2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ政権、狂う 「科学が大統領の決めた学校再開を妨害するな!!!」 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 09:13:34.11 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
CBS News
@CBSNews
McEnany: "The president has said unmistakably that he wants schools to open...When he says open, he means open and full, kids being able to attend each and every day at their school. The science should not stand in the way of this."
https://video.twimg.com/amplify_video/1283842297583607808/vid/640x360/d8PX3Hfv4uTEXqLh.mp4
https://twitter.com/CBSNews/status/1283842328587907072?s=19
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:13:45.13 ID:HGkjyKSb0.net
まじかー��

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:14:08.17 ID:UnyRXxgr0.net
Fake America Great Again(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:14:26.10 ID:+99fQl7Jd.net
元から狂っている定期

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:14:45.10 ID:fjyLiKY1r.net
ほうほう?


独裁者か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:15:03.89 ID:7rgFgY6u0.net
科学は反米!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:15:33.20 ID:uT/Fyxl4p.net


8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:16:07.65 ID:m9xcq+BB0.net
平常運転じゃないか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:16:59.63 ID:smAfaIg2M.net
日本か?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:17:04.08 ID:PT/OHMZ00.net
反知性

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:17:24.24 ID:Vf0Q3BPE0.net
科学は左翼!
科学者はアメリカから出て行け!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:17:30.59 ID:qIZTKtJqM.net
アメリカ大統領ってリコール制度とかないのかね?
次の選挙で負けるの待ってるほどアメリカに余裕ないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:17:43.46 ID:l2pdyCFxd.net
>>1
反知性主義?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:17:43.91 ID:gkNWoM/V0.net
俺もシンゾーのように森羅万象の神になる!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:18:38.95 ID:KQ3g9KyC0.net
アメリカ人って一定数科学とか信じない層がいるけど、そんなのが大統領だもんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:19:17.16 ID:Vf0Q3BPE0.net
>>12
弾劾裁判やっただろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:19:27.97 ID:u9N7I3ZY0.net
マジでアフリカとアメリカって変わらんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:19:41.35 ID:DmkTk9420.net
魔法学校開校しようぜ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:19:51.67 ID:HIuGMTukM.net
安倍しぐさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:20:04.75 ID:iaiJhYTV0.net
俺たちのシンゾーなら学校再開させた上に旅行キャンペーンまで打てる
どうだ、怖いか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:20:15.04 ID:CGfOxzs+0.net
>>12
弾劾やったけど上院が優勢だったので
クビがつながった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:20:27.81 ID:iU/X3VvUr.net
日本の真似し始めたか
誇らしいな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:21:13.50 ID:QIaFb0iyd.net
go toキャンペーンと同じような構図じゃん。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:21:37.39 ID:e1Bso4i+d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3.gif
グレタが科学側という事実

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:21:56.28 ID:uKFYSHut0.net
やっぱキリスト教ってクソだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:23:08.31 ID:dJJ4juAWM.net
日本モデル誇らしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:00.73 ID:CRNryfWn0.net
https://i.imgur.com/ei85Uoc.gif

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:18.85 ID:d880kdAL0.net
君主制

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:33.96 ID:Q2XebqY+a.net
トランプが安倍以上の糞ウヨ爺だから安倍は格好の隠れ蓑があって運が良いな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:42.74 ID:FZ7Tj/GY0.net
どうせ一期で終わりだろうこいつ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:24:50.41 ID:zg4n4cMP0.net
中世に戻る気かよ
魔女狩り再開か?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:25:06.09 ID:7f0AotDWM.net
日本なら科学が忖度すんのに悔しいなあ🤪

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:25:11.01 ID:S2Nfx7Q9K.net
これでも前面に出て自分の言葉で話すだけましだろ
日本のアレは何もしない、最後にお腹痛くなるだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:25:56.43 ID:q2ltlUw40.net
もともと狂ってる定期

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:26:54.23 ID:h74P7T6e0.net
そら進化論を否定するわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:27:05.09 ID:xZSjpiLT0.net
>>1
まあ、科学は前提条件一つで結論変わるからな
むしろ、トランプはよく分かってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:27:10.17 ID:xZSjpiLT0.net
>>1
まあ、科学は前提条件一つで結論変わるからな
むしろ、トランプはよく分かってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:28:04.32 ID:TNb+Ls/pd.net
疫病が流行ると宗教も流行る
死の恐怖も同様

ミストのBBAすがる
非科学な思考停止で教祖に丸投げ
地動説の否定で安心

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:28:06.47 ID:f931IQKbd.net
聖帝トランプ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:29:10.49 ID:25HvEHU90.net
科学を否定するのはいかんでしょ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:29:13.71 ID:u9Ynbw/y0.net
アメリカの安倍

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:29:33.98 ID:uhWkHPuR0.net
科学者の虐殺

独裁国で見た

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:29:57.66 ID:t2aqAt760.net
>>1
アメリカメディアの大半は反トランプの宗教だからまず疑ってかかろう
リプ欄ですでに切り抜きの偏向報道だと否定されてるぞ
正しくはこれだな
Report the full quote accurately.
"The science should not stand in the way of this...
the science is very clear on this...the science is on our side here.
We encourage for localities and states to just simply follow the science.
Open our schools.”

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:30:20.72 ID:574QikWy0.net
トランプ支持者っていまだに地球が平面だとか天動説信じてんだろ。
そんな連中に差別されたらそりゃあ黒人も暴動起こすよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:30:26.33 ID:TQ6NCsWra.net
日本もだけどウイルス相手に忖度求めるのやめろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:30:53.71 ID:xrO8E9g20.net
CNN見てるとトランプのことえぐいくらいこき下ろしてて草
どんだけ嫌われてんねん…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:31:47.26 ID:GJZ2/qii0.net
元々狂ってるし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:32:30.63 ID:2vu6MkZb0.net
神羅万象プレジデント爆誕

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:33:14.29 ID:Eh8Zgj2B0.net
左翼は科学で語り

右翼は妄想で語る

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:33:37.63 ID:DUYErvh+0.net
保守右翼は科学否定
リベラル左翼は科学肯定

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:33:43.28 ID:MOlO3pokd.net
薬ができるまではコロナのターンってことを
いいかげん世界中の政治家が受け入れるべきだよ
嫌ならさっさと薬作れ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:34:53.67 ID:4hFFGQEV0.net
進化論否定の某カルト団体みたいな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:35:06.42 ID:vOipuS980.net
まあ科学者も捏造することはあるので
究極的には疑うべきだろうが…
否定する根拠を示すべきだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:35:20.53 ID:GJZ2/qii0.net
>>30
アメップの馬鹿さ加減を甘く見ない方がいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:35:24.57 ID:TUhfnxm80.net
科学には魔法で対抗するしかない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:35:51.13 ID:7GTq+yG30.net
日本よりはマシ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:36:09.61 ID:zRhXBP8W0.net
敬虔なキリスト教でもないくせに
もはやただのバカじゃん…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:36:40.17 ID:amgKwOVJ0.net
科学的には間違ってるけどそこまで言うなら漂白剤注射していいよ、どうぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:36:48.12 ID:VRVgGJyda.net
まあ標準的白人共和党プロテスタント(´・ω・`)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:38:14.27 ID:4BKyr4BG0.net
経済より政治を優先して政治的な意図を持ってトランプの英断を批判する人たちが居るのは悲しい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:38:24.63 ID:AJK6m8zg0.net
反知性主義

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:38:35.53 ID:FZ7Tj/GY0.net
>>54
まあバイデンも人気ないからな
ギリギリでトランプ勝つ可能性もなくはない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:39:23.51 ID:GJZ2/qii0.net
ローマ帝国もそうだったが
アメリカもキリスト教に滅ぼされるのか

キリスト恐るべし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:39:54.20 ID:YvLG6h/i0.net
トランプ神の方が正しいに決まってるからね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:40:08.80 ID:tXi1vls/0.net
BLMが過激化してあれまたポリコレ嫌いでトランプ勝つんじゃねーの?っていう空気があるのに
コロナ対応が糞すぎて自らチャンスを手放していってるな
あるいはこれくらいやったほうがヤバい支持者に響くのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:42:25.10 ID:yeV3xMJ10.net
>>16
正確には裁判は開けなかった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:42:31.04 ID:vmm/ShPZ0.net
コロナがなければ2期目も余裕だったのになあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:43:13.52 ID:r4DOn2mB0.net
the白人女性って感じの見た目だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:44:47.88 ID:yeV3xMJ10.net
>>43
科学は我々の側だ(どの科学やろ)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:45:01.27 ID:WJ5l3iTep.net
さすが俺たちのトランプ!!
俺たちは100%トランプを支持する!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:45:52.61 ID:OsvVKtkw0.net
>>51
薬ができない可能性を示してるのも科学だから
それを信じたくないから無理なんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:46:32.77 ID:eLj52rIM0.net
この浜崎あゆみみたいなギャルな報道官は何者なんだよ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:47:22.14 ID:wDw0oIpZM.net
トランプ様が正しい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:48:10.59 ID:Cxt/+vmlM.net
>>65
いや、そんな空気どこにあるの?
ずっと支持率下げてるけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:48:10.77 ID:9orAzSI3d.net
まるでジャップ文系みたいだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:48:36.93 ID:Swdo6Mx3M.net
アメリカの犬と同じことやるのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:49:33.81 ID:P3QmxRmN0.net
ホントに書いてあって笑うわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7626-Ra3D):2020/07/17(金) 09:50:55 ID:R/BV91gM0.net
科学vs幻想とかいう漫画みたいな展開やめろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a7e-W/bt):2020/07/17(金) 09:51:56 ID:dxIjNO6W0.net
再開する→感染者が増える→病院がパンクする→死者が増える

これをどげんかせんといかんのよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da94-un0X):2020/07/17(金) 09:52:48 ID:GJZ2/qii0.net
コロナの移しっこパーティーが流行する国だからな
同調圧力の強いジャップには理解不能

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a0-YsWi):2020/07/17(金) 09:53:29 ID:AwtCKlCI0.net
今のアメリカに盲従するのは危険だわ
属国とはいえ属国なりの要領の良さでいなしていかないとヤバい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:53:55.73 ID:ih3+cDfO0.net
これでもトランプ再選確実なバカアメップ( ´∀`)

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:54:57.20 ID:4BKyr4BG0.net
マスク神学論争
PCR検査神学論争
マスクをする、PCR検査を増やすことは科学的に正しい事なのに
日本も米も宗教右派がだだコネてコロナ感染者を拡大させる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:56:05.28 ID:AwtCKlCI0.net
>>72
向こうの今井絵理子、三原じゅん子なんやろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:56:11.20 ID:RGijgpE7p.net
科学者はチョン

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:56:54.98 ID:uHO3baV20.net
猫の国じゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 09:57:33.61 ID:IoE+pfy10.net
歴史の軽視
頭安倍

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:00:29.16 ID:Tnr5YrL8a.net
>>27
わらうしかないんやろなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:02:06.60 ID:w841p+1vM.net
大学はヤバいぞ
ホストクラブとか船でわかるように共同生活すれば確実に蔓延する
先行して練習再開したカレッジのアメフトで集団感染続出してる

3月に隔離に使うのでドミトリーが突然閉鎖になって大混乱したがあれは怪我の功名だった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:03:18.50 ID:HN6jRzCV0.net
感染症専門家は感染拡大を抑えることを提案し
政治家は国の未来を見据えるからな
相対して当然
まぁトランプはアメリカの未来なんて何も考えてないと思うけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:05:15.48 ID:R8ch2GvlH.net
狂ってなかった時がない定期

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:05:39.74 ID:7E8qxsfy0.net
GOTOトラベルでトランプに続けぇ〜

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:06:12.92 ID:P/teIuvP0.net
最後決めるのは政治家だからな
行動の責任は取る必要あるけど

そこら辺ちゃんと機能してるアメリカはジャップなんかより遥かにマシ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:10:53.55 ID:nDBWMnrMM.net
(´・ω・`)経済をとめたらあらゆる支払いが滞って詰むのやっと世界各国やっと分かりはじめたけどもうかなり大なり小なり被害出てるだろうな😂😂😂

まあ、最初から見えてたけど、こういう時でも強いの何か?ってのがトレンドとして知れたんで多少価値はあったか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:13:09.88 ID:egGGSVe30.net
うちのバカと一緒やんw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:23:42.06 ID:EX1mU470d.net
安倍とそっくりだな
飼い犬は飼い主に似ると言うが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:23:55.01 ID:ridpjl3c0.net
便利な御用学者おらんのか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:24:29.51 ID:qh/Yniwd0.net
「学者のくせに〜」と切れる自民の議員みたいだな
というか、アメリカの共和党が自民の議員のテンプレなんだろうけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:24:43.89 ID:cTR/9Wopa.net
進化論はデマ!人間は神が作った!
地動説はデマ!大地は神が作った!

こんなやつら😱

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:24:58.64 ID:iWSLSD480.net
https://pbs.twimg.com/media/EdDvmDVWoAEYz4P.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:25:33.59 ID:u1NvoVnm0.net
フランスみたいに第二革命したらいいんじゃない?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:27:30.75 ID:AzX8NEtO0.net
コイツも反知性主義のジジイ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:30:28.36 ID:qrjuinwK0.net
>>74
日本にあるぞ
トランプは選挙前に日本を併合しとくべきだったな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:30:45.06 ID:EX1mU470d.net
替え玉受験するような奴だしな
安倍と同じで卒業の時もなんかやったんじゃないの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:31:14.41 ID:ilIkzWyma.net
コロナはフェイクと主張する糖質系の支持者に媚び売りつつ、ウィルス兵器を許すなとのたまう反中系の支持者にも配慮しなけりゃならんから大変だね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:39:05.63 ID:d+Q2R6AX0.net
毎年思うけどよくこいつが大統領になれたな
アメリカ滅びるぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:42:49.94 ID:8qnI/vjN0.net
>>106
まあ自民党に山本(withつねき)が入ってメディアがワッショイしたのがトランプと言えば分かりやすいと思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 10:57:13.41 ID:Q6OF7Xy70.net
アメリカ遅れすぎだろ
わーくにでは科学が忖度して総理に合わせるというのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:00:28.98 ID:DmpgXVOq0.net
本当科学ごときが神であるトランプ閣下の判断に口挟むなよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:07:25.52 ID:wzWS8rTOd.net
>>43
ばっかじゃね
アメリカの科学部門が学校の再開に反対している中ホワイトハウスは学校の再開をゴリ押ししている
その文脈でそんなことを後から言ってもとってつけただけのものにすぎない
偏向しているのはお前の方

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:11:07.08 ID:5dg7bxex0.net
>>97
K値の阪大学者送って差し上げよう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:11:38.43 ID:rgFWdX0L0.net
>>106
キリスト教原理主義者と全米ライフル協会を取り込んでるからね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:12:46.45 ID:Sn1P822D0.net
>>106
何度も言われてるように、各州の選挙人を独占するというアメリカ大統領選の制度的欠陥のおかげ

一般投票ではヒラリーのほうがトランプより2パーセント以上上回っていた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:49.79 ID:t2aqAt760.net
>>69
>>110
学校オープンの是非について科学的な意見はどちらサイドもあるんだから
トランプは科学に立脚して再開すべき立場を取ってるだけ
それを恣意的な切り抜きをしてまるで反科学なんて偏向報道する方がおかしいだろ
因みにWSJでは科学的・経済的・健康面で考えると秋に学校を再開すべきという記事も出してる
https://www.wsj.com/articles/the-case-for-reopening-schools-11594681985

115 :冴月麟 :2020/07/17(金) 11:56:53.93 ID:Tf6tSJ2j0.net
>>11
コロナで学者ども攻撃したかいがありましたね😫😫😫😫

総レス数 115
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200