2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】有権者「野党は法案の9割に賛成しているらしいが、それでも“野党は反対ばっかり”としか思えない」 どうすりゃいいのよ... [595017606]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:32:46.79 ID:u+MP+Akd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
枝野幸男さんと対談して危機感「このままじゃ野党は強くなれない」
たかまつなな
https://lite.blogos.com/article/512839/

野党は反対ばかりは印象操作なのか

野党は批判ばかりしているは、印象操作なのか。私は、野党は批判ばかりしているから選挙で入れたくない人も多いのではないかと聞いた。
すると、「大手メディアの責任が大きい」と話した。一部を切り取って反対ばかりしている印象をもたらしていると。
https://i.imgur.com/YYid3Do.jpg

 そして、私が「安倍政権で失策が続き、菅さんも学術会議をはじめ信頼を落とし支持率が下がる中、立憲民主党はもっと国民に嫌われているのではないですか?」と聞いたら、
「安倍さんのプロパガンダが非常にうまかったから、それに乗っかってしまった。国民の期待に答えようとしすぎて真新しいことをやったのが希望の党騒動だ」と。話してくださった。
 また批判か。。と思ってしまった。一番最初にくる言葉は自責だと嬉しかった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:33:00.53 ID:u+MP+Akd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
たしかに、立憲民主党は、中谷一馬さん(立憲民主党の衆議院議員)の検証によると、第201回の国会では、審議された法案103本のうち、90.29%(93本)に賛成し、反対は、9.71%(10本)だという。
ちなみに、野党議員のみで提出した法案は47本あるという。

 しかし、これを見てもなお、野党は反対ばかりというのは、印象操作だとは思えない。
私がうまく引き出せなかったのかもしれないが、私は代表と対談して、立憲民主党の結党大会に取材に行っても、立憲民主党がどんな国家像をもっているのか、何を具体的にすすめてくれるのかわからなかった。

 政治とはトレードオフであって、いろんな人の利害関係によってなりたっている。
困っている人全員にお金を配った方がいいけど、お金には限りがある。そのときに、誰かが我慢する。
誰に我慢してもらうべきか。具体的な痛みを話してもらわないかぎり、やはり納得できないのではないか。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:35:09.36 ID:MLXULZDJM.net
野党「流行語大賞日本しね」
野党支持者「ジャップしね!」

なぜ支持されないのか不思議だね😂

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:36:38.06 ID:jEj8fso50.net
左翼に本当に必要なのは総括じゃなくてアクロバット擁護だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:37:49.58 ID:WTkyih2b0.net
初めから立憲に喧嘩腰で聞いてるやん

しかしこいつの言うことも正しい
立憲はインテリばかりではなくアホにでもわかる言葉で話さないと

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:40:50.65 ID:sE7xZhQQa.net
枝野はやっぱり党首向きじゃ無いんだよね。

誰か別な人間を党首にしてその人間を支える役割ならうまく行くんだが。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:42:02.24 ID:0lqcr46U0.net
事実は9割賛成してるのに何でも反対は印象操作とは思えないってなんじゃそりゃ
そう思った理由の説明がない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:43:30.04 ID:8AC9fKoF0.net
>>6
容赦なく現実を伝えてくるからなあの男は
ジャップはその重みに耐えられず目を背けて「自民党を支持する」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:43:43.01 ID:UaD8nx4r0.net
>>3
日本死ねが日本人死ねに見えるってのはやっぱネトウヨは国と自己を一体化するってのはホントだったんだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:45:08.66 ID:nn9GcaxJ0.net
野党時代の安倍率いる自民党は冗談じゃなくほぼ全てに反対してただろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:45:43.73 ID:Ua4t64vq0.net
10割賛成目指してるやつに何言っても無駄だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:47:39.72 ID:8AC9fKoF0.net
「『あなたの幸せを私が作る』なんてのは大嘘つきですから、そいつは。
そうでしょう?あなたの幸せはあなたが作るんですから。
政治にできるのは、あなたが幸せになれるかという上で邪魔になっていることを取り除くことです」
枝野幸男

これに猛烈に反感を覚えるのが「おんぶにだっこ」のジャップ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 19:53:02.87 ID:/HYPfmUk0.net
国旗損壊罪なんて反対しろよ!!
おれの代わりに反対しろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:02:27.61 ID:qI6AGKZ90.net
>>2
自民党はどんな国家像を持って何を具体的に進めてくれると思ってるのこの人は?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:19:51.49 ID:wBPEJkpza.net
ブログを読んで思ったのはやっぱり枝野は党首に向いてないんじゃないか。少なくとも政権交代を目指す党としての党首として。枝野は多分参謀が向いているんだろうな。
今の戦略は正しいし、まだ政権取るための準備できていないんだろうけど、コレは素直に言うべきではないだろ。政権を取るポーズくらい取っておけよ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:30:15.26 ID:sE7xZhQQa.net
じゃあ誰がって言われても浮かばないからな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:32:19.03 ID:2kpbxEdb0.net
>>15
なんか象徴ぽい神輿か、または弁舌の立つ煽動家みたいなのが党首には必要なんだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:36:59.36 ID:LC6foqbG0.net
>>17
その視点で与党野党問わず政界全体見渡すと冗談抜きで安倍晋三しかトップにふさわしい人物って居なくないか?
煽動家って点なら山本太郎は行けそうだけどあいつは思想が偏り過ぎだし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:37:25.04 ID:94ErHvFC0.net
まあ普通に蓮舫のせいだと思うよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:38:53.67 ID:915K7+6k0.net
俺たちは雰囲気で民主主義をやってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:38:57.17 ID:94ErHvFC0.net
反対の仕方が下手くそで下品
普通に仕事してたなら当たり前の交渉術がなさすぎる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:58:04.44 ID:p/OoDWWX0.net
そりゃマスコミが報じないからね
対立してないとニュースにならん

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200