2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そもそもなんで「旅行業」だけが優遇されるの?  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aef-OAHO):2020/07/17(金) 13:21:55 ?2BP ID:D4c2Bysd0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
GoTo事業「高齢者・若者の団体旅行控えて」 国交相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61628170X10C20A7MM0000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da7d-JCbw):2020/07/17(金) 13:22:13 ID:QHvsq7vb0.net
二階

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-WM+a):2020/07/17(金) 13:22:44 ID:8mVrs88U0.net
手っ取り早く国民を感染させやすいから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-UO5F):2020/07/17(金) 13:23:01 ID:ATCX3ROT0.net
>>2
終わった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa39-sTnA):2020/07/17(金) 13:23:03 ID:SsZUdXvya.net
二階案件

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM1e-lNOb):2020/07/17(金) 13:23:27 ID:NYfOHi1LM.net
>>3
これ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6c7-YsWi):2020/07/17(金) 13:23:28 ID:PriEhKgz0.net
two-story

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c2-sTnA):2020/07/17(金) 13:23:29 ID:2OgRbHZ50.net
三階

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-9JX9):2020/07/17(金) 13:23:36 ID:H6MWf/JUd.net
2階定期

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daae-Q4SC):2020/07/17(金) 13:23:40 ID:n7HmoITp0.net
オリンピックがらみで何か裏の約束があったんだろうな
その埋め合わせをしてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-OWd1):2020/07/17(金) 13:23:54 ID:Zx4Ne7aL0.net
おそらく業界で一番の致命傷だからじゃね
航空も相当やばそうだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-9JX9):2020/07/17(金) 13:23:55 ID:H6MWf/JUd.net
いまだにイギリスは1階がないって話わかんない定期

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-J/n2):2020/07/17(金) 13:24:14 ID:nKTrWl62M.net
それ以上いけない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7da0-Kb1W):2020/07/17(金) 13:24:30 ID:zF8RWgXp0.net
和牛と旅行は安倍友業者が多数あるんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49f9-f/cw):2020/07/17(金) 13:24:34 ID:2KxfjGdv0.net
外食とかも入ってるらしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-lLjM):2020/07/17(金) 13:24:39 ID:ckqBaqu2d.net
風俗業も打撃を受けてるから優遇させるべき
今じゃなくていいから、風俗利用券を配布してほしい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-NbYY):2020/07/17(金) 13:24:52 ID:OGes2zIUd.net
>>3
一番優遇すべきではあるけどそれは補償とか代替案であって、旅行をすすめるってのは一番やってはいけない手だよな

自民とか維新とか公明には脳みそついてるやつはおらんのかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-yGrG):2020/07/17(金) 13:25:01 ID:iVW1+DQza.net
らりるれろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMad-lhs0):2020/07/17(金) 13:25:14 ID:/4rf6lu7M.net
一応18兆円の巨大産業だからな
ただ今後その経済規模を維持するのはまず無理だし
それこそ大好きな選択と集中()でもしろよと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dbf-zSg9):2020/07/17(金) 13:25:23 ID:PyCCqe0E0.net
観光業界なんて支える余裕あるなら
いままで国を支えてきた中小製造業をもっと優遇してやれとおもう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:25:33.31 ID:TQRLCZ9o0.net
五輪特需あてにして色々先払いしちゃったからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:25:38.99 ID:HgyoboG90.net
これ

https://i.imgur.com/uvssf99.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:25:50.24 ID:QHvsq7vb0.net
国→業界→議員

結局は議員が金欲しいからやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:30.82 ID:vq0irAMg0.net
>>3
感染させて誰が得するんだよ
労働できなくなった結果経済止まるだろうが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:31.69 ID:DebiGc5Dp.net
それな トラック高速無料か補助だしてくれや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:41.32 ID:JO/c21rc0.net
オリンピックあてにしてどっかの上級国民が損したんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:55.38 ID:sC5173z00.net
>>2
はい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:26:59.30 ID:FFItyKrH0.net
アベノミクスの原動力やったしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:27:01.40 ID:IL7ZHxBX0.net
JTBって大学生の就職人気ランキングで長年上位だよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:27:01.44 ID:7rgFgY6u0.net
2F

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:27:08.35 ID:x7rGGu/La.net
お金貰えるから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:27:22.75 ID:2cjCeaj5a.net
>>24
売国奴の下痢三

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:27:43.54 ID:3WyqJKcq0.net
>>3
流石名誉嫌儲党

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:27:57.09 ID:4QdHaoqLa.net
観光に関しては日本各地の観光産業が中国のインバウンド需要を当て込んだ経済圏作ったせいで昨年末から干上がっていた
でもgotoキャンペーンを「今」やるのは狂っている
goto自体効果があるかはわからんけど、今困窮している観光業従事者には公金注入だけやってりゃいいんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:28:05.49 ID:CZBmn5Rh0.net
利権、選挙

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:28:12.06 ID:lIabyyhR0.net
三階

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:28:15.87 ID:egGGSVe30.net
国民憎しで動いとるからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:28:42.31 ID:tMMKuyua0.net
二階ってすげえ悪そうな顔してるよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:28:53.56 ID:vaJxv2YJM.net
コロナで耐えられない企業は潰れてもらうとか言ってたのに
旅行業だけ保護するのはおかしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:29:01.66 ID:iTSDKDl8d.net
>>3
コロナウイルスを優遇する政策やん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:29:12.33 ID:vaav5c1q0.net
お肉券の時のネトウヨ「畜産農家は瀕死寸前だから、今助けないと大変なことになる」
GOTOの時のネトウヨ「旅行業界は瀕死寸前だから、今助けないと大変なことになる」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:29:13.81 ID:aMyZ97WF0.net
二階+1はよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:29:21.69 ID:qUI1ku+B0.net
二階から目薬

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:29:49.75 ID:Ss77NFROM.net
>>19
国民全員の資産を減らして外国人を呼び込んで潤ってきた業界だぞ
そもそも助けてやる必要があるのか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:02.07 ID:mRE3mOrZ0.net
オリンピック中止の穴埋めが一番必要だからでは?
税金流し込む予定がパァになったし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:18.98 ID:Cgi3dyp20.net
インバウンド乞食

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:33.39 ID:i10kpjKa0.net
国にとって稼ぎ頭だから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:45.50 ID:zxoFrCURd.net
2階定期

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:30:57.98 ID:uN3nVhSX0.net
安倍が力入れてきたから
春節のインバウンド呼込みでコロナも呼込みの原因も消費税増税で落ち込んだ消費を喚起させる為
全ての元凶は安倍

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:31:06.69 ID:NCU+78eK0.net
いや普通に考えて二階がらみだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:31:40.66 ID:Zoc3y4Me0.net
リクルートが困ってるからやろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:31:58.34 ID:aoxuHJKs0.net
ジャップランドで優遇されるのは安倍のお友達だけだ
よく覚えとけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:31:59.30 ID:WRlfhVC40.net
日本人を減らしたい勢力がいてそいつらが日本を牛耳っているから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:32:24.34 ID:62JwrAOt0.net
なんでかって一番落ち込みが激しく長い業界だからだよ
飲食よりさらに悪い
GOTOは筋が悪いと思うが
一番傷ついていて死にそうなところをっていう話自体はわかるでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:32:42.03 ID:7tl7WoLzM.net
二階

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:32:53.71 ID:cZXFAL8VM.net
2F

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:33:28.10 ID:f4DyoSGGa.net
旅行業協会トップが二階でポケット膨らむしついでに創価票も取れるから
選挙だけは弱いもんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:33:29.60 ID:JltFTM0GM.net
first floor

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:33:33.26 ID:UnyRXxgr0.net
>>2
コレ(´・ω・`)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:33:37.83 ID:yG8bNZqM0.net
二階の御意向

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:34:05.94 ID:KZmUEDKL0.net
2階への献金額がデカい団体だからやで

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:35:10.51 ID:IuppDWbza.net
こんな時期にやられたらキャンペーンすれども客は来ないだろ
誰が得をするんだって感じだしどうせオリンピックがらみのついでだろ
休業補償してコロナが落ち着いたらやればいいのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:35:41.52 ID:/0Vi8NKyd.net
全国一気に活性化できる簡単な手段だからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:35:47.63 ID:hqgFRNS8M.net
利権だから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:35:48.27 ID:EvykmpGBa.net
どうしても税金ばらまくなら、外国人目当てにGo To Japan キャンペーンでも
やったほうがはるかにマシだが、今そんなことできるはずないし
(いっそ保険的に医療サービス付きにするか?)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:35:49.46 ID:m4qxoqhaa.net
風俗ツアー計画して夜の街も救ってあげるとかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:05.55 ID:1dYRYnns0.net
>>1
ほとんど全てのサービス業が旅行業に紐付けされてるからだよ。
旅行業とは完全に接点の無いサービス業があるなら言ってみろよ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:06.98 ID:uwR62tKia.net
飲食も劇場も動き出したじゃん
もう死んでるのは旅行だけだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:35.28 ID:z0RHL9ro0.net
外貨を稼げる産業だから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:42.01 ID:wuB3CbjK0.net
ニート業にもなんかくれよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:36:53.43 ID:k9CaXtvJa.net
>>2-3
これ以上書く事ないね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:37:47.50 ID:Ss77NFROM.net
>>54
今まで国民全体の資産を毀損して得てきた利益を吐き出してもらわなきゃ
国民は円安で食品の値上がりをはじめとしてずっと苦しんできたんだからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:37:54.57 ID:pD42lpQ90.net
>>3
マジでこれだよな
ここまで頑なにGOTO強行する動機が他に思いつかねえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:02.70 ID:IAwJ3Nyf0.net
安倍は河合の件で二階に借りがありそうだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:07.36 ID:mXbRC5DTa.net
今回の優遇は旅行業者だからな
宿泊や鉄道等の施設とは少し意味が違う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:25.66 ID:JltFTM0GM.net
>>70
安倍「苦しみを与えます」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:32.22 ID:WEqqKIPF0.net
二階

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:32.95 ID:PriEhKgz0.net
でも旅行って裕福な人間だけが利用するサービスだよな
食べるものにも困ってる貧乏人は旅行なんて行けない
つまり、逆進性があるキャンペーンってこと
なんでこのことを誰も指摘しないんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:38:50.21 ID:u404vGvc0.net
旅行業だけじゃないよ
他の分野、たとえば芸術だって優遇されてる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:39:14.70 ID:ceLJg3rj0.net
>>3
この後で「憲法があるからウイルスが広まった」とか言い出すんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:39:24.65 ID:RGijgpE7p.net
旨味があるのは旅行業者
地方のホテル旅館には直接関係ない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:39:39.05 ID:iz0f9hcj0.net
>>3
いきなり核心にきたな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:39:49.85 ID:RZEucLgIp.net
無症状感染者はコロナに対して抗体反応が弱いからワクチンの治験データを取るのに不適切な対象なんですかね
GoToの強行は二階の利権の観光業がピンチだから他の業種も一緒に被害を被れということに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:39:54.84 ID:Ss77NFROM.net
>>67
理美容業界はサービス業だが旅行とは接点がないだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:56.45 ID:JTo3AxoQ0.net
優遇するのはまだいいとしても
連休に助成ぶつけて例年通りの混雑、パンクを実現しようってものだからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:41:57.86 ID:Cn2WVYp7r.net
来年にはカジノと外国人観光客のインバウンド事業を再開させるつもりだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:42:05.24 ID:wxlXg+020.net
俺らの税金ながれたんだろうな・・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:42:18.22 ID:VHwXGBHNa.net
旅行業会長が二階やから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:42:19.84 ID:TLzpAQMR0.net
世界ぐるみでもう感染して地球免疫作っちゃおって話ならもうみんな踊ろ騒ごニナルだろうけどなー

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:42:23.07 ID:62JwrAOt0.net
これは飲食も含めてなんだけど
日本ってこの辺の関係のサービス業が裾野が広く、規模も大中小とても多いという話を聞く
それが多分、昨今の経済や雇用の下支えになってる、なってたんだけど
こういう感染拡大という状況では一番の弱みになってるんだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:42:26.04 ID:d1Nb4mIe0.net
>>50
二階は幹事長外されたら党を割って出る、みたいなこと言ってるらしいが、二階を排除したら支持率上がるんじゃないかと思う。二階を既得権益代表ということにして、小泉郵政選挙みたいにするとか。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:42:41.60 ID:XEJbtys30.net
JTBなんて公営みたいなもんだしな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:43:04.48 ID:2G/eTgt00.net
普段から自粛してる無職を優遇しろよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:43:12.76 ID:KjF6cGwL0.net
まーた元請の陰口かよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:43:26.71 ID:Uf5QOha/0.net
トラックいっぱい持ってて土砂運んでた土建屋系暴力団ががそのまま観光バス会社になったから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:43:31.08 ID:rKzyNU+e0.net
中国人の入国を自由にすればいいのに
向こうが来たいかは置いといて

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:43:51.19 ID:DqFYiRgh0.net
もうこれからは明らかに廃れる産業に税金投入って頭おかしいよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:44:16.42 ID:KjqRNIlZ0.net
2Fによる利権

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:44:25.76 ID:V2za+Aj50.net
旅行業への影響は少なくともあと5年は続くぞ
今だけ助けてもどうにもならん
何年も政府が援助する気か?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:44:27.69 ID:Z1m4C4rwa.net
深刻な打撃を受けてる人以外でやたらこの策を推すやつの理由は
はっきりわかってる

安倍さん政権がやることだからだろ
ミンス政権ならまったく同じことしても攻撃しかしないだろう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:44:29.86 ID:cZGHVLCa0.net
二階から目薬

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:44:59.39 ID:ZDPxlLoT0.net
観光に生産性があると思ってるんだろう
裕福な者と乞食の関係でしかないのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:45:09.90 ID:sC5173z00.net
>>91
二階は割って出るとか言ってるけど維新に流れるんだろうなどうせ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:45:11.53 ID:XeB2Zlbu0.net
二階が悪いんよ〜

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:45:31.50 ID:sprRmRdEM.net
にかい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:45:51.09 ID:Pu3xCHNGr.net
二階やろがい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:45:57.52 ID:nRBLByaJa.net
飲食店向けのgotoキャンペーンは委託先公募延期になったらしいけど
募集はしてもいいんじゃ無いの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:46:12.33 ID:gX9In0dQ0.net
自民党「金ばらまくと票入れてくれるっていうので国民死んでもいいから優遇しますね」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:46:22.42 ID:bO/znpKt0.net
航空や鉄道が泣きついてきたみたいね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:47:06.44 ID:VjjK/N2g0.net
×旅行業
○安倍友の大手旅行代理店

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:47:09.62 ID:OBzAMP/hM.net
安倍ちゃんのお友達の利益になるから☺

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:47:22.50 ID:Z1m4C4rwa.net
そうそう、コロナ禍に便乗してますます不当なリストラされたり、待遇が下がって
旅行どころではないブラック労働者はやはり無視?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:48:03.62 ID:cZGHVLCa0.net
日本の交通費は高いし宿も高くて手っ取り早く大金になるからやる気満々

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:48:49.72 ID:/4rf6lu7M.net
>>41
事実ではあるんだろうけど
なんでそこにクーポン作る団体を挟ませるかっていうね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:48:52.58 ID:76jAuTb+0.net
>>24
真面目な話するけどわりとみんな得すると思うよ
大気汚染の改善、テレワークやオンライン授業の推進、満員電車軽減、
ハンコ文化の見直し、自殺率大幅減少etc
わかってるだけでこれだけいい事があった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:49:10.22 ID:fQ+pfu+Ta.net
>>22
これ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:49:14.57 ID:Uf5QOha/0.net
温泉コンパニオンとかは桜を見る会に呼ばれてるから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:50:01.17 ID:Z4vck/uKM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
旅行代理店からの献金を選挙資金に
電通が自民と維新を熱烈バックアップ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:50:11.14 ID:IuppDWbza.net
>>107
公募という名の出来レースができない事情が生じたのでしょう
他のキャンペーンと並行して同じところに回せないミスがわかったとか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:50:25.50 ID:obTh1mdHr.net
イベサーヤリサーとかの陽キャに大人気職種だからな
業界そのものがネトウヨみたいなもんよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:50:36.79 ID:Ss77NFROM.net
>>99
民衆は助けないけど観光産業だけは助ける気なんじゃね?w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:50:42.99 ID:DazNdcyQM.net
あんた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:50:47.74 ID:Uf5QOha/0.net
>>24
「真の改革は危機によってのみ可能となる」 ― ミルトン・フリードマン

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:50:55.13 ID:ee3bt6Ab0.net
1億総感染させてしまえば責任も補償も払わなくて良くなるな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:51:23.62 ID:PyCCqe0E0.net
>>41
普段製造業が稼いで納税したお金にぶら下がっているだけの業界は自民党政治家と癒着して常に威張っているけど
製造業が労組を通じて影響力持つ連合は基本的に野党支持だから
苦境に陥った時に助けてもらえないし不公平で支え損じゃね?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:51:46.21 ID:QwOsPs4g0.net
二階さんには逆らえない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:51:46.45 ID:DUexayGV0.net
2F

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:51:47.12 ID:XDF7Sufp0.net
減税なら皆が平等に助かるのにね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:51:49.24 ID:FIsZPtDW0.net
二階が現時点で小池しかいないって数ヶ月前に言い出したのも
自民党から都知事擁立しなかったのも全部このGotoキャンペーン強行の前振りだったんじゃないの?

強引に推し進めると反発がくるから、東京を生贄することで、妥協ポイント作って施行って流れな気がしてならないんだけど
考えすぎなのかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:11.04 ID:pXQyh5Fmp.net
自民党にいっぱい献金してるから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:18.36 ID:pYytEmN0a.net
>>22
this

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:24.61 ID:3bw9eJ2Z0.net
>>123
安倍がそれ狙ってたら褒めてやるけど絶対ないわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:52:30.91 ID:YmOq+sZ20.net
移動しないことそのものがもうヤバイよね
旅客業種とかもうサヨナラだわ真夏なのに増え続けるし寒くなるまで続くだろうし寒くなればまたブースト

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:53:41.10 ID:ytlCsN/P0.net
ユニクロとかヨドバシとか夜のお店の50%オフ券、配布してくれよ。
ペイペイみたいにみんな金使うぞ(´・ω・`)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:53:46.76 ID:Bj0C2dZD0.net
二階友へのばら撒き

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:53:58.67 ID:oPFJYhbf0.net
>>133
終わるにしても終わり方っちゅうのがあるんやろ。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:47.21 ID:76jAuTb+0.net
>>78
これは俺も思うところがある
まぁ雇用を守るためってのもあるけどそれなら金だけ渡せばええだけだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:54:52.23 ID:SoiDTVBxr.net
政治献金の額が多かったんじゃね?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:55:35.30 ID:9Jw9QTYcM.net
安倍友だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:56:02.59 ID:xUnK/rcb0.net
このスレは二階で1000を目指すスレになりました

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:56:17.83 ID:7U5tvi69M.net
>>22
このページ消えてね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:57:03.14 ID:jnWX83EoM.net
旅行優遇が逆進性ってのは確かにそうだな

再生可能エネルギー買取で地主や資本家が電気代に上乗せしてる賦課金を吸い上げてるのと同じ構図なのでは

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:57:46.13 ID:/RWICCmK0.net
>>1
全国旅行協会会長が二階だから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:57:51.14 ID:xaFAszrW0.net
>>1
今ホテルや交通関係が潰れたらオリンピックできなくなる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:58:13.36 ID:4QdHaoqLa.net
観光業って安全がまず第一なんだよね
内戦中の国に観光に来るやつなんかほとんどいないよ
今は安全を確保するのが先なんだよね
安全にならなきゃ海外から人だって呼び込めねえんだからさ

だから今政府が推進しているgotoキャンペーンっていうのはタコに自分足食わせるようなものなんだわ
目先の利益を撒いて暗い末路を辿らせようとしているって気づいた方がいいよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:58:25.56 ID:7PcoR8y2a.net
インバウンドで持ってたのに国内限定で意味あるの?
内需だけじゃ賄いきれないんじゃないの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:59:00.22 ID:Uf5QOha/0.net
>>132
いずれ「王殺し」の儀式があるときは知的障害者を王様にしておくのが有史以来のルール

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:59:08.79 ID:+IUoL4FB0.net
材木券って一番要らないやつはどうなったんだ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:59:11.61 ID:1uapv2se0.net
持続化給付金をもらった奴らのほうが優遇だが?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:59:22.30 ID:HVx4iuUg0.net
癒着・・・献金・・・
うっ、頭が

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:59:35.33 ID:7PcoR8y2a.net
散々落伍者に自業自得自己責任って言ってきたのにな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 13:59:55.17 ID:4QdHaoqLa.net
元のインバウンド需要を確保するには新型コロナウイルスを制圧する以外ないでしょ
本当目先の利益のためにコロナばら撒いて頭おかしいよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:00:08.68 ID:C9EXjBpS0.net
安倍政権が観光立国宣言したからじゃね?
政権が推進したのに保護しなかったら叩かれちゃうんじゃないか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:00:51.24 ID:LPAXrFqaK.net
ヒント:経団連

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:01:43.85 ID:vzg6mIF6d.net
>>38
「頭が」悪そうな顔だよな
悪徳という意味なら「腐った」顔だよあれは

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:01:52.23 ID:1uapv2se0.net
自動車産業なんてコロナがなくても日頃から優遇されまくりだよね?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:05.49 ID:Ss77NFROM.net
>>136
アベノミクスのことですか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:08.13 ID:FiCTL6pBM.net
客の足元見て料金上げ下げするようなクソ業界なのにな
マスク高額販売で取り締まるならこっちも取り締まれよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:12.82 ID:PyCCqe0E0.net
>>148
たぶん和歌山の材木を税金で買い支えさせたい奴がいるんだろうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:14.55 ID:h/CGWGp10.net
>>44
外貨獲得できるのに何で資産が減るんだよ
あと旅行業界って言ってもほとんど(8割)は国内需要だよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:19.39 ID:/RWICCmK0.net
>>91
なんで支持率上がること気にしての?
コロウヨなの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:20.36 ID:i4gbLPkd0.net
あーオリンピックの穴埋めかー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:02:36.34 ID:aiQBSUwKM.net
2F案件

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:04:00.39 ID:6El4SS99x.net
潰れるから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:04:17.19 ID:Z3lrReOH0.net
理由なんてないぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:04:44.97 ID:PyCCqe0E0.net
>>158
じゃらんや楽天みるといつも定価2万を1万円みたいにして販売しているホテルがある
公式サイトを見ても割引後の価格で予約受け付けしているし正規料金で販売している実績があるとは思えないのに
おそらく二重価格表示なのにまったく取り締まられる気配がない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:05:23.55 ID:yhSTmYPVM.net
ほんこれ。
そもそもが浮草業界なのに。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:08:01.32 ID:rw3q7MSB0.net
お肉券とかお魚券はどうなった!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:08:22.90 ID:jnWX83EoM.net
インバウンド自体観光収入の10%
対GDP費で1%未満だっけ?
目先の金にくらんだ中国人ウェルカムキャンペーンで失ったマイナスGDPはインバウンド何十年分だろうか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:08:32.73 ID:vCRs4Qu60.net
地方って観光業しか無いところもあるしな
観光業に依存してるそういう地域意外と多いんだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:08:46.94 ID:mrTmWOOr0.net
下に参りま〜す

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:09:20.75 ID:7lYz4Cs40.net
アベ友だからかな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:09:58.67 ID:vbYx7sJs0.net
自公カルトの票田だから
jrとかに金渡したいんやで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:10:38.55 ID:JA+fqQbu0.net
観光業が儲からないとオリンピックのための投資が無駄になる、金を貸した銀行が回収できなくなるとか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:11:41.05 ID:L1kWg5Qxd.net
こんなキャンペーンなんか組まずに直接国が業者を支援すればいいのになんでできないの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:11:46.38 ID:1hnDybM+M.net
以前、竹中平蔵がよく言ってたのにな。他の仕事に変わってもらうって

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:12:17.24 ID:fPxFTJCeM.net
ジジイが企画しましたって感じのもっさり感あるね
どうしても行きたくなる所は無いな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:12:50.73 ID:vbYx7sJs0.net
>>175
なんで支援んする必要あるん?
もういらない業種なのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:14:05.51 ID:6WvgQ2sar.net
>>178
むしろいまから必要
製造業がしにかかってて外貨獲得できる産業を作るのが急務

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:14:07.37 ID:A0ORMJ+vM.net
>>166
繁忙期に値段が上がるのは市場的に正しいからそれ自体はいいんだけど二重価格やってるところは他業界に比べて多いとは思うね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:14:14.36 ID:p6TVulB5a.net
旅行関連事業社同士で旅行しあってお互いのスキルを磨けばいい
そのための補助金を出せよ
研修という形なら馬鹿騒ぎしないだろうし文句ないだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:14:26.23 ID:q6jYD7Gq0.net
そりゃお友達の都合で動いてんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:14:54.10 ID:fQ+pfu+Ta.net
>>3
人口削減計画か?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:15:28.70 ID:oPFJYhbf0.net
>>178
ダメコンサルが言いそう。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:16:07.92 ID:QGMh0rXmr.net
つか「コロナ収束」こそが旅行業界を救う道なんだけどな
GOTOの予算で感染予防を強化すべきだし、その間に倒産するっていうなら、
繋ぎのお金を直接配ればいい
どうしても今旅行させたいなら、旅行希望者や受け入れ旅館のPCR検査を予防でやるとかの方がいい
陰性だから旅行するし受け入れするっていう仕組み

そして感染が収束したら皆勝手に旅行するように戻るよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:16:50.53 ID:+G0CbwDZr.net
二階からばらまき

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:17:34.90 ID:Ss77NFROM.net
>>179
これから何年も海外から観光客が来なくなるんだけどw
まさか日本人が日本の国内旅行で観光産業を支えろっていうのか?www

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:17:42.65 ID:iptvURCd0.net
>>3
はい

>>24
集団免疫

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:17:51.73 ID:3+cLlMAq0.net
>>2
はい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:18:16.34 ID:iptvURCd0.net
>>16
安くヌキたい岡村隆史乙

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:18:43.56 ID:03T2wTr+0.net
JTB電通ANAさんに金を流すため

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:20:00.10 ID:Ji56XwNg0.net
JTBの社員にはあれが多いからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:20:22.60 ID:La8/co4WM.net
>>22
これでやめるなんて言ったらメンツ丸潰れだもんな
そら強行しますわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:20:59.14 ID:NU6uwsF+d.net
本来なら今頃ウハウハな業界だったしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:21:03.57 ID:KuAuRW4X0.net
地方の大きな収入源だから
自民は地方が強い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:21:13.52 ID:1uapv2se0.net
>>175
直接渡すと税制上とか問題があるんじゃないの?
自動車だって企業に渡さずに、エコカー購入に補助金という形でやってるよね
再エネ売電でも業者に渡さずに購入者が補助金を受け取る形にしてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:24:03.47 ID:zQwcG5Dya.net
>>195
二階だけじゃなくこれも大きいな
議員が地元に帰ったらあれこれ言われるけど、観光打ち出しとけばなんとか乗り切れる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:24:43.33 ID:02LCPrUEa.net
民泊には優遇してくれないの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:25:44.80 ID:KuAuRW4X0.net
>>197
観光業界って裾野が意外と広いからね
地方だと町ぐるみで政治家に影響力もつ
大都市だと影響力は薄まるけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:26:43.19 ID:aHbzV/IKa.net
お前ら二階さんが中央大学法学部卒の高学歴エリートだって知ってんの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:26:49.33 ID:sHTyp/j9M.net
外人が来なくなって日本人までこねーからな
維持費も払えないところばかりよ

体力がないとこは廃業してるだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:26:56.16 ID:lXiG2k3md.net
選挙のため

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:27:01.33 ID:AwD4qPdTp.net
旅行業→電通→読売旅行など大手広告→チラシ印刷でDNP等大手広告→日経→テレ東

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:27:34.37 ID:sNo+/+UuM.net
諸悪の根源のお友達だから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMea-IYhQ):2020/07/17(金) 14:28:21 ID:Ss77NFROM.net
>>160
は?
国民全員が外貨獲得できてんのかよ?
外国人を呼び込むために日本円の価値を毀損させてることを忘れるなよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7626-YsWi):2020/07/17(金) 14:29:15 ID:IM+rzdSs0.net
元々オリンピックが今年予定になっててそれで海外の受け入れ宿が足りないから補助するから建てろ
みたいな話がありそうだな
もう五輪の後始末モードなんだよ3月からずっと

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7605-CX35):2020/07/17(金) 14:29:33 ID:ggMlXVCg0.net
本来ならオリンピックで通常の10倍の料金でも満室だったから
それが今料金割り引いても空室だらけ

ほら救わなきゃ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a88-YsWi):2020/07/17(金) 14:30:28 ID:3qImZ+JX0.net
政治家がらみだって本当?
だとしたら諸悪の根源って言われかねないよね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-mpEa):2020/07/17(金) 14:30:30 ID:UCZ7CZXMd.net
優遇されてる?🙄

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e2-ePR+):2020/07/17(金) 14:30:57 ID:66D37Bl60.net
>>2
はい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-jZ0z):2020/07/17(金) 14:31:52 ID:7PcoR8y2a.net
オリンピック見越して民泊経営しませんか?って勧誘一時期かなりあったけどあの話乗っかった人達生きてるのかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-NRU3):2020/07/17(金) 14:33:15 ID:rIJgG+lRr.net
旅行業会はオリンピックのために政府主導で設備投資してたから無くなった補填が必要
だから今強行なんだろ
あほらしい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:37:48.48 ID:UzOMY/8u0.net
二階だろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:38:05.10 ID:IGn7wT/j0.net
住宅関連のほうが優遇されてるよ。エコポイントとかあったし
住宅取得で減税されるから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:38:35.49 ID:Ss77NFROM.net
オリンピック需要wとやらでホテル建てまくりなんだな
オリンピック向けに京都でもこんなに新規開業してたようだ

https://www.planet-ito.co.jp/staff-blog/news/2400.html

そのため、京都駅近辺を中心に、2020年までにホテル開業ラッシュとなりそうです。
四条
2018年4月13日に開業 「ザ ロイヤルパークホテル 京都四条」
東山
2019年開業予定 「パーク ハイアット 京都」
京都駅周辺
2018年開業予定 「(仮称)京都駅南ホテル」
2018年開業予定 「(仮称)京都駅前新ホテル」
2018年6月開業予定 「(仮称)HOTEL DAIWA京都」
2019年3月開業予定 「(仮称)東塩小路町ホテル」
2019年開業予定 「(仮称)京都駅八条口前ホテル」
2020年3月開業予定 「(仮称)西山王町ホテル」

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:39:09.19 ID:/4cTqQuBr.net
なんで満員電車だけタブーのように問題視されないの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:39:23.85 ID:Ss77NFROM.net
>>212
自己責任で潰れてもらうしかないな
投資に失敗しただけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:39:54.81 ID:ojq+AvlZ0.net
>>211
知り合いが一人山梨で民泊始めたけど、三月に借金だけ残して東京に戻った
今は佐川でバイトしてる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:43:26.75 ID:QoxKA4Nj0.net
五輪もなくなってお金配らないと政治家辞めさせられちゃうからね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:43:32.64 ID:B03FbHA+a.net
>>2

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:44:15.46 ID:iMAw70GbM.net
時代って変わるもんだなぁ、JTB(爺さん手ブラ)

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:45:11.60 ID:KsXU4Gqva.net
つまり日本を滅ぼしたいなら自民党を支持すれば滅ぼせる訳ですね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:45:51.76 ID:PyCCqe0E0.net
>>212
オリンピック特需あてにしていたのは観光業界だけではないしな
ニコンやキヤノンが「延期でカメラ売れないからカメラ券出して税金で支えてくれ」って言うのと根っこは変わらない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:46:21.25 ID:EuLykpV0a.net
>>212
投資は自己責任で

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:47:01.93 ID:h0kLCMHwd.net
最近経済回すのが目的ならGOTOなんて非効率な事するな!
って批判されるようになったから
経済回すためって言い訳も少なくなってきたね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:47:31.33 ID:/RWICCmK0.net
>>216
JRの労組が怖いから。
革マル派とかやばいのいるから敵に回したら治安がやばくなる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:50:30.39 ID:KfF0nL2J0.net
ロビー活動ってマジであるんだな
というか政治家に呼びかける活動者が政治家とか無敵じゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:51:11.64 ID:o0+CknnVa.net
>>2
税金を旅行代理店通して懐に入れてるの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:52:38.39 ID:sWAl3R600.net
GOTOくらいやらんと地方産業死滅してまうからやろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:54:06.38 ID:2fziFBEl0.net
トンキンは犠牲になったのだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:56:51.97 ID:7PcoR8y2a.net
じゃあGo Toやれば観光産業生き残れるって事で良いんだよね?
生き残れないならやっても無駄遣いだよね
で感染拡大した場合の責任は誰が取るかははっきりしてるんだよね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:58:20.93 ID:Y/WzZVr2M.net
国土交通省の利権

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 14:59:02.45 ID:80kqBqs90.net
去年貿易絡みでいじめすぎたから罪滅ぼしのつもりなんだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:00:48.36 ID:u2qeXqFe0.net
経済再生担当大臣の地盤が淡路島だから
https://3ku-seki.com/?p=3318

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:07:08.49 ID:bRyGHyYAa.net
>>15
広義の意味で旅行と言うなら
そりゃ鉄道やらバス飛行機
飲食店にお土産、宿泊にあらゆるものを旅行と定義できるからなぁ
JRも私鉄も広義の意味では旅行業だ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6979-eIGx):2020/07/17(金) 15:11:05 ID:Uf5QOha/0.net
>>216
私鉄は線路や駅を作るときに立ち退きに暴力団使ったから怖いよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 15:13:50.64 ID:8xneOGw30.net
>>22
ひでえなこれ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7dbf-zSg9):2020/07/17(金) 15:22:36 ID:PyCCqe0E0.net
>>22
あんたにとっては多少でも、死んだ人にとっては、それがぜんぶなんやで……

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7633-l+/r):2020/07/17(金) 15:25:35 ID:hhtwDh6X0.net
>>199
食品業、人材派遣業あとは保安関係とか
地方は観光業にぶら下がってる他業種も多いね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-PBpS):2020/07/17(金) 15:27:18 ID:PkB5E0cf0.net
>>2
これ
あとは票集め

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6e5-Rd2M):2020/07/17(金) 15:29:41 ID:jnAgA77l0.net
旅行に行ったところで旅行先じゃ金使わんからな。政権が旅行業界に税金を垂れ流してバック欲しいだけだよ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-0hur):2020/07/17(金) 15:32:28 ID:dbGtnSQ10.net
近年国の政策の目標が観光大国日本だから
国はもう製造業で諸外国に勝つ気はない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa1-CKM/):2020/07/17(金) 15:33:20 ID:E7FPqPz/M.net
蓮舫が平等じゃないニダって騒いでたけどこのばら撒きこそ平等ではないよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaff-HKIB):2020/07/17(金) 15:41:43 ID:0GPVFoCZ0.net
>>115
そいつら上級側じゃね?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-YsWi):2020/07/17(金) 15:47:01 ID:+oGsa4q90.net
ネトウヨもなんとか言え

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-cgHx):2020/07/17(金) 15:52:27 ID:rAmuQA78r.net
オリンピックでできた天下り団体の補填

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:05:33.77 ID:M9UMtPcu0.net
二階建てワロタ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-g7Z/):2020/07/17(金) 16:31:18 ID:d8cQhrqY0.net
オリンピック・カジノ・インバウンドと
数少ない安倍の成長戦略だったから
安倍友がこぞって参入
各地でホテルの建設ラッシュとかで
金融もこげつきかねない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-NZiL):2020/07/17(金) 16:32:36 ID:RyC0KCaFd.net
泊まって終わりなわけじゃなく道中と現地で金を使うと期待されるから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dad2-RbVc):2020/07/17(金) 16:33:34 ID:gdJ5J6hM0.net
観光業もホテルも潰れて困ること無いんだよなあ
観光地はなくならない、コロナが大丈夫になる数年後に需要が戻らないわけがない
そのときにやりたいやつが観光業やりゃ、ホテル立てりゃいいだけ
今いる旅行業は廃業、転職、首つればいいだけ。切り捨てろよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-hHzd):2020/07/17(金) 16:34:30 ID:n8L1kMY60.net
>>40
コロナウィルスの味方やぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdae-bR38):2020/07/17(金) 16:35:47 ID:Gph/BIQ20.net
汚リンピックで傾いたアパホテルの救済

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d3-qmk9):2020/07/17(金) 16:40:56 ID:znKBDmuS0.net
地方銀行が一番融資してた業界だからとかじゃないかな?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daae-YsWi):2020/07/17(金) 16:42:03 ID:Xy8loLvt0.net
四天王
「Go Toトラベル」
「Go Toイート」
「Go Toイベント」
「Go To商店街」

これらマジだからね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:42:21.05 ID:jrweI2T50.net
田舎の収入源だからじゃね?
地方優遇政策

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:43:03.48 ID:Rk0ifR6Sd.net
牛肉券まだなの??

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:45:18.69 ID:7++aaY2X0.net
旅行業界なんてwithコロナの世の中になったんだから遅かれ早かれ死ぬのに
なんで金ばらまいてんだ
マスクを作る会社とかにする補助金出せ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:45:25.25 ID:OcOrbekor.net
旅行業に限らん
アベやジミンに献金する奴は優遇される

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:47:08.55 ID:Nqg9jOIYM.net
コロナ拡散させるには有効だからだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:47:45.99 ID:S2n7sIJVr.net
二階さんが会長だから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 16:47:58.38 ID:IUu1taw70.net
航空やホテルはまだわかるが、代理店はいらなくね?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-0lhc):2020/07/17(金) 16:53:55 ID:Ug8jzfGRa.net
>>229
んでGOTO withコロナにより地元民が感染
県内同士のビジネスも破壊するんだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-T4Uk):2020/07/17(金) 16:54:26 ID:XGwxiS2HM.net
全てに竹中平蔵が絡んでて笑える
それどころかビニール袋有料化も調べたら竹中平蔵が出てきて大爆笑
あの売国奴マジで徹底してるよな
いいかげん殺されろよ国賊

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a5d-YsWi):2020/07/17(金) 16:55:06 ID:VRSDwAKT0.net
観光なんて下らん業界に金入れるなよ
観光に来た奴等のせいでコロナや梅毒が流行ってんだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 17:50:13.72 ID:FlFSpGv00.net
>>2
はい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:16:46.39 ID:7PcoR8y2a.net
製造業とかと違って特別なノウハウ必要なわけじゃないんだから潰れても需要あったら他の誰かがまた始めるでしょ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:45:44.59 ID:JSWQEWD20.net
安倍晋三だから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:53:19.55 ID:a/uboLum0.net
gotoで延命したところでインバウンドが戻らないから焼け石に水だけどな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:55:07.42 ID:ySx7a3xo0.net
日本の人口半分に減らすとか言ってた議員いなかった?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:00:03.87 ID:wQVyoI/a0.net
>>2
クソジャップ死ねばいいのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:07:57.52 ID:lrD3z62g0.net
全国旅行業協会→会長 二階俊博
JTB→創価学会からの要請で社員に公明党へ投票するよう指示

旅行会社は大事な集票組織&資金源

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:09:58.88 ID:LoqILzcbM.net
お金貰ってるから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:15:48.80 ID:UvOWj0aO0.net
>>2
二階

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:16:06.89 ID:UvOWj0aO0.net
>>24
阿部

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:47:23.18 ID:ggfX1pem0.net
最近は若者が海外に行きまくってたからな
世界中どこ行っても日本の若者だらけ
大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている
海外旅行が盛んだったバブル時の2倍の数の渡航者数
大学生の内向き傾向は嘘で、平成2年の留学者数は約2万人、令和2年時点の留学者数は約8万人
.

●日本人出国者数
昭和63年  8,426,867人
平成元年  9,662,752人
平成2年  10,997,431人

平成29年 17,889,282人
平成30年 18,954,031人
令和元年 20,080,669人

日本人海外旅行者、初の2000万人超 2019年 [495152168]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579263583/

海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:58:24.09 ID:WCkFw+wp0.net
>>226
JR東日本の組合なんてボロボロじゃん。

鉄道会社は旅行代理店持ってるから、そこからの圧力だろ。
https://agent.tabiris.com/ranking01.html
このランキングの20位までで、鉄道会社絡みは、
3位、5位(JR西日本系)、6位、9位、11位、12位、16位(JR東日本系)
とこんだけある。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:18:40.84 ID:ncKfj/fop.net
飲食もイベントもこれからキャンペーン展開されるのをお前らが知らないだけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:54:12.77 ID:xm96BngE0.net
>>24
自民党の目的は民主党を勝たせて自分たちを野党にした国民への復讐

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:11:47.42 ID:4Y8W7CJZ0.net
https://youtu.be/OdYIcplvDCs

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:13:15.99 ID:ObrrYnn90.net
例えば、自分・妻・子ども2人で旅行に行くだけで
10万以上軽く吹っ飛ぶんだぞw

しかもそれが年1回じゃなくて連休のたびにあるんだw

そりゃ国も本気になるだろw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:16:22.82 ID:58KLvKqj0.net
推進してるやつらがJRとか全日空だったから旅行っていうか旅客輸送?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:17:18.61 ID:2tRYOAQ30.net
お友達企業見たらわかるだろ
これを期待して必死にコロナに協力してたわけよアパとかJRとか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:17:25.88 ID:HHJjdDj20.net
和牛券とお米券まだか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5598-hHzd):2020/07/17(金) 21:26:38 ID:ZjNNOA+u0.net
旅行業が一番ダメージ喰らってるから

総レス数 284
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200