2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】100年前の東京とニューヨークの映像がこちらwww [425473882]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:58:51.91 ID:Nvcii8o80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京
https://youtu.be/MQAmZ_kR8S8
https://i.imgur.com/2d1psFX.gif

ニューヨーク
https://youtu.be/hZ1OgQL9_Cw
https://i.imgur.com/6GectuI.gif

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 20:59:54.71 ID:g45JKpz60.net
そりゃそうだわ
蒸気機関もアメリカから来たし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:00:02.17 ID:yiTuX2Xe0.net
ニューヨークって100年前から進歩してないじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:00:11.08 ID:oqatMfq00.net
このくらいのニューヨークとかロンドンとかの服装見るとみんなドレスアップしてて凄い
俺なんか行ったら乞食だと思われるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:00:13.68 ID:IZZY3iNA0.net
そりゃ勝てんぜ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:00:30.07 ID:6zwwjx3I0.net
猿と文明人って感じ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:01:43.35 ID:jsCDOSit0.net
黒人奴隷の部屋でもジャップのウサギ小屋より広いからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:01:45.09 ID:g45JKpz60.net
1920年ってスペイン風で40万人の日本人が死んだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:02:39.74 ID:mGSF9ogOa.net
100年前のケンモメン
https://i.imgur.com/WFV8lKH.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:03:27.24 ID:g45JKpz60.net
>>7
この頃はまだ家は広いだろ
サザエさんみたいに
1970年代に団地ができた頃
政府は人口調整して2人以上の子供を作らせないようにした

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:03:53.47 ID:g45JKpz60.net
>>9
いいじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:04:26.01 ID:4TPLVcCh0.net
そりゃあ勝てんで

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:05:58.87 ID:g45JKpz60.net
このころ鉄の生産量は英米で年間9000万トン
日本は700万トン
戦争して勝てるわけがない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:06:01.79 ID:Iz7LlMhud.net
油田や製鉄所の映像の方が衝撃でかいぞ
ぜってえ勝てねえと思うわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:07:10.08 ID:vwlWu7XBM.net
思ってたより東京にぎわってた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:07:23.63 ID:JDFOlYjKd.net
>>10
中国やろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:08:46.15 ID:DrD5+PyR0.net
東京はこの頃のが活気があるな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:09:01.67 ID:g45JKpz60.net
>>16
団塊の世代のときの出生率は4人
だから政府は出生数を制限した

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:09:07.61 ID:8N9/zXJpd.net
道が狭いな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:09:34.29 ID:Xouxgqu3a.net
全員死んでるんだよな…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:09:35.59 ID:g45JKpz60.net
>>17
第一次世界大戦でボロ儲けしたからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:10:08.15 ID:DrD5+PyR0.net
ストライプのタイとかおしゃれやな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:12:34.26 ID:Cp8zbZO30.net
鮮明だなあ
すごい貴重な映像

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:13:03.98 ID:T8q8NKl/r.net
欲を言えば和服文化のまま現代まで発展してきてほしかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:13:26.00 ID:DQM4v7kBx.net
アメリカが先進国になったのこれくらいからだからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:13:54.40 ID:QFaKHzVT0.net
そして現在のデモと略奪になると…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:15:19.14 ID:RaPBgDbF0.net
でもアメリカもちょっと田舎のほう行くと西部劇の世界そのまんまだけどな
水道電気無いのは当たり前

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:15:32.49 ID:O44jfIl40.net
トンキンより大阪のほうが遥かに上行ってた時代だぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:18:29.25 ID:xobtNWNR0.net
今とそんなに変わらねー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:22:42.36 ID:ZTU3r1c90.net
日本人はキャスケット帽が似合うなぁ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:30:08.75 ID:2xFoxzHW0.net
1000年前は更地やな。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:31:40.27 ID:IvWXPN140.net
100年に既に4Kだもん。勝てないよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 21:33:05.04 ID:QLcxUW87M.net
昔の日本の方が味があって面白そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c2-W/bt):2020/07/17(金) 21:41:01 ID:PNyjD92Q0.net
>>27
Red dead redemptionの世界観がWW1頃って言うのが凄い
マカロニウェスタンってアメリカの時代劇かと思ってたけど明治大正の話なんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:08:17.86 ID:1TTf2ChR0.net
これ16mm?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:09:40.19 ID:BmPdY9N10.net
>>26
だからなんだよ日本厨
親族全員刺し殺してやろうか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:25:24.20 ID:dHk/seuy0.net
東京の方が好きだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 22:31:02.28 ID:/B55Qvsu0.net
難民キャンプみたいだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:00:37.87 ID:IZZY3iNA0.net
1943とか44のニューヨークとか平和そのもの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:46:24.29 ID:G8yfZvg80.net
みんな帽子被ってるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/17(金) 23:51:25.18 ID:UNvN8IIo0.net
>>1の東京はまだ江戸っぽいけど
震災で主な繁華街はみんな焼けちゃうからな

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200