2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「母さん、なにこれ」 母親「ウォーターサーバーを無料レンタルしたの。タダでおいしい水たくさん飲めるでしょ」 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:04:48.33 ID:5CZC/8kk0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
30日に放送された『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)に登場したA.B.C-Zの河合郁人さんが、最近買ったウォーターサーバーについて熱く語りました。

新型コロナウイルスの影響で芸能人が自宅から配信をするようになった昨今。
河合さんは、芸能人の家の中に大体ウォーターサーバーがあることから「カッケェな」と思い、去年ウォーターサーバーをすぐに頼んだことを明かします。

するとHey! Say! JUMPの伊野尾慧さんは「河合くん、いくつよ」とツッコミを入れ、対する河合さんは「え? 33歳だけど」と真剣な顔で返しました。

そんな河合さんは真っ黒なウォーターサーバーを頼んだそうで、届いた瞬間そのカッコよさにテンションアップ。
嬉しさのあまり、河合さんは2日間で12リットル分の水をウォーターサーバーで全て飲み干してしまったそう。

このエピソードに出演者は爆笑し、久本さんは「良かったね!ってしか言いようがないわ」とツッコみました。

現在、我慢しながら少しずつウォーターサーバーを使っているという河合さんですが、「来ないかな〜、ウォーターサーバーのCM」と願望を口にしました。

https://news.merumo.ne.jp/article/genre/10425824

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:06:23.88 ID:6LiI7Xuw0.net
うちの親もこれ入れだして馬鹿じゃねえのって思ってたけど工事で水道止まったり停電してるときとかにすげえ重宝したわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:06:27.92 ID:2WzepEMq0.net
お湯が出るのは電気代が異常

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:06:51.37 ID:QtlkkqSP0.net
今まさに児島バブルだけど、ウォーターサーバーのCMまでやるのはやりすぎ

渡部との対比でなんとなく清潔に見えるだけで、こいつ自身は全然清潔じゃないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:07:27.26 ID:kZsTHzoS0.net
こんなことしてるから金が足りなくなるんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:08:05.02 ID:I+0d4RGa0.net
化学実験レベルの純水製造機が数万で買えるのになんでウォーターサーバーなんか買うの

https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono09215175-071011-02.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:08:10.60 ID:ygQHnfP1a.net
引っ越したばかりの時エビオス箱買いで定期的に頼んでたけど
よく考えたら配達員泣かせだったな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:09:15.30 ID:hIPZqfLo0.net
ガーン!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:09:26.50 ID:IsyfF+Cn0.net
>>6
美味しくないだろそれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:09:30.30 ID:ZscCc0raM.net
(ヽ゚ん゚)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:09:41.36 ID:8qh2jOkT0.net
それはマジでサギなんで笑えない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:10:49.43 ID:onEv9lXK0.net
ウォーターサーバーって上置きにしても下置きにしても
ボトル入れ替えるのがクッソめんどくせえんぁよな。
予備あるのに家族誰も交換しねえわ。
結局あっても無くてもどっちでもいい存在なんだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:10:56.22 ID:vNAG5tdqp.net
ウォーターサーバーの中の水
一月経っても腐らない水って水道水ちゃうの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:11:08.87 ID:JmcuKTbVM.net
カビ生えないの?
メンテとかどうなってんの?

蛇口みたいな所がすぐぶっ壊れそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:14:25.90 ID:jyG/wgHY0.net
それは直ぐに気付くからまだマシ
問題は健康食品
これは騙されてる事に気付かないから止めさせられない
しかも「不摂生してるアンタに何が分かるの」と言われたら詰む

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:14:43.99 ID:tA8PjQIk0.net
J( 'ー`)し「サーバー管理は任せたよ」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:14:52.90 ID:cZ8L7z020.net
その顔文字必要か?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:15:03.25 ID:JXi4sx/l0.net
どっかの温泉に置いてあったウォーターサーバーめちゃ美味かったんだけどあのくらいの味なら置きたいわ
でもその辺で試飲すると普通の味なんだよなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:15:03.64 ID:U+AsHcpld.net
てs

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:16:15.66 ID:QtlkkqSP0.net
>>6
水業者が純水を運んできてると思ってるのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:16:19.53 ID:zrQytvyH0.net
使うと便利だよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:16:42.65 ID:dyXblIZa0.net
俺ワンルームだけど入れてるよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:16:46.41 ID:OH8W8yVk0.net
ミネラルウォーターと水道水の違いが分からないモメン PCR受けたら?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:16:55.24 ID:v0ZmuVRJ0.net
会社にあるけどいつでもお湯でるのいいじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:17:18.12 ID:rL6JCbEtM.net
>>7
エビアンの間違いなのか胃腸激弱なのかわかんねぇなこれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:17:26.25 ID:5VjY3OzP0.net
普通おしっこ浄化するよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:18:57.36 ID:wABhe6Fe0.net
あれ月いくらなの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:19:14.86 ID:yGud0ZzH0.net
これがある家は情弱って感じがする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:19:33.86 ID:QtlkkqSP0.net
>>7
エビオス箱買いわろた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:20:26.41 ID:LOu1KWaB0.net
カートリッジ商売だからな
本体無料とかよくあるよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:20:39.48 ID:dyXblIZa0.net
>>27
俺は4500円

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:20:42.96 ID:2CVgl6wU0.net
水道の蛇口ひねれば水出るだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:21:10.24 ID:eFaBhCVXM.net
そりゃプリンター商法だからね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:21:10.59 ID:ROQ6rYtX0.net
お湯は電気ポットあるなら要らんけどな

千葉とかの台風でよく断水するようなとこはあると便利

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:21:16.65 ID:rL6JCbEtM.net
>>32
支払い2-3回サボったら出ないぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:22:05.33 ID:HfNjvcuf0.net
>>7
エビオス錠で精液ドバドバ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:22:07.44 ID:LOu1KWaB0.net
濃縮液体型コーヒーメーカーとか
定期契約カートリッジ情報のネタは尽きない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:23:01.05 ID:yjpODhLE0.net
ボンビーガールでとくいげに置いてた子どうなったんかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:23:17.69 ID:OLx3+TD50.net
>>6
腹壊すぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:24:38.87 ID:gaJdkMjs0.net
友達が営業だから付き合いで取ってるけどもったいなくて飲めない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:24:49.51 ID:mh3R+8sOd.net
すまんスレタイの意味がわからんのだが無料でレンタル出来たら貸し出してる方はどうやって稼いでるんだ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:24:57.34 ID:pYnxYRH9a.net
コレの顧客名簿って業者の間で高く売れるだろうなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:24:59.25 ID:vjWmKjSM0.net
2L70円の水買った方が場所も食わないし安上がりなんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:25:46.32 ID:35r4CwIP0.net
>>23
副流水汲み上げてる所は普通に美味いんだよな
溜池とか川のはまずい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:25:51.71 ID:lBHRDgS10.net
うちの母も鯖の水煮買ってきてたよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:26:00.72 ID:LOu1KWaB0.net
>>41
ネットとか携帯同様の契約縛り商売

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:26:20.98 ID:HasB7kam0.net
>>39
優しさにワロタ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:26:24.45 ID:35r4CwIP0.net
>>41
毎月交換用の水を送りつけるんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:27:11.37 ID:k/A1lnvR0.net
あると便利だけどな
スーパーで水汲みのはもう嫌だわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:27:25.45 ID:ROQ6rYtX0.net
>>41
水代
月に3〜4個絶対注文しないといけない
一個12リットルな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:27:55.03 ID:k/A1lnvR0.net
ノルマないとこ選べよ

52 :みさせ :2021/01/30(土) 19:28:35.70 ID:FEG64kxV0.net
脳卒中

おまえ働け ブス

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:29:00.77 ID:R/LnC+UC0.net
水道水でよくね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:29:29.79 ID:wABhe6Fe0.net
>>31
微妙〜

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:29:34.32 ID:QJpkAf600.net
>>41
ディスペンサーは無料でレンタルしてくれるかもしれないが
そこに入れる水はボッタクリ
利鞘の大きなクソ水を売りつける正に水商売

水道水を直飲みは気持ち悪いという人もいるかもしれないが
その辺で普通に売っている大手のミネラルウォーターではダメなのか
この水は波動や次元がどうとか言ってたら消費者センターへゴー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:29:38.69 ID:mh3R+8sOd.net
>>50
え?水は無料じゃないの?
詐欺では?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:30:44.28 ID:fCh41HKQ0.net
水の代金を払えば無料で水を飲めるんだからすごい!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:30:59.84 ID:FKaTsm9Q0.net
ぬるいからやめた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:31:24.35 ID:QJpkAf600.net
水のカートリッジというかペットボトルが12リットルつまり12キロ
2リットルボトル6本1箱と同じといえば同じだが
配送の兄ちゃんたちの足腰の軟骨を擦り減らしながら飲む水はうまいか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:32:39.98 ID:k1IXbsHS0.net
ため水が気持ち悪いワイ水道水が1番

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:32:48.20 ID:12GC7LII0.net
スーパーで専用容器に注ぐやつはどうなの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:33:34.41 ID:oaKftz9m0.net
てかウォーターサーバー洗わないじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:33:56.43 ID:LOu1KWaB0.net
ミネラルウォーターよりちょい味は悪いけど楽ちんなのでBRITAで済ましてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:34:34.06 ID:ojrgRqMM0.net
普通に水道水飲んでるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:34:46.65 ID:/canVNRPa.net
水買うの重くてめんどくさいからめちゃくちゃ助かってるわ
あと、いつでもお湯が出るのがいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:35:01.51 ID:QJpkAf600.net
六甲や南アルプスの2Lペットボトル1本とくに安くもない所で買っても100円しないだろ
6本12リットルで4〜500円

この手のウォーターサーバー用のボトルは1本1500円とかする
わざわざ海外から運んで来てたりするし、確実に水そのものの原価よりも輸送代の方が高い
そこにさらに濡れ手で粟の利ざやが載る訳で、正に無駄とボッタクリの極致

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:35:27.20 ID:uQvTTauxd.net
>>7
そんなもん箱買いすなよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:36:01.50 ID:Tew3vVNZ0.net
使い放題じゃないんだろ?
無くなりそうになったらもってきてくれるとかの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:36:36.79 ID:XIR21U/oM.net
ウォーターサーバーが一般家庭にも普及したの震災あたりからだよな?
みんな水すら買えないトラウマヤバかったんかね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:37:07.66 ID:t8sSP8g/0.net
これ家にサーバーがずっとあるんだがどうなってんだ?
誰も水飲んでないんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:37:25.14 ID:QJpkAf600.net
ブリタもトリハロメタンは取り切れないとかいろいろとアレだけど
まあ水道水そのままはさすがにちょっとな…口に入れるものは軽く濾してから飲みたい、くらいならまあ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:37:51.84 ID:lNhIlYREa.net
うちのジジイがハマってたな
もうボケてたから何も言わなかったけど
死んだら速攻で解約したけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:38:25.30 ID:rFjoh+M/K.net
銀行からウォーターサーバーが消えた
コロナで無くなったぜ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:39:08.98 ID:QJpkAf600.net
煮物を作るのにウォーターサーバーからカップで何杯も汲んで鍋に入れてるおばちゃんとか見ると、居た堪れなくなるよね…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:39:14.87 ID:n5sibZWQr.net
>>69
水買えなかったとかはそこまで無かったよ給水とかもきちんとしてたし深夜1時とかに給水とかは笑えたけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:39:19.56 ID:kmjYtgpK0.net
法人なら意味があるけど個人はバカ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:39:19.68 ID:rFjoh+M/K.net
俺が行っている銀行ではお茶も飲めたんだが
コロナで無くなった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:39:33.42 ID:vxRki0Qbd.net
水なんかいらんだろ
飲まなくても死なねえよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:40:24.55 ID:n5sibZWQr.net
2リットルのペットボトル箱買いで良いだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:40:57.87 ID:LOu1KWaB0.net
>>68
むろんお金を払えば持ってきてくれるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:42:41.19 ID:k/A1lnvR0.net
やたら敵対心持ってるやついるよな
便利で手放せんわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:43:13.83 ID:zmBOfE0v0.net
>>79
これに落ち着いた
常に2箱くらい常備してある

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:44:04.25 ID:xuApjDFB0.net
>>2
停電でも使えるの?
電源いるのかと思ってた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:44:58.25 ID:n5sibZWQr.net
旨いなと思ったミネラルウォーターはソランデカブラス
硬水だった気がしたがすごく飲みやすかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:45:12.45 ID:vnWne7HtM.net
うちクリンスイ付けてるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:45:27.43 ID:QJpkAf600.net
>>82
東日本震災の教訓で、本棚の横に天井まで積んでる
8箱あるけどこれだけあっても一人でも1カ月はもたんのよな…

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:46:16.74 ID:G489wC0A0.net
蛇口から地下水出てくる家で良かったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:46:43.97 ID:UW8rqY8H0.net
家はブリタにしたら
ペットボトルの水すら買わなくなった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:47:29.63 ID:W8e+gso40.net
学校のウォータークーラーが至高

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:48:15.85 ID:zmBOfE0v0.net
>>86
完全断水で料理とかにも使ったらすぐなくなりそうだよなぁ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:49:31.55 ID:T4rZEUBGM.net
水商売は儲かるんだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:49:58.23 ID:B4N+C33Y0.net
最近引っ越したら営業電話来たわ
説明聞き流してたらいつの間にか色を選ぶところまで話が進んでてわろた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:50:10.14 ID:BEDmAGUW0.net
ケンモメンならスーパーに置いてあるボトル買えば無料で水もらえる機械使うよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:50:19.22 ID:cNRBr+x80.net
水道水でお茶飲めば善いよねっていう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:50:50.40 ID:YMtUIaeg0.net
>>39
これなんでなん?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:51:00.64 ID:n5sibZWQr.net
>>90
すぐ給水車来るから安心しろ何だかんだで自衛隊は凄いぞ
給水出来るポリタンクとかは用意しておくと良いよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:51:45.85 ID:R+P30CdW0.net
もしもしカモよカモさんよ〜
タダより高いものはない
どうしてそんなにバカなのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:00.48 ID:EuStGVKX0.net
>>56
こどおじ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:14.31 ID:GIwD8dUi0.net
水道水は飲めるはずでは…??

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:30.79 ID:LOu1KWaB0.net
ジャパネットなんかも前やってたからジジババは釣れるだろう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:42.26 ID:n5sibZWQr.net
>>95
実際は嘘だよただの都市伝説

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:43.03 ID:X48Wmq8oM.net
でも日本の水道水は飲めるから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:53:00.61 ID:++WN6R+XM.net
JAP唯一のメリットが水道水飲める事なのに ミネラルウォーター買う意味がわからんよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:53:33.54 ID:RsC6Ha6R0.net
ケンモメンの母親はいともたやすくマルチ商法に引っ掛かりそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:53:35.44 ID:RjFFa2ea0.net
ミネラルウォーターの2Lボトルを箱買いしてるから、こういうのはいらない
こっちのほうが安くつくし
そもそも、そんなに使わないし
米だの料理だのコーヒー、お茶は水道水だしなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:54:17.40 ID:n5sibZWQr.net
水道水もバケツかなんかに汲んでカルキ飛ばしたらそこらのミネラルウォーターと大差ないよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:55:29.48 ID:IhyNJVbU0.net
>>18
結局風呂上がりの水が一番うまいよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:56:10.72 ID:FL5+WlisH.net
>>95
フィルターに細菌が繁殖するから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:56:30.80 ID:LOu1KWaB0.net
うちの親はスーパーでくむタイプだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:57:56.58 ID:MgqoeWfAd.net
>>106
ただしアパートか戸建てに限るだぞ
マンションなんかは給水の関係不味い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:59:18.94 ID:oj7Y9mvh0.net
>>6
純水が体に悪いわけはないけど
他で栄養やミネラルのバランスとっとけよ
特に塩だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:05:53.99 ID:d/qGvg3j0.net
水道水でいいだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:10:39.98 ID:HGPzzHWia.net
水道に浄水器つけろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:11:58.19 ID:dt0OYw2M0.net
>>71
トリハロメタン高除去タイプの浄水器で良いじゃん
1年交換でカートリッジ1万くらいだぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:15:03.89 ID:XIR21U/oM.net
>>96
真夏に一日二日程度あれば大丈夫だと思うんだよな
とくに東京なんかはそこらへん迅速にやってくれるだろうし
そのくらいならなんやかんや冷蔵庫にあるしな
非常食の類もほぼ何も用意してないわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:16:02.91 ID:JFgynr3o0.net
老人的に水は配達の人が変えてくれるしほんと楽、買いに行かなくてもいいし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:16:58.78 ID:4bBfrehE0.net
(ヽ*´ん`)「便利だからまいっか」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:19:43.14 ID:xdUb1Xuq0.net
引越しした後しばらくウォーターサーバー置かせろ今ならタダだと勧誘しつこかった
あとWiFiの勧誘
どっちも親だけだったら騙されてそうだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:21:21.06 ID:DUe2gItY0.net
狭くて置く場所ないわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:21:59.10 ID:OKuO/Sqp0.net
詐欺師はなんでも色々思いつくもんだなぁ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:22:47.50 ID:avwvntiB0.net
そこらで買える2L69円の天然水のほうが安いよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:23:28.91 ID:qv7i36gr0.net
>>16
('A`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:24:24.32 ID:YGo6Z4nu0.net
この認知度で33歳て
ジャニーズも高年齢がヤバいな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:25:28.60 ID:8VdSLKizr.net
水道代がタダになるのかよすげえな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:23.42 ID:bVLHNcW+0.net
>>1

>このエピソードに出演者は爆笑し、久本さんは「良かったね!ってしか言いようがないわ」とツッコみました。

目くそ、鼻くそを笑う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:32:34.71 ID:K1OSvQ8w0.net
水道の蛇口にアタッチメントのカートリッジ式浄水器ってどうなん?5000円ぐらいで売っているやつ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:32:42.42 ID:yOScNBPG0.net
ウォーターサーバーの安心感凄いんだけど、ヤクザビジネスだから中身ヤバいとかあんのかね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:34:09.05 ID:o1vYWmrDa.net
お金持ちっぽいおうちにありがちな財宝温泉と温泉水99

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:34:34.62 ID:yWIbyik30.net
>>83
常温なら出るやつもある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:01.88 ID:zuhMA1OC0.net
500のペットボトル買い置きしてる
あんなもん1本30円ぐらいやし
職場にも持っていってる
もうこんな生活が10年ぐらいやってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:40.25 ID:3vAfJR760.net
仕事場には入れてるけど勿体無くて自宅マンションには入れてない
たまに2lのペットボトルに何本か入れて帰ってる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:36:24.71 ID:o2RlgDOr0.net
ブリタでよくね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:32.43 ID:LxaQoCLP0.net
>>14
これが気になる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:53.31 ID:1T+kJycc0.net
2階建てくらいまでは水道管から直接引いてるんで普通においしい水が出る

6階くらいに住んだときは貯水槽で不味かったな
しかも地震でエレベータ止まるしいいことなかった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:38:33.43 ID:5Mz11bx00.net
場所取るしコスパ悪いし浄水器で良くね?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:39:13.13 ID:LxaQoCLP0.net
なんか聞いた話では水道局と契約すればめちゃ安い値段で水が買えるらしい
しかも蛇口をひねれば無限に出る
風呂の水にも使える

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:40:06.79 ID:dGYxHxpQ0.net
>>83
基本は人力でコック開けて重力で出てくるだけ
中にはポンプで汲み上げるようなやつもあるけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:40:42.76 ID:dGYxHxpQ0.net
ウォーターサーバーの水は味がつけてあるから美味しい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:41:49.60 ID:1T+kJycc0.net
>>136
井戸水以外は水道局と契約してると思うがどうした?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:44:21.43 ID:U5BgKjxXa.net
災害の時に助かるよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:46:07.76 ID:rypl/rkQ0.net
さっきまで命だったものがあたり一面に転がる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:47:08.40 ID:MSHFWnAR0.net
スーパーで2L6本が500円くらいだろ

運動がてら買いに行くのがちょうど良い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:49:59.29 ID:R7YXW/Ea0.net
うちの水道水は近所の山からひいててミネラルウォーターぽい味してうまいぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:50:06.48 ID:NASfnU9x0.net
俺も契約したわ これないとコーラばっか買ってくるから血糖値がやばい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:50:37.38 ID:D3FAztdM0.net
これ何百万も取られる詐欺じゃ内の

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:51:07.50 ID:pGowewqrd.net
>>136
住むところによっては契約できないから気をつけな
俺は水道局も下水道局も対象外地域だった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:51:36.37 ID:+52srio40.net
水なんて買うな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:10.14 ID:6qDNt1VFd.net
付き合いで買わされたなら分かるが、自分から欲しいと思って買うのはちょっと考えられん。
カップめん食うとき位しかメリットない気がするし、払う代金考えたらやかんかって沸かしたいだけお湯沸かせばよくね?ってなるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:52.25 ID:pTpO77me0.net
一人暮らしで置く奴は馬鹿
ゴキブリの巣になるだけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:54.57 ID:6jCyjMiT0.net
コストコでミネラルウォーター買ったり蛇口に浄水器取り付けたり色々試したけど結局ブリタの浄水ポットに落ち着いたわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:54:41.84 ID:LOu1KWaB0.net
>>146
群馬はすごいな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:55:31.92 ID:xpHbPuCI0.net
ボトルに穴開けてホースで水入れれば交換せずに済むぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:55:55.14 ID:g8sKuVjl0.net
雑菌大繁殖

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:58:06.28 ID:tpU7Yagh0.net
>>6
キモい
あ〜陰キャなんだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:00:55.44 ID:lRzFBjPu0.net
これでできるのはA3レベルの水やろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:02:04.53 ID:OAChTHmQ0.net
パナソニックのアルカリイオン浄水器をウチでは使ってる
鰯の頭も信心からと言うしね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:02:41.11 ID:2vVvflbs0.net
言うほどタダか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:03:16.64 ID:arv7Q6nI0.net
ブリタ愛用してる
容器本体も年に一度は買い換える

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:04:26.64 ID:0tLppcpu0.net
水道水大好きで毎日ごくごく飲んでるけど平気?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:06.17 ID:Zw8DD7vR0.net
街頭でウォーターサーバーが当たるやつとか携帯が当たるやつ見なくなったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:21.23 ID:DmNOJ2Sm0.net
>>7
精子量凄そう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:06:20.00 ID:GG4QsDlU0.net
>>6
ミリキュー飲んだけど不味いんだよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:07:21.65 ID:kiDXoFMQa.net
水代が高いよね
素直にスーパーで2L90円くらいで売ってる天然水とか買った方が安いのに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:07:39.90 ID:ySina/umx.net
田舎の山の上にある実家の水道水はいつ飲んでも美味い
浄水場通ってるはずなんたけど、山の上にあるとなんかあるのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:08:09.01 ID:jc//mbgo0.net
なんで金払ってない奴が意見すんの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:09:23.58 ID:Ewzv5sD/0.net
味の素が添加されてるんじゃね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:09:43.00 ID:gOCaAW6uH.net
なんのカルト?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:12:41.17 ID:fSGl4yxR0.net
ペットボトルに入れてる時点で
どんな水も駄目だろw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:15:38.14 ID:BLnVH4lH0.net
蛇口付きのウォータータンクに
坂に生えているにがり袋をすくって入れたら良いじゃない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:18:05.60 ID:Fxg6n6GJa.net
>>7 ガロン塚本並みの精子でそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:22:29.41 ID:8maXU/Y6d.net
裏DVD屋さんに必ず置いてる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:30.91 ID:qMdM2FMuM.net
>>164
その田舎の水道が美味いんだよ
富士河口湖町の水道は富士の伏流水使用でめっちゃ美味い
ちなみに水道代も安いらしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:32:30.51 ID:wEckVgO60.net
ペットボトルの水買い置きするのと何が変わるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:36:16.87 ID:gOCaAW6uH.net
やっぱシノギだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:38:00.40 ID:8s/iNGzT0.net
>>139
😅

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:40:54.16 ID:bqwG7iVda.net
ウォーターサーバーになれると、冷蔵庫あけけてペットボトル出してフタ開けてコップについで蓋閉めてペットボトルを冷蔵庫に入れると言う作業がすごく面倒に感じる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:44:08.56 ID:X+ZJbuS80.net
>>6
ミリQけ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:44:32.23 ID:Kosp1PIod.net
>>27
おれ2000円台
ただしまずい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:46:10.95 ID:fj4shA3g0.net
>>6
高校の時に化学のセンセイに純水を一口飲ませてもらったけど純水って味が全然ないのな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:50:04.40 ID:dbwLAMZD0.net
薬局に置いてあるやつを飲む程度だわ
アルプスの天然水と変わらんなと思いながら飲んでる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:59:42.78 ID:UbGeT/sO0.net
マンション契約更新で何故か勧められてた時に今まで水道水飲んでる事を伝えたら
煽られながらすっげぇ馬鹿にされたから死んでも頼まない
つーかあの煽り手法でソイツは契約取れてんのか気になるが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:00:23.48 ID:I+HLZ6ah0.net
実際はわからんけど不潔な感じがするから飲み切りのペットボトル買ってるわ。炭酸水だしこっちのがよい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:01:31.69 ID:kYzKlMr00.net
メンテナスしないとどこかの池の水風味になるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:04:34.95 ID:eNtH2Sv0a.net
コスパと健康に気遣うヒンモメンは東レとか三菱ケミカルの浄水器一択だろ
2000円で2年くらい持つぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:07:32.39 ID:bq2CaTpx0.net
いっときやってたけど水のタンクを二階のリビングに上げるのがしんどいのもあってやめちゃった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:10:02.83 ID:LYVMzlDnM.net
まあ水は飲めばいいんだから
被害感は無いだろ
なぞのサプリとか踏み込むとヤバい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:10:15.96 ID:LkIwPFGB0.net
>>6
魚飼うのが趣味な奴が持ってるイメージ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:10:53.47 ID:hOUMp4YK0.net
兄貴がこれ取り出してマジでムカついた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:14:19.21 ID:jvNGAK0I0.net
引っ越ししたらウォーターサーバーの勧誘来まくってイラツイたわ
不動産屋とか色んなところが情報横流ししてやがる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:24:07.81 ID:Ykk7bDiCr.net
事務所にウォーターサーバー入れてるけど、あまり使わない。
エスプレッソマシンも滅多に使わないので結局自分で使っている。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:28:10.48 ID:ubJXHQLd0.net
>>65
水道管からお湯出ないの?
電気ケトルないの?
電子レンジないの?
レンジでも1分待てばアツアツだよ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:35:31.37 ID:Eh+RpOJS0.net
>>14
ウォーターサーバーの中を見たことあるけど、赤カビがすごかった

某コンビニのコーヒーマシンを掃除したことあるけど、カビがすごかった
コーヒーマシンはカビが問題になって全店舗の機械入れ替えたけどな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:40:14.87 ID:dy5WnYqF0.net
>>179
かわいそうに
本当の純水をのんだことがないんだろうな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:44:49.74 ID:HZ/jfzKua.net
熊本のスーパーでミネラルウォーター売ってたけどあれ意味ないだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:52:26.95 ID:vzviz6YW0.net
>>194
明日もう一度ここに来てください。
本物の純水というものをお見せしますよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:52:43.20 ID:vzviz6YW0.net
>>193
明日もう一度ここに来てください。
本物の純水というものをお見せしますよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:57:06.29 ID:lo4Olfk80.net
玄関先までお届けするので重たい思いをしなくて済みます!
とか言ってたけど、結局家の中を運ぶのは自分だし、2Lペットボトルのケースと違って小分けにして運ぶこともできない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:01:56.67 ID:12GC7LII0.net
最後1メートルぐらい持ち上げるのがきつそう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:03:49.16 ID:OKzGnzzYd.net
>>13 水道水だよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:09:28.41 ID:j7Fb02j1d.net
>>7
痛風一直線

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:17:59.56 ID:LOu1KWaB0.net
>>158
本体・・・?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:29:03.36 ID:02LydVvz0.net
>>200
お前のレスで気付いたわw
エビ…ああ、あのミネラルウォーターなって脳が勝手に処理してるんだなあ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:35:22.16 ID:Coq7Mm0w0.net
あれってスーパーで売ってるようなクリスタルガイザー的な水が送られてくるんじゃねーの?
水道水なの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:35:25.88 ID:LOu1KWaB0.net
中身はあんこか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:36:31.20 ID:lxJwt99M0.net
浄水器
ペット
スーパーRO
好きに選べ
スーパーROは水道代もただやぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:38:21.27 ID:lxJwt99M0.net
>>184
尼で千円ぐらいのときは
あれを二ヶ月ぐらいで交換が最強だった
なんせ換えカートリッジより買い換えたほうが安いのだ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:44:25.98 ID:a6fm9BoQ0.net
安い浄水器でも臭みとれるだろ…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:51:19.32 ID:ROQ6rYtX0.net
クリクラは水道水を濾過したやつだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:01:05.60 ID:/2mbQF2W0.net
>>12
それくらいやれよw
皿洗いたくないワセリン一家か?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:04:21.74 ID:Hht6cH6Q0.net
会社に純水装置あるけど絶対飲むなよと言われてる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:15:32.67 ID:is2kIc/Q0.net
>>196
まだかな?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:24:41.34 ID:NyDTxv350.net
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」


http://vdsyi.envitreat.biz/cSe/219218553

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:40:01.61 ID:CYYNI4NK0.net
便利だよな冷水飲めるし熱いコーヒーなんかもすぐ入れられる
難点はボトルユニットの入れ替えが重いくらい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:41:10.74 ID:Z4/UIbL5M.net
一人暮らしだからいらない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:42:43.18 ID:sbUfDZ+x0.net
純水は、ボイラーとかに使う水たぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:43:32.50 ID:5WGFZE+a0.net
水道直結の業務用給茶機なら欲しい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:44:39.76 ID:ZrHeDVNT0.net
>>2
ペットボトルの水まとめ買いしときゃよくね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:45:02.51 ID:M/WZRHi50.net
水道の蛇口に浄水器つければいいだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:48:37.29 ID:ESovTPQW0.net
水道水でも氷入れて冷やすとそんなまずくないよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:50:12.98 ID:BCZUDwHt0.net
これ置ける家って広いんだろうな
羨ましい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:03:15.55 ID:3gU953FB0.net
蛇口の中に浄水器付いてるよな普通

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:04:42.84 ID:VB16fmLbr.net
>>179
同じく科学の先生が、キレイな水に拘って純水飲めば良いかというと、純水だけじゃ人間生きられないって言ってたわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:23:16.61 ID:UGcQcPhL0.net
ペットボトルでいい
本当は料理にも使いたいけどそれやるとキリないから、熱を加えるのは水道水でいいやにしてる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:45:06.58 ID:L19nyqJA0.net
>>210
美味いぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:24:05.17 ID:T/M3fpCz0.net
http://imgur.com/7uSPmgt.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:16:47.03 ID:HIHQFWTi0.net
>>108
純水じゃないじゃん!細菌水じゃん!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:20:34.10 ID:dQvVgFQL0.net
日本には水道水があるんだが?
反日か?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:25:09.23 ID:y7qTYyv/0.net
母が悪い業者に騙されたらニートは摘むわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:37:31.36 ID:AFS5b93KM.net
ミネラルウォーターってさ毎日毎日大量に汲み上げてるはずなのになんで枯渇しないの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:40:04.02 ID:5N3zHz0/M.net
財宝温泉の水とかいうのもあったよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:40:07.19 ID:tKz37iTR0.net
水道水とブリタでええやろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 05:25:01.06 ID:An7QpkDn0.net
311の時親が契約してたけど電気代も掛かるしペットボトル配送に変えて
今はブリタの浄水ポットだな
その前はトレビーノだったかな。カビが生えやすかった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:02:05.50 ID:3wT7CnR5M.net
>>229
供給されてるから
バカにもわかるように説明すると
雨や雪が降るから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:03:22.02 ID:3wT7CnR5M.net
>>229
更にいうと川の水がなくならないのと一緒

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:31:36.26 ID:52/KQ70C0.net
>>6
おい、どこが数万円だ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:32:59.89 ID:5YBzcxbs0.net
うちの近くでピーコック、水2lで60円くらいだわ
クリクラ買っててバカみたい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:38:36.19 ID:YFsg0tihp.net
すぐにお湯出るのはありがたい
RO水は水道水とたいして変わらないけどミネラル水は美味い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:40:55.17 ID:/IvosIQa0.net
>>6
甲高い声で早口そう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:04:26.72 ID:HrL2/rcN0.net
Aroma Ozoneのウォーターサーバーがオススメ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:05:32.51 ID:Xp1KvM9a0.net
>>2
蛙の子は蛙とは正にこの事

バカの子供はバカ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:19:30.70 ID:AA+B0bkw0.net
無料で飲めちまうんだ!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:28:55.74 ID:6jAVJurR0.net
>>7
アサヒスーパービール酵母のほうが
俺は好き。一回5粒でいい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:30:02.37 ID:p03h6/310.net
この前嫌儲でも持ってる風なレスしているやついたから煽ったわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:35:36.02 ID:6/BE6CkVa.net
俺の親もこれにハマって家に設置されたわ
ただ使ってみると便利だし電気ケトルはもう捨てた

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:39:13.25 ID:Yo5euoVir.net
>>23
病院行けアスペ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:40:10.64 ID:eu/h/vRd0.net
ただの水だぜ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:40:38.11 ID:vwHft2Ey0.net
夏にキンキンに冷えた水がコックひねるだけで出てくるのはいいよね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:41:46.16 ID:ph6j+CDf0.net
>>241
???「水を買った分だけ無料で水が飲めちまうんだ!」

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:05:02.25 ID:IWaHdL7X0.net
ブラインドテストやったら絶対わからん自信がある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:10:32.39 ID:4mndX0iF0.net
ブリタ使ってるけどめんどくさくて半年に一回くらいしかカートリッジ変えないから後半は普通に水道水飲んでるのと変わんないだろうな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:20:59.85 ID:Q3ZlXOGL0.net
>>7
セクハラ的な意味か?

10数年前、職場にアクアクララが入った当初は
くっそ美味い!と感動したけど、あれ冷やした純水なんだよね?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:21:13.40 ID:mTOJilrG0.net
その母親はパヨクか?
水道水が飲めるのは日本だけなんだが?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:23:11.29 ID:10u9I9NtM.net
アムウェイよりはまあ良いだろう
親が知らない内にこれに手を出した時は震えたぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:31:30.75 ID:mv4m0BxD0.net
>>6
純粋なんか飲んだら腹壊すだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:36:36.28 ID:RtMTpEUF0.net
311の時に巨大な浸透膜純水タンクを買っているおかあさんがいたが、子供にスプレーして皮膚炎症起こしてた
おかあさん、塩素なしだからため置きしないで作ったらすぐスプレーして

総レス数 255
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200