2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「母さん、なにこれ」 母親「ウォーターサーバーを無料レンタルしたの。タダでおいしい水たくさん飲めるでしょ」 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:04:48.33 ID:5CZC/8kk0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
30日に放送された『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)に登場したA.B.C-Zの河合郁人さんが、最近買ったウォーターサーバーについて熱く語りました。

新型コロナウイルスの影響で芸能人が自宅から配信をするようになった昨今。
河合さんは、芸能人の家の中に大体ウォーターサーバーがあることから「カッケェな」と思い、去年ウォーターサーバーをすぐに頼んだことを明かします。

するとHey! Say! JUMPの伊野尾慧さんは「河合くん、いくつよ」とツッコミを入れ、対する河合さんは「え? 33歳だけど」と真剣な顔で返しました。

そんな河合さんは真っ黒なウォーターサーバーを頼んだそうで、届いた瞬間そのカッコよさにテンションアップ。
嬉しさのあまり、河合さんは2日間で12リットル分の水をウォーターサーバーで全て飲み干してしまったそう。

このエピソードに出演者は爆笑し、久本さんは「良かったね!ってしか言いようがないわ」とツッコみました。

現在、我慢しながら少しずつウォーターサーバーを使っているという河合さんですが、「来ないかな〜、ウォーターサーバーのCM」と願望を口にしました。

https://news.merumo.ne.jp/article/genre/10425824

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:50:10.14 ID:BEDmAGUW0.net
ケンモメンならスーパーに置いてあるボトル買えば無料で水もらえる機械使うよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:50:19.22 ID:cNRBr+x80.net
水道水でお茶飲めば善いよねっていう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:50:50.40 ID:YMtUIaeg0.net
>>39
これなんでなん?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:51:00.64 ID:n5sibZWQr.net
>>90
すぐ給水車来るから安心しろ何だかんだで自衛隊は凄いぞ
給水出来るポリタンクとかは用意しておくと良いよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:51:45.85 ID:R+P30CdW0.net
もしもしカモよカモさんよ〜
タダより高いものはない
どうしてそんなにバカなのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:00.48 ID:EuStGVKX0.net
>>56
こどおじ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:14.31 ID:GIwD8dUi0.net
水道水は飲めるはずでは…??

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:30.79 ID:LOu1KWaB0.net
ジャパネットなんかも前やってたからジジババは釣れるだろう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:42.26 ID:n5sibZWQr.net
>>95
実際は嘘だよただの都市伝説

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:52:43.03 ID:X48Wmq8oM.net
でも日本の水道水は飲めるから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:53:00.61 ID:++WN6R+XM.net
JAP唯一のメリットが水道水飲める事なのに ミネラルウォーター買う意味がわからんよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:53:33.54 ID:RsC6Ha6R0.net
ケンモメンの母親はいともたやすくマルチ商法に引っ掛かりそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:53:35.44 ID:RjFFa2ea0.net
ミネラルウォーターの2Lボトルを箱買いしてるから、こういうのはいらない
こっちのほうが安くつくし
そもそも、そんなに使わないし
米だの料理だのコーヒー、お茶は水道水だしなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:54:17.40 ID:n5sibZWQr.net
水道水もバケツかなんかに汲んでカルキ飛ばしたらそこらのミネラルウォーターと大差ないよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:55:29.48 ID:IhyNJVbU0.net
>>18
結局風呂上がりの水が一番うまいよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:56:10.72 ID:FL5+WlisH.net
>>95
フィルターに細菌が繁殖するから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:56:30.80 ID:LOu1KWaB0.net
うちの親はスーパーでくむタイプだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:57:56.58 ID:MgqoeWfAd.net
>>106
ただしアパートか戸建てに限るだぞ
マンションなんかは給水の関係不味い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:59:18.94 ID:oj7Y9mvh0.net
>>6
純水が体に悪いわけはないけど
他で栄養やミネラルのバランスとっとけよ
特に塩だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:05:53.99 ID:d/qGvg3j0.net
水道水でいいだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:10:39.98 ID:HGPzzHWia.net
水道に浄水器つけろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:11:58.19 ID:dt0OYw2M0.net
>>71
トリハロメタン高除去タイプの浄水器で良いじゃん
1年交換でカートリッジ1万くらいだぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:15:03.89 ID:XIR21U/oM.net
>>96
真夏に一日二日程度あれば大丈夫だと思うんだよな
とくに東京なんかはそこらへん迅速にやってくれるだろうし
そのくらいならなんやかんや冷蔵庫にあるしな
非常食の類もほぼ何も用意してないわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:16:02.91 ID:JFgynr3o0.net
老人的に水は配達の人が変えてくれるしほんと楽、買いに行かなくてもいいし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:16:58.78 ID:4bBfrehE0.net
(ヽ*´ん`)「便利だからまいっか」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:19:43.14 ID:xdUb1Xuq0.net
引越しした後しばらくウォーターサーバー置かせろ今ならタダだと勧誘しつこかった
あとWiFiの勧誘
どっちも親だけだったら騙されてそうだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:21:21.06 ID:DUe2gItY0.net
狭くて置く場所ないわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:21:59.10 ID:OKuO/Sqp0.net
詐欺師はなんでも色々思いつくもんだなぁ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:22:47.50 ID:avwvntiB0.net
そこらで買える2L69円の天然水のほうが安いよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:23:28.91 ID:qv7i36gr0.net
>>16
('A`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:24:24.32 ID:YGo6Z4nu0.net
この認知度で33歳て
ジャニーズも高年齢がヤバいな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:25:28.60 ID:8VdSLKizr.net
水道代がタダになるのかよすげえな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:23.42 ID:bVLHNcW+0.net
>>1

>このエピソードに出演者は爆笑し、久本さんは「良かったね!ってしか言いようがないわ」とツッコみました。

目くそ、鼻くそを笑う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:32:34.71 ID:K1OSvQ8w0.net
水道の蛇口にアタッチメントのカートリッジ式浄水器ってどうなん?5000円ぐらいで売っているやつ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:32:42.42 ID:yOScNBPG0.net
ウォーターサーバーの安心感凄いんだけど、ヤクザビジネスだから中身ヤバいとかあんのかね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:34:09.05 ID:o1vYWmrDa.net
お金持ちっぽいおうちにありがちな財宝温泉と温泉水99

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:34:34.62 ID:yWIbyik30.net
>>83
常温なら出るやつもある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:01.88 ID:zuhMA1OC0.net
500のペットボトル買い置きしてる
あんなもん1本30円ぐらいやし
職場にも持っていってる
もうこんな生活が10年ぐらいやってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:40.25 ID:3vAfJR760.net
仕事場には入れてるけど勿体無くて自宅マンションには入れてない
たまに2lのペットボトルに何本か入れて帰ってる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:36:24.71 ID:o2RlgDOr0.net
ブリタでよくね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:32.43 ID:LxaQoCLP0.net
>>14
これが気になる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:53.31 ID:1T+kJycc0.net
2階建てくらいまでは水道管から直接引いてるんで普通においしい水が出る

6階くらいに住んだときは貯水槽で不味かったな
しかも地震でエレベータ止まるしいいことなかった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:38:33.43 ID:5Mz11bx00.net
場所取るしコスパ悪いし浄水器で良くね?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:39:13.13 ID:LxaQoCLP0.net
なんか聞いた話では水道局と契約すればめちゃ安い値段で水が買えるらしい
しかも蛇口をひねれば無限に出る
風呂の水にも使える

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:40:06.79 ID:dGYxHxpQ0.net
>>83
基本は人力でコック開けて重力で出てくるだけ
中にはポンプで汲み上げるようなやつもあるけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:40:42.76 ID:dGYxHxpQ0.net
ウォーターサーバーの水は味がつけてあるから美味しい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:41:49.60 ID:1T+kJycc0.net
>>136
井戸水以外は水道局と契約してると思うがどうした?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:44:21.43 ID:U5BgKjxXa.net
災害の時に助かるよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:46:07.76 ID:rypl/rkQ0.net
さっきまで命だったものがあたり一面に転がる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:47:08.40 ID:MSHFWnAR0.net
スーパーで2L6本が500円くらいだろ

運動がてら買いに行くのがちょうど良い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:49:59.29 ID:R7YXW/Ea0.net
うちの水道水は近所の山からひいててミネラルウォーターぽい味してうまいぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:50:06.48 ID:NASfnU9x0.net
俺も契約したわ これないとコーラばっか買ってくるから血糖値がやばい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:50:37.38 ID:D3FAztdM0.net
これ何百万も取られる詐欺じゃ内の

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:51:07.50 ID:pGowewqrd.net
>>136
住むところによっては契約できないから気をつけな
俺は水道局も下水道局も対象外地域だった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:51:36.37 ID:+52srio40.net
水なんて買うな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:10.14 ID:6qDNt1VFd.net
付き合いで買わされたなら分かるが、自分から欲しいと思って買うのはちょっと考えられん。
カップめん食うとき位しかメリットない気がするし、払う代金考えたらやかんかって沸かしたいだけお湯沸かせばよくね?ってなるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:52.25 ID:pTpO77me0.net
一人暮らしで置く奴は馬鹿
ゴキブリの巣になるだけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:54.57 ID:6jCyjMiT0.net
コストコでミネラルウォーター買ったり蛇口に浄水器取り付けたり色々試したけど結局ブリタの浄水ポットに落ち着いたわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:54:41.84 ID:LOu1KWaB0.net
>>146
群馬はすごいな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:55:31.92 ID:xpHbPuCI0.net
ボトルに穴開けてホースで水入れれば交換せずに済むぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:55:55.14 ID:g8sKuVjl0.net
雑菌大繁殖

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:58:06.28 ID:tpU7Yagh0.net
>>6
キモい
あ〜陰キャなんだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:00:55.44 ID:lRzFBjPu0.net
これでできるのはA3レベルの水やろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:02:04.53 ID:OAChTHmQ0.net
パナソニックのアルカリイオン浄水器をウチでは使ってる
鰯の頭も信心からと言うしね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:02:41.11 ID:2vVvflbs0.net
言うほどタダか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:03:16.64 ID:arv7Q6nI0.net
ブリタ愛用してる
容器本体も年に一度は買い換える

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:04:26.64 ID:0tLppcpu0.net
水道水大好きで毎日ごくごく飲んでるけど平気?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:06.17 ID:Zw8DD7vR0.net
街頭でウォーターサーバーが当たるやつとか携帯が当たるやつ見なくなったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:21.23 ID:DmNOJ2Sm0.net
>>7
精子量凄そう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:06:20.00 ID:GG4QsDlU0.net
>>6
ミリキュー飲んだけど不味いんだよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:07:21.65 ID:kiDXoFMQa.net
水代が高いよね
素直にスーパーで2L90円くらいで売ってる天然水とか買った方が安いのに

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:07:39.90 ID:ySina/umx.net
田舎の山の上にある実家の水道水はいつ飲んでも美味い
浄水場通ってるはずなんたけど、山の上にあるとなんかあるのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:08:09.01 ID:jc//mbgo0.net
なんで金払ってない奴が意見すんの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:09:23.58 ID:Ewzv5sD/0.net
味の素が添加されてるんじゃね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:09:43.00 ID:gOCaAW6uH.net
なんのカルト?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:12:41.17 ID:fSGl4yxR0.net
ペットボトルに入れてる時点で
どんな水も駄目だろw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:15:38.14 ID:BLnVH4lH0.net
蛇口付きのウォータータンクに
坂に生えているにがり袋をすくって入れたら良いじゃない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:18:05.60 ID:Fxg6n6GJa.net
>>7 ガロン塚本並みの精子でそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:22:29.41 ID:8maXU/Y6d.net
裏DVD屋さんに必ず置いてる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:30.91 ID:qMdM2FMuM.net
>>164
その田舎の水道が美味いんだよ
富士河口湖町の水道は富士の伏流水使用でめっちゃ美味い
ちなみに水道代も安いらしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:32:30.51 ID:wEckVgO60.net
ペットボトルの水買い置きするのと何が変わるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:36:16.87 ID:gOCaAW6uH.net
やっぱシノギだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:38:00.40 ID:8s/iNGzT0.net
>>139
😅

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:40:54.16 ID:bqwG7iVda.net
ウォーターサーバーになれると、冷蔵庫あけけてペットボトル出してフタ開けてコップについで蓋閉めてペットボトルを冷蔵庫に入れると言う作業がすごく面倒に感じる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:44:08.56 ID:X+ZJbuS80.net
>>6
ミリQけ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:44:32.23 ID:Kosp1PIod.net
>>27
おれ2000円台
ただしまずい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:46:10.95 ID:fj4shA3g0.net
>>6
高校の時に化学のセンセイに純水を一口飲ませてもらったけど純水って味が全然ないのな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:50:04.40 ID:dbwLAMZD0.net
薬局に置いてあるやつを飲む程度だわ
アルプスの天然水と変わらんなと思いながら飲んでる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:59:42.78 ID:UbGeT/sO0.net
マンション契約更新で何故か勧められてた時に今まで水道水飲んでる事を伝えたら
煽られながらすっげぇ馬鹿にされたから死んでも頼まない
つーかあの煽り手法でソイツは契約取れてんのか気になるが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:00:23.48 ID:I+HLZ6ah0.net
実際はわからんけど不潔な感じがするから飲み切りのペットボトル買ってるわ。炭酸水だしこっちのがよい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:01:31.69 ID:kYzKlMr00.net
メンテナスしないとどこかの池の水風味になるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:04:34.95 ID:eNtH2Sv0a.net
コスパと健康に気遣うヒンモメンは東レとか三菱ケミカルの浄水器一択だろ
2000円で2年くらい持つぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:07:32.39 ID:bq2CaTpx0.net
いっときやってたけど水のタンクを二階のリビングに上げるのがしんどいのもあってやめちゃった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:10:02.83 ID:LYVMzlDnM.net
まあ水は飲めばいいんだから
被害感は無いだろ
なぞのサプリとか踏み込むとヤバい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:10:15.96 ID:LkIwPFGB0.net
>>6
魚飼うのが趣味な奴が持ってるイメージ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:10:53.47 ID:hOUMp4YK0.net
兄貴がこれ取り出してマジでムカついた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:14:19.21 ID:jvNGAK0I0.net
引っ越ししたらウォーターサーバーの勧誘来まくってイラツイたわ
不動産屋とか色んなところが情報横流ししてやがる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:24:07.81 ID:Ykk7bDiCr.net
事務所にウォーターサーバー入れてるけど、あまり使わない。
エスプレッソマシンも滅多に使わないので結局自分で使っている。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:28:10.48 ID:ubJXHQLd0.net
>>65
水道管からお湯出ないの?
電気ケトルないの?
電子レンジないの?
レンジでも1分待てばアツアツだよ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:35:31.37 ID:Eh+RpOJS0.net
>>14
ウォーターサーバーの中を見たことあるけど、赤カビがすごかった

某コンビニのコーヒーマシンを掃除したことあるけど、カビがすごかった
コーヒーマシンはカビが問題になって全店舗の機械入れ替えたけどな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:40:14.87 ID:dy5WnYqF0.net
>>179
かわいそうに
本当の純水をのんだことがないんだろうな

総レス数 255
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200