2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Core i5-3470、GTX 1050 Ti、メモリ8GB、SSD240GBの中古ゲーミングPCが税込51,800円の激得価格で販売中 [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:48:49.18 ID:AWgouFp60.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
新品ビデオカード搭載の中古品ゲーミングPCが税込51,800円、オーエープラザで販売中

Core i5や新品ビデオカードを搭載したHP製のスリムデスクトップPCの中古品が、楽天市場のオーエープラザ店で販売中。
今回販売されているのは、「中古PC本体に新品PCパーツを搭載した」(同店)という同店オリジナルのゲーミングPC。
HP製のスリムデスクトップPC「ProDesk 600 G1 SFF」シリーズをベースに、新品のビデオカード/SSD/メモリを搭載したというモデルで、
Windwos 10(64bit)がインストールされています。販売価格は税込51,800円、保証期間は30日。
先着100名限定で搭載CPUがグレードアップするキャンペーンが実施中で、通常は第3世代(Ivy Bridge)のCore i5-3470のところ、
数量限定で第4世代(Haswell)のCore i5-4570が搭載されるそうです。
その他の仕様は搭載メモリが8GB(4GB×2枚、空きスロット2本)、搭載ストレージが240GB SSD、
搭載ビデオカードがGeForce GTX 1050 Ti(4GB DDR5メモリ)など。DVD-ROMドライブを搭載するほか、
付属品としてキングソフト「WPS Office」のライセンスカードが用意されています。
また、有償オプションとなりますがビデオカードを上位のGeForce GTX 1650に変更したり、
メモリを16GBに増量したりといったカスタマイズにも対応しています。
興味がある方はチェックしてみてください。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/usedpc_hotline/1265994.html

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1265/994/mhpprod1.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1265/994/mhpprod2.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1265/994/mhpprod3.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:49:10.63 ID:ViWv8msU0.net
Ryzenでよろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:49:32.25 ID:10EmIgw4r.net
普通に使えるレベルのゴミ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:49:47.62 ID:2vu6MkZb0.net
CPUがクソ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:49:53.10 ID:Pl8IboUm0.net
8GBて…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:49:57.75 ID:Z7nVu1Aa0.net
ス、ス、スリム!?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:50:01.78 ID:C797VJzGa.net
スマホに金かけるんで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:50:04.36 ID:g2OUDPv70.net
ちょっとゲームできるゴミ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:50:07.14 ID:Vr/QBgWVr.net
ゴミ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:50:07.34 ID:4xZOJyAWM.net
高過ぎのゴミ
2万まで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:50:37.26 ID:1sUSdQHP0.net
ケースがうんち
こんなもんに詰め込む内容じゃない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:50:39.94 ID:1QLb1xgj0.net
メルカリで売ってそう(^o^)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:50:44.46 ID:RzmI8svs0.net
ライトプレイにはいいが
ここから増設しようとしたらどれ替えようとしても中途半端だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:51:18.81 ID:C797VJzGa.net
PS5買った方がいいよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:51:25.63 ID:d0/E98nZ0.net
このパーツは

CPU 5000円
グラボ 5000円
メモリ 3000円
SSD 4000円

こんなもんだよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 18:51:32.09 ID:SoiDTVBx0.net
第4世代てTSXエラッタの伝説級産廃石じゃねえか🥺

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 451e-aL9S):2020/07/17(金) 18:51:44 ID:336Psmra0.net
ほぼ俺のメインパソコンじゃんw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ca-y9N+):2020/07/17(金) 18:52:00 ID:vNtmOcnu0.net
定期的に糞スペックのリース上がりの中古ノートPCを頒布会とか言ってぼったくりの値段で売り付ける新聞折り込み広告が入るの見ると年寄りの情弱騙すの簡単なんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-7pTR):2020/07/17(金) 18:52:09 ID:HKrPEzHKa.net
誰得価格の間違い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-JCbw):2020/07/17(金) 18:52:34 ID:H2VUOR9f0.net
会社のパソコンの代わりになら使いたいレベル

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-5AOM):2020/07/17(金) 18:52:40 ID:Vr/QBgWVr.net
こういうのはライザーカードとか使ってロープロ用じゃないグラボ付けないと詐欺

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0597-S+ef):2020/07/17(金) 18:52:52 ID:eb6TMoUb0.net
まんま俺のPCでワラタ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha1-+XyQ):2020/07/17(金) 18:53:22 ID:6StJOFBgH.net
俺の3年前に買ったやつがCPUはi5 8400であとは同じだな
普通に問題なく使えてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8997-YsWi):2020/07/17(金) 18:53:29 ID:IUu1taw70.net
メモリせめて倍はないとゲーミング名乗っちゃダメだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61e2-aTVc):2020/07/17(金) 18:53:29 ID:EWI58f/n0.net
pc hotline はもう秋葉が死んでるんでこういう中古情報が増えすぎてもう閉鎖すると思うわ
おれがアキバ言ってた頃の車載動画があります
https://www.youtube.com/channel/UC7oot-C9t43IhqoxJ144Msw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4597-/Ljk):2020/07/17(金) 18:53:42 ID:6ehknel60.net
うちで使ってるCPUやん
ゲリノミクス始まる前だから安かったんだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ca-PDgx):2020/07/17(金) 18:53:48 ID:k3jq0CLc0.net
ryzenの3100で組めば新品で5万ちょいぐらいでできそうなんだが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-3XjN):2020/07/17(金) 18:53:50 ID:m93ci+c3a.net
カスメとかコイカツなら動く?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7640-U10d):2020/07/17(金) 18:53:51 ID:M8wSPrvu0.net
メモリが少ないのとキングソフトがだめ
キングソフトよいよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76e8-JCbw):2020/07/17(金) 18:53:52 ID:ANKQB3Om0.net
3万5000円くらいかなぁ オフィスついて

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-rmbY):2020/07/17(金) 18:54:04 ID:T9mDzLAk0.net
高すぎて草
こんなゴミでなにやるんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-uoJK):2020/07/17(金) 18:54:04 ID:qrCwq1Em0.net
今って企業払い下げみたいなPCにGTX1050乗っけただけのPCをゲーミングPCってことにしてメルカリで出すと馬鹿みたいに売れる
多分無知な高校大学生とかの子供が買ってる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f601-FQwT):2020/07/17(金) 18:54:05 ID:tq+SFB5h0.net
人が一生懸命作ったパソコンを、ゴミのような連中が
ゴミと言い捨てて喜んでいる、地獄のようなスレ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H09-Lud9):2020/07/17(金) 18:54:08 ID:tmEtnFHAH.net
デスクトップ2台にてデュアルにしたいんだけど便利?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-H9Nq):2020/07/17(金) 18:54:24 ID:bI23QtfQ0.net
半額でも買うか迷うレベルだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76e8-JCbw):2020/07/17(金) 18:55:02 ID:ANKQB3Om0.net
>>33
で、作ったの10年前だろ?
なんなら買取に出してみろよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5557-8/Kr):2020/07/17(金) 18:55:05 ID:DpJi6ivY0.net
デスクトップかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d26-YsWi):2020/07/17(金) 18:55:10 ID:9g2u9RWh0.net
Ryzen3600 A320マザー memory8gbで最近組もうと思ってたが、それだけだと3万5千円ぐらいだわ
他は流用だけどな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-ElyZ):2020/07/17(金) 18:55:11 ID:luOa0puga.net
>>28
余裕

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-aTNv):2020/07/17(金) 18:55:57 ID:b0eWX9/yr.net
パソコンの中古は絶対に買わない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-HoIH):2020/07/17(金) 18:55:58 ID:730hNl6pM.net
ゲーミングPCに命かけてるのはなんjのチー牛位でケンモジPCは仕事やネットサーフィンできれば充分だから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a7b-YsWi):2020/07/17(金) 18:56:42 ID:NMn7atxk0.net
どーもサンディーおじさんです

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d0c-PXPX):2020/07/17(金) 18:56:46 ID:wuxF8bvd0.net
4GB×2という誰得メモリ
増設するにも流用するにも邪魔にしかならんやん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7640-U10d):2020/07/17(金) 18:56:46 ID:M8wSPrvu0.net
>>33
まず8年前のCPU載せてるからな
しかも初代グリスバーガーでUSB3も初期型くらいのヤバイやつ
マザーボードはいつぶっ壊れてもおかしくないし、壊れたら交換に一番高くつく部品だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM49-8wU3):2020/07/17(金) 18:56:54 ID:nIRN4oV5M.net
リースアップ品に不良在庫のビデオカート載せてゲーミングPCとして販売してるだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-5AOM):2020/07/17(金) 18:57:06 ID:Vr/QBgWVr.net
>>33
人が詐欺ろうと必死な中古パソコンを天使な奴らが駄目出し啓蒙活動してるんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a6d-izS7):2020/07/17(金) 18:57:10 ID:b8HLVd/20.net
うちの会社と同じケース

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da5b-9hGg):2020/07/17(金) 18:57:21 ID:34LwMvLS0.net
独身のケンモおじのお下がりにありつけない
背伸びしたい小学生には悪くないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5588-pCMf):2020/07/17(金) 18:57:41 ID:WhIRljBW0.net
グリスカピカピになってそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d26-YsWi):2020/07/17(金) 18:57:45 ID:9g2u9RWh0.net
ivyのi5CPUなんて下手すりゃ900円とかだからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp75-ODo0):2020/07/17(金) 18:57:53 ID:74wmbMVUp.net
5年前なら買ってた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da1d-ih9o):2020/07/17(金) 18:58:08 ID:HDbdgsew0.net
半額でもたけえw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr75-hHzd):2020/07/17(金) 18:58:20 ID:yv0tyLXqr.net
嫌儲的PCだろこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-R8z5):2020/07/17(金) 18:58:28 ID:SNkQUGQs0.net
ゲーミングPC?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa02-Rftu):2020/07/17(金) 18:58:44 ID:VHwXGBHNa.net
新品で出せや

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-2gBC):2020/07/17(金) 18:58:59 ID:IUbP3+0G0.net
産廃じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-wQmL):2020/07/17(金) 18:58:59 ID:wqzvlc53M.net
本体1万
SSD3000
グラボ1万

ボッタすぎやろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21ae-pqx6):2020/07/17(金) 18:59:09 ID:Lw+DRjoK0.net
1050Tiバカにすんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a61-KS4M):2020/07/17(金) 18:59:19 ID:Xu7H6DTc0.net
3万円なら買ってた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7605-CX35):2020/07/17(金) 18:59:24 ID:ggMlXVCg0.net
中古ってどうなの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-G7aE):2020/07/17(金) 18:59:28 ID:dWIE6lsr0.net
情弱リストに載りそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45a0-YsWi):2020/07/17(金) 18:59:57 ID:YEjFfuAi0.net
型落ちというか、わくわくする部分が何もない
でも全部ひっくるめて無難なPCかなと

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b17b-Q5uU):2020/07/17(金) 19:00:07 ID:o+cPaugf0.net
在庫処分品やんけしかも高い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7640-U10d):2020/07/17(金) 19:00:12 ID:M8wSPrvu0.net
こんなCPUでもRyzen出る3年前までは高値で重宝されてたのが恐ろしい
当時はこれに毛が生えたレベルのCPUが単体で2万円以上してたし、
今ではゴミ値の6700Kや7700Kを4万出して買ってたんだから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a0b-/Unc):2020/07/17(金) 19:00:28 ID:+MAzLovK0.net
>>28
コイカツしか知らんけどだいぶストレス溜まると思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7698-R8z5):2020/07/17(金) 19:00:30 ID:1abQ2GUi0.net
このメモリじゃゲームしながらブラウザで調べ物ができない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9de2-YsWi):2020/07/17(金) 19:00:52 ID:gb4WnAJ/0.net
PS4proのちょっと上のゴミだな
ゲーミング名乗るのもおこがましい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3af5-4BH0):2020/07/17(金) 19:01:03 ID:d7XIycAe0.net
3世代i5て。。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7de5-R8z5):2020/07/17(金) 19:01:32 ID:K7pJUdO+0.net
16でもkenshiで重い状態なったら落ちるのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55ae-ZdjD):2020/07/17(金) 19:01:43 ID:ayFXc+EH0.net
いらない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eea4-sowA):2020/07/17(金) 19:01:52 ID:Ue/EzKdN0.net
ま、悪くはないけど、手放しで評価もできない
微妙なところだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5512-LAfs):2020/07/17(金) 19:02:23 ID:vDjbdZ8D0.net
>付属品としてキングソフト「WPS Office」のライセンスカードが用意されています。
これってわざわざ金払って仕入れているんだよね
客に喜ばれているのかな?
そもそも付いてきたライセンスでインストールするの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d07-W/bt):2020/07/17(金) 19:02:23 ID:3q2S02Qx0.net
デスクトップはオワコン

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/17(金) 19:02:35 ID:8FsLyBnX0.net
軽めのゲームなら動くやろうがあえてこんなゴミを買う理由はないやろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-Krq9):2020/07/17(金) 19:02:37 ID:b/B77Wy70.net
3万でも高い気が

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-DTuL):2020/07/17(金) 19:02:41 ID:qleDXI600.net
>>1
ivy()、1050Ti()、8GB()

まあソリティアなら快適に出来る
確かにゲーミングPCだは

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1ed-hHzd):2020/07/17(金) 19:03:05 ID:nQ7lUDLt0.net
これでゲームって何やるんだよエロゲか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-GK8s):2020/07/17(金) 19:03:09 ID:ulEIGipfM.net
ダブルグリスバーガーちゃんじゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a3a-e0xO):2020/07/17(金) 19:03:21 ID:WZTUf6tW0.net
おれこのスペックならメルカリで買ったぞ
30000円だったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa02-YsWi):2020/07/17(金) 19:03:30 ID:9vawVlnza.net
ぶっちゃけivyと最新のintelてコア数同じならたいして差ないだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91ca-8Av/):2020/07/17(金) 19:03:47 ID:3tm5fBZu0.net
i5第三世代8gb
ゴミやん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da88-X1k6):2020/07/17(金) 19:04:19 ID:hSvge8HB0.net
os込みならこんなもんじゃないの
特価では間違いなく無いけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-EvbY):2020/07/17(金) 19:04:23 ID:OQMKB6Oc0.net
微妙なラインを攻めてて情弱ならギリ買いそうなゴミ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM35-pORA):2020/07/17(金) 19:04:36 ID:q0IoKvJmM.net
みんなそんなにゲームするの?
エロゲ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-TJgX):2020/07/17(金) 19:04:37 ID:VT0ibp/30.net
はぁ?第八Celeronの方が性能良いだろこんなの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-MWhX):2020/07/17(金) 19:04:41 ID:rVsOcbsT0.net
ケンモジサンはPCの事になると凄いよな
一万でどのくらいまでなら賢モメンは揃えられるんだ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 917e-hu8v):2020/07/17(金) 19:04:53 ID:OxIRskgH0.net
同じ値段で数十倍性能がいい次世代CS機を
買ったほうが遥かにマシだと思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-sCLn):2020/07/17(金) 19:04:54 ID:/VZldtTr0.net
4K動画もギリ無理そうだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7640-U10d):2020/07/17(金) 19:04:58 ID:M8wSPrvu0.net
>>80
最新のインテル使うっていうのがまずありえない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-jytA):2020/07/17(金) 19:05:04 ID:Fa8D+P66x.net
この手のメーカー商品は
補償が大事だな
補償適当ならそのへん
で買ったほうがいいしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-efwF):2020/07/17(金) 19:05:13 ID:v4r9GYC90.net
こういう中古PC買ってwindowsのプロダクトキーだけ流用するのってライセンス違反になる?
企業向けPCのOEM版windowsは部品の変更ダメかと思ってたけど、この手のちょい足しがPCいっぱいあるんだよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7512-YsWi):2020/07/17(金) 19:05:28 ID:huCUREoy0.net
>>72
昔のバンドルソフトと同じで金もらって付けてるんじゃねえの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c4-0vrO):2020/07/17(金) 19:06:13 ID:6SbRG2qR0.net
安くはないけどボッタクリとはギリギリ言えない微妙なラインを狙ったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 452f-aTVc):2020/07/17(金) 19:06:19 ID:plNoUw2H0.net
フォートナイトギリギリ60fps出るくらいか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 255a-UJkC):2020/07/17(金) 19:06:34 ID:2vu6MkZb0.net
>>33
ゴミが一生懸命中出しセックスして生まれてきたゴミがおまえ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7626-7QLy):2020/07/17(金) 19:06:45 ID:QWFPgCvI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=lLILLjuRMUc
設定下げりゃアサクリオデッセイもできるけど
1050tiは2年半前に1.2万円で買えたから価値があったんであって
1060(3GB)と同等クラスの1650が1.5万で買える今選ぶ価値は無いな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-xP+J):2020/07/17(金) 19:06:52 ID:f4DyoSGGa.net
ノートかと思ったら

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05ef-3Cqz):2020/07/17(金) 19:07:02 ID:2uYOrWuC0.net
なんか微妙

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c5-hHzd):2020/07/17(金) 19:07:15 ID:e27znylK0.net
1650にしたら俺のPCと同じだわw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-EvbY):2020/07/17(金) 19:07:22 ID:OQMKB6Oc0.net
Ryzen gレベルのCPUに1050tiならエミュ機としてはありかもね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-9vnF):2020/07/17(金) 19:07:55 ID:EBWvjggD0.net
これがゴミなら俺のPCもゴミなんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-X+Ws):2020/07/17(金) 19:07:55 ID:mXbRC5DTa.net
微妙

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d62-QJUA):2020/07/17(金) 19:08:04 ID:oHxYFgM10.net
SSDがきついだろ
最近のゲームのサイズ急激にでかくなってる気がする

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaff-WWx3):2020/07/17(金) 19:08:06 ID:owA5lxXO0.net
パソコンの中古は買う気が全くせんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d0c-ywC+):2020/07/17(金) 19:08:33 ID:AxoQZ1l70.net
APUでよくね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-AtvF):2020/07/17(金) 19:08:48 ID:fjyLiKY1r.net
一万円代であるけど?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-evPr):2020/07/17(金) 19:09:02 ID:aE6Gv2S/0.net
型落ちpcに型落ちグラボ突っ込んで5万
3万で作れるわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-Q5uU):2020/07/17(金) 19:09:03 ID:4hFFGQEV0.net
>>77
MMOかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b17b-Q5uU):2020/07/17(金) 19:09:11 ID:o+cPaugf0.net
よく考えたらDDR3か
だいぶ安いけどいまさらDDR3に投資するのもちょっとな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55a8-XQYI):2020/07/17(金) 19:09:19 ID:ridpjl3c0.net
タイムマシン速報やろさすがに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-35wK):2020/07/17(金) 19:09:41 ID:3fSSFL/q0.net
2万が適正価格
ただしケースが全てをダメにしてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM0e-XNKV):2020/07/17(金) 19:10:09 ID:2a9n876KM.net
メーカーPCはグラボ動かせるほど電源ないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7626-YsWi):2020/07/17(金) 19:10:32 ID:y1n5WCdx0.net
やだ俺のモザイク破壊専用機そっくり

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ac2-2gBC):2020/07/17(金) 19:10:36 ID:qPoYi/zR0.net
>>96
まぁロープロの1650は割高だから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-klXX):2020/07/17(金) 19:10:44 ID:Q4s946JZd.net
メルカリとかで中古パーツ漁って組み立てて売ると儲かるというのもわかる気がする

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ade-XNKV):2020/07/17(金) 19:11:27 ID:pdOgTWOl0.net
このレベルなら燃えないゴミの日狙えば拾えるだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a0-ZSe+):2020/07/17(金) 19:11:37 ID:6ELr7YAa0.net
5年前にこれぐらいのスペックだったわ
グラボは当時の俺のやつより新しいから省エネにはなってそうだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7612-zsxc):2020/07/17(金) 19:12:35 ID:f8TbQICZ0.net
Ryzenなら4万で組める

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-goWh):2020/07/17(金) 19:12:45 ID:Cc68caDJM.net
スリム型って時点で

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d07-W/bt):2020/07/17(金) 19:12:56 ID:3q2S02Qx0.net
これが最先端だぞ
https://www.techoffside.com/wp-content/uploads/2019/08/tos-80.jpg

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d8e-A7mz):2020/07/17(金) 19:13:01 ID:fcO33nWg0.net
>>33
まさかお前これと似たようなPC使ってんの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeae-aTVc):2020/07/17(金) 19:13:08 ID:MdLkwAXi0.net
3年前に9万で買った俺のPCスペックが i57500 GTX1050ti DDR4 8G SSD250Gでほぼ同じだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6e5-lhs0):2020/07/17(金) 19:13:40 ID:ohWf0HkA0.net
2万が妥当

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da7b-hHzd):2020/07/17(金) 19:14:00 ID:2clNk8NZ0.net
オクで大量に出回っているやつだ
パーツあったり無かったり沢山あるけどこれは明らかに割高

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a23-hHzd):2020/07/17(金) 19:14:25 ID:IaVs7Eak0.net
Ivy世代のはさすがに古すぎるな
もう8年ぐらい前だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-9gnI):2020/07/17(金) 19:14:26 ID:BAslRogXr.net
そんなゴミみたいなCPU何に使うねん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-Q5uU):2020/07/17(金) 19:14:53 ID:4hFFGQEV0.net
電源300w推奨か
HPのビジネス向けはどうなのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dae3-qGjL):2020/07/17(金) 19:15:03 ID:3hheWlps0.net
たっか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dade-KDin):2020/07/17(金) 19:15:03 ID:Ng6t7Og40.net
中古でこれは高すぎるだろw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-HoIH):2020/07/17(金) 19:15:06 ID:730hNl6pM.net
チー牛にとってはピカピカ光らないPCは糞だろうからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da7d-lPbN):2020/07/17(金) 19:16:12 ID:x5J4JMeo0.net
Athron200GEとかあそこらへんで適当に組んだやつのが安い値段で快適になりそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaff-bVRG):2020/07/17(金) 19:16:15 ID:ArcFCyXe0.net
1050tiでゲーミングPCとかないから
選りすぐりのアホしか騙せん しかも中古5万とか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-3Ffi):2020/07/17(金) 19:16:17 ID:g2lmU7Vud.net
産廃売ってて草

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91ca-y9N+):2020/07/17(金) 19:16:34 ID:vNtmOcnu0.net
自作木綿はインテルの2600おじさんからAMDの2600おじさんにクラスチェンジしてそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d07-W/bt):2020/07/17(金) 19:16:35 ID:3q2S02Qx0.net
RTXで安いの無いのか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-jZ0z):2020/07/17(金) 19:16:46 ID:1CtBQbU30.net
i54460、gtx960の俺のPCといい勝負しそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9df0-Ro5i):2020/07/17(金) 19:17:49 ID:Rt09N/XP0.net
俺のPCとほぼ一緒だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd6d-QDOf):2020/07/17(金) 19:17:57 ID:eZl6MKyE0.net
1650だろせめて・・・

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0505-1woC):2020/07/17(金) 19:18:15 ID:kTSuH9lb0.net
高校生がお年玉で買うのにいいかもな
自分で作ったら3万

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a23-hHzd):2020/07/17(金) 19:18:30 ID:IaVs7Eak0.net
そもそもこれHaswellに変えるんだったらマザーごと交換じゃん
リース落ち中古が大量に余ってるとかそういうのかな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b127-3XjN):2020/07/17(金) 19:18:35 ID:RHN4Ucoj0.net
デドバくらいならできそう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dac5-0g/O):2020/07/17(金) 19:18:44 ID:YFfabZKn0.net
惜しいな
40000ならお得感ある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:19:15.46 ID:Z7nVu1Aa0.net
クーポンとポイントで実質45000円だな
やっすwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:20:17.43 ID:TRXZ6/fn0.net
高くね?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:20:29.78 ID:DJj617Da0.net
2万円なら買うか迷う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:20:51.88 ID:OJVuuXfta.net
値段は安いがパーツことごとく古いな
ゲームはそこそこできるだろうけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:21:23.68 ID:12l+Pg8u0.net
安くてコスパよく作るの結構むずい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:21:37.28 ID:i+yqgdXU0.net
仕事でCAD用に流用できそうだけど8GBか…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:22:11.28 ID:DGEVMYja0.net
これ半分ジャンクだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:22:17.44 ID:bWcZQfdw0.net
五年前でも同じパーツ使って5万で組めるな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:22:24.85 ID:TxZTgFtJM.net
https://i.imgur.com/PR6Ti9H.jpg

昔この電源買ってまんま同じの作った
1050tiLPで

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:22:35.68 ID:P3TPepH2M.net
5万は高すぎる

一体どこに金かかってるんや・・・

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:14.27 ID:IaVs7Eak0.net
この手のメーカ製PCはまだマザーに一部液コン乗っけてんだよなあ
オール固体コンデンサなら少々古くても多少は安心なんだが
液コンものはな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:15.43 ID:VD+vvCJT0.net
俺のよりだいぶいいわ

i5-2500k
メモリ8GB
GTX960
SSD240GB

今だにsandyおじさん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:22.28 ID:D06Wx2gx0.net
ヤフオクなら3万くらいで買える

というか、240W電源で1050とか高負荷時に落ちるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:25.50 ID:Z7nVu1Aa0.net
スリムタワーとかノート並みにファンうるさそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:23:52.64 ID:23J+evjLa.net
年末似たようなのが3万で祭りになってただろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:24:25.14 ID:lqCqs9xZ0.net
学校に納品されるPCはこれより性能が悪くて価格は4倍くらいだろ
それに比べたら格安

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:24:34.85 ID:pHOr2rIb0.net
よくわからんがZen4の新型Ryzenが来るまで待てばいいんだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:24:55.87 ID:D06Wx2gx0.net
>>127
SFF系は240W
例によって独自形状で12Vのみ供給して5Vとかはマザー側で作る方式で交換不可

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:24:57.06 ID:H4elK4HZ0.net
ネットやるだけの最小構成

マザボ:H310M PRO-VDH PLUS:6535円
メモリCT4G4DFS632A [DDR4 PC4-25600 4GB]×2:2290×2=4580円
CPU:Celeron G4930 BOX:3980円
SSDBX500 CT240BX500SSD1:3740円
OS
モニター24B1XH/11 [23.8インチ ブラック]:9980円
ケースVersa H18 CA-1J4-00S1WN-00:2982円
キーボードSKB-L1U [ホワイト]:620円
マウスM-IR07DR:753
電源KRPW-L5-500W/80+:4780円

合計:37950円

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:27:01.52 ID:+cUtU0OU0.net
第3世代って第4世代とソケット違うくねえ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:27:43.73 ID:S5fFS3Jk0.net
26800円ならまあスルーできる価格だがな。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:27:43.98 ID:hLi7yVIF0.net
今リースアップの中古を買うなら最低第四世代
>>1と同じProDesk 600 G1にi5-4590/16GB/500GBの中古が1万程度で買える
新品のSSD240GとGF1050Tiを足しても2万でおつりが来る
計3万で上位が揃うわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:28:14.78 ID:3q2S02Qx0.net
時代遅れのスペックでPCゲーやる意味が無い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:28:41.99 ID:fjyLiKY1r.net
>>60 やっぱ程度による
電源は変えたほうがいいかもね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:28:49.48 ID:ejPXPXDy0.net
だいぶ前にCore i7-3770、GTX 1050 Ti、メモリ16GB、SSD240GB
5万ちょいで買ったけど…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:29:27.43 ID:e2KkkM6p0.net
i5-3470

は?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:29:34.44 ID:cG6kJzYe0.net
>>161
レノボはもっと安いのに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:29:37.54 ID:D06Wx2gx0.net
この機種ってx16スロットで使えるカードの消費電力30W辺りまでだから、75Wの1050とかマザー死ぬぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:30:15.97 ID:OJVuuXfta.net
安PCとGPUを自分で買った方が幸せになれるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:30:57.94 ID:du+Ap6Dj0.net
使えなくもないけど安心してゲームはできねえ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:30:59.29 ID:Vrs3xE2Y0.net
>>167
それでも高い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:31:40.31 ID:LUmj3MqO0.net
ガキのおもちゃだなw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:32:42.77 ID:SY0raqar0.net
>>173
Core i7-10700
16G MEM
2T HDD
650W電源
GTX 1660 SUPER

を9万

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:32:46.12 ID:4hFFGQEV0.net
>>160
そうなのか厳しいね
ミニタワーあたりが定番か

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:33:20.94 ID:S5fFS3Jk0.net
新品のゲーミングPCが99800円からが相場だから5万円くらいなら
うっかり買っちゃう奴いるのかもな。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:33:42.15 ID:wuxF8bvd0.net
第2世代第3世代のリースアップの中古いまだにあまり下がらないな
ryzenに行ったからどうでも良かったが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:33:46.01 ID:SOLMV1sK0.net
いまさら買うには中途半端なスペック

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:34:06.98 ID:hLi7yVIF0.net
>>170
この機種は昔からアホほど1050入れて動作確認取れてるから問題は無いけど
電源240Wだし劣化もありえるから劣化の寿命云々の問題がある

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:34:32.12 ID:BvHu9XYO0.net
ryzenとintel今どっちがいいのかよくわかんねぇ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:35:26.79 ID:hLi7yVIF0.net
5万出すならRyzen買えばいいんじゃね?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:35:28.93 ID:OJVuuXftd.net
粗大ゴミ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:37:07.57 ID:SY0raqar0.net
>>181
ほぼ同じ性能で同じ値段ならIntelだろ
アイドルの電気代も安いし、メモリの相性で動かないとかないから
普通にIntelだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:38:26.57 ID:la4zkbib0.net
Haswell 8GB 1050w

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:39:05.35 ID:pAKoAhL8d.net
箱でこれかよwwww

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:39:15.61 ID:8mY9h8fh0.net
だめじゃんこのスペックじゃあ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Z9dG):2020/07/17(金) 19:40:08 ID:fFSOjB9ya.net
新規で買うには中途半端

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-+2iy):2020/07/17(金) 19:44:13 ID:sCCCrp+AM.net
1050Tiでゲーミング名乗ってええの(´・ω・`)?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-+XyQ):2020/07/17(金) 19:44:51 ID:Pave9tGeM.net
>>185
ivyじゃね?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 255a-UJkC):2020/07/17(金) 19:45:03 ID:2vu6MkZb0.net
>>184
はぁ?w

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa1c-aTVc):2020/07/17(金) 19:45:27 ID:TNaSSPo80.net
子供に買い与えるのにはちょうどいいんじゃ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM0e-+XyQ):2020/07/17(金) 19:45:55 ID:Pave9tGeM.net
俺のPC、1060と3470だけどさすがにCPUがボトルネック感じるわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-jytA):2020/07/17(金) 19:46:02 ID:Fa8D+P66x.net
>>189
そりゃ現行ps4より性能いいからな
名乗って問題ないよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-fQ2L):2020/07/17(金) 19:46:20 ID:P3TPepH2M.net
子供に買い与えるなら5万使ってRyzen 3400G+DeskMini A300でいい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:47:36.40 ID:tRlGrGnL0.net
四万ありゃこれの倍以上の性能の組めるのに

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:48:15.27 ID:ABN8ODlQp.net
新しい方がワットパフォーマンスはよくなるし
電源劣化は侮れない
動くのとサクサク動くのは違うから新しい方がいいよ
特に51800円も予算があるなら

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:48:15.59 ID:REk8zGu40.net
レノボfr買えばいいじゃん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:49:36.53 ID:61EHQ6SN0.net
ゴミなのに価格が釣り合ってねー
こんなもん高くても良いとこ3万だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:50:12.46 ID:ABN8ODlQp.net
1050なんて在庫処分だからなぁ
見た目もダサいし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:50:27.54 ID:e9A9prAkd.net
レノボキッズにお似合い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:50:36.05 ID:PLHyI/540.net
一般的なものならほぼ余裕で動くスペックだけど価格は高すぎ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:50:59.83 ID:UGIsXQZe0.net
脆弱性CPUまだ売ってんの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:51:24.97 ID:eK2Gfjbc0.net
ブランドと製品の違いが分からないアホが買いそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:52:06.89 ID:0dLsdfq10.net
最新でも最高でもなくていいけど
動画編集できるレベルのある程度のスペックのBTOのパソコン欲しいんだがおすすめある?

メモリ16GB
システムドライブSSD512+HDDある程度
グラボはほどほど
CPUはcorei5か7もしくはそれに相当するライゼン

なるべく安く、自作はできない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:52:10.75 ID:e9A9prAkd.net
ID:M8wSPrvu0
知識だけでパソコン持ってなさそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:52:32.53 ID:hKycasYA0.net
CPUが6000番台ならありかな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:52:42.43 ID:eBzFt8/+d.net
最高設定にこだわらなければ実際問題なくゲームできるからなぁ
俺なら買わないけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:53:13.59 ID:XbK9l8Rb0.net
せめて5世代だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:53:48.11 ID:fG7i4K3Q0.net
晒せるほどぼったくってもないし
もちろん飛び付くような安さでもない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:53:53.06 ID:3q2S02Qx0.net
>>205
動画編集ならMX250でよくね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:54:06.67 ID:QWFPgCvI0.net
>>205
動画編集は金かければかけた分だけのメリットがあるから予算上限決めて一番高いの買うのがいい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:54:36.70 ID:esw653910.net
全てがゴミw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:55:32.18 ID:eK2Gfjbc0.net
>>205
GPUが最新コーデックに対応してないといけないから結局最新の製品が必要

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:55:49.25 ID:i+PeSnk1d.net
>>8
book and this

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:55:53.45 ID:TH+ggRuGa.net
た、たか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:55:55.25 ID:vbYx7sJs0.net
なめとんのかwwww

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:56:55.72 ID:0dLsdfq10.net
>>211
>>212
毎年フラッグシップ買い換えるandroidスマホオタクだけど今までPCはそこそこのノートしか買ってこなかったからデスクトップの知識がないんだわ
スマホで動画編集がもう苦痛で無理になった

予算7万とかはなめすぎ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:57:28.39 ID:NaC46foC0.net
まさに安物買いのゴミ
ちょっと頑張って倍出すべし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:57:52.07 ID:lqvvVVT00.net
中身以前にこんなクソダサいケース家に置けねーわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:58:34.10 ID:T85zcXKIM.net
>>205
逆にスマホに疎いんだが今のあなたの持ってるフラッグシップってスペックどんなもん?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:59:19.73 ID:UufW5eDG0.net
Ryzen5の新品デスクトップ5万で買えるのに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:59:40.52 ID:154BX4Yl0.net
たけえよ
3万円台だろこんなもん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:59:58.43 ID:XDF7Sufp0.net
Ryzenで組めるな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:00:03.09 ID:3q2S02Qx0.net
>>218
MX250はノートのBTOにも積まれてるんだけど
それでも10万弱ぐらいだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:00:07.59 ID:3hheWlps0.net
>>218
パーツ一つ7万な

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:00:15.72 ID:H+e1ek6Ld.net
ゴミ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:00:19.93 ID:Fa8D+P66x.net
>>218
ps5出るまで待てよ
ps5より性能良ければ
当分持つし買い換えなくてすむ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:00:24.35 ID:e9A9prAkd.net
>>220
お前の汚部屋には勿体ないよなw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:00:56.92 ID:I5MnRJcE0.net
3000番台ってさぁ…
ivyおじさん古すぎるだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:02:47.52 ID:DnWDLrBc0.net
インテル殿様世代のCPUは使いたくないわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:02:56.25 ID:0dLsdfq10.net
>>221
cpu→スナドラ855
メモリ→12GB
ROM→内蔵512GBにmicroSD 512GB
機種はgalaxy note10+の香港版

cpuはもう最新じゃないけどまぁ高かった
ミドルサイズのデスクトップPC欲しいなぁと

>>225
ありがとう、というか予算7万は舐めすぎたね
予算10万以内でそのワードで探してみる

ドスパラのガレリアってのはダメなん?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:03:24.00 ID:RFM3OOBC0.net
うんこ
5万円足してまともなの買え

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:03:32.22 ID:rnkw4KJk0.net
うーん?
2万で作れるだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:04:31.46 ID:wxlY6qug0.net
ノートかと思ったわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:05:35.31 ID:Fa8D+P66x.net
>>234
2万じゃ無理だな
1050tiとか補助電源いらない
グラボは意外とにんきあるから
値下がりしにくい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:06:14.38 ID:660KIFzl0.net
ほとんどのパーツ中古でCPUが微妙にしょぼいところが気になるけどゲーミングPCに必要な最低スペックはギリギリありそう
steamの5年以上前発売のゲームならだいたい動くんじゃないかな
PCに詳しい方じゃないからなんかおかしいこと言ってたらすまん

俺が5年前買った10万PCはこれ↓
i7-4790 GTX 960 メモリ8ギガ HDD500M 
hoi4、CIV6、ARKあたりのゲームは普通に問題なく動く
cities:skylineはmod30個位入れて、人口20万あたりで重くなった


■CPU
Core i5-4570 コア数4 320GHz 評価スコア1030 ←ちょっと心配
俺のはCore i7-4790 コア数4 3.60GHz 評価スコア1440

■グラボ
GeForce GTX 1050 Ti ビデオメモリ4GB 評価スコア261
俺のはGeForce GTX960 ビデオメモリ2GB 評価スコア234

■HDD
SSD240GB SSDは早いけど240は少ないゲーマーなら必ず増設が必要になる
ちなみに俺はHDD500GBでHDD4TB後で増設

■メモリ
メモリ8キガは普通、たまに重くなるから16ギガはあったほうがいい
俺も最初は8ギガ


参考
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_intel_cpu
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:07:09.58 ID:hKycasYA0.net
横河レンタ・リース品の中古の方が安いけどね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:07:31.49 ID:0dLsdfq10.net
もうシンプルにここの板の人達のPCの知識の豊富さは素直に敬えるから
いっそのこと、このスレ利用して3つくらいに選択肢を絞れないかなぁ
欲しいんだよなPC

今使ってるノーパソはLenovoのideapadC340
これはこれで買って良かったし不満ないけど
動画編集となるとちょっと無理

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:08:28.01 ID:wuxF8bvd0.net
>>232
BTO自体が製品の信頼性が低いので
まだメーカー製にしておいたほうがいい
・・・という意見が多いと思う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:09:54.51 ID:sUf6GIE/M.net
>>64
ゴミ値というのはRYZENの買取価格の事かな?

Core i7 7700K 初値46,760円

https://s.kakaku.com/item/K0000932815/
https://i.imgur.com/j1mj6jc.png

RYZEN7 1800X 初値64,233円

https://i.imgur.com/CKjSa9t.png

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:10:41.54 ID:uyAjjheF0.net
結構ゲーム動くよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:11:42.74 ID:TzDAknaK0.net
安いけど要らない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:12:01.90 ID:65WIsn4d0.net
ちゅうとはんぱすぎる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:12:12.95 ID:5xULpg8a0.net
>>239
そもそも10万以内でグラボ付きBTOなんて選択肢あんまないし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:12:22.18 ID:TjDppGsz0.net
Ryzenのそこそこ15
マザボ450が8
グラボ15
メモリ16で8
ここまでで46000
ケースとかあるなら

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:13:17.71 ID:0dLsdfq10.net
>>240
BTOだめなん?ツクモとかドスパラがいいんかなと思ってたけど
メーカーだとHP、DELL、マウスコンピュータあたりか
はぁ、今月中には注文したいくらい欲しいが
デスクトップPCの知識の乏しさが憎い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:14:11.71 ID:3OrlpO/I0.net
中古じゃ自作やゲーミングとかは地雷
企業のリース流れがベスト

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:14:16.55 ID:Y6RTElsla.net
安いけど時代遅れ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:18:54.90 ID:hX6oS/9TM.net
グラボ1050Tiって
今だと少し前のライゼンの内蔵よりも弱いくらいじゃないの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:19:36.48 ID:6m9wLTvrM.net
1050ってRyzenのオンボと同じくらいだっけ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:19:47.79 ID:DR32iPjj0.net
引取料を51800円くれるってことだよね?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:21:13.12 ID:LjvG1HvE0.net
>>250
少し前のライゼン内蔵って1030といい勝負してるレベルでしょ
1050Tiはさすがに比べ物にならんはず

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:21:58.27 ID:JeFSTgTh0.net
うーん、ゴミだよこれ
これ買うぐらいならPS5買いなさないな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:22:03.02 ID:730hNl6pM.net
ゲハでやれよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:22:35.73 ID:wuxF8bvd0.net
>>247
もうちょい言うとメーカー製の一番安いサーバー用途みたいに売っている奴に
好きなグラボつける、メモリ増設する感じが安く品質よくあがると思う
ただデザインとか増設すらしないとなるとダメだけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:23:06.69 ID:KGQt9vIL0.net
こんなんじゃさすがにどんな情弱も連れないだろ
ゲーミングってこれでマトモに動くFPSってなんだ?
今更AVAやれってか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:24:44.41 ID:JeFSTgTh0.net
>>101
ゴミだぞ
普段はネットサーフィンだけだろ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:25:32.63 ID:W35VkPaK0.net
メルカリなら売れそう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:25:36.99 ID:VZmYeNkpr.net
中古スレはイラン

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:26:30.40 ID:6OjMe2yK0.net
9万でこれ買ったけどセーフ?
そこそこのスペックが要求されるらしいモンハンワールドを最高設定でやる予定
動画編集とかもバンバンやるし色んな同時作業をやる予定
http://i.imgur.com/BtcAhrz.jpg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:29:04.50 ID:154BX4Yl0.net
>>261
これだと最高設定60は無理じゃね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:29:28.65 ID:NQvXup4z0.net
たまにスレがたつ様なガチのゴミに比べたら悪くはない。だが値段設定強気すぎないか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:31:50.06 ID:scAbGWd00.net
最新3Dゲーやろうと思わなければ十分ゲーム出来ると思うが5万でといわれたの絶対NO

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:31:57.97 ID:dV4mcIWX0.net
アホか1万のPCに2060s刺しとけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:32:19.88 ID:Eng3Pdkr0.net
Core i5-3470の中古って俺が2年以上前に13800円で買ったやつじゃん
型落ちグラボとSSDで4万弱とかないわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:32:38.53 ID:l589xR/pM.net
>>15
同業だが、本体(CPU.メモリ4GB込み)で4,000円、追加4GBメモリが1,000円、SSDが2,500円、GPUは4,000円かな卸価格の相場は。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:33:01.09 ID:3q2S02Qx0.net
貧乏人でも手が届くのは1650までだろうなあw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:33:28.90 ID:XjVbUiz0d.net
>>265
補助電源がね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:34:09.11 ID:fKHfh2Vs0.net
>>261
FHD中〜高設定で60fpsくらいじゃないか
アイスボーンも入れたらなおさら重い
9万なら色々なパーツ妥協しないといけないから組み合わせはまあ妥当

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:34:47.74 ID:QWFPgCvI0.net
>>261
やりたいゲーム決まってるならグラボ名+ゲーム名でyoutubeで検索すれば動かしてる動画いっぱい出てくるぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:35:03.90 ID:5xULpg8a0.net
>>261
ガレリアの最低クラス買ったのになんで用途はそんな強気なんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:35:11.50 ID:iKB5vRvL0.net
自作系チューバーがやってるような企業落ちのPCにそこそこのGPU載せて
ゲーミングマシン作ってみました的なPCで5万はないなあ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:35:44.28 ID:mntVYAIsM.net
>>261
ストレージのケチ臭さに失笑したとか言えばいいのか
NVMeで256GBでHDDが1TBとか嫌がらせレベルだろ
それならNVMeで500GBクラスにしろよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:36:12.63 ID:4f0xvy/a0.net
RTX9月に出るからもう在庫処分

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:36:30.17 ID:HwqZpGBc0.net
SSDだけやたら高性能に見える
あ、HDDは付いてないの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:36:42.75 ID:1LBY5jrh0.net
PCと2輪車と女の中古はダメだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:37:00.96 ID:n3xI2kX/0.net
コロナ前なら3万くらいで買えたけどコロナで中古需要上がって相当値上がりしたから妥当

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:37:11.57 ID:3q2S02Qx0.net
これワロタ

ダルビッシュ選手にもわかるようにGeForce RTX 2080 Tiの解説記事を翻訳してみる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1213709.html

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:39:46.49 ID:preoXjlX0.net
>>247
ドスパラは絶対にやめとけ初期不良対応拒否の前科があるからパーツも買わない方がいい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:39:54.12 ID:FFv8dTNY0.net
PS5買った方がマシ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:41:01.98 ID:kx9Rhioja.net
せめてGTX1060とメモリ16GB載せてからゲーミングPC名乗ってくれよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:41:29.41 ID:Ue/EzKdN0.net
>>91
なるよ
Windows(Officeもだけど)のライセンスは一般に販売されてるのはリテール版とOEM版の2種類
この手のPCはまず間違いなくOEM版

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:42:42.71 ID:o+cPaugf0.net
>>261
もう一台SSD買ってそれをワークエリアにすれば動画編集は十分じゃね
出力先はシステムドライブな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:43:16.79 ID:3q2S02Qx0.net
>>281
ほんとそれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:44:06.10 ID:qeNcUfYw0.net
2万くらいの価値

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:44:30.85 ID:opnLcamP0.net
新品ならわかるが中古ならもうちょい安くないとなあ
てかグラボ妥協すれば同じ金出せばもっといいの新品で買えるんじゃないか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:48:57.45 ID:1hXQwTjF0.net
>>287
俺も似たようなスペックのミドルタワーをメルカリに出して売ってるけど気持ちちょっと高いほうが売れる
多少調べてるやつだったら絶対に適正価格とは思わないけどなw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:48:58.84 ID:/2O9X0Wb0.net
パーツ自体が型落ちってことを無視して価格性能比だけ見て考えると、
「新品なら」ありって感じかねぇ……。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:51:07.57 ID:ABN8ODlQp.net
>>270
1660sでもそんなもんなのか
諦めよう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:53:21.17 ID:/h98HbeT0.net
1050とかゴミじゃん
レイトレもVRも出来へん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:54:32.35 ID:o+cPaugf0.net
>>247
どういう動画編集したいか知らんがとりあえず4コア8スレッドもあれば満足できそうに見えるから
ryzen5 3400Gか今度出るryzenAPU 4000シリーズの載ったPC買えば?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:01:54.89 ID:wI0txIyV0.net
i7でようやく検討されるかされないかのレベル

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:02:29.95 ID:kV7JCY+b0.net
Skylakeの6500が乗ってるG2ならともかくG1で5万はいくらなんでも高いわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:04:49.38 ID:LUmj3MqO0.net
Switchでフォトナやってるガキに買ってやる分にはいいんじゃね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:07:50.64 ID:bsFcwbJL0.net
中古のSSDとか怖すぎだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:17:21.37 ID:qlw5QQXT0.net
5千円でも迷う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:17:42.01 ID:kV7JCY+b0.net
ちなみにグラボのない素のG2中古でメモリ4GだとWin10で2万ぐらい
メモリと中古グラボ自分で買っても4万かからん

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:18:26.43 ID:A0ORMJ+vM.net
>>247
ドスパラはやめとけ
あそこGPUの初期不良での不祥事やらかしてる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:23:21.44 ID://NvnFJW0.net
3万円代でおもちゃとして遊べるノートPCが欲しい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:30:34.18 ID:JeK2Yy4c0.net
CPUがこれだとメモリはDDR3か
マジでゴミだな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aca-R8z5):2020/07/17(金) 21:35:58 ID:ahH+uox60.net
>>87
夢見がちなボーイだね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-3jH/):2020/07/17(金) 21:36:35 ID:RFM3OOBC0.net
>>261
SSDが足りないこと以外は十分

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1aca-R8z5):2020/07/17(金) 21:40:01 ID:ahH+uox60.net
>>120
光の帯が邪魔でわろた

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-CwAP):2020/07/17(金) 21:40:42 ID:vwaqSl0er.net
すべてが下の中の性能

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d98-9vnF):2020/07/17(金) 21:45:18 ID:6OjMe2yK0.net
>>274
>>284
303
SSDは1TBにHDDは4TBに変更して注文したよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67b-3J1N):2020/07/17(金) 21:46:04 ID:Pgq0B2xh0.net
ほぼ俺のメインPCと同じじゃねーか。組んだの4年前だけどさ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:49:39.78 ID:AXJpji+M0.net
家ゴミ卒業の初ゲーミングPCにはいいんじゃね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:53:50.15 ID:bPSOHIpV0.net
これでも15年以上前に組んだ俺の自作PCよりは高性能なんでしょ?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:54:19.15 ID:RFM3OOBC0.net
>>306
じゃあオッケーだ🤗

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:58:14.38 ID:QWFPgCvI0.net
>>309
1050tiは680と同じくらいだから8年前のハイエンドくらい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:00:52.75 ID:5Lm9Zsgg0.net
新品ならその値段でもいいかもしれんが中古で5万は高すぎだろ
2万ならアリ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:01:38.24 ID:ZCWWsf0x0.net
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2017年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
04月ごろ  GoogleがIntelに脆弱性についての情報を初めて報告
06月01日 Googleが関係者へ「Spectre」情報を再度報告
06月16日 Intel製のSoC「SoFia」搭載のスマホ爆発、回収へ
07月28日 Googleが関係者へ「Meltdown」情報を再度報告
11月ごろ  Intel CEOブライアン・クルザニッチ(Brian Krzanich)氏が約27億円相当の同社株式を売却
12月25日 GoogleProjectZero(GPZ)が、webブラウザのJavaScriptで件のセキュリティホールを突くコードを作成・実証

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:02:18.25 ID:ZCWWsf0x0.net
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2018年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月01日 Intel CPUのセキュリティ上のバグの存在を指摘する記事が公開される
01月02日 「The Register」が、IntelのCPUに欠陥があると発表
01月03日 「Google Project Zero」が脆弱性の詳細情報を公開
01月03日 やっとIntelがCPUバグの存在を正式に認める
01月12日 Intelが「Microcodeに不具合が確認された」と一部の顧客へ忠告していると報道
01月17日 Intelが複数のCPUで同問題が確認されていることを報告
01月22日 Intelが不具合の調査が終わるまでアップデートを見送るよう発表
02月05日 「Meltdown」「Spectre」を狙うマルウェアサンプルが大量に発見される
03月28日 Spectre系の脆弱性「BranchScope」、Intel製CPUで実証される
04月05日 Intelが旧型CPUの「Spectre」対策中止を発表
05月07日 IntelのCPUに新たな8つの脆弱性が発見、うち4つは高い危険性
05月22日 「Meltdown」「Spectre」関連の脆弱性が2件見つかる
06月15日 Intelプロセッサに新たな脆弱性、投機的実行機能に関連
06月27日 IntelのCPUに新たな脆弱性「TLBleed」が見つかる
07月12日 「Spectre」関連の新たな脆弱性が見つかる。Intel、ARMに影響
07月24日 脆弱性「SpectreRSB」が見つかる
07月27日 Spectreより危険度の高い脆弱性「NetSpectre」が見つかる
08月14日 脆弱性「Foreshadow」(L1TF)が見つかる
08月23日 Intel社が脆弱性対策で低下するマイクロコードアップデート前後のベンチ比較を禁止
08月23日 批判され、Intel社が↑の「ベンチ比較を禁止」を撤回
08月31日 「Intelの脆弱性情報の開示が遅すぎた」ことでLinux開発者が大変な目に遭っていたことが発覚
09月11日 情報漏洩や権限昇格、任意のコード実行などにつながる恐れの脆弱性が複数見つかる
10月10日 Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性、最大深刻度は“HIGH”
11月05日 Hyper-Threading搭載のIntel CPUに新たな脆弱性、9900K死亡
11月15日 「Spectre」「Meltdown」関連でIntel新たに7件の脆弱性

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:02:59.81 ID:YjdepC3i0.net
最近フォートナイトが流行ってるからかガチで俺らから見たらゴミみたいな性能のPCでもフォートナイト動かしてるスクショ乗っけてメルカリ出したら高値で売れて草

i5 4460 DDR3 4GBx2 SSD 128GB+500GB HDDにWIN10

VGAは550Tiと言った7年くらい前のスペックですら3万で売れるからな
本体はHDD OSなしのジャンク品三千円で買って余ってるSSD付け、OSはケースに付いてる7のプロダクトキーで認証取れる。
ちょっとPCのスキルある人ならいい小遣い稼ぎになる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:03:09.75 ID:ZCWWsf0x0.net
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2019年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月10日 製品に複数の脆弱性、修正版が一斉公開 〜最大深刻度は“HIGH”
02月13日 CPUのセキュリティ機構「SGX」にマルウェアを隠すことでセキュリティソフトで検出できない危険性
03月15日 CPUに新たな脆弱性『Spoiler』
03月31日 チップセットにも全ての情報が取得できる脆弱性を発見
05月14日 チップの新たな脆弱性Microarchitectural Data Sampling(MDS) を発見 9%のパフォーマンス低下 累計20%以上低下
05月16日 Zombieloadの脆弱性を発見したオランダの大学に所属する研究者チームに対して内密にするよう計$12万($4万+追加$8万)で買収しようと試みたが拒否される
05月18日 一定の周波数以上で特定関数の命令が実行されない問題が発見される
06月01日 新発売のCoffee Lake RでFallout脆弱性への防御が悪化
06月11日 Apple、ハイパースレッディング無効化を奨励 パフォーマンスは最大40%低下
06月12日 製品に新たに11件の脆弱性 セキュリティアドバイザリが公開 ~~~~~~~~~~~~~
07月03日 インテル、第3世代Ryzen発売前なのに王座陥落
07月09日 プロセッサーの診断ツールやSSDのファームウェアに脆弱性
07月25日 UserBenchmarkが忖度、マルチコアの評価を下げてAMD不利に
08月06日 システム攻撃に有用なセグメントアドレスを親切にも推測してレジスタ「GS」に格納してくれるSWAPGS命令を使った攻撃を発見
08月15日 IntelのNUC/スティックPCなどに脆弱性
09月03日 Apollo Lakeプロセッサのステッピングを変更、長期稼働により信号が劣化
09月11日 DDIOとRDMAを利用するマイクロプロセッサーで競合状態が発生し、部分的な情報漏洩が発生
09月11日 Easy Streaming Wizardの欠陥、ローカルの特権昇格につながる恐れ
09月28日 EFI_BOOT_SERVICES 構造が上書きされ任意のシステム管理モード(SMM)コードを実行できる脆弱性
10月02日 脆弱性のあるCascade Lake-Xを約半額に値下げ
10月02日 マイクロソフト、サーバーに脆弱性の無いAMD EPYCを採用
10月09日 NUCのシステムファームウェアの特権昇格の脆弱性
11月13日 TSXの脆弱性を利用したMDS攻撃の亜種ZombieLoad V2の公表
12月11日 Plundervoltによるデバッグ機能を利用した脆弱性

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:04:31.09 ID:CGDZ9qd0d.net
元々コスパパーツの型落ち品
もっともオレのpcもこのクラス

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:05:27.75 ID:kuop6TKCM.net
俺が買った新品のデスクPC


i5の9400
グラボオンボード
メモリ8GB
ssd256

税込み5万6千円

どうよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:05:44.58 ID:ooBpejPX0.net
これでBOINCやるべ!

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:05:59.81 ID:Bc0OptpB0.net
毎回グラボが高すぎんじゃね?w

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:06:28.48 ID:neqyyzln0.net
マジでゴミ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:07:34.17 ID:ZCWWsf0x0.net
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2020年┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月15日 Intel製品のグラフィックスやチップセットに脆弱性〜最大深刻度は“HIGH”
01月27日 MDSやTAAでL1Dフィルバッファからデータを推測できるL1DESを公表
02月01日 L1Dエビクションサンプリングを利用してデータを引き出す攻撃“CacheOut”が見つかる
02月12日 Intel製品のCSME脆弱性★修正不可能★
03月10日 ソフトパッチによる対策が困難なIntel製CPUの脆弱性“LVI”
03月12日 またIntel製グラフィックドライバーの脆弱性
03月18日 Intel脆弱性問題“LVI”の緩和パッチを適用するとXeonのパフォーマンスが77%にまで低下
04月15日 Intel製NUCのファームフェアなどに問題、特権昇格やサービス拒否(DoS)、情報漏洩につながる恐れ
05月12日 BIOSやOSにアクセスすることなく、ThunderboltからHDDにアクセスできる脆弱性「Thunderspy」、シリコンの再設計が必要
06月10日 Intel独自の「SGAxe」と「CrossTalk」脆弱性(SpectreおよびMeltdownに対するパッチがすべて無効)
06月15日 Ice Lake CPUにOSをクラッシュさせるバグ 
06月16日 Intel CET、次世代CPU「Tiger Lake」に搭載予定、ハードウェアでマルウェアに対抗、MEやSGXは無かった事に(笑)
06月23日 Apple、IntelCPUの採用打ち切り 
07月14日 Intel社のCPUが搭載されたMacBook Air 2020やSurface ProでJetBrainsのIDEを利用していると、IDEやOSがクラッシュ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:09:17.09 ID:5plIuld60.net
ユーチューバーの餌かよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:12:20.14 ID:UVUmsJMyH.net
3万ぐらいならまぁ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:16:42.73 ID:GU4Okm1ea.net
Dellの新品買え

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:29:49.66 ID:Wnvk8iFXx.net
たっか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:51:42.35 ID:DeAuPF5M0.net
中古でこれはない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:58:07.76 ID:QwOsPs4g0.net
\19800

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:59:24.58 ID:d0/E98nZ0.net
中古PCは嫌だなぁ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:04:22.01 ID:h/CGWGp10.net
よく分からんがこんなんでもサンディよりは上なんだろう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:33:07.75 ID:hWzW6Gt50.net
cpu換装してもゴミ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:49:21.92 ID:7LErGMla0.net
企業向けPCリースアップ品(産廃)
に在庫グラボ挿して、ドヤ顔
電力不足に熱暴走しそう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 00:18:54.71 ID:AxOBDoz60.net
こういうので…うーんあんまり良くないな…

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7626-XQYI):2020/07/18(土) 00:51:22 ID:3hvxSsYW0.net
俺の3770k+750tiとGPUだけ差し替えて欲しい。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:06:37.18 ID:jDqyCjxQr.net
グラボが1060ならまんま俺のPCだわ
重いゲームやらんから何も困ってないけど心情的にはそろそろ新調したい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:08:06.37 ID:qJbYSsKA0.net
これだけは言える
レノボのセール最強

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:11:00.10 ID:aAxJqyGY0.net
中古だろせいぜい4万が妥当

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:11:57.69 ID:Z9j6S68G0.net
5chは快適に出来る

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:14:10.48 ID:Cp7GP2yD0.net
(´・ω・`)240W電源のマシンに75WのGPUとか不安定になりそうでイヤだわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:18:40.81 ID:AYGe8quV0.net
構成が4年前って感じだが4年前に1050tiは出てないきがするな
はーしょぼ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:21:14.77 ID:pXqLiIMS0.net
これ中古のゴミじゃん
安物買いの銭失い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 03:24:24.14 ID:uAn9zBh90.net
新品がこの価格でようやく悩めるレベルじゃないの

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 05:26:25.86 ID:+NMd0xjY0.net
ボードと電源中古か
うーん...

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 06:10:12.49 ID:zVO7IuOWr.net
自信あるなら
お前らが作って売ってくれや
工賃無視してるだけで基本BTOより安く作れないだろう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 06:32:43.04 ID:zVO7IuOWr.net
こういうのにグラボうけられないの?
dynabook 省スペースPC dynaDesk DT100/P A612DPB85112が39,980円

■OS:Windows 10 Pro 64ビット

■CPU:インテル(R) Core(TM) i5-8500 プロセッサー

■メモリ:8GB(8GB×1)/最大16GB

■ストレージ:256GB SSD(PCIe対応)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 06:34:05.91 ID:WP2TNm7md.net
ケンモジサンは予算何万でPC組んでんのよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 06:36:31.16 ID:yB9A3ew8M.net
>>344
Lenovoのライゼンのにグラボを別に買えばさらに安くて性能が上の出来るやん
510Aにgtx1650なとか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-jytA):2020/07/18(土) 08:01:52 ID:vg6IzrNyx.net
1050tiは電気代安そうでいいね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:16:23.72 ID:08BVY4Ih0.net
>>345
付けられん事もないが1スロ目がPCIe x1、2スロ目がPCIe x16、その下は無し(電源がある)ので実質1スロットロープロファイルのグラボしか無理
挿せてもせいぜいGT1030ぐらいか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:25:40.28 ID:zVO7IuOWr.net
>>349
調べてくれてありがとう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:35:15.18 ID:PfQigNJcM.net
鼻毛の後継でデスクトップ買うならオススメある?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:36:22.02 ID:4VQCcw55M.net
>>345
ダイナブックくんの誕生である

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:46:31.89 ID:qGAy07jY0.net
スリムじゃゲーミングは無理だろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:49:11.59 ID:wLpL0zOy0.net
CPU以外同じで笑う

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 08:56:45.55 ID:BZ+q6dfs0.net
ネット見るだけの最小構成(モニタ付き)

モニター24B1XH/11 [23.8インチ ブラック]:9980円

マザボ:H310M PRO-VDH PLUS:6535円
メモリCT4G4DFS632A [DDR4 PC4-25600 4GB]×2:2290×2=4580円
CPU:Celeron G4930 BOX:3980円
SSDBX500 CT240BX500SSD1:3740円
OS
ケースVersa H18 CA-1J4-00S1WN-00:2982円
キーボードSKB-L1U [ホワイト]:620円
マウスM-IR07DR:753円
電源KRPW-L5-500W/80+:4780円

合計:37950円

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:01:58.04 ID:KKSVaiKn0.net
i7-7700Kと1050Tiで20万出した
買い換えられない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:02:50.44 ID:8Z9BqYVo0.net
i7-3770、GTX 1650 Super、メモリ16GB、SSD1TBなら買わんでもない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:03:16.32 ID:fn0ekzdp0.net
安いか?🤔

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:04:15.62 ID:WvdloAxX0.net
スリムかつインテルとかゴミじゃん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:10:54.70 ID:C+ny1Ggc0.net
Windowsが安ければ自作メリットあるんだが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:24:44.81 ID:XdB+ul0y0.net
>>60
> 中古ってどうなの

設計寿命の目一杯に酷使されたものに
高い金を払うのはバクチ。

当初から消耗品として設計されているクラスの製品の
リースバック品には期待しないほうが安全。

一方、当初から設計に余裕を持たせていたメーカーの製品や
ラグジュアリー・クラスの製品を
安く買えるならお得。

たぶん役員様がお使いだったらしい
超ラグジュアリーPCのリースバック品は
あきれるくらいに使用時間が短かったりする。

ただし、ブランド倒れの製品もあるから
ブランドに騙されると中華品質の粗悪品を掴まされるので注意。


そういう訳で、
中古は自分の目利き力を試す楽しい趣味の世界。


したがって、そこに実用を求めるならば、
元の構成が変ちくりんだから人気がなくて捨て値のモデルを買って
弱点になっているコンポーネントだけを入れ替えると
安くあがる。

残存寿命が不安なら、捨て値で2台買っとけば安心(オイ!)


日本メーカーの製品の中には
基本設計はよく出来ているのに
変チクリンなコンフィギュレーションで売ったので
カタログ性能は凄くても
実効性能が出なくて怨嗟の的、
その結果 捨て値処分の中古があるから、
そういうのを本来あるべき構成にしてあげれば
意外なくらいに楽しめるよ。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:38:02.89 ID:XdB+ul0y0.net
>>351
不死痛の捨て値サーバーの新品は如何ですかあ?
オンサイト修理保証が1年付いてくるという異常価格だから
24時間365日 酷使しまくっても安心。

ただし、騒音レベルは
ちゃんとサーバー級だけど www

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:46:46.49 ID:XdB+ul0y0.net
>>11
元々がオフィス向けの事務機PCだから
高発熱グラボのことなんか想定外であります。

寿命を削りながら お使いくださいませ。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:31:39.84 ID:PfQigNJcM.net
>>362
頑丈で取り回しのいいケース 
静音
低消費電力 
阿呆でもちょちょいとウインドウズパコソンに出来る
お値打ち価格

こうでないと嫌です

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 10:49:46.67 ID:7EdAeidB0.net
2060買って中古の糞PCに入れた方がマシ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:45:59.62 ID:IU2imjIQ0.net
初歩的な質問で申し訳ないんだがグラボって買い換えずそのまま新しいpcに使ってもネックにならならなければそのままつかぅても良いか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:47:31.21 ID:5cmYesMp0.net
俺の鼻毛より弱いぞケースとマザボとファンしか残ってないが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:53:22.93 ID:GePeb6tp0.net
660tiと同じぐらいの戦闘力かな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 12:03:09.60 ID:w7e7W1aZ0.net
中古だし良いとこ3万だろこんなの

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 12:12:21.46 ID:Iu9AjkdvM.net
>>355
OS……

総レス数 370
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200