03.79 ID:gDUhIASA0.net
むしろ遅すぎるし、結局抵抗にあってやれないよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:42:51.15 ID:O4nXiaxf0.net
年金払わずナマポが勝ち組じゃねえかwwww

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7647-rmbY):2020/07/17(金) 14:46:20 ID:ZsOzgirI0.net
株で溶かした分でまた一人1当り10万円配れるだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-Lud9):2020/07/17(金) 14:47:08 ID:W9IGCyO1M.net
おまえらが年金一元化に猛反対したツケが自分に返ってきただけだよね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aed3-FSiR):2020/07/17(金) 14:48:18 ID:j4n/cbVA0.net
GPIFって大儲けしてたんやろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1afb-DTuL):2020/07/17(金) 14:50:22 ID:YYZF9nUt0.net
NHKの受信料より悪質

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d8b-R5wk):2020/07/17(金) 14:52:51 ID:C9EXjBpS0.net
JALとかいう高額年金支給してる企業に税金投入したんだよな?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:58:33.74 ID:8PdU1qFo0.net
日経平均は年初の94%、ダウは88%まで戻してるからね
問題ないよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:02:55.72 ID:o2dQxDkmM.net
老人が年金貰いすぎなんだよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:04:04.59 ID:XtiR0S2s0.net
>>590
その株をあとで売却して国は大儲けしたけどな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:07:25.65 ID:XtiR0S2s0.net
>>585
万が一年金がまともに払えないような経済・財政状況に陥ったとして
なんでナマポはもらえると考えることが出来るんだ?
まずはじめに削減されるんだぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:27:57.00 ID:ryoyRiil0.net
公務員の給料に回します

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:35:48.47 ID:IaoKKfm00.net
>>578
公務員の共済年金が足りなくなって厚生年金と一元化だぞ
年金で一番余裕があったのが厚生年金
公務員の年金なんて本来なくなってもよかったが
延命させるために厚生年金と一元化だ

公務員が割り込んできたせいで厚生年金も足りなくなってきた
誤魔化すために国民年金と統合して
全員年金貰える額が少なくなりますって誤魔化し方だ

全部ロクに働きもせず税金から給料だけくすねる公務員が悪い

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:41:08.35 ID:mypIXeBpa.net
年金の掛け金を年収に比例させればいいんじゃね?
支給額はみな同じにして
金があるやつから取るしかないだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:41:43.37 ID:P3I0uvW4M.net
長寿って犯罪者だろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:53:48.40 ID:3qKXkqbh0.net
>>347
いや、年金の原資は保険料収入なのでほとんど影響ない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:01:13.65 ID:SaRZomWT0.net
はいよろこんでー🐙

601 :春木節子 ながいみさと :2020/07/17(金) 16:01:55.40 ID:wN8dj9UQ0.net
男が何に金使うんだよ・・・

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:02:15.65 ID:rL1Riqpg0.net
アベ自民「民意なんで」

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:07:52.12 ID:3qKXkqbh0.net
>>590
JALは企業年金がなくなった
温存されているのは東電の企業年金

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:15:24.65 ID:Dlh3mv+qd.net
当然やろ 国民年金以外に税金は一円も入れるな
自力でやれや

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:25:54.07 ID:Wd6V6dCe0.net
詐欺定期

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:31:00.39 ID:fBzDJvYl0.net
これが年金砲になっちまうんだ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:31:58.03 ID:ZbhiFG+m0.net
「不況で」というのは
安倍が株価吊り上げにぶち込んでいた年金が
当面回収できなくなったという意味だろ?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-EXxj):2020/07/17(金) 16:41:39 ID:b/SIfDDwM.net
共済から何とかしろよ糞公務員

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:48:07.97 ID:JpkHBBMz0.net
>>580
そんなにいるとも思えないけれどね。

たとえば、子なしの妻の場合、受給可能なのは遺族厚生年金だけ。
30歳以下の場合、さらに5年の有期年金。

標準報酬月額の上限が62万円なので、仮に40年それに対応する年金額を
収めていたとしても年金額は 62万円×5.481/1000*480*3÷4≒122万円。
それの5年分で610万円(2003年以前の料率はここでは考慮せず)。

おそらく多くの人は標準報酬月額がもっと低いので、年額100万円いかない
ケースがほとんどだろう。多くなるとは到底思えない。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:52:40.61 ID:JpkHBBMz0.net
共済年金という単語が未だに出てくるあたりを見ても、年金という制度、
自身が関わることなのに、ほとんど理解されていないことが良くわかる。

まあ、厚労省と日本年金機構の関係者を除いたら、携わることがあるのって、
社労士くらいだけだから仕方ないか。FPの人も受給額以外はあまり関係しない
だろうし。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:55:32.26 ID:wxSUHThrM.net
>>3
ショウシコウレイカガー

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:58:03.95 ID:nIX7NrnDM.net
もう終わりです

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:01:36.02 ID:wxSUHThrM.net
>>86
みんな支持してるって言ってるからw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:09:25.31 ID:VjjK/N2g0.net
×コロナ不況
○安倍がすき放題税金使い巻くって安倍友に税金ピンハネしたせい

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:21:21.58 ID:TaNIOLsl0.net
つか全額自分で払え

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-AMEn):2020/07/17(金) 17:36:52 ID:r+9kMfuld.net
公務員の共済年金減らせよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:43:09.35 ID:gH0ncMRQ0.net
>>1
でも公務員の給料は毎年ガンガン上げてますw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:45:21.60 ID:ml/fg+Eq0.net
コロナをガンガン流行らせて老人ども一掃しろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:48:34.26 ID:NYjREBWjK.net
知らない人多いけど実は現状でも厚生年金から国民年金に金送ってて
送金額は国民年金の財政状態で変わるようになってるんやで

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:56:38.25 ID:2wiKf5jed.net
もう払いたくないわ
もらえないものをなぜ払わないといけないのか
自分で貯めるから全部返してくれないかな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:06:53.88 ID:Hw5/BV/60.net
>>4
厚生労働省の職員の年金はもう厚生年金なのかね?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:11:21.06 ID:jOE5WgPN0.net
掛け金に応じて貰える金額が増えるのが当たり前だと思うけど、助け合いのシステムだから高所得者は割喰う制度だわなww

少なくとも、未納者にはペナルティを与えるべきで、生活保護の金額に上乗せした金額を年金で出せばいい。

生活保護貰うのが1番得とかダメだろ。せめて諸外国のように生活保護者にはフードチケット等の物配にして、金銭配給をやめるべきだわ。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:13:42.03 ID:EClG4zQw0.net
今ってだいたい平均で、国民年金厚生年金合わせて2ヶ月30万くらい?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:17:29.16 ID:PAW3OOAya.net
>>211
これ、払えんくなってるけど
全額一括納付で良いから昔のを払えるようにしてくれ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:23:13.78 ID:6bEZVR0zp.net
常々言われてたことが現実になって慌てるネトウヨに草
お前らがどんなに苦しもうが投票し続ける自民党は勝ち組のための政党だからな?勘違いするなよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:45:52.65 ID:5ca12HLad.net
こういうのって国相手に裁判起こすやつとかいないの

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:13:24.44 ID:M7EVsKSOa.net
>>484
利益額以上に運用額が増えてるのにんなわけねえだろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45a8-YsWi):2020/07/17(金) 19:26:24 ID:chm97h+x0.net
基礎3級でも障害年金貰えるようにしろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-3SpA):2020/07/17(金) 19:30:09 ID:x90EsUUDr.net
ふざけんなよぶち殺すぞ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:30:39.24 ID:aWitxFrz0.net
サービスデザインみたいな税金ポッケに入れること散々しておいて、年金足りないとかバカじゃねぇの

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:31:29.23 ID:x90EsUUDr.net
そもそも会社負担分も上乗せしろよ詐欺師ども

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:43:38.88 ID:y1NruKie0.net
泡銭が入ったんやけど、過去に払ってない国民年金未納分まとめて支払った方がええかな?百万円くらい。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:26:14.95 ID:ANKQB3Om0.net
>>632
年金は払ったといた方が得

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:27:52.46 ID:LpijlJ7WM.net
また低い方に合わすのか
流石だな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:49:45.90 ID:/zCY7/HC0.net
もう年金に期待するのはやるなさい
日本にはお金が無いの
国に頼らないで!

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:53:58.31 ID:3qKXkqbh0.net
>>632
SP500を買う方が良いと思う

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:54:22.08 ID:1yBE4LGXa.net
>>579
障害年金は最後のセーフティネットなのに廃止されたら困る

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:55:19.73 ID:0ytVQJ270.net
毎月厚生年金3万位払ってんだがぶっ殺すぞ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:55:33.26 ID:G0o80xJNd.net
>>418
安楽死制度を考える会 の訴え
http://honshitsu.org
ちゃんと投票しろよ!

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:55:57.29 ID:JpkHBBMz0.net
>>624
国民年金保険料の追納出来る期間が延びてきているから、そのうち出来るようになるかも。
全部今の国民年金保険料になるとか、税金の例に習った法定利率がかかるとか尾ひれがつく
可能性は高いけれど。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:56:19.63 ID:uwQGsGHY0.net
ナマポ最強

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:57:53.03 ID:1yBE4LGXa.net
>>601
生活費が必要だろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:58:22.56 ID:JpkHBBMz0.net
>>632
>>633 の言うように払ったほうが良い。万が一の時の障害基礎年金の受給などの
保険としての可能性に加え、税金申告時の社会保険料控除が適用されることによる
税金の低減メリットも無視できない。

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:11:00.08 ID:Dtlw+YXeM.net
まずはサラリーマンやめないとな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:12:49.93 ID:BGfJ4kjd0.net
厚生年金と共済は名前は一つになったが職域加算は名前を変えて残ってるぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:25:10.71 ID:bwYPOXWnM.net
>>626
ここにいるバカ連中程度の見識では、惨敗が目に見えている
制度自体理解していないからな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:47:09.69 ID:uCIiKAFHM.net
国の破綻

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:08:43.92 ID:hxdHRxZRd.net
リーマンショック��

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:20:12.56 ID:P0ssrzEk0.net
これからおさめる年金の割合どうなるの?
まさか厚生年金者と企業だけ上げるなんてことはないよね?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:24:31.23 ID:+SQIBhKB0.net
これはさすがに通そうと思ったら与党が変わる
ジジババの投票率が多いのにそこにメスを入れたらどうなるか誰でもわかる
もしジジババ優遇での統合なら現役世代の消費がさらに落ち込み不景気からまた抜け出せない期間が伸びるだけ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 02:16:06.92 ID:KiDYE3OL0.net
>>649
一番最初に考えつくのが国民年金3号被保険者の整理。

健康保険組合の被扶養者については頭を抱えている健康保険組合も多いだろうから、
そのあたりと一緒に整理されそうな気がする。

まずは既に始まっている厚生年金、健康保険組合の被保険者のハードル下げに
よる実質的な被扶養者の削減をもっと進め、続いて国民年金の3号被保険者と
被扶養者の原則例外化という形から始まるのでは?と個人的には思っている。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:10:21.17 ID:eCEIFdQP0.net
>>635
じゃあ取るのやめろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:36:59.99 ID:Z0r0ztgY0.net
>>585
近い将来国民年金並みに減額されるよ
子供部屋おじさん対策で

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:49:42.22 ID:UfvBYRQi0.net
あの本当に馬鹿しかいないのか?
そもそも基礎部分なんて国民年金も厚生年金も同じだぞ
厚生年金は基礎年金にプラス二階の企業負担があるってだで統合もクソもない
だいたい積立金て書いてあるの読めないの?馬鹿なの?積立金の意味しらんの?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 06:44:39.72 ID:scc019eOM.net
そうだろうなーとは思ってたけど徴収額じゃなくて受給額かーい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 07:28:38.28 ID:EixpQkCU0.net
社会保険の天引きはいい加減やめてくれ
ジジババの病院通いのときじゃなくいまかねつかいたい

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 07:48:33.12 ID:aHa/PiOaM.net
>>654
ほんとこれ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:46:44.78 ID:u/cDTLu6d.net
サラリーマン妻の保険料免除、低投票率で自公政権続くのでそのうち強行されそう。馬鹿が増えすぎた。特に女。セクシー小泉に吉村など若きイケメン総理候補に熱視線送りまくって、そいつらがサラリーマン妻の保険料免除廃止を断行して初めて馬鹿に気付きそう。いや気づかないかも。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:48:05.33 ID:NmXuahv50.net
>>658
> サラリーマン妻の保険料免除、低投票率で自公政権続くのでそのうち強行されそう。

てか、一刻も早く断行しろ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:49:02.47 ID:NmXuahv50.net

ヤツらのために、コスパの悪い年金保険料を月々ガバっと天引きされるのは我慢ならない。

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:51:46.86 ID:tLB1RZuH0.net
まだ30年以上払わなきゃいけないんだけど
これ以上払う前にさっさと廃止してくれ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 13:06:58.33 ID:KiDYE3OL0.net
>>654
そのうち、厚生年金と国民年金が勘定は完全一体化、給付額の計算は昔みたいに
完全に分離されるような提案がなされる可能性もあると考えている。

受給資格の認定は通算の年金納入実績を取り、今の基礎年金部分は1号被保険者
だった期間のみで計算、2号被保険者については適用する乗率を一旦見直した
上で基礎年金と報酬比例分を合算した額で計算。最後に480月を1号と2号で
按分して計算した値を合算して年金額を計算という感じ。

すると、今の厚生年金の標準報酬月額の最高額が62万円で、事業者負担分を
あわせた月当たり保険料が11.3万円。480月が全部この額だったとすると
厚生年金額は62万円/月×5.481/1000×480月≒163万円。国民年金部分78万円
と合算して241万円。これに合う乗率が8.1/1000くらい。標準報酬月の最低額
8.8万円で計算すると乗率23/1000くらいになる。

運用開始時は、最低と最高の間あたりをとって、まずは高額側の支払いを一気に
抑制。続いて限りなく定額側を基礎年金額に合わせる形で料率を調整。同時に
基礎年金も調整。まあ、それでも市中で販売されている商品よりはましだろうし。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 13:13:06.90 ID:3XoUvtON0.net
運用は全然失敗してない
少子化が全ての問題

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 14:36:35.98 ID:NmXuahv50.net
>>663
> 少子化が全ての問題

少子化してなくって仮に年間200万人ずつ産まれてたら、コロナ前でも就職氷河期どころじゃないくらいの就職難になってたと思う。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 14:39:18.58 ID:Ii5qMSfN0.net
リーマンやってるが大歓迎
全員貧乏になれアほどもw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 15:35:31.23 ID:3XoUvtON0.net
>>664
なってたかもしれないし、ならなかったかもしれない
人が増えれば基本的にはその分仕事も増える
総需要が伸びなきゃ企業はシェアの奪い合いのみで、その業界の仕事の総数は増えん 奪い合ってるだけだから

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 15:46:09.09 ID:+iI1DypOM.net
退職金とか企業年金もそうだけど
負債の支払いを将来に回すのはもうナンセンスやろ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 15:50:08.36 ID:KiDYE3OL0.net
>>667
あれらの制度の隠れた大きな目的は投資用等も含めた手元資金の確保だからね。
企業が投資活動に躊躇する現在、重荷になりつつあるのは事実。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 19:31:49.49 ID:AxG+Q5j2a.net
ウイルスが明日いきなり地球上から消えてなくなっても同じだよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 19:40:41.44 ID:0wrHqyG3p.net
1人12万とかにしろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 19:41:02.91 ID:kku4KAjV0.net
いっそBIにしちまえよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 19:51:11.57 ID:skZHQiM5a.net
ベーシックインカムは既存の福祉制度を廃止するのが前提だから反対

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 22:44:24.26 ID:NmXuahv50.net
むしろ国会議員年金と厚生年金とを統合しろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 23:02:34.51 ID:KiDYE3OL0.net
>>673
議員年金は国会、地方、どちらも縮小、清算の方向で動いているので、
統合の必要もないと思う。

もっとも、供託金の話と同じだけれど、金持ちしか議員にならなくなるから、
いよいよ金持ちのやりたい放題にすることが出来る。民主主義のコストという
のをさぼったら、多分痛い目を見るのは自分たち。冷静になるべきだと自分は思う。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 01:23:57.70 ID:sCA6pemNd.net
はじめに生活保護と国民年金の出どころを統合しろよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 01:44:48.85 ID:YZl2k8ZVa.net
>>578
なんで平然とそういう嘘つけるの?
そもそも目的は?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95de-RMqM):2020/07/19(日) 02:06:27 ID:TIKbzOZU0.net
>>676
嘘と主張するからには論拠があると思うけれど、それは?

ちなみに自分も職域加算の部分の取り扱いを調べてみたけれど、経過扱いは
おいておくにして、これからの場合は退職等年金給付になるとある。で、共済の
一つである私学共済のサイトを見たら、これって企業でもよくやっているDCと
一緒というのがわかった。DCと同じで、実質厚生年金とは関係無い状態。

さらにその年金部分も半額は強制で有期年金になっていて、これって民間のDC
より自由度無い。共済は最後まで残ったものは、全部このあたり共通。

正直、従来の厚生年金被保険者より不利だよね、この制度。

だからこそ、論拠が気になる。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 06:57:59.56 ID:pe4ZMhBx0.net
>>163
高度成長と人口増加が永遠に続くってバカな前提で制度設計した馬鹿官僚のせいだが
しかも金が余ってた頃は無駄遣いして廃墟を量産した低能

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 08:21:36.69 ID:rUnDLlVdM.net
安易な公務員叩きって、ネトウヨそのものだね
嫉妬なのかな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 08:50:17.45 ID:R1LLDJnr0.net
減額はあれだけど統合はした方がいいんじゃね。何かあって会社やめて国民年金になったり逆に自営業から会社員になったりしたときの手続きとかはスムーズになると思うし。
統合しといてスムーズにならんのが日本のやり方かもだけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 08:57:48.76 ID:SL4b/cHtd.net
ある意味、嫉妬が歴史を作ってきた。いわゆるルサンチマン。税金公金の浪費で美味しい暮らしをしている人は覚悟した方がいい、或いは謙虚になった方がいいと思う

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 09:43:01.48 ID:l3sLYzGoa.net
障害基礎年金って美味しい暮らしをできるような金額ではないぞ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 13:46:09.97 ID:c9IOHHkI0.net
老人は全員コロナに罹患させて、生き残ったら年金を与えれば良い

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 15:02:41.14 ID:IYZ6kz5H0.net
絵師さんに描いて欲しいエロ絵をリクエストをするスレ8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

性癖をさらけだすんや底辺ケンモメンども
どうせお前らたまってるんやろ     

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 15:49:21.67 ID:TIKbzOZU0.net
>>682
それだけ年金って、知られていないんだよ。
とはいえ、2級で78万円の税金なしというのは手助けにはなると思う。

ただ、2級でも受給要件の障害って相当強烈だから、おすすめできるものでは
絶対ないけれど。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 15:54:24.59 ID:bxdkTfqDM.net
国民年金15万追納可能だったわ。追納した方が良いのか??
それとも米国株でも買った方が良いのかね??

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 15:58:49.73 ID:5t/j5QN70.net
>>686
15万って何年分だ?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 16:20:18.61 ID:bxdkTfqDM.net
>>687
10ヶ月分

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 16:35:59.36 ID:o6BaMem80.net
共済年金で超絶寄生されてるのに足りないとはこれいかに

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 18:39:20.80 ID:zGOIvNTm0.net
絵師さんに描いて欲しいエロ絵をリクエストをするスレ8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

くっさいくっさいケンモメンさえも受け入れる魔法のスレ                        

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/19(日) 18:41:26.00 ID:5ploNqvc0.net
>>689
公務員に寄生された時点で厚生年金ヤバイって言われてたからな

総レス数 691
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200