2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】アメリカ白人、とうとうこの結論に辿り着く 「そもそも白人が外の世界を勝手に占領・進出して迷惑かけてきたのが悪いんじゃね?」 [166864446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:33:13.23 ID:mSIdYFVqa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
奴ら白人はこの問題についてはダンマリだよな…😄

コロンブス像に相次ぐ受難 頭部を叩き落とされる
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/18584798/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:34:05.48 ID:VTKQY3BG0.net
白人がアメリカから出ていけば良いぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:34:46.01 ID:AU7EbEMQ0.net
バイオショック4

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:34:52.82 ID:mSIdYFVqa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
白人も黒人も元いた場所にさっさと帰れよw
いつになったらインディアンやアフリカ原住民から奪った富を土地を命を返してくれるの?w
って世界中みんなさん思ってるよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:35:05.33 ID:lz0Xwb2/d.net
もはやどうしたらいいか分からないものだろうな。自業自得だが悲惨すぎ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:35:38.38 ID:pjV8c4fL0.net
まさに大航海時代

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:35:40.86 ID:VDdaIn7ba.net
おう、反省しろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:36:24.68 ID:/wX5xVET0.net
そうはならないだろ多分

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:37:25.78 ID:yu//G+sd0.net
アメリカは反省しだしたからまだいいとしてイギリスはどうかならんのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:37:26.73 ID:xrO8E9g20.net
中東を散々掻き回して戦争ばっかりしてるよね
少し反省した方がいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:37:33.87 ID:HQuIZA9Ba.net
文明の発達が急速すぎたんだろ
倫理が後回しになった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:37:59.37 ID:Qjq+391h0.net
白人はヨーロッパに帰れよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:38:09.95 ID:cizbg5rK0.net
それはそう

でも世界を文明化したのも白人なのは事実
殺した数も膨大だけど文明の進歩で生かした数もかなり大きい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:38:30.34 ID:Q4s946JZ0.net
たそしたらお前らはアメリカにいねーぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:38:34.54 ID:oODJVYJ7a.net
いよいよ帰るか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:39:15.22 ID:Xp+mLqHKa.net
白人と黒人はアメリカをインディアンに返してあげよう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:39:29.50 ID:OuvO0x2QM.net
日本人もな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:40:00.28 ID:IQ9FMkLa0.net
世界的出生率低下もそうだが
とうとうこういう時代が来たのか
逆説的に人類の未来についてかすかな希望を感じる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:40:34.77 ID:+G+U0gZWM.net
んじゃあ日本からも撤退しろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:41:12.08 ID:3We7LUYMa.net
昔は人種問わず容赦のない殺し合いしてたんだから
勝てる立場ならガンガン行くのが当たり前でしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:41:16.61 ID:wm+EGoQYa.net
白人でもアングロサクソンが一番やばい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:41:51.42 ID:ShWMwVfs0.net
>>16
もう無理
インディアンもう国を作れるほどの数居ない
限界集落どころかちょっとしたデイケア施設程度の人数しかいなくなった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:42:37.55 ID:4pELe7kM0.net
>>13
その文明化という優性思想が
帝国主義につながったんだよ
戦争しまくったヴィクトリア時代が良い例

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:42:54.88 ID:dh9mQNCk0.net
コカインとか薬物及び拳銃などの武器や同性愛の性行為を世界中に広めて宗教戒律を守らず教会に懺悔もしなかったからだと思う。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:43:59.98 ID:4pELe7kM0.net
>>22
アメリカは戦争でメキシコから多くの領土割譲したけど
それを実質的に取り返すべくメキシコのヒスパニックが
アメリカ国内で増え続けてる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:44:01.86 ID:0whLf+fN0.net
>>23
でも豊かで幸せになったのは事実じゃん
子供視点で考えると優性思想って悪い事じゃないんだよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:44:49.96 ID:UZtmFPES0.net
そういう原理主義的なこと言い出すとイスラエルみたいになるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:44:59.02 ID:zRhXBP8W0.net
やっと?
本当にドン引きするからな世界史学んでると

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:13.64 ID:jpAtws9YM.net
>>26
子供部屋視点じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:37.43 ID:eqE9DXiTr.net
白人でもラテンは原住民や奴隷と交じるけど
アングロサクソンは混ざらねーよな…闇が深いわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:42.98 ID:ShWMwVfs0.net
>>25
それはそれで北米インディアンからすれば白人と同じ事でしかにゃー

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:45:51.80 ID:hzHqE3oV0.net
奴隷として強制的に連れて来られた黒人の方が故郷に帰る事を実際に実行してるんだよな
でもリベリアとか原住民と帰還民が衝突して内戦が起きて国家が二分されたりしてめちゃくちゃになってるし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:23.35 ID:eqE9DXiTr.net
>>26
搾取の構造ができてむしろ貧しくなったぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:34.73 ID:l7h2o9aK0.net
日本人も反省しようぜ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:35.70 ID:4pELe7kM0.net
>>31
ヒスパニックは白人よりもインディアンに近いから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:38.32 ID:0whLf+fN0.net
>>29
ぼく → カッフェからiPhoneSEでカキコ
きみ → 子供部屋PCからカキコ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:44.95 ID:4alIUp80d.net
ついに気がついたか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:46:54.98 ID:BsESUo8Fp.net
アメリカで白人がマイノリティになったら半年持たずに国が崩壊するだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:47:33.17 ID:0whLf+fN0.net
>>33
そう思うんならアマゾン原住民に戻ればいい
絶対的な利便性は確実に向上し続けてるのにな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:48:00.35 ID:X3jSEQe/0.net
アメリカは先住民のものであり、コロンブスたちは侵略者だ。
なぜ侵略者が像を建てて讃えられているのか?
破壊は当然だろう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:20.67 ID:hzHqE3oV0.net
マジで植民地とか奴隷制は何百年経っても延々と未来の世代に遺恨を残し続けて完全に負の遺産と化してるんだよね
ほんと目先の利益の為に人類の未来がめちゃくちゃになってしまったよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:26.71 ID:lz0Xwb2/d.net
便利が左記なのか尊厳が先なのか?グループとはなんだ?みたいな話なんだろうなあ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:49:49.47 ID:8oo4TAPO0.net
>>1
スレタイはお前の作文なのかな?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:50:03.82 ID:Q9E8EMsc0.net
暴れてんなぁ五毛ちゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:50:04.60 ID:yKtNy5Sk0.net
>>40
先に住んでたら偉いの?
じゃあその先住民よりもさらに何千年か前に住んでた人種がいたらどうすんの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:50:26.12 ID:ejGPrj1y0.net
日本みたいに大陸切り離して分ければいいんだよ くっついてるから荒れる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:51:03.77 ID:R7YjyxqZ0.net
南蛮人って名前はいい得て妙

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:51:28.20 ID:ShWMwVfs0.net
>>35
近いだけでそのものではないので
近ければ良いってんなら中国や過去の日本のアジア侵略どうなるねんという話 白人よりは近いとこで侵略してんぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:51:36.77 ID:AyIldYbR0.net
>>16
数年前にパイプライン反対でインディアンのデモがあったけど
外見が黒人や中国人みたいな混血ばっかりだったぞw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:52:57.47 ID:tKTfbgSi0.net
モンゴルとオスマン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:54:39.63 ID:qtZU+jzXd.net
これ「不毛だからこの話終わっとけ」って意味だと思ってたけど
マジで言ってたの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:54:46.45 ID:4pELe7kM0.net
>>48
人種的な近さは重要
黒人と白人がわかりあえないのも外見が極端に違うから
その混血はオバマのように黒人っぽくなるのも白人が反発してる
北海道が日本に同化してアイヌも日本と混ざったように

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:55:15.09 ID:743of7Ul0.net
ジェノサイドで根絶やしにできるなら別だけど

必ず遺恨を残すからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:55:29.16 ID:OGttUUGna.net
ジャップもそうだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:56:27.19 ID:4pELe7kM0.net
アイヌが北海道返せと言っても無理なように
白人が土地返すわけではないから
人口増やして白人よりも多数派になるしかない
イスラエルでアラブ人がやってる事と同じ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:56:37.73 ID:YNAct8/80.net
これ遠因ではジャップが悪いよね
植民地支配主義で成り上がったような国をパールハーバーアタックで刺激し
戦勝国とし調子づかせ覇権を握らせてしまった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:57:13.07 ID:Jfs3FWQkM.net
>>39
利便性の向上が幸福度の向上に繋がるわけではない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:57:48.74 ID:V2uPUKSf0.net
そもそも論を言い出せば
ゲルマン民族を大移動させてしまったことが過ちの始まり

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:57:59.37 ID:ENPYMFiv0.net
ならアメリカは原住民に返さないとな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:58:19.30 ID:eSd7vq2e0.net
>>45
じゃあ移民受け入れなきゃ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:59:09.38 ID:4pELe7kM0.net
>>39
原住民も本当に便利なものはいずれ取り入れる
帝国主義のように侵略したり
他国に社会制度を強要しなければ良い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:59:38.21 ID:BLuTcaPqr.net
実はこれこそポリコレの本丸
地球内でやってるうちはいいけど
法律や倫理等皆無な広い宇宙では
強者が全てを奪う権利を持っている

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:59:48.28 ID:TPphwegH0.net
ヨーロッパへ帰れよ
ついでに黒人はアフリカに帰れよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 11:59:49.79 ID:HksjjtpU0.net
>>52
重要だからなんだよと文脈読んでんのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:00:15.28 ID:0whLf+fN0.net
>>57
それを言ったら幸福なんて個人個人の感想に過ぎないから議論する意味ないな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:00:18.72 ID:w7J3Ea6W0.net
だが民主主義と人権を生み出したのも白人だろう
人権がなけりゃ暴動を起こしてる黒人たちは射殺されて終わり

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:01:13.88 ID:E1K6nLHZ0.net
ほぼもう人間社会の否定まで来てるだろこれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:02:37.45 ID:0NbDrPDr0.net
白人にも二種類ある
虐げられてきた白人と
それを奴隷家畜化し抑えつけてきた白人
前者はアメリカの大地でひっそりと慎ましく暮らしてきた普通の白人
これがトランプでありトランプ支持者
後者は世界を支配しているロスチャイルドでありロックフェラーイルミナティ13家族
こいつらが白人を使い白人に最先端兵器を与え植民地化を進めていった
しかし最後の最後でぶつかったのがここ日本
そして日本はこの前の戦争で負けたという形で前者の普通の白人と繋がる事ができた
そして今やトランプが大統領だからね
再選したらいよいよ本当の戦いが始まる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:02:56.46 ID:NKYw+izE0.net
スペインは猛省しないとだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:03:03.31 ID:VgshM2dOM.net
インディアンは、土地は誰の所有物でもないってスタンス
白人が住みたければ住まわせるし実際にそうした

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:03:27.97 ID:qeau7QFPp.net
今頃気付いたのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:03:41.61 ID:743of7Ul0.net
>>63
覆水盆に返らないから問題なんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:03:49.35 ID:+WUmv09Rd.net
>>23
じゃあ、白人の作り上げた電気や物理学で動いている、きみのスマホも禁止ね。インターネット禁止。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:03:54.95 ID:Y0Gx4OGK0.net
正解

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:05:24.50 ID:qtZU+jzXd.net
>>70
それはインディアンの言い分であって
毛唐どもの言い分にレンジを合わせるなら
やっぱ毛唐どもが出てけって話なんじゃね

馬鹿馬鹿しくて笑えるけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:06:41.47 ID:XNldOqs20.net
植民地に謝罪した国って実は日本だけなんだってな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:08:04.24 ID:wV0UONykd.net
>>71
誰のものでもないのに所有権主張されたらキレるだろ
ある日お前がいつも散歩してる公園に入ってくるなと言われたら?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:08:18.17 ID:NA0nooqgd.net
シロンボが悪い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:03.22 ID:wV0UONykd.net
>>71
ズレた

>>70
誰のものでもないのに所有権主張されたらキレるだろ
ある日お前がいつも散歩してる公園に入ってくるなと言われたら?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:08.27 ID:HksjjtpU0.net
>>76
んなわけねーだろ
最近確かベルギーだかなんだか欧州の真ん中あたりの国が謝罪してただろ
黒人奴隷経営で無茶苦茶やってたらしいが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:10.53 ID:2z6YAJ9A0.net
それいいだしたら、全人類はアフリカに帰れよ
白人だの黒人だの関係ない
人類発祥の地であるアフリカから出てくるなって話になるわな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:53.50 ID:jlJ60G930.net
じゃあヨーロッパ人は文明を内々でだけ使って細々と暮らせばいいの?
日本は江戸時代のまんまだけどいいの?
電気も車もプラスチックも無い肥桶かついだくっさいのが通る世界だけどいいの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:58.51 ID:8Bpn6xm40.net
ジャップは原爆落とされて反省したというのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:12:24.17 ID:743of7Ul0.net
>>82
それができるんならやればいんじゃない?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:34.35 ID:JBouGp6I0.net
じゃあ我々も半島に帰らなきゃな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:41.40 ID:ZGPV6pHNd.net
>>82
よくね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:52.74 ID:tQjWfvWW0.net
>>36
どっちも平日の昼間から書き込んでる時点で…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:17:06.22 ID:WMZJlOREr.net
コロンブスとか畜生以外の何者でもないし当然

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:17:16.00 ID:7GXchtmA0.net
>>13
結果論

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:17:18.29 ID:/X0y6qxp0.net
>>30
やはり気質の違いもあるんだろうな
犬種に性格の違いがあるのと同じように
北方白人はプロテスタントで他人種を拒絶するし
ラテン系はカトリックでローマ時代からいろいろ取りこんできたので混じるの割と平気

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:17:49.20 ID:OvD32ECSM.net
国民に銃まで持たせてる国が世界の自治辞めてくんね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:18:44.16 ID:wIOnQfpD0.net
>>52
中国人や朝鮮人とはわかりあえないが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:21.65 ID:743of7Ul0.net
パンドラの箱を開けてしまったようなもんで元に戻すったってムリだからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:43.39 ID:skfAna8g0.net
>>6

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:01.63 ID:OsgPQvKtM.net
やっと気づいたかよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:04.75 ID:vj+H9fdxM.net
その通りだよ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:20:44.82 ID:OsgPQvKtM.net
>>68
プッ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:21:01.34 ID:jQ9Uar35x.net
>>82
文明はヨーロッパにしかなかったの?
当時はイスラムも進んでたし、中華だってそうだぞ
航海技術だって、ヨーロッパ人が発達させる前から太平洋では長距離航海もやっていて、白人じゃないと技術発展ができないわけじゃないし、火薬だってアジア発なんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:21:48.72 ID:VgshM2dOM.net
「黒人はアフリカに帰れ」と主張している白人は同時に「自分はインディアンの血を引いている」とも主張しているんだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:22:01.03 ID:vj+H9fdxM.net
ネトウヨって恐ろしいほど白人(のクズ)と一緒なんだよな。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:22:08.49 ID:papmwnwnM.net
トランプこそが侵略者なんだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:22:27.70 ID:wDZyL1KBM.net
今どき、土地の侵略なんてさなくても、カネの力で経済的な侵略はいくらでも出来るんだからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:23:02.30 ID:M3xWIw6b0.net
まあ結局アメリカはヒスパニックが増えまくって中南米の国と同じような浅黒い国になる運命しかない
どのみち白人はアメリカ大陸からは駆逐されよう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:23:23.15 ID:vj+H9fdxM.net
>>100
ネトウヨに関じる違和感ってそこなんだよな。
日本人、もっといえばアジア人なのに白人っぽい。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:24:10.38 ID:egGGSVe30.net
俺はどんぐり食ってる方が良かったw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:24:20.54 ID:xeSTY+0l0.net
ポリネシアとかあの辺もヨーロッパに占領されたまんまだけど
土地の人はどう思ってんだろうね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:24:51.02 ID:OsgPQvKtM.net
インディペンデンスデイという映画がある。
入植にきたエイリアンに全人類が対抗することで
人類は独立記念日を迎えるという内容である

これが歴史修正主義じゃなかったらとんでもない皮肉だよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:24:56.09 ID:Aakke00/0.net
>>6
もうちょっと変換頑張れ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:24:56.97 ID:KWpC0DmT0.net
イギリスに戻ればいいのにね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:25:18.24 ID:qlIE5HVjF.net
どうせ謝られても許さないんだから、起きた事への反省は必要ない。
その当時の白人の立場に立てば、おそらく殆どの人間が同じ選択をするだろう。
同じ選択をしない為にどうするか?こういう発展的な反省なら必要。
他者に反省ばかり求める人間とは手を繋がず無視しよう。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:25:43.59 ID:ouFpNcDnr.net
>>36
iPhoneSEなのが謙虚だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:25:52.47 ID:vj+H9fdxM.net
>>100
>>104
続2)
元植民地にいる白人に媚びている現地の特権階級あたりを意識してるのかな。
子息は欧米の寄宿学校に通ってるような。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:26:04.03 ID:M3xWIw6b0.net
アメリカでヒスパニックが増えまくってギャングと麻薬が手に負えなくなったら
言われずとも白人はヨーロッパに帰ると思うぜ
まあもしかしたらオーストラリアにいくかも知れないけど

ちなみにカナダも麻薬広まりすぎて治安無茶苦茶悪くなってるからな
もう北米大陸に白人の居場所なんてないよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:26:15.93 ID:OsgPQvKtM.net
>>110
じゃあお前と手を繋がんわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:26:21.54 ID:x6iU28Jsd.net
>>65
お前が言い出しといてそれはないだろ
アホなの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:26:50.07 ID:LOby8vMLa.net
ケンシロウ「永かった…」

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:27:38.61 ID:vj+H9fdxM.net
ところで白人はいつヨーロッパに帰るのだろうか。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:28:15.36 ID:bs9ISiyT0.net
白人の持ってる富を全部賠償に使っても足りないもんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:28:19.98 ID:T9mDzLAk0.net
>>98
凄いのは白人というよりギリシャだな
その遺産をイスラムが伝えてなけりゃ白人は今でも野蛮人だっただろう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:28:32.05 ID:X3jSEQe/0.net
侵略者は出ていけ!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:28:33.54 ID:G7oKpnvH0.net
>>6
ヨシ!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:28:53.54 ID:DK8UdJswd.net
過去の価値観を今の価値観で判断するのはアホらしい
そんなら黒人はアフリカ帰ればいいし、朝鮮人も朝鮮半島に帰ればいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:29:26.02 ID:zgyQXpAM0.net
>>6
IQ高い俺しか理解出来ない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:29:27.26 ID:OsgPQvKtM.net
スペ公はともかく
アメ公はボクらもイギリスの迫害から逃れてきたんだ!
とか言うんだろ
そういう奪い合いの螺旋を反省しろよ
ネトウヨが言われると困ること、構造的反省

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:29:36.86 ID:3NePvAw/r.net
華僑の方が文化潰さないだけマシだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:29:54.42 ID:38xs7Rqcd.net
えっ自覚なかったんですか🙄

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:31:19.98 ID:vj+H9fdxM.net
>>119
そうでもないと思う。
彼らは彼らで独自にすごい。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:31:23.44 ID:G8Aeqc1Ya.net
>>13
白人が世界に乗り出す前から文明はあったんだが?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:32:00.76 ID:OsgPQvKtM.net
インディペンデンスは
エイリアンが勝っても地球人が勝っても
独立記念日だったんですねぇ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:32:11.66 ID:drXX+/CM0.net
今は中国な

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:32:49.72 ID:/RCOyB3mM.net
自分たちは選ばれし存在
与えられた使命がある
他者を導かなくてはならない
って価値観が、遺伝子レベルで染み込んでるんじゃないかな
対等に接するのも、手を差し伸べるのも、
自分たちへ与えられた使命だからであって、相手を思い遣ってる訳じゃないんではなかろうか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:33:21.95 ID:TsbmI0W90.net
>>6
そういうとこだぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:33:21.98 ID:UzOMY/8u0.net
黒人はアフリカに帰した方が良いだろ
もめる原因になってるわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:33:37.66 ID:vj+H9fdxM.net
>>119
ごめん、127だが間違えた。
たしかにギリシャというか、ぞの前の地中海世界や
アフリカや、メソポタミア周辺とかがすごかったのだと思う。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:34:57.39 ID:X3jSEQe/0.net
コロンブス、ピューリタンの子孫、
在米三世どもは
アメリカから出ていけ!
そんなにアメリカが嫌ならヨーロッパへ帰れ!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:35:07.38 ID:KkdIWHR40.net
>>125
いつの間にかコロニー作ってるゴキブリだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:35:35.75 ID:KWNDomwi0.net
日本人もあらかた大陸からの移民で縄文人にとっては侵略者

現在の長崎県周辺にいた「西北九州弥生人」は、縄文人直系と考えられていたが、実は渡来系弥生人との間で
かなり混血が進んでいたことを、国立科学博物館などのグループが人骨に残された遺伝情報(核ゲノム)を
解析して明らかにした。
西北九州弥生人は、顔の彫りの深さや腕の太さなどに縄文人と共通する特徴を残していたと考えられてきた。
https://www.asahi.com/articles/ASM7J6TNBM7JULBJ01M.html

縄文人の起源、2〜4万年前か 国立科学博物館がゲノム解析
縄文人が大陸の集団からわかれた時期が今から約2万〜4万年前とみられることがわかった
縄文人は日本列島に約1万6000年前から3000年前まで暮らしていたと考えられている。
3000年前以降は大陸から新たに弥生人が渡来し、日本列島に住む人々の多くで縄文人と弥生人以降の
ゲノムが交わったことがこれまで知られていた。
東京でサンプルを取った本州の人々では縄文人のゲノムを約10%受け継ぐ一方、
北海道のアイヌの人たちでは割合が約7割、沖縄県の人たちで約3割だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44722870T10C19A5CR8000/

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:37:32.41 ID:CtfbOCur0.net
ジャップへの黒船来襲からの不平等条約締結も未開な土人を文明化させてやったと本気で思ってるようなやつらだし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:38:23.16 ID:knZviojqa.net
世界中の紛争や対立見るとほとんどが白人国家が勝手に引いた国境線や民族や宗教を無視した分断のせいだからなあ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:38:46.90 ID:6HgdhmIA0.net
気付かなかったのかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:38:55.47 ID:GyZBIdF00.net
>>13
近代化で個々の幸せはどんどん劣化したというのが常識だぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:39:23.15 ID:GyZBIdF00.net
>>39
戻らせる費用や手間は全部相手持ちならそうするよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:39:24.10 ID:ZxSH4cJa0.net
>>110
で、シロンボは2000年代からちゃんと建設的なことしてきたのかな?
まさかハリウッドの見せかけポリコレなんかにかまけてないだろうな?
シロンボチンカスがふんぞり返るウォール街で起こったリーマンショックで
マイノリティから資産の全てを奪ったのはいつだっけ?
君らの言う「反省よりも前進」はまるで信用出来ねぇんだよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:39:33.13 ID:w4PqtZt/a.net
逆だよ
黒人は優れた身体能力があるのにどうして白人より先に世界を制圧できなかったの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:39:34.09 ID:TavSvTLC0.net
元の土地にお帰り

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:39:49.54 ID:vj+H9fdxM.net
>>127
これ間違い。撤回。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:41:13.14 ID:jQ9Uar35x.net
>>137
そんな弥生時代も邪馬台国も始まる前の民族移動の話を侵略と言ってもね
単純にバカじゃないの?

せめて言うならヤマト王権の熊襲や隼人、蝦夷の征服だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:41:56.74 ID:jQ9Uar35x.net
>>139
イギリスが種を撒いて、アメリカが開花させる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:41:59.16 ID:GyZBIdF00.net
>>122
じゃあ希望募ってそうしろよ
もちろん同化にかかる再教育や費用はすべて白人の責任だからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:43:14.33 ID:RyC0KCaFd.net
ネアンデルタールだかアウストラロピテクスだか知らんけど
そもそも今の人類はアフリカから外征して土着猿を滅ぼして領土拡げてったんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:44:23.20 ID:cGWoN720d.net
白人アメ公「もうやめよう!この国は俺達の国じゃないか!!」←イヤお前らの土地じゃないだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:44:24.50 ID:jQ9Uar35x.net
黒人差別だって、イギリスが三角貿易なぞやらなきゃ起きなかった話
この貿易も当時のローマ教皇お墨付きなので、キリスト教自体が黒人差別に荷担している

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:44:42.11 ID:wM7BO5PqH.net
>>9
こいつらこそ制裁が必要だわ
なんなら滅びてもいいレベル
ほんと島国ってゴミカスだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:38.41 ID:jQ9Uar35x.net
>>150
外征というか、ただの民族移動
戦争して広がっていったわけじゃないし、当時は他の類人猿以外に敵はいないし、他の類人猿は滅んだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:46:20.21 ID:EWuAIoW00.net
>>4
そして皆アフリカに帰った

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:46:23.18 ID:SO4gZLWE0.net
殺戮と略奪・侵略の歴史しかアメリカには無いからなwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:46:25.04 ID:/nHk5JohM.net
やっとか。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:47:00.04 ID:Ic2//b8Or.net
人類のガンがモンゴロイドなのは明らかだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:47:41.27 ID:3L2OY0Vh0.net
侵略やめたら人類終わると思うよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:48:50.08 ID:GyZBIdF00.net
生まれた時から少し前の先祖が無残に殺されまくって奴隷として
本来は縁もゆかりもないはずの勝手に連れてこられた国にいるって
冷静に考えてかなりキツいだろ
しかも育つうちに劣等感をどんどん植え付けられるんだからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:51:02.25 ID:zz2/NuKu0.net
やっと気がついたか
そもそものスタート地点が侵略・占拠・支配から始まってるんだから
今更どんな綺麗事を並べても無駄なんだよ
いっそ開き直って「白人が地球の支配者!従わない有色人種は消えろ!」
って言ったほうが楽だぞ
そうしよう
そうしろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:51:05.45 ID:X3jSEQe/0.net
もし日本人だったら
「インディアンは我々に感謝していた」
「インフラを整備してあげた、インディアンは喜んでいた」
「インディアンの独立と開放のために戦った」
などの歴史修正は余裕。
でも白人は正直だからなあ・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c2-6aRk):2020/07/17(金) 12:53:03 ID:XNldOqs20.net
>>6
詰めが甘い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-ePR+):2020/07/17(金) 12:54:56 ID:VgshM2dOM.net
>>158
アッティラの欧州制服がヨーロッパ全土を活性化させたからな
アジア勢が諸悪の根源と言われても仕方ない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdce-gTBF):2020/07/17(金) 12:55:05 ID:/X0y6qxp0.net
>>131
遺伝子というより宗教かな
プロテスタントは異教徒や異人種を動物と見做す癖があると思う
人間は神の形の生き物だから動物は隔離し支配するものだという教えに忠実

また北方白人の国が経済が強いのは
プロテスタントの考え方で
働いて利益追求することこそが神の望みというのがあるから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aee5-YsWi):2020/07/17(金) 12:55:07 ID:vkf3H83K0.net
>>1
ほんとそれ
差別だ暴力だお前らの歴史は開幕からそれだからって誰も気づかないフリ
茶番だよなあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7aba-hHzd):2020/07/17(金) 12:56:21 ID:Q0lQ+PD90.net
白人は全員グリーンランドに移住して、
そこに進撃の巨人みたいな壁を3重に囲って暮らせばいいんじゃね?

ウォール・シーナ内=ゲルマン系かつプロテスタントが住む
ウォール・ローゼ内=プロテスタント以外のキリスト宗派のゲルマン系、もしくはゲルマン系以外の白人のプロテスタント
ウォール・マリア内=キリスト宗派の白人
壁外=キリスト教以外の宗派の白人

こんな感じで

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-w5Vb):2020/07/17(金) 12:56:31 ID:L9j1e4qBr.net
コンスタンティノープルを落とされて地中海を失ったショックで大洋に押し出された結果

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05eb-nvS8):2020/07/17(金) 12:56:47 ID:2Wwlo5FD0.net
日本もアジアでトンデモナイ侵略行為を働いたから白人を責めることはできんのよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-xsSw):2020/07/17(金) 12:57:07 ID:1R+zIMOU0.net
でも日本人も中国人や韓国人を大虐殺したり強制連行したよね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdce-gTBF):2020/07/17(金) 12:57:09 ID:/X0y6qxp0.net
日本を負かしたのがアメリカでなくラテン系の国でGHQもラテン系だったら
おそらくどんどんラテン系人種が入ってきて日本人みんな混ざってたかもな・・・

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-0UYB):2020/07/17(金) 12:58:24 ID:H7JfPFmP0.net
今もクソみたいなキチガイ運動を世界に押し付けてる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c7-R8z5):2020/07/17(金) 12:59:13 ID:e8KeoaZ30.net
>>6
焦り過ぎ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-FCdQ):2020/07/17(金) 12:59:41 ID:qGoGS0Lwr.net
そうだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7635-9rD5):2020/07/17(金) 13:00:02 ID:0Nsvsogj0.net
>>13
新型コロナも文明から生まれたんやぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7612-PDgx):2020/07/17(金) 13:00:26 ID:o9LW3Foa0.net
>>1
ようやく気付いたか・・・
400年かかったな・・・

まず先住民に謝る所から始めよう
世界は変わる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:00:47.70 ID:e8KeoaZ30.net
これ賠償金請求していいんだよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:00:48.58 ID:fov5sWPE0.net
ジャップは海外から人がやってこないと今でもどんぐりハフハフしてたろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:03:15.06 ID:g45JKpz60.net
気がつくの遅い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:03:47.93 ID:g45JKpz60.net
あのインディアンの聖地に彫った顔なんとかしろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:03:51.20 ID:I7FQq2PX0.net
>>178
別にいいんだよそれで
昔の奴が馬鹿だったわけでもない
むしろ何でもやらなきゃならないから
ゼネラリストとして生きるための知識量は半端なかったはず

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:04:19.27 ID:1IkWbfaZ0.net
>>13
出たよこういう白人中心の現在の文明が最も先進的かつ幸福度が高いと盲目的に信仰してる奴
白人が武力で滅ぼしてきた民族中心の、別のベクトルでの文明の発達の可能性を考慮したことない?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:05:36.34 ID:qCX1BlOBM.net
サビエンス全史読む限りではそもそも農耕始めたやつらが悪い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:05:45.87 ID:Qhm6NJm6a.net
>>6
言いたいことは分かる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:06:49.11 ID:5UI1BDIK0.net
>>31
テキサス、カリフォルニア、ネバダ、ユタと、アリゾナ、ニューメキシコ、
ワイオミング、コロラドに限って言えば
メキシコ固有の領土なんでセーフじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:07:20.41 ID:JNr5x7/q0.net
きーづいちゃったきーづいちゃったわーいわい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:07:47.48 ID:I7FQq2PX0.net
>>73
じゃあ代わりに白人が帝国主義の行使によって
失われた文化全てを返せよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:08:02.19 ID:obTh1mdHr.net
そういうこった
唯一白人様に最後まで抗って楯突いたのがジャップなんよ
そういった意味でもう一度反旗を掲げる必要がある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:08:39.26 ID:Q0lQ+PD90.net
白人が新大陸に手出ししてなかったら、
最もIQが高い民族はジャップやシナチョンではなく、
南米最南端のフエゴ島民になってた可能性がある

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:08:45.37 ID:gPvFctxTM.net
?まだそこまで辿りついてないでしょ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:08:59.55 ID:5Kyt6smT0.net
今のこの平和な世界に不満がある奴て相当追い詰められてるんだろうな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:09:51.85 ID:ppOg4Llv0.net
>>13
文明を作ったギリシャローマは浅黒い肌の人たち
白人はそれを気違い染みたカルトで土人レベルにもどしたブタども。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:10:21.40 ID:yKZtKhGdM.net
>>63
帰ったら帰ったで元からいた連中とアメリカからの出戻りで戦争になる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:10:46.20 ID:rGv2y6X2a.net
インディアン虐殺はマジでひどい
協定結んでも平気で破るし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:10:55.82 ID:m3mc+3Zip.net
せめてミシシッピ以西はインディアンに還せ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:11:55.81 ID:I7FQq2PX0.net
>>191
個人としては不自由なく暮らせてるが
BLM見て思う所は相当ある
歪んだ出発点を見つめ直さないままにしても
結局清算せざるをえなくなるんだな、と

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:12:01.93 ID:ga1bJ8UsM.net
まともに歴史が分かってる奴なら簡単に移民や黒人奴隷の子孫を批判できる立場にないことは分かるわな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:13:23.44 ID:KHBVvvOcp.net
大航海時代から大後悔時代へ…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:14:00.96 ID:Iz7LlMhu0.net
みんなヨーロッパに帰ればいい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:14:56.31 ID:obTh1mdHr.net
現世に置ける諸悪の根源はイギリスとフランスだって聞いたわ事
スペイン、ポルトガル、ベルギーも相当クソだと思うけど没落したからいいんだってさ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:15:25.09 ID:kc4d3rAGp.net
むしろ今まで植民地支配の精算をほとんどしてなかったし加害意識もほとんどなかったのに驚き

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:15:47.41 ID:5UI1BDIK0.net
>>122
その理屈だとお前も半島に帰ることになるぜw
最終的にはお前は東アフリカに住むことになるかなw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:18:00.44 ID:O/DKHM3DM.net
突き詰めるとこうなるよな
初期から言ってるけどこれはアメリカの自殺なんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:18:59.07 ID:GyZBIdF00.net
今回のことで素朴な白人たちが贖罪の念にかられ、
なんというか新しい宗教が生まれそうな予感すらある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-eVHI):2020/07/17(金) 13:21:30 ID:6El4SS99x.net
>>204
地球を破壊し、真っ新にしそうだな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d10-sTnA):2020/07/17(金) 13:22:09 ID:X3jSEQe/0.net
アメリカの半分を先住民に返そう
アメリカ返還運動が始まる。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-uFYY):2020/07/17(金) 13:22:36 ID:bFYTgEfs0.net
ネアンデルタールのときのことを考えると
交雑と絶滅で単一の種だけが残ることになるだろう
共存は長く続かない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-izS7):2020/07/17(金) 13:23:31 ID:5Kyt6smT0.net
>>196
でもその歪んだ間違いを認め修正してきたのも欧米等の白人なんだよな
日本人には当然無理なこと

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d10-sTnA):2020/07/17(金) 13:24:01 ID:X3jSEQe/0.net
アメリカ大統領の上に、最上級の役職を追加し
そこに先住民の長を置く。
すべてのアメリカ人はその下で、土地を借りて生きているんだ。
そういう正しい国家のありかたに変えるときだ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8905-YsWi):2020/07/17(金) 13:25:15 ID:AHdhaPvI0.net
白人も黒人も在日も元いた場所に帰ろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:55.92 ID:X3jSEQe/0.net
過去の行いはいつか精算する時期が来るんだよな
白人の植民地主義時代の行いの、借りはとてつもなく大きい
これからそれを返済させる動きが起きるだろう
もちろん黒人奴隷についての精算があり、その他の地域の行為においてもだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:27:47.14 ID:Q3Pnzmd+r.net
>>6
わたし後悔♪後悔♪後悔♪

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:27.68 ID:5Kyt6smT0.net
負の歴史に向き合う欧米先進国
負の歴史から目を逸らす日本人
マジで日本が覇権取らなくてよかった思うよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:42.87 ID:qrx7ZGk/0.net
俺たちも朝鮮半島へ帰るか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:45.46 ID:vMkRbujUd.net
>>104
バナナってこと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:37:06.96 ID:GyZBIdF00.net
>>208
そうか?
まともに検証して反省し続けてるのナチ生んだドイツくらいだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:39:50.09 ID:tOKMXTO90.net
>>68
お前も帰っていいぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:51:03.21 ID:3zisinR3a.net
をれは文明推進論者なんで、白人にはリスペクトも大いにある。愛憎愛半ば。死の商人をほめるわけにはいかない。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:51:04.77 ID:50voE6Fup.net
>>24
となるとジャップの同性愛文化は本格的にガラパゴスなのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:26.85 ID:IaoKKfm00.net
>>104
今の50代60代以上は日本がアジア唯一の先進国だと未だ本気で思ってるからな
戦後、発展した日本とは対象的な発展途上の国
と、いうアジアの汚い街をマスコミに見させられて洗脳されていた哀れな世代
発展途上国を見下すことで自分たちは優秀であり幸福だと信じてきた

だから中国や韓国、インドネシアの躍進を嫌うし信じようとしない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:28.02 ID:eS6/wuV20.net
違う
クズな歴史を抱えてるのにいい人ぶりすぎたからこうなる

武士は天皇のためにあるとか本気で言い出しちゃった結果倒幕に向かうようなもの

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:41.36 ID:n4GYreIL0.net
高潔な白人様はまた支那というモンゴリアンに蹂躙される運命にあるのか?
このままいくと間違いなくそうなるわけだがw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:55:10.27 ID:IaoKKfm00.net
>>209
インディアンは、アメリカ国の象徴でありアメリカ国民統合の象徴であって、
この地位は、主権の在するアメリカ国民の総意に基く

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:57:49.80 ID:g45JKpz60.net
>>100
俺もそう思う
ってか在日米軍の子供もいるんじゃね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:04:33.75 ID:eS6/wuV20.net
生物として奇形化してるんだよ
侵略者から支配者になり
支配者としてできる範囲で良政を約束する、程度の話が
自分たちが作り上げた単純な善悪によって自己否定に至る倒錯

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:05:01.29 ID:8QeeEbZR0.net
ヒスパニックは英語あまり喋れずスペイン語ばかり話すって聞いたことがある

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:06:36.73 ID:Q0lQ+PD90.net
白人は反省しろとか言ってるけど、
ポーランドやハンガリーやルーマニアの連中は黒人や新大陸の先住民族に対して何か非道な事したのか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:07:04.55 ID:ShWMwVfs0.net
>>52
なんだアジア侵略美化のネトウヨか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:07:10.07 ID:0NbDrPDr0.net
>>222
中国共産党を潰さねばそうなる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:08:25.77 ID:+0jGC5Rv0.net
とある情報筋によるとこういうことらしい

アメリカ(反トランプ派)が武漢研究所から漏れたという風にみせかけコロナばらまき

中国が報復でアメリカにばらまき

アメリカが中国を制裁

中国がアメリカ内のスパイに人種差別運動煽動させる 

アメリカが気象兵器で中国に豪雨で三峡ダム決壊脅迫

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:08:43.14 ID:eS6/wuV20.net
ヒスパニックのほうが黒人のような論法が成立しないぶん健全かもな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:09:50.40 ID:yuZZ0IMZ0.net
まじかー😾

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:22:30.60 ID:SwWUk09M0.net
>>167 (;^ω^)うわ、つまんね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:23:24.40 ID:yhSTmYPVM.net
遅すぎない?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:26:26.73 ID:ETzzyN0rd.net
あっちの匿名サイトでも
こういうこと言うとやっぱアメ版ネトウヨが
国籍や性別透視みたいなんしてニガー!って言うんかね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:28:13.22 ID:yhSTmYPVM.net
>>220
40代でもいるぞ。
今時「後進国」とかいう言葉を使うような奴。
高卒で地方の会社に勤めてると考え方も古い。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:35:07.98 ID:/BL7Ph1hM.net
>>153
逆にファイブアイズで制裁してくるぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:37:30.92 ID:hGW9Y9UD0.net
俺は白人をよく知らないやつには
日本人でイケメンのスポーツマンいるだろ
それが白人だと教えとるよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:37:43.41 ID:jQ9Uar35x.net
>>188
ひょっとするとひょっとして、再評価って、流れも起きたりすんのかなと思ったりする
このまま白人悪玉論が進めば

日本に移住する黒人も少しずつだけど増えて、彼らが日本の近代史知ればどう評価するだろうか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:38:12.16 ID:F5qVnndWd.net
>>227
ヨーロッパの白人の一部が新大陸に行ったのは
ヨーロッパでの弾圧や搾取から逃れるためやろ?
巡り巡って白人が悪いんじゃねえ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:39:24.43 ID:jQ9Uar35x.net
>>200
オランダもだよ
東インド会社に携わってた国は全部糞

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:40:03.50 ID:jQ9Uar35x.net
>>204
反日日本人みたいな反白人白人が出てくるよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:46:05.94 ID:knZviojqa.net
>>148
フランスも大概クズだし、ルワンダ虐殺は宗主国だったベルギーの責任

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:47:56.07 ID:rf8RRgJ30.net
結局やるなら徹底的にやるべきだしそれができないなら最初から手をださないほうがいいってことだな
スペインやポルトガルはそういう意味じゃよくやったな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:49:29.72 ID:Ffe7Dl4T0.net
黒人が白人に恨みがあるのはいいんだけどやることと言えば女子供年寄りかヒョロヒョロで弱そうな白人殴るだけであまり生産的には見えない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:51:20.94 ID:GlB/m/Y20.net
>>1
もう25年以上前だが世界史の授業でそういう意味のことを言った同級生がいたが
教師は直には答えずアメリカ独立革命の意義を延々とそいつに説いた
「北米13植民地の住人たちは間違いなく虐げられていた」
とアメリカ大好き派の同級生もそいつに反論してた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:52:12.89 ID:CZEbqiZ20.net
そこ否認してきたからな
金持ってるけど精神障害っていう状態がある

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:52:56.13 ID:tjwDDwGHM.net
日本人も生まれ故郷の朝鮮半島に帰るしかないじゃん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:53:11.37 ID:CZEbqiZ20.net
そもそも否認自体が脳の障害だし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:54:12.76 ID:4lT8bozJM.net
パソコン、ネットもgpsも使うのやめような

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:55:50.44 ID:S4mOo07f0.net
カナダかメキシコの近くの土地やれよ。めんどくさいのはそこに集まって好きにやれ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:56:46.43 ID:iMAw70GbM.net
>>240
厳密に言うと、カトリックの存在がかなり罪深い。

地球を二分して、こっちはスペイン、こっちはポルトガルな
ってやってたんだからな。
日本はポルトガル担当のチームザビエルでまだよかったよ、
スペインだったら即占領で南アメリカになってる。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae6d-hp7g):2020/07/17(金) 15:03:06 ID:u7HOvUXd0.net
白人死刑法でも作れよ。黒人に逆らったら死刑な

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-NRU3):2020/07/17(金) 15:04:09 ID:EdJG3ZOlM.net
世界史苦手かな?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:05:53.93 ID:PQgNSkLf0.net
欧州のカス共がどんだけ世界を荒らしまわったことか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:06:29.85 ID:beYAXhVR0.net
先住民のインディアンぶっ殺して
アフリカ黒人を動物みたいに輸入してこき使って開拓してさ
控えめに言って地獄で永遠に苦しむべきだね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:06:40.99 ID:h5aKtMO/K.net
はー出ちゃったそもそも論

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:07:49.17 ID:sWAl3R600.net
これ言い出したらアメリカ人が住む場所なくなるやろw
イギリスに帰るんか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:08:07.34 ID:CVMbu38pM.net
でもしょうがなくない?強くて頭も良くて見た目もいいんだから
みんな同じ立場だったら同じことしてたはず
人間そこまで頭良くできてないよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:08:47.14 ID:O3JsDzXu0.net
>>9
ブリカスは世界が滅んでも反省することはないだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:08:54.26 ID:PNyjD92Q0.net
>>244
インディアン狩りと言う面では完全に成功したんだよ
出遅れて北米に取り付いたイギリスが西仏露の先行組より
強いプレゼンスを見せる為の最善手だったと言える

黒人で頭数を揃えたのが間違いだった

世界中に叩かれながらもチベタンウィグルを根絶やしにしてる
糞の穴は中華視点で見れば最高の国士

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:09:33.75 ID:sBeI4GjL0.net
男をみんな殺すか断種して女を略奪するのが古来征服者の習わし
女と交わって混血化してあらたな民族になる
なのによそから異民族連れてきたり民族集団そのまま残した上で白人血統と文化を維持しようとか中途半端かますから自分に返ってくる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:11:45.07 ID:Z4vck/uKM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
しゃかりきコロンブスが良くなかったんや

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:21:59.48 ID:ryoyRiil0.net
インディアン
アボリジニ
アイヌ
jap...

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:28:00.44 ID:nqTch4YA0.net
正解!
アメリカの白人が謝罪してこの件は終わり
アジアを巻き込むな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:29:36.99 ID:IajY+eg60.net
何百年かかってんだ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:35:48.69 ID:HDC1N5l80.net
白人様は支配者なので大丈夫です

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:36:25.80 ID:Q2NWqsU10.net
毛唐ってほんと禍しか生み出さない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:38:40.42 ID:XUy5c+bX0.net
やっと気づいたか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:40:22.04 ID:L1iAhLBu0.net
気付くんけないだろ...

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:41:46.16 ID:OM/Apa1x0.net
ジャップにも開国を迫ったり他の国にもさんざこういうことしてグローバル化を進めてきたわけでしょ
それが都合悪くなってきたら白人のための白人国家、アジア人のためのアジア人国家、黒人のための黒人国家
に逃げるのは少し都合よすぎないか
お前らが手を出さなけりゃ、ずっとその状態保てたぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:41:58.85 ID:96aqSI9Yd.net
>>13
世界の各地域に文明は存在していてヨーロッパがやったのは自分達の思想が唯一の正義であると押し付けたにすぎない
コロナ禍やそれ以前の反グローバリズムの流れの中でこの議論すらもう陳腐化してるレベルだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:42:21.98 ID:tldzK3Yj0.net
>>265
残念だが大ジャップランド帝国が白人の猿真似の一貫でアジア諸国に同じような事をしてしまったのでアジアにはアジアの問題がある

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:49:11.83 ID:8BCVquGQ0.net
地球を牽引してきたのはユダヤと白人なんだよね。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:56:23.21 ID:8BCVquGQ0.net
今も

人権派のトップリーダーはアメリカ在住だと思うし。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:58:09.70 ID:zsgUJ4/10.net
進出? 侵略だろ! 

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:59:09.64 ID:KGwQy70qd.net
ジャップ意外にもスルー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b11e-tT4r):2020/07/17(金) 16:02:23 ID:OM/Apa1x0.net
>>274
それ白人に洗脳されてる
長い目で見れば文明なんて覇権は移り変わってるよ
イスラムも一番進んでた時代はあったが今は負け組みに落ちたので原理主義に嵌ってる
中国だって100年前は惨めなもんだったでしょ、それ以前はトップクラスだったのに
白人もそうならないとは限らない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a10-uD6i):2020/07/17(金) 16:05:18 ID:6diF5fSw0.net
白人が勝手に黒人アメリカに連れてきたわけだからな
本来ならアフリカのサバンナで身体に布切れ巻いて竹槍もってウホウホ踊って狩りして幸せに暮らしてたわけだからアメリカ黒人にとってはいい迷惑だったんだよな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dae0-srtg):2020/07/17(金) 16:09:26 ID:UufW5eDG0.net
それでも国として統治できてれば別に問題無かったのに
自由の国とかほざいて最早誰の手にも負えない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-gy8v):2020/07/17(金) 16:11:33 ID:jQ9Uar35x.net
嫌儲もここ最近白人崇拝が減ってきたよな

このスレにはチラホラ単発でいるけど

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-uD6i):2020/07/17(金) 16:13:55 ID:7qqXsx0Zd.net
>>278
いやいや現代文明は白人様が築きげてきたんですよ
周りにあるもの見渡せば電化製品交通通信学問土木建築スポーツ食品軍事武器ほとんど西欧由来のものばかりですよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-gy8v):2020/07/17(金) 16:15:17 ID:jQ9Uar35x.net
>>280
いや、黒人という底辺と見下してた層を甘く見すぎたからだよ
BLMやポリコレって、リベラル運動じゃなくて、闘争なんだよ
闘争だからこれらの運動はとかく攻撃的だし寛容さがない
でもそこまで至らせたのは白人の抑圧が続いたから

世界に悪意の種は撒いたとしても、その後是正するよう働きかけてればこんなことにはならんかった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b60c-YsWi):2020/07/17(金) 16:18:46 ID:J2ckVSfZ0.net
これ言い出すと各地域でいつの時代の部族民族が正当性を持つかって話になると思うが

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-zosS):2020/07/17(金) 16:20:22 ID:Q1Bh/4Ujr.net
>>278
長い目で見て
イスラムが一番進んでたのはギリシャ人の遺産があったからだし
その後の西ヨーロッパ人が科学革命を起こしたのに対してアラブ人は多少の改良程度のことしかできていない

ユダヤ人は近代に入るまで天才なんてほとんど発揮しなかったし、白人にも色々あるから覇権が移り変わることは全く否定しないが
人類史上ヨーロッパ人が特別な存在なのは否定しがたい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-gy8v):2020/07/17(金) 16:21:18 ID:jQ9Uar35x.net
>>282
別に白人がしなくても、誰かが作ってたろうけどな
白人じゃないと作れないものなんかないし
少し時間は掛かったろうがいずれ誰かが生み出す
文明なんてそんなもの

アメリカは確かに繁栄して世界を牽引していた
でもそれは、黒人奴隷とその後の制度的人種差別があったからこそ
アメリカの白人はその恩恵で科学・文化の分野により力を注げただけ
そろそろ白人を崇拝するのはやめた方がいい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a05-KoIn):2020/07/17(金) 16:22:35 ID:bnwz26ed0.net
白人が殺した数より
生かした数のほうが多いからな
日本に限っても日本の人口は鎖国したままだとマックス3000万人。
白人に開国されて50年ほどでその倍になった。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-fCvJ):2020/07/17(金) 16:23:47 ID:uYkQRjdxa.net
>>285
おめでたい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b605-eVHI):2020/07/17(金) 16:24:24 ID:n4GYreIL0.net
>>286は縄文時代は数万年単位で停滞してたことを知らんのか?w

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-R5jB):2020/07/17(金) 16:26:17 ID:ahH+uox6d.net
>>287
ペリー→前近代的な幕藩体制を崩壊させた
マッカーサー→軍政支配から民衆を解放させた



ジャップにとってはむしろ白人には恩しかないよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-gy8v):2020/07/17(金) 16:26:57 ID:jQ9Uar35x.net
>>289
はぁ、縄文時代がですか?
それ、なんの反論してるつもりなの?
何か反論してるのそれで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:27:25.13 ID:Q1Bh/4Ujr.net
>>288
科学史を学べばわかる
発明も発展もただの発想の問題じゃない
似たような発想があってもそれが進歩的なものとして結実するのは稀
インフラ、人材、志向性、すべてが整っていないと成立しないが
そんな中科学革命をいの一番に成し遂げてしまったのが西洋で
この先どの程度科学技術が発展しようがそれは西洋的な方法論の延長線上として捉えられるだけだろう
何かオカルティックな手法でも実在しない限り、科学革命の延長にしかならない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:27:41.79 ID:JTqecAJd0.net
たとえば南の島でお魚つりながら暮らしている人が我々より不幸だと思うかね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:29:50.96 ID:bnwz26ed0.net
中国・日本の東洋圏では科学革命は起きないし、その萌芽すらないからなあ
一神教でそれもキリスト教的な価値観を持たないと科学革命にはいたらないよ。なにかの発見をしても停滞する
三大発明してそこで停滞した中国がわかりやすい。物事を追求する推進力が東洋の哲学にはないから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:34:15.58 ID:n4GYreIL0.net
>>291
文明レベルがある水準にまで達しない限りは永遠に停滞する可能性だよ
それがきっかけがなければ無理なことだったら詰む
アジアは十分その詰みの要素があった
少なくともお前の反論はアジアの文化を背景にしていないのがその証明w

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:36:03.86 ID:jQ9Uar35x.net
>>295
縄文時代から弥生時代、邪馬台国に至るまでに白人の関与はないだろ?
なんで縄文時代を出したんだろう

せめて種子島伝来とかペリー来航とか言えばいいのに

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:36:15.03 ID:OM/Apa1x0.net
それ他国との交流なかったからだろ
人種は関係ねえわ、土地の問題
白人の蛮族が日本列島に閉じ込めえられても同じこと

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:38:19.87 ID:7tu/Krkm0.net
>>274
牽引?
前に進んでるつもりか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:39:38.82 ID:jQ9Uar35x.net
大航海時代以前は、ヨーロッパ世界と中華は隔絶されてたのか?
シルクロードは?

ある時点だけを見て、その後の全ての可能性を見きったような言い方だが、何、白人崇拝者は神様なの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:40:45.03 ID:xPT+wULJr.net
白も黒もアメ公はシルクロード外で奪って出来た国で攻められたことねーから、人種や民族の違いによる戦争、分化交流に対しお互い様だって感覚が無いんじゃねーかな
シルクロード内は古代エジプトとかローマから始まり元、オスマントルコ、清、デカイ国が出来ては戦争で倒れを繰り返してる
端っこの日本ですら秀吉が高麗取りに攻めて行ったり、ww1ww2で攻めに出たりしてる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:41:34.15 ID:OM/Apa1x0.net
>>299
4chanにいる白人連中のコピーみたいな言い分だよ
そこで聞いたこと真に受けたんじゃねえの

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:41:52.74 ID:GF45Y5iD0.net
この先アメリカ大陸からアングロサクソンやイタリア系やらのいわゆる白人が欧州に戻ったとしても黒人やヒスパニックは残ってそう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:45:53.13 ID:ahH+uox6d.net
>>297
白人が日本列島にいたらいち早くアメリカ大陸に進出して覇権取ってるよ
無能ジャップとは違う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:46:20.46 ID:xPT+wULJr.net
>>299
元が世界の覇者だった時代もあるし、300年後にはアメリカ欧州は完全に没落してイスラム系や中華系(今と違う政府かもw)が世界の覇権を争ってるかもな
白を特別視してる人は、ここ300年ぐらいの短期の視点に染まりすぎ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:49:07.85 ID:4lT8bozJM.net
>>303
妄想っすか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:51:47.42 ID:OM/Apa1x0.net
>>304
ちょっと胡散臭い論かもしれないけど
800年周期で東西文明が交代してる論あるじゃん
それによると2100年がその交代の時期らしいのよ、まあどうなるか分かんないけどね
中国がどこまで行けるか不明だし、最近の焦りっぷり見るに

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:00:40.02 ID:SJ379Iur0.net
白人だけに罪を押し付けるのは酷だろう
黒人を売りつけた黒人がいるのも忘れちゃいかんよ

そして日本
今、研修生制度とかやってるけどさ。
これって広く深く考察すれば奴隷商と同じことじゃないか?

目先の利益のために甘い口実を作って、富の独占をもくろんで
他国の侵略とか占拠とか始める。そして、未来にまで遺恨が続くんじゃないのかね

BLM問題を人種問題とすり替えれば日本は他人事でいられるが。
富の拡大によって生じた軋轢となれば、他人事ではない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:09:30.01 ID:8BCVquGQ0.net
あのねえ

月に行く、と言って、笑わないのはユダヤと白人だけだと思うんだよね。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:09:31.17 ID:OM/Apa1x0.net
>>307
>黒人を売りつけた黒人がいるのも忘れちゃいかんよ

この論、ネトウヨとまったく同じなんだけど
慰安婦は韓国人の商人が連れてきたって
対象が黒人だからといってそういうこと言わないで

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:12:47.70 ID:ahH+uox6d.net
白人じゃなきゃ産業革命は実現出来なかったな
他の土人が無能過ぎたわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:15:34.75 ID:KsXU4Gqva.net
何だかんだとその事実にたどり着くまでに6000年くらいかかったな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:15:49.96 ID:pSwemaOd0.net
アメリカを三つに分ければいい
白人のみの州、黒人だけの州、白人黒人一緒の州

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:35:37.41 ID:YzEkXW4P0.net
>>68
世界はそんな風に出来てないと思うよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:38:10.84 ID:GyZBIdF00.net
>>310
する必要あったのかこれ
9割の労働者階級がほんの一握りの資本家の養分になる仕組みができただけじゃないか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:42:55.44 ID:jMNR7pEGd.net
アメリカの黒人全員アフリカに戻したれよ
そんで白人はヨーロッパに帰れよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:45:21.70 ID:GyZBIdF00.net
>>315
空いた土地中国人で埋まりそう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:47:15.41 ID:HhAkdsw60.net
それ突き詰めたら、そもそも生物が別の生物を犠牲にして生きるということ自体を否定することになるんじゃないか?
どこで線引きするつもりなんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:47:33.56 ID:hv2EsWVa0.net
>>6
変換どうとか言ってる奴教養足りなさすぎんよ〜

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:52:46.39 ID:LdP0Uyx30.net
月に着陸したもの白人だし
白人は冒険に優れてるんだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:55:29.76 ID:vh6D775i0.net
っていうか白人ってアメリカの気候に適応してないよね
暑い地方は大変そうだ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:57:19.15 ID:ahH+uox6d.net
>>319
白人がほぼ人類初の偉業なしとげまくってるからな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:58:49.02 ID:OsvVKtkw0.net
>>11
大航海時代より前に倫理なんてできてないとおかしいんだが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:59:23.21 ID:9/xZGR3bM.net
>>224
ありえる。
社会常識のなさも言われてみれば。
帰国子女と話しているときに近い感じ。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:59:56.62 ID:vdp0TNce0.net
とことん傷めつけた後サル山与えて隔離しといたほうがいいだろ
原爆で我に返ったジャップみたいになるよ
このままじゃ人類はみな平等とか建前だけが突っ走って取り返しがつかなくなる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:02:48.31 ID:+WUmv09Rd.net
>>187
脱亜入欧は日本人が自分で選んだわけで。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:05:16.42 ID:bPSOHIpV0.net
白人の過去の歴史は褒められたもんじゃないけど自ら反省し人権や平等の概念産み出したのも白人なんだよね
黒人やアジアンが科学的に発展したとして同じ様に差別や階級を無くす事が出来ただろうか
有色人種の中では比較的人権に配慮するジャップですら未だに天皇制で生れや職業で人を判断する所を見るとそんな風には思えないよね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:11:17.82 ID:SJ379Iur0.net
>>309
ネトウヨと一緒ねぇ・・・。
実際に自分の頭で考えてみろとしか言えんよ。
軋轢を利用して富を得ようとする輩はどこの国にでもいるさ

黒人はみんなイイヒトで争いを嫌って平和的で周りに優しく、仲間のためなら常に勇敢に戦った?
確かにそういう人もいるだろうけど、アジア人だろうと黒人だろうと白人だろうと
ジャップだろうとチョンだろうとシナだろうと、それだけじゃないだろ

嫌いなやつの情報売れば富が得れるとなったとき、自分は絶対に断ると言えるか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:11:57.04 ID:lz0Xwb2/d.net
人権とか生み出した白人も、貴族でめっちゃ攻撃力が高い。そういう人種なんだろう。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:13:20.40 ID:OsvVKtkw0.net
人権保護なんて押し付けないと無理だからな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:19:36.18 ID:OM/Apa1x0.net
>>323
今はいなくなったけど、少し前に黒人叩き煽りしまくってた人がいたじゃん
半コテ化してた人
その人が言ってることが向こうの白人ウヨと全く同じなんよ
そういう連中が2chにも遊びに来てるのか、向こうで洗脳されたのかなって思って

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:32:55.72 ID:HQ5bjCRra.net
>>9
イギリスはまともな産業何もないからEU出た後は割と地獄になりそう
昔からのプライドもへし折られるやろな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:52:33.24 ID:yYWeFDFK0.net
アフリカのダイヤや
南米のゴールドや
中東の石油や
土人の労働力とか
有効活用してあげただけなのに

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:31.63 ID:8BCVquGQ0.net
白人は

知能が低いなら安賃金で奴隷労働を課してもよいのだという認識は、あらためよ。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:25:25.47 ID:8BCVquGQ0.net
それは日本人にも言えるよな。日本人がすこしちがうのは

知能が高かろうと臆するところなく驚愕の安賃金で奴隷労働を課せるその見上げた根性な。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:26:36.38 ID:8BCVquGQ0.net
日本人がそれができる理由はふたつ:

・白人も、やってんじゃん。
・頭いい香具師って、なんかむかつく。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:27:49.26 ID:8BCVquGQ0.net
https://youtu.be/0VCLLYAFELY

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:26:38.16 ID:yYWeFDFK0.net
>>334
知能とか関係ねー
会社だって辞められて困るなら待遇を良くせざるを得んだろ
結局、本人の実力次第なんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:28:17.90 ID:4kYr3SaV0.net
>>1
お前らは早くネイティブアメリカンに土地を返して賠償金払って
欧州に帰れ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:32:49.80 ID:8BCVquGQ0.net
>>337
ZOZO前澤は、有能と無能の給与を同額にして成功した。友情が芽生えるそうだ。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:43:02.56 ID:yYWeFDFK0.net
>>339
長続きしないな
そのうち誰も努力しなくなって無能だらけになる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:50:04.04 ID:scz+b8yl0.net
欧州はあんなクソブリテン島の北のかっぺ地域からすら発明が起こるからなあ
意味が分からん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:51:11.53 ID:SZdITXUD0.net
侵略主義人種白人

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:52:18.21 ID:YiTdV9hI0.net
白人がやってなけりゃ他の人種がやってただろうからどうせ変わらん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:52:52.44 ID:z3+txfsV0.net
>>22
なんでちょっとカタコトなってんだよ。差別ってそういうのだぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:57:40.09 ID:uQXuFAs3d.net
チンギスよりマシだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:05:28.92 ID:/zCY7/HC0.net
白人は責任取るべき
どれだけ世界に迷惑をかけてきた?
イラクを勘違いで爆撃した鬼畜ども!

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-RDpH):2020/07/17(金) 21:30:33 ID:nU2+JNQIa.net
>>315
あのぅ〜、黒人は全員アフリカ人だと考えてます?wwwww
相当のバカだなwwwww

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:00:16.12 ID:F1GkOoX/0.net
アメリカの白人はヨーロッパに帰るべき

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:05:52.19 ID:SOLMV1sKd.net
四大文明のうち、現代に続いてるのが、エジプト+メソポタミア。
インダス→消滅、黄河→部分的に何か残ってる(東洋文化)

現代文明の中身のほとんどがエジプト+メソポタミア由来。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d05-T4Uk):2020/07/18(土) 03:21:53 ID:y48UB7Fc0.net
白人被れの朝鮮人がうざいのでアメリカさんどうにかしてくれませんかね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:59:52.36 ID:CpqBPFNN0.net
まずそこはきちんと、韓国人、って書こう?朝鮮人は日本の味方、韓国人は日本の敵。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 04:03:22.08 ID:ftfYuF230.net
>>318
?????

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 04:07:06.58 ID:OsYhJRbAp.net
https://m.youtube.com/watch?v=uGZqOkeYbB0


外山恒一が見直される時代がやってきたか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:04:29.18 ID:8JDJ+5W70.net
でもそもそもブリテン野郎どもが略奪大国になったのもデンマークとかのヴァイキング達にイギリス国土の大半食い荒らされて、
国を守るにはやっぱ暴力で立ち向かうしかないんやなってなった結果ちゃうの?
だとすると「略奪こそ正義」思想をブリテン野郎共に身体で分からせたデーン人達が全ての元凶と言える

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H7e-PDgx):2020/07/18(土) 05:13:06 ID:7NA+gXEFH.net
>>349
「四大文明」の考え方は20世紀につくられた中国側のプロパガンタである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界四大文明


【ゆっくり解説】天体の距離はどのように測られてきたのか?
https://youtu.be/My2KdQkN2-U

※ ちなみにヒッパルコスは、場所さえわからない邪馬台国より300年以上も昔の人物です
  現在までつながる古代文明は唯一ギリシャだけです

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:21:36.55 ID:WXLFv4us0.net
白人共は侵略文化なの反省しろや

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:23:19.92 ID:Bn+FMGDP0.net
奴隷を他国からもってきすぎたよな

白人の中に奴隷階級つくればよかったのに

いま黒人にボコられてるのは先祖のせい
つれてこなきゃよかっただけ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:31:18.48 ID:7NA+gXEFH.net
世界四大文明と学校の教科書で教えていたのはほぼ日本だけ
理由は中国文明に乗っかって「その一員である日本」古いすごい国ホルホルのため

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3zpc):2020/07/18(土) 07:12:33 ID:MuufoDrEa.net
>>13
人類を文明化させたのは
アラビア世界と中国なんだが
世界史やり直せ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-750/):2020/07/18(土) 07:59:27 ID:9vduy/sY0.net
>>13
有色人種が近代の機械化・電化・電子化された文明を利用するのは文化剽窃だな
地に帰りウホウホ行って平均寿命40年で死んでればいい

総レス数 360
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200