2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで藤井さんは囲碁やろうと思わなかったの? [134367759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:35:39.37 ID:cPQHN/zVa.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/pc1.gif
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO61585150W0A710C2MM8000

香車がまっすぐ飛ぶのがたのしかったから?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:36:35.29 ID:QOvJee+V0.net
それよかチェスやれよ
将棋の世界で大成してもただの極東の選手で終わる
チェスなら欧米で通じるぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:37:39.37 ID:Cor8h4/p0.net
なんかやったけど強くなれなかったんじゃなかったっけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:37:51.83 ID:txCgM7HdM.net
>>2
ハブがチェス強かったから余力が出来たら手習いで始めれば良いと思う

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:42:09.35 ID:LkeYIA300.net
>>1
つまらないから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:42:14.10 ID:lEygtyq10.net
詰将棋で盤面を思い浮かべないって言ってたけど
囲碁は盤面を思い浮かべる必要があるんだろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:42:37.25 ID:beg4xlFi0.net
やったけどクソ雑魚だったらしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:43:27.58 ID:iLsN9wbY0.net
逆にFPSとか強そうじゃね?
敵の行動の裏の裏まで読める

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:43:37.94 ID:6HDkSCSU0.net
囲碁やってる藤井さんに謝れ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:44:36.60 ID:kT4DPwIrd.net
羽生さんチェスやってなかったっけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:47:02.95 ID:cPQHN/zVa.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/pc1.gif
いきなり角交換の魅力にハマったとか。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:48:16.87 ID:yiTuX2Xe0.net
チェスなら分かるけど囲碁って将棋に似てるのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:55:21.89 ID:mkxcb7g+0.net
羽生や青嶋は片手間でやって直ぐにチェスの日本チャンピオンになったからな。
藤井君も1年もあればなれるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:59:58.02 ID:nb3YuEIv0.net
チェスでトッププレイヤーになっても賞金額的には将棋と大差ないし
囲碁はメディア戦略で将棋界と大差で本当に将来性がない
将棋で良かったと思うよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 19:59:59.29 ID:vOtaQ9Zf0.net
囲碁とか人気ないからやろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:06:59.41 ID:xm96BngE0.net
囲碁は補給線を繋いで土地を囲うゲームだから
地理好きの藤井くんには向いてる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:09:09.62 ID:xm96BngE0.net
>>14
囲碁は世界戦もあるし国内タイトルも囲碁の方が賞金多い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:16:56.15 ID:rYwIQPY7H.net
取ったコマを再利用するシステムは面白いと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:19:00.52 ID:Cor8h4/p0.net
https://pbs.twimg.com/media/ENL45IGU0AAvefZ.jpg
お似合いじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:40:37.17 ID:cBT7giQoM.net
囲碁は虎丸くんいるからええやろ
藤井くんより遥かに俺達に近いぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:02:51.93 ID:qv0AZI2H0.net
次はわしの番じゃあーっ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:18:54.91 ID:thx+n9d00.net
チェスなんて明らかに将棋の劣化競技なんかやるかよ

23 :アザラシ伍長 :2020/07/17(金) 23:40:26.57 ID:JTH50PtB0.net ?PLT(99999)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>19
かわいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:41:54.04 ID:J6MKAQ9z0.net
囲碁だったらヒカ碁が再注目されてたかもな
アルファ碁の時も名前がよく挙がっていた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 00:00:49.98 ID:QE4mD4C2a.net
>>20
虎丸くん凄いけど棋風が地味なのよね
負ける時は何事もなくあっさり負ける

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6c0-mTDQ):2020/07/18(土) 01:12:56 ID:PV2Lhyu+0.net
羽生さんは囲碁はそんなに強くないんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1ff-R8z5):2020/07/18(土) 01:17:30 ID:uAn9zBh90.net
囲碁だったら今の井山とその下の一力とかと合わせて中韓に挑む若手たちってホルホル系で盛り上がったのになあ
もったいない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 01:25:27.47 ID:QE4mD4C2a.net
>>27
中韓の方が日本の若手より若くて強いという絶望

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 957b-YsWi):2020/07/18(土) 07:12:37 ID:DNUUmwg70.net
>>1
香車一番使わない駒やん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 09:55:20.63 ID:Tfs9/7os0.net
お婆ちゃんは両方教えたけど幼聡太は囲碁の方にはまったく興味を示さなかったらしい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:08:56.18 ID:HJ+iqh+Ba.net
子供は年収とか普及ぐあいとか打算では動かんしな
面白いと思うかどうかただそれだけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:11:08.27 ID:pAurwbIx0.net
>>2
将棋の方が面白いからなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:12:23.78 ID:pAurwbIx0.net
囲碁ルールは知ってるけどつまんないからなぁ
何かありきたりなパズルゲームって感じがしないか?
将棋は戦略シミュレーションだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/18(土) 11:13:37.82 ID:pAurwbIx0.net
初めから将棋やっとけば良かったと後悔してる
チェスやってたおかげでアメリカの留学生と交流できたけど

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200