2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてブルース・リーの映画見たんだが興奮が収まらない…。お前らなんでこんな面白いの黙ってたの? [169249397]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:09:45.42 ID:JW7m8GTxa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
生誕80周年!4Kで蘇る、永遠のカンフーヒーロー、ブルース・リーの名作に酔いしれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e97b2a34e6c728a743c845a53fdb495cbc05b9a7

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:10:18.97 ID:xA+Q5y9x0.net
考えるな感じろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:11:05.55 ID:EzM1zKflM.net
そりゃあおまえ、なんでかは考えないで感じろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:13:04.94 ID:uwe30EUv0.net
イップマンが面白い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:13:52.91 ID:hMAWzSWN0.net
矢地と石井東吾の動画いいぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:17.85 ID:+fGGese4d.net
>>1
しょこたんとか好きでずーっと宣伝してたじゃん
(´・ω・)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:15:52.68 ID:K32fOWONp.net
ジャッキー・チェンの方が面白いよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:16:03.44 ID:pqGLDPMO0.net
ブルー・スリーな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:17:07.02 ID:Sc2ZhOkWd.net
ブルース・リーの映画は全部ゴミだぞ
持ち上げてるのはアホだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:18:12.37 ID:xA+Q5y9x0.net
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドでバカにされてたけど
あんな感じの痛い人だったん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:08.73 ID:XFaohIHb0.net
さすがに今観るとアクションがもっさりしてる
全盛期のジャッキーアクションが至高

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:19:43.92 ID:w03pyJKld.net
袴逆に着てたり
色々と面白い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:21:09.12 ID:Lhc3hOGbp.net
しょこたんはブルースリーとかゾンビ映画のマニアっていう路線でそのまま行けば良かったのにな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:22:30.04 ID:k3jq0CLc0.net
Mr.Booのほうが面白いだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:22:51.38 ID:eZl6MKyE0.net
アクションでおもしろいのはやっぱジャッキーのほうだろ
燃えよドラゴンもラストバトル以外微妙だぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:23:07.50 ID:gvVGLK9w0.net
40年以上ずっと面白いって言い続けてきただろ!
なのに見ないから!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:24:30.86 ID:0OfqqktZa.net
ブルースリーって純粋な中国人?
なんかビミョーに白人ぽさあるよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:25:24.98 ID:X/NGFnSS0.net
ジャッキーのギャグ路線を見た後だと、ブルースリーはどうにもコント感があってな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:25:38.45 ID:hng3bDUia.net
見た後のバフ感

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:25:49.51 ID:X/NGFnSS0.net
>>17
加藤と言う名の日本人

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:26:22.63 ID:8RPKP4Sza.net
日本人が敵だけどまったく意識したことないな

反日感情をわるいやつをやっつける程度に留めていてあまりネチネチしたところがないからかな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:26:55.61 ID:obTh1mdHr.net
オウケンブルースリ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:27:01.06 ID:LdP0Uyx30.net
当時幼い子供だった僕には暴力的で恐ろしい映画だったよ
ジャッキーチェンぐらいが良かった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:27:27.53 ID:eQNUj3J5a.net
ブルースリー+マッドマックス2が北斗の拳

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:29:20.67 ID:7K0qMSOV0.net
おっぱい出てくるから好き

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:31:04.68 ID:ydvQmHJg0.net
>>14
面白いが違う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:31:06.65 ID:T21VGi0g0.net
子供の頃、死亡遊戯は退屈で寝ちゃったけど、酔拳はハートを鷲掴みされた、同時上映のトラック野郎も好きだった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:31:11.29 ID:SO4gZLWE0.net
ホイ3兄弟もね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:31:45.73 ID:hxPFkMv60.net
アチョー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:33:18.20 ID:iZ0RGmv8r.net
子供の頃、ブルー スリーかと思ってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:34:31.25 ID:/Yw1Deg70.net
悲しい背景まで知れ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:34:36.33 ID:AdOfw9UU0.net
>>17
マジレスするとクォーター

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:34:47.67 ID:Wzl37nFF0.net
>>18
そこが面白い
笑わせに行ってるジャッキーよりも、大まじめにやってるブルース・リーのほうがはるかに笑えてしまう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:35:18.03 ID:0OfqqktZa.net
>>32
やっぱ英との?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:35:25.68 ID:JOUXgcpf0.net
ラサールのクラスのケンカ自慢がリー
それを横目で見てた陰キャがマイケルホイ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:36:18.29 ID:p1mVItNfr.net
本人が「実戦的ではない」とあれだけ否定していたヌンチャクをあそこまで華麗に魅せたのは凄い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:36:31.55 ID:gOlQyjsGM.net
おまいがタンロンくぁ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:36:56.58 ID:ffdAZovK0.net
有名な香港映画は一通り見るだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:37:08.96 ID:Y9TXluZd0.net
今見ても絶対面白くないと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:37:26.39 ID:DVqfsFbC0.net
日本人がボコられててどう思った?w

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:37:58.28 ID:W939NRTB0.net
月を指差す様なものだ
指先を見るな
その先を見ろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:39:59.63 ID:HGkjyKSb0.net
レッドワン!
グリーンヅゥー!
ブルースリー!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:40:01.47 ID:JOUXgcpf0.net
アジア人差別が酷かった時代にアメリカで何人も弟子を持ってたんだから
弱いわけないんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:40:57.67 ID:rsMOVPrcp.net
ジャッキー映画は特に何を見たらいいか3つか5つぐらい教えてくれ
ラッシュアワー1だけは見た

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:41:45.76 ID:BsESUo8Fp.net
グリーンホーネットでも観たんか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:42:12.83 ID:1obvQJCxa.net
次の日の学校はそこらじゅうで武闘大会。懐かしいな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:42:40.27 ID:fZISz/h20.net
ジャッキー世代だから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:42:56.94 ID:YmIlH9cTd.net
>>44
酔拳
プロジェクトA
スパルタンX
ポリスストーリー123

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:44:50.00 ID:8RPKP4Sza.net
気持ちはわかるが彼は5万盗んだのだ

給料から引けば?

何年かかると思う?


15年だな


昔は5万は大金だったが…

今はそうでもない

彼にやるよ


俺の15年か


「隊長」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:02.27 ID:rsMOVPrcp.net
>>48
ありがとう
土日で1つか2つ見てみる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:13.32 ID:poNU/P88a.net
>>44
動きなら酔拳2とポリスストーリー・クーロンズアイ
吹き替えなら拳シリーズもまだ見れるけど視聴年齢が小学生超えてたらキツい

リーリンチェイの映画の方が出来が良い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:33.27 ID:p4L95Xzq0.net
>>41
何かの番組のブルースリー特集で、そのあたりのセリフ全部を英語でそらんじてた前田日明キモかった
何十回も観たから覚えたって言ってた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:48.39 ID:L3fBdeW30.net
黒澤の七人の侍も面白いぞ
誰も知らんだろうが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:56.06 ID:D4RCuFBqp.net
燃えよドラゴンの唯一の欠点はハンが弱すぎる事
余りにも弱すぎてイジメに見えてしまう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:45:58.96 ID:I7L1mEUG0.net
どうせガチで戦ってないやらせだろ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:47:12.11 ID:5QhiOMDl0.net
おまへは〜タンロンか〜?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:47:43.46 ID:mL0ANxP70.net
>>33
馬鹿発見

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:48:52.48 ID:3H9C3aafa.net
もうちょいストーリー欲しいなとは思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:49:26.14 ID:UWdlpVQ+a.net
カウボーイビバップにハマったから見始めたわ
色んなオマージュあったんだなって分かって楽しい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:49:52.42 ID:JOUXgcpf0.net
ジミーウォングの片腕カンフー対空とぶギロチン
卑怯すぎる主人公が逆にすがすがしく見える

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:50:46.44 ID:7LTIjq+h0.net
見る前はジャッキーチェンみたいの想像してたんだけど結構普通に戦うんだよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:51:31.73 ID:4DUTjw9O0.net
>>55
燃えよドラゴンのエキストラは黒社会の若い衆でブルースリーを倒して名を上げようと何人も喧嘩売ったけど全員指一本触れられずにボコられた話はあるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:52:51.97 ID:W939NRTB0.net
>>61
アクション映画なのにフェイント入れたりしてるからな
敵を倒しても喜ばないし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:56:24.43 ID:SwWUk09M0.net
確かに拳法の使い手としてはとてつもない名手なんだろうけどな
あの背筋とか毎日5時間くらいトレーニングしないと無理だろ

しかし・・・
白人が頑丈すぎてなぁー
アジアンに比べると牛みたいな骨格じゃねえか
あれじゃあリーが悲しそうな顔で全力踏みつけても5分くらいで回復するぞ

これは松田優作のブラックレインでも明白
日本人としての偉容を誇る優作が優男を良く演るマイケルダグラスをカラテで
殴りだして「勝つ」と思った奴いるか?
負けるんだろうなぁ、マイケル首ふてえなあとしか思わんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 12:58:03.25 ID:DVqfsFbC0.net
>>64
優作は朝鮮人だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eede-knwA):2020/07/17(金) 13:01:49 ID:HJRHWWh90.net
>>10
あれはマジモンの人殺しのスタントマンに嘘の映画俳優が勝てるわけないって描写だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-SEmE):2020/07/17(金) 13:03:22 ID:uIgxPU+pr.net
アチョァ〜〜ホッハッ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:04:58.01 ID:GUkFoS0L0.net
>>40
ブルース・リーのスポンサーは日系人の友人だし截拳道も日系人とブルース・リーの親族で固められた和製拳法だから
日本人大嫌いの師匠とはバンダイの道に行ってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-R8z5):2020/07/17(金) 13:06:49 ID:0q7kq3N8a.net
今の映画の格闘シーンて昔と比べてスピードが速いよね
ブルースの影響も少しはあったんかな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 457b-YsWi):2020/07/17(金) 13:08:22 ID:Of9b3/ih0.net
ブルース・リーを見るもので映画としてはそんなに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46dd-YsWi):2020/07/17(金) 13:10:06 ID:3fJJgLJP0.net
おまいがタンロンか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05e0-DTuL):2020/07/17(金) 13:11:20 ID:SwWUk09M0.net
>>65 いやもっとマシなレスつけて・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-sw0A):2020/07/17(金) 13:11:46 ID:h7v3uKrFd.net
>>54
「はw稽古つけようっての?」( ´・∀・`)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx75-eVHI):2020/07/17(金) 13:12:39 ID:6El4SS99x.net
フォッ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-lOAK):2020/07/17(金) 13:13:28 ID:ioSPs/sH0.net
>>10
かなりイキってたのは本当らしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e2-PDgx):2020/07/17(金) 13:13:35 ID:d5939Zoy0.net
最近SASUKEに出なくなったな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a7-aTVc):2020/07/17(金) 13:15:01 ID:fZISz/h20.net
https://pbs.twimg.com/media/DUtZ-KjUQAAeuGB.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-4LKF):2020/07/17(金) 13:15:54 ID:wEn1m4ZY0.net
当時はガリガリの男が奇声発しながら漫画みたいな動きしてるから売れないと言われてた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2556-YsWi):2020/07/17(金) 13:16:20 ID:OWErGa480.net
スピード感とテンポはJCの方がええな
普通に痛がったりその辺の物利用するのもおもろい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-j7U1):2020/07/17(金) 13:16:49 ID:U6OK+zoUM.net
ブルースリーの魂はドラゴンボールに生きてるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7612-R8z5):2020/07/17(金) 13:18:09 ID:DVqfsFbC0.net
チャックノリスのこともたまにでいいから思い出してあげてください

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-jWdq):2020/07/17(金) 13:19:26 ID:eCnpbOPtd.net
「アチョー!」のイメージがあったけど「あたぁ!」って言ってるね。北斗の拳はアレンジしたのかと思ってたけどそのまま拝借しただけたったのか。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76fc-YsWi):2020/07/17(金) 13:20:16 ID:1QLb1xgj0.net
子供の頃地上波でもやってたなあちゃんとは見たこと無い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7199-CvEK):2020/07/17(金) 13:20:25 ID:JOUXgcpf0.net
勝気なリーも本物の黒社会のジミーウォングにはダンマリ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6c7-PDgx):2020/07/17(金) 13:20:46 ID:XFHxSUwh0.net
>>44
やはり、スネーキーモンキー蛇拳であろう

猫と蛇が闘うシーンは
アクション映画史上、屈指のシーンといえる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05e0-DTuL):2020/07/17(金) 13:22:22 ID:SwWUk09M0.net
格闘技の強さを決定するウェイトを筋肉を鍛えた速さで凌駕できるかって
話だけどどうなんだろう
体ごと突っ込んでいくスピードはすげえけど
とくに相手の弱い急所を狙ってるでもなく真向から固いところや厚いところに
打撃をぶちこんでるしな

やっぱり嘘があるんじゃね?ってことで八極拳やらで「足でふんばって相手の重心を崩す」
って方向に流行が移ったわけだしな
というか中国拳法って柔道みたいに相手の体制崩して自分から転ばせるのが主流よな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d1b-YsWi):2020/07/17(金) 13:22:22 ID:WEqqKIPF0.net
ダイハード4.0が地味に好き
お前らとブルース・ウィルスが相棒組むんだぜ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-NZiL):2020/07/17(金) 13:23:05 ID:MYMAB3pyd.net
歳取るとカンフー映画ダメになる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a7-aTVc):2020/07/17(金) 13:23:45 ID:fZISz/h20.net
>>44
酔拳とか昔のカンフーやってるヤツ
プロジェクトA

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a4d-iY+3):2020/07/17(金) 13:24:31 ID:7CeRO/nr0.net
>>34
何東 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%95%E6%9D%B1

↑ウィキペディアによると、
この人が、ブルース・リーのお爺さんの兄らしい

ユダヤ人の血を引くオランダ系イギリス人の子孫なんだとか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:17.04 ID:6Fksldkn0.net
>>44
ポリス・ストーリー1から3とかかな
3のアクションは信じられないレベル
共演のミシェル・ヨーもすごい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:17.69 ID:XMb2OEI3d.net
プロジェクトAとか今見ても面白そう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:50.04 ID:3fJJgLJP0.net
1971 ドラゴン危機一発
1972 ドラゴン怒りの鉄拳
1973 燃えよドラゴン
1973 死去

すごい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:29:55.73 ID:u+UWM1fUa.net
トリビアでやってた、戦闘中に寝てるやつがいるのは笑った

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:01.20 ID:yB5n8SBi0.net
映画として見るならジャッキーの方が面白いと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:33:07.94 ID:T3L9mofv0.net
>>15
ボブ・ウォール戦でジークンドーの初歩を見て真似して覚えたな…
ラストバトルは老人虐待に見えるとか言われてるっけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:33:20.48 ID:J1sdgqBG0.net
>>87
おまえらはあんなに有能じゃない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:35:10.89 ID:mBx4XJIj0.net
ヌンチャク買っちゃった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:22.13 ID:KjqRNIlZ0.net
中身はないが見始めるとつい最後まで見てしまう
そんな映画

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:39.13 ID:T3L9mofv0.net
>>64
チャックノリス登場シーンですげーやつが出た!って思ったな。
でかくてマッチョで胸毛すごくて。
でも今見るとリーとそれほどは身長差が感じられないし筋肉もそんなビルダーみたいにはすごくないんで
ガキにとって初めて見たカラテ白人といったインパクトがでかかったのかも

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:39:23.75 ID:fZISz/h20.net
>>92
あの歌はなぜか記憶に残るw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:15.10 ID:KkmKfKVD0.net
>>44
龍拳は絶対見ろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:18.79 ID:XeddX3ndr.net
>>14
インベーダー作戦のころマイケルホイに水野晴郎がリーについてインタビューしてたけど
ホイとリーは同窓で、リーは不良で素行良くなかったというのを遠回しに言ってたな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:44:14.64 ID:XeddX3ndr.net
ドラゴンへの道

全編コミカルタッチなのに
ストーリー自体はVシネヤクザ映画並みに凄惨なんだよな
主要キャラほとんど死ぬ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:17.73 ID:jWJwqwcv0.net
ブルース・リーで「アチョー!」を覚えジャッキー・チェンで酔拳の真似を覚えた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:56.39 ID:cbz++8CEa.net
息子が撮影の事故で死んだけど殺されたんだよな?
てかブルースリーも殺されたんじゃないの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:01:30.26 ID:nc0/lBop0.net
 
ブルスリーの映画見た後、殴りかかってくる奴っているよなー

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:05:27.98 ID:0OfqqktZa.net
>>90
サンクス
爺さんがハーフってことは8分の1か

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:09:28.00 ID:fbbKf2Ch0.net
>>5
あの人ブルースリーより動きのキレすごいよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:12:18.95 ID:Hu/9mYXma.net
ジャッキーとサモハンの絡みがすき

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:12:52.61 ID:V7sSxABs0.net
>>81
リーのまねして付け焼き刃のフェイントして返り討ちに逢ったイメージしかないわ
あと胸毛

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d93-ZvZl):2020/07/17(金) 14:16:50 ID:V7sSxABs0.net
>>106
ブルースリーはゴールデンハーベストと揉めたとかいわれてたけど
死因はポン中で薬のやりすぎ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dade-OnaU):2020/07/17(金) 14:49:35 ID:UI+KzEW40.net
正義の味方だから見たらスッキリする

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8910-eWA3):2020/07/17(金) 14:54:34 ID:A7EdQjR70.net
>>44
ヤングマスター

115 :開帳 ◆X9lAMMsI0I (アウアウエー Sa02-pqx6):2020/07/17(金) 14:59:04 ID:FUszc1P0a.net
水になれ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-8wU3):2020/07/17(金) 15:04:41 ID:yH/kAFmNd.net
はいはいっ、はいはいっ!はいーっ!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6c0-BXRt):2020/07/17(金) 15:04:52 ID:TozfRsss0.net
>>69
ブルース―・リーの映画は一つ一つの技は速いけど
流れは遅いぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da1b-XP/A):2020/07/17(金) 15:08:04 ID:yFKEpCo80.net
ドラッグユーザーじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aae9-ZImv):2020/07/17(金) 15:08:45 ID:L9WLw3iJ0.net
>>2
これ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a9-c1Nr):2020/07/17(金) 15:09:09 ID:71u6mdRz0.net
THE 功夫でジャッキーと酔拳の師匠と戦えるの嬉しかった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdae-9zJC):2020/07/17(金) 17:53:10 ID:c2/HvGVw0.net
夏休みの金曜ロードショウで今の子供達に見せてやりたい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eede-X44L):2020/07/17(金) 17:59:31 ID:tiEluAWy0.net
すごい筋肉なのに意外と体重が軽い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d10-3J1N):2020/07/17(金) 18:05:02 ID:VIeKjYF10.net
>>122
あんな軽いやつローキック一発で吹っ飛ばせるわ
って思ってた時期が俺にもありました

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76c7-bW3E):2020/07/17(金) 18:09:17 ID:bV3/ZSSy0.net
現実じゃデブにボコられるからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:12:27.71 ID:70212MF50.net
アクションシーン以外のパートが退屈過ぎんだろ
当時の子供はあんなところも一生懸命見てたのか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:18:43.91 ID:3knp2j+o0.net
プロジェクトイーグル見てみろ
世界が変わるぞ?

総レス数 126
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200