2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーツを着なくなった日本人のせいで、「洋服の青山」が大ピンチ 社長「もう市場は元に戻らない」 超大規模リストラ敢行 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:21:26.14 ID:5CZC/8kk0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
紳士服専門店最大手の青山商事が、大規模リストラに着手する。
コロナで在宅勤務が拡大し、主力のスーツ販売が激減。「市場は元に戻らない」(青山理社長)と判断し全店の2割を閉じる。
経営のダイナミズムを取り戻すには、新しい収益源が不可欠だ。
青山商事の苦悩は、独自の事業モデルで成功した企業が、時代に合わせて変わることの難しさを象徴している。

ピーク時から市場は7割減

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ18BYK0Y1A110C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:22:02.85 ID:nDIMjrp20.net
いつも閉店セールしてるじゃん
あれなんだったんだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:22:24.36 ID:owEs8Jl+d.net
さらにネットカフェ快活もピンチ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:22:37.25 ID:BFyZ2xgp0.net
工場や店はあるんだしユニクロみたいに業態変えれば良くね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:22:39.89 ID:QsFnEH+fM.net
Webカメラの場合
上着はいるだろ
下はフルチンでいいのから
上着だけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:23:41.21 ID:MKqBH2WO0.net
アオキには快活がある

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:24:12.85 ID:BumFlWNe0.net
カジュアルスーツにシフトしろよ
リクスーは最低限いるけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:24:29.33 ID:sCM1hf0V0.net
カメラ越しなら安物でいいもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:24:32.18 ID:he2qTW3FM.net
スーツって19世紀からあるんだけど、スーツ以外で19世紀の格好してるやつ他にいるか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:25:02.76 ID:I0xKoEtgd.net
スーツ6年着てるけど替え時がわからん
体型崩れてないからまだ着れる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:25:09.25 ID:9Or8spim0.net
>>2
それサカゼン

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:25:09.51 ID:ygQHnfP1a.net
スーツ関係ねぇけど、コロナの性質はわからんが、服をしょっちゅう変える、洗濯を頻繁にやるにこしたことはない気がする

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:26:17.08 ID:KA5FNVvt0.net
スーツなんて大半の業務において着る必要性が無いんだから廃れて当然

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:26:17.60 ID:Y6jQJ5ib0.net
>>9
囚人

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:26:18.89 ID:wjMrHDfUa.net
>>3
あれは青木だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:27:19.86 ID:y6Q1sHpw0.net
喪服は毎回捨てないと駄目みたいなマナー作れば良いんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:27:51.97 ID:nJvY7cUc0.net
いつも人いねーなと思ってたけど、コロナの影響でドア開けっ放しになって入りやすくなったせいかフラッと入ってみたけどやっぱkり客いなかったわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:29:15.20 ID:i646Sai20.net
新型コロナのせいで急激に需要が減ったとは言えそもそも成長市場ではないしビジネス需要から抜けないと厳しそうよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:29:24.32 ID:fV+v8vK00.net
スーツ着て鉄道旅行するのが流行りだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:29:34.31 ID:T2HUeJmE0.net
スーツを着る人がすーっと消えたね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:29:46.97 ID:ceVbh8tI0.net
>>1
みんながみんなスーツ強制される時代が終わったのはいいこと
奴隷制かよっていうね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:15.60 ID:dP+VOv6Md.net
ここは快活クラブがメインだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:22.13 ID:LJBpceLnd.net
イオンで買えばいいだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:23.78 ID:+pwkeoEAM.net
青山がやってるのは
THE SUIT COMPANYだっけ
ツープラの中では好きだったのになあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:39.10 ID:CSSXNCzT0.net
子供のころ三浦友和が青山の社長だと思ってた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:41.52 ID:NMSOCBWW0.net
青山とかスーツ買おうと思うと高いもん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:31:24.44 ID:iTtizknC0.net
大幅に価格下げたら売れるんじゃね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:31:31.69 ID:3vAfJR760.net
先輩がスーツ着てて青山でスーツ買ってきたんだよって言われて青山で!?すげーお洒落ですねって返したら
違う違う洋服の青山だよwってのは大学生あるあるだと思ってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:31:57.88 ID:SbkLxP0z0.net
これから先スーツは社畜のユニホームではなくおしゃれなものになる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:32:24.74 ID:gShOd6zP0.net
スーツはイオンので十分よ
どうせ擦れてダメになるし、紳士服店でわざんざ高いの買わんくても良い
二着以上買わないと割高だし、そんなに見た目も変わらん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:32:32.64 ID:FbaYnbh20.net
コロナ関係なしにガラガラだったろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:32:44.85 ID:m8kSi/0rM.net
快活クラブに対抗しろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:33:12.83 ID:sujP+gZG0.net
こういう虚業はどんどん無くなっていいぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:33:17.02 ID:E7cahm600.net
>>10
間違いなくケツとかテカテカだろ
はずいわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:33:25.36 ID:wjMrHDfUa.net
快活は青木だって言ってんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:33:47.98 ID:+G/a7jqCp.net
吊るしのノーブランドスーツが5万10万で売れてたのが異常なんだよ
異常なものはすたれる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:34:27.81 ID:DlKPreQB0.net
コロナ死で礼服売れてそうかとおもったけど
そもそも近親者での葬儀しかせんわなコロナで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:19.63 ID:KA5FNVvt0.net
仕事ではスーツを着るしかできなく服に全く興味ない老人が消えていけばスーツ屋なんか全滅

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:24.04 ID:YsPm2bXI0.net
スーツやめてユニクロとかワークマン路線にしたらどうだろう、安いカジュアルスーツもの増やすとか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:32.99 ID:dP+VOv6Md.net
快活は青木なのか
あそこはテレワークの呼び込みが順調らしいな
同業者に潰されるとは皮肉なもんよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:37.35 ID:WHzLRChOp.net
>>1
青山はそうかもだけど、その分、高いところで少ない数つくりたい、って層は増える気がする

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:51.00 ID:xTq9kc/M0.net
スーツって殆どの奴にとって奴隷服なのによく金出せるよな
俺はFIREするから絶対買わん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:36:27.79 ID:EaXmq0tU0.net
>>5
いらねーよ
中継でテレビ番組に出るわけでもないし
自宅で上着とかアホ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:36:41.64 ID:6s7ivs/30.net
ワークマン路線は思うわ
スーツ買う以外で行く機会なさすぎる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:36:50.51 ID:uMCXYnAwK.net
>>33
オッサンに社会的信用を与えてくれる服としてスーツの需要自体は残ると思う
私服じゃ不審者にしか見えなくなる奴多いだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:22.70 ID:XIR21U/oM.net
スーツカフェとか作ればいいのに
女って男のスーツ姿好きだよね
男も女のスーツ姿好きなやつ結構いるし
コンカフェはコロナでも強いからスーツカフェで乗り切ろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:31.50 ID:m374T02e0.net
>>22
それ青木

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:37.48 ID:pQeoUWupM.net
>>5
バーチャル背景みたく
服も再現してくれないかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:44.12 ID:/qINPzKNa.net
今はオーダーメイドでも安いのあるもんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:53.13 ID:rYbJgzqS0.net
吊るし着たら肩胸腕がきつく、そっちを合わせると今度は腹がぶかぶか
ヒョロガリまな板の今の子奇形すぎるだろ…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:54.39 ID:dP+VOv6Md.net
この業界は年中閉店セール詐欺してて悪印象

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:37:54.45 ID:KA5FNVvt0.net
服に興味ない奴には吊るしの適当なスーツを着ていれば済まされるんだから楽でしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:40:09.47 ID:wsqaxein0.net
ユニバーサルランゲージだけは残してくれ
オンラインだけでもええから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:40:18.27 ID:YwYZeljeM.net
これ半分ユニクロのせいだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:40:59.46 ID:ktLk1aDf0.net
そもそもスーツは値段が高い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:41:12.62 ID:DLrwIWNQd.net
転職した会社が私服OKなとこだけど楽過ぎるわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:42:08.63 ID:8TiAeebV0.net
いうて新宿・新橋とかの
サラリーマン達はみんなスーツだからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:42:09.15 ID:I3jsuV9Ja.net
お客居ないのに店だけ存続してる妙な企業だよね…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:42:21.63 ID:/CX1jYECM.net
スーツ会社に入ったのにネカフェでザーメンティッシュの掃除させられるのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:42:33.08 ID:ktLk1aDf0.net
そこそこのスーツは五万円くらいするけど今のネラーらにはそんなの買えない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:42:42.14 ID:y5epa7nx0.net
ツープラのなかじゃスーツカンパニーコスパ良くない?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:43:08.55 ID:V5hEuqAaM.net
呉服推せよ夏は皆んな強制で甚平着ろスーツ撲滅しろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:43:27.54 ID:ktLk1aDf0.net
スーツを着るとモテやすい感じ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:43:36.73 ID:a3u+UmMx0.net
数万もするのにスラックスとかペラペラですぐ破ける
ゴミ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:44:03.06 ID:FoCMa3YM0.net
夏は暑くて冬は寒い
簡単に洗えないしシワになるししかも高い
いるか?それ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:44:17.62 ID:ktLk1aDf0.net
パーティーとかスーツでなくて何着ていくんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:44:44.41 ID:KVd8TKSI0.net
全く知らない人でも、普段スーツ着てない人がたまに着てると絶対に判るのは何でだ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:44:47.27 ID:L9bPFDS20.net
北朝鮮縫製?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:45:13.74 ID:y5epa7nx0.net
>>53
ユニバーサルランゲージおしゃれだし良いよな
時々めちゃくちゃ良い生地のジャケットあるからチェックしてるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:45:27.95 ID:ktLk1aDf0.net
そういうパーティーとか呼ばれないか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:45:49.09 ID:eQkblROA0.net
空手家タイプの体型で、オーダー以外のは何枚も破いた
金かかりすぎて何のために働いているか
わからなくなる気持ちでいつも買い直ししてた
私服がいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:46:17.98 ID:dbdZgOY30.net
従業員の自爆営業に支えられてたのにリストラしたのに何故か余計経営が傾きそうw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:46:54.21 ID:jAjzatUMd.net
スーツが似合う奴マジで全然いないよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:47:00.40 ID:wYQdzjHZa.net
>>67
サイズが合っていない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:47:09.14 ID:nEJMfnVq0.net
>>25
誰が青山こんだけデカくしたと思ってんだ!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:47:23.17 ID:yiw0yy4v0.net
逃げ切り世代が未来への借金でオシャレしてただけだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:47:44.88 ID:yqNnKXHr0.net
西友の激安スーツもってるわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:47:56.19 ID:wjMrHDfUa.net
>>59
それは青木

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:48:17.54 ID:iC5j5ro80.net
在宅用のゆったりした和服はどうだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:48:30.68 ID:7QjjmkAn0.net
>>46
ホスクラも9割以上は私服になったしね
普段からスーツ着るのは「あえて」そうしてる店だけになった
でも時代の波で女も25未満の子はスーツに萌えなくなってるマジで

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:49:16.11 ID:fgeC6eeZp.net
国道沿いなんかの汚ったない下品なデカ看板
スーツ文化とともにはやく滅べ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:49:20.78 ID:z5gxWrNh0.net
スーツカンパニーは地元に無いな
スーツセレクトではよく買う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:49:22.16 ID:BVIzEn+x0.net
会社もカジュアルで行くし在宅勤務だし、もう礼服しかいらん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:49:42.29 ID:gprU5aVHM.net
アオキは先手を打ったな
洋服屋に入ってネカフェ店員をしたいかは別だろうが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:49:45.29 ID:4Oug9sRc0.net
別に仕事だからってスーツ着る必要ないって皆が気付けばおけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:50:20.36 ID:a0+rMo92a.net
結局ビジネスカジュアルにシフトできなかったのが敗因だろ
おっさん向けのラインじゃないビジカジ路線を打ち出すべきだったのにファストファッションに客奪われてる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:50:58.33 ID:kc811V5E0.net
スーツとかもう役目終えただろ
冠婚葬祭の時だけでいいよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:51:59.82 ID:lZhLWUAH0.net
スーツが必要だとしてもユニクロで十分だしな
金持ち用のフルオーダーかユニクロ路線じゃないと厳しいかもね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:52:34.11 ID:hvyFFaPL0.net
最近洗えるスーツしか着ないわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:52:38.08 ID:y5epa7nx0.net
>>80
オーバーサイズのトレンドとスーツは相性最悪だからなぁ
しかもコロナのおかげできっちりとした装いは必要とされなくてぱっと見のきっちり感でいいから
スーツでもアメリカンなボックススタイルが流行るかな?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:07.30 ID:gNq/uuOb0.net
https://i.imgur.com/krFZEWQ.jpg
創業者とサラリーマン社長は良かったけどボンボン息子はダメなパターンか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:08.37 ID:Qo6Jc0wGM.net
元々評判よくないし別にいいよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:44.64 ID:71dfhYijd.net
そもそも仕事するのにスーツ!就活するのにスーツ!
って言う世界的に遅れてるんだよジャップは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:54:12.61 ID:Trl54tOt0.net
潰れてよし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:54:55.33 ID:xvR3wrPr0.net
スーツカンパニーでかなり買ってたが
コロナ関係なく作業着の職場になってしまった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:55:27.65 ID:wYQdzjHZa.net
>>90
日本人のスーツ姿はジャストサイズじゃないと汚らしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:56:10.96 ID:goicNMfn0.net
コロナが終わったら大半のサラリーマンはリモートしなくなると予想する

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:56:32.84 ID:bkybakms0.net
スーツで仕事する職業がなくなっただけやな
国民総ブルーカラー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:56:44.24 ID:71db6u7p0.net
青山って在日多いけどなんで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:00:21.55 ID:iIYdu1ct0.net
焼肉が本業になるんか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:02:19.50 ID:/F6xqEaS0.net
>>98
今迄スーツ着てた内勤メインの人がスーツ着なくて良くなったのが大きいんだと思う。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:02:28.37 ID:y9r2uuLu0.net
あちらがネカフェならこちらは


…何?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:03:51.99 ID:BFy6kPE10.net
ジャケットだけならあと10年はすたれないだろ
パーカーくらいにラクに羽織れてラクに脱ぎ捨てできるジャケットあればそっち買うぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:04:17.33 ID:w/4uopKO0.net
スーツなんて要らんわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:06.00 ID:MoIyAfIj0.net
リモートワーク用に写りだけスーツっぽい部屋着の着心地の出して外紙に取り上げられてたけどな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:16.86 ID:PUQaT5DG0.net
だいたいアジア人にスーツなんて似合いようもないのにここ数十年強制してたのが異常

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:33.68 ID:DlTE/lAx0.net
スーツ楽でいいけどね
まあ出社しなきゃジャージのままだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:05:42.61 ID:qI6AGKZ90.net
西友でも激安スーツ売っている時代だし、そもそも高いからダメだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:06:38.04 ID:bWzVY/jy0.net
ここで売ってるのはスーツじゃなくてサラリーマンのコスプレ衣装でしょ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:06:41.88 ID:5PfgyQ240.net
会社の制服印鑑文化も廃れそうでコロナ様様だな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:07:50.83 ID:wpr7HUIZ0.net
>>101
スーツとか出張とかビジネスによって支えられてた需要はコロナ後でも元に戻らないと思うわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:07:50.84 ID:APMK5LN2M.net
>>41
2周回ってそれもない

超金持ち以外は

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:08:08.66 ID:ktLk1aDf0.net
スーツ以外も高い服は売れなくなってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:08:32.54 ID:2QsOuXnZ0.net
他の会社の人と会うわけでもなくずっとデスクワークなのにスーツとか無駄もいいとこ

115 ::2021/01/30(土) 21:08:37.75 ID:c1egQyTR0.net
スーツ文化無くなれ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:09:18.47 ID:M5r5iR0/0.net
ワロタ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:09:24.66 ID:qLkJ8b0d0.net
少子化とドンキとかAmazonで買えるからだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:10:18.94 ID:ktLk1aDf0.net
女子がスーツを着てるのはいいな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:12:06.55 ID:3Mq4y9Kpa.net
ボッタクリスーツ屋が今まで生き残ってこれたのが不思議
しかも似たようなチェーン店が複数

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:12:26.58 ID:YPbYJFtK0.net
ユニバーサルランゲージはサイズが小さいのしかねーんだよな
ジャケットは180以下だし、コートはXL以上はないし
そこをなんとかしてくれたら買うのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:12:32.75 ID:qLkJ8b0d0.net
>>118
ネクタイあった方が絶対映えるのに勿体ないなって思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:12:34.78 ID:y1wgyNmfM.net
一度オーダー作ると吊るしは買えなくなるからな
ユニクロでいい層とオーダーの層で二極化してるんだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:13:23.61 ID:QZxcOZW40.net
>>122
つくったけどあんまかわらなくね?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:14:27.97 ID:EVK4E0Ay0.net
ジャケパンスタイルはオンオフ問わずイケるから今でも需要あるんじゃね?
まあユニクロいくか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:14:48.71 ID:qLkJ8b0d0.net
底辺だからスーツを専門店行って買ったのは成人式用のスーツかった一度っきりだな
後はホームセンターとかドンキとかスーパーとかでしか買ってない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:15:06.50 ID:p8XSFcJ+d.net
青山と青木どっちがチョン企業か忘れた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:15:11.33 ID:frsYZDknK.net
かりゆしウェアがいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:15:50.31 ID:fV+v8vK00.net
スーツもだけどネクタイしてる人本当減ったよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:15:55.25 ID:y8Kv8OYW0.net
> 「市場は元に戻らない」(青山理社長)と判断し全店の2割を閉じる。

日本は、こういう英断を支援すべきと思う

需要が増えないのに ムダに店を増やし、少ないパイを皆で奪い合う。
こういう人的資源のムだを減らしたい。説明↓
https://www.youtube.com/watch?v=qYUKR4jfIzM

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:16:13.14 ID:/F6xqEaS0.net
>>41
実際両極化してるみたいだね。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:17:23.32 ID:y1wgyNmfM.net
>>123
標準的な体型だと恩恵ないかもね
俺は腕長・いかり肩で肩の高さ違うとかだからオーダーにしたら劇的にフィット感が変わった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:17:39.90 ID:qLkJ8b0d0.net
>>126
字面が左右対称な方じゃない?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:17:53.32 ID:APMK5LN2M.net
>>123
標準体型だと上はあんま変わらんけど、スラックスはベルトなしでピッタリサイズでよかったな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:18:05.63 ID:j0zqJyIZ0.net
>>16
葬式用の格安スーツができるな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:19:26.09 ID:ARuTEzdm0.net
ブルーカラーのわいには縁がないんや

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:20:56.20 ID:081sB2WoM.net
>>122
ユニクロですら簡易オーダーでそこそこいいの作れるぞ
スーツ専門店はユニクロ以下

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:21:10.02 ID:ilcF8wVUM.net
https://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/img/to607/254/to607-25495-d01b.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:21:22.23 ID:K1c3BUBY0.net
下半身パンツ一丁がビジネスマナーのの世の中には適応できなかったか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:21:37.78 ID:U7YGmz1P0.net
スーツが淘汰されると仕事してるふりがしにくくなるな
アイコンとしては必要なんじゃね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:21:41.45 ID:vCg+4HhJM.net
スーツで一日過ごせるような職に就けなくなったんだから当たり前だろ。需要が無いんだから。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:21:48.70 ID:NNYUIQfC0.net
みんな快活の店員にすればいいのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:21:49.03 ID:M8NTIj0G0.net
そもそも日本でウールの乗馬服着て仕事しようと考えたこと自体が頭いかれてるからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:22:02.04 ID:n8IjD0ys0.net
リモートが当たり前になったら服装の常識も変わってきそうだしな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:22:04.75 ID:N/YkyL/C0.net
クリーニング屋も相当厳しいだろうな
スーツ出す回数減ってるし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:22:54.16 ID:QUOPbml6d.net
かなりお堅い職場だけどビジネスカジュアルになってシャツとジャケットとスラックスさえ着てればよくなったわ
スーツは全然着なくなった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:23:11.24 ID:54SyWPtC0.net
カメラに映ると完全にスーツだけど、パジャマの着心地の服を作ればいいと思う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:23:43.59 ID:1aWpf3Wb0.net
2着目半額とか、シャツ5枚で買わないと損とかしてるからだ!
ドーメルとかのインポート生地のいい奴は、他で買うよりお得だったけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:24:17.90 ID:F0N7OT910.net
青山と青木 名前にてるけどどちらがパクリなの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:24:52.92 ID:Y1CCy6M70.net
2000年代にサラリーマンがどこで私服を
買ってるのかって調査で一位が紳士服量販店って言ってたけどな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:25:20.16 ID:DtM8kViKM.net
岡くんに1億円でモデルオファー
CMバンバン流す
ユピユピ言わす
話題になる
これせーへんとな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:26:21.36 ID:ZdiMJHrBd.net
>>41
なんか心無しか今シーズン生地が安い気がして
パターンだけどスーツ作りまくってる( ´・∀・`)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:26:41.19 ID:PxmyQVDz0.net
オンライン会議をビデオ通話でやってるバカな会社なんてあるの?
なんの意味があるの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:10.33 ID:081sB2WoM.net
青山でそこそこの生地の吊るしのスーツ着るより
ユニクロでサイズ測って作った一万のスーツの方が見栄えはいいぞ
スーツ着なくなったのではなくて、閉店詐欺やら二枚目半額とやら舐めた商売してて客から見捨てられたんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:25.79 ID:4/yEtVWa0.net
>>40
AOKIは女性用のスーツを売るために早くから明るい色の店にしたからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:54.82 ID:+glA/bU4M.net
10年前時点で廃れてた
クールビズ叫ばれてたからね
タカキュー辞めて良かった斜陽産業だわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:28:05.81 ID:h8RkYCSv0.net
ビジネスカジュアル増やしたらいいと思うよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:28:29.61 ID:tTRpARAp0.net
ワークマンは絶好調だぞ
現場系アパレルにシフトするんだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:28:49.85 ID:8s/iNGzT0.net
ちんちくりんが多い国なんだから今まで主流なのがおかしかったんだよ
私服でいい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:29:14.75 ID:mlAnAx2y0.net
脱スーツの流れはもう10年前からあっただろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:30:02.34 ID:c8r/gpEX0.net
スーツ着るだけの仕事があるから大丈夫だろw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:30:06.55 ID:/jgFAx3T0.net
作業着売るば?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:30:21.11 ID:H3wIIiQs0.net
駐車場がタイムズになっててラッキーだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:30:32.77 ID:ZdiMJHrBd.net
つか三陽商会も金〜日曜日はサイトで投げ売り状態なんでネクタイも買いまくってるしゾゾもセールかかってるからマッキントッシュとトラディショナルウェザーウェアでコート買いまくり
オマエらトラディショナルウェザーウェア良いぞ安いしな
( ´・∀・`)

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:31:08.54 ID:+kZybzFo0.net
スーツなんてジーパン並みにダサくて不快で日本人に似合わない服飾

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:31:14.17 ID:rL6JCbEtM.net
実習生を奴隷にしてるのって何山だっけ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:31:30.66 ID:Cp4mRZPI0.net
ワイシャツはなくなっていい
Tシャツにジャケットを許してくれればそれなりに決まりつつ楽だからありがたい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:31:59.08 ID:mlAnAx2y0.net
しけた色のスーツ着て通勤とか誰もやりたくないしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:32:06.12 ID:cPPqpcgg0.net
ケンモメンはスーツなんか着ないから関係ないだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:32:30.00 ID:L9ONDtCA0.net
就職前に買いに行ったけど客の足元見たボッタクリ商売だしな
ざまみろと思ってる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:34:16.23 ID:HVeCPZPp0.net
リモート中みんな背広やYシャツ着てるの?
自分のとこは私服しかいないわ
ひどいのだと着る毛布着てるやつもいるぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:34:18.65 ID:qpdUdgT20.net
焼肉屋になるんだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:34:54.18 ID:WkmOU4n40.net
いつでも半額キャンペーンのイメージ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:36:57.34 ID:B9VnHY650.net
高温多湿なのに
西洋の猿真似でスーツ着てただけだからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:37:00.87 ID:ljh35Htr0.net
コロナ以前にユニクロがシェア取ったのもでかいのでは?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:37:16.87 ID:gBVFqcED0.net
家の中でも過ごしやすいルームスーツなんてどうでしょう?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:37:58.73 ID:3gPhFCRr0.net
セミオーダーの店が乱立してるしな
最も売れる都内の人間が吊るし買わないんだから死ぬわな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:38:06.42 ID:ZjeJnYty0.net
ヒルトンの御幸のフランネル風無地ダークネイビー買おうとしてたのにすぐ売り切れやんけ
常に用意しとけよマジで

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:38:09.04 ID:fk6WSKmKa.net
和服の青山になって和服の復権に賭けるしかないな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:39:52.51 ID:3t9HmvdZ0.net
青山は新卒騙して買わせたりしてるし
しんでいいよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:40:00.84 ID:+f3nGvlmd.net
アオキ派で助かったは

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:41:33.77 ID:ngAeO3CW0.net
今はもうユニクロで十分なもの買えちゃうから致命的

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:41:54.36 ID:qMKbeX5P0.net
スーツより和服流行らせろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:41:56.97 ID:m9iUbtuW0.net
だって布だぜぇ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:42:20.21 ID:n6MXk2u80.net
コロナ関係なく、あんなデカい店舗をあちこちに作っててよく維持できてるなとは思ってた

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:42:20.27 ID:CTqM9fWp0.net
アオキも新宿のとこで閉店セールしてたな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:43:00.83 ID:GUtkXQMy0.net
青山ビートを再販しろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:43:15.63 ID:WkmOU4n40.net
>>170
着ない。
オンライン会議もカメラ使わないし。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:44:56.71 ID:3B/DPf2J0.net
もうユニクロの感動ジャケットと感動パンツで十分だからな
それにテレワークやら服装の多様化でスーツの必要性もなくなってるし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:45:01.13 ID:Cw5EzPM40.net
スーツは国で禁止しろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:46:13.96 ID:Ec0AZ5Ld0.net
>>41
セミオーダー流行ってるしな アホほどやすくなってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:46:56.11 ID:cCoxp9LB0.net
アイロンめんどくさい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:47:02.46 ID:ALIz3MRl0.net
いつも閑古鳥で閉店セールのノボリ建ってるのになんで続くのか不思議だった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:47:24.82 ID:gjFqOQS30.net
はい
転職時にスーツ着用の職場は避けてる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:47:44.08 ID:y8Kv8OYW0.net
服はほとんど青山で揃えていたが、在宅勤務だとYシャツすら着ないもんな。
去年の夏くらいから 店に行ってないわ

ピンチはチャンス。これから伸びる分野に移る契機になってほしい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:47:55.34 ID:vbT9gfPe0.net
スーツがあることでジャップランドのオフィスの冷房温度が下がる
→電力消費量が上がる
→火力発電所が全力全開で運転する

ジャップは宇宙を破壊しようとしている(´・ω・`)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:48:09.09 ID:Sb9OxbDg0.net
JINSとZOFFが席巻してる眼鏡業界でも高級眼鏡店がたくさん生き残ってるじゃん
スーツはあかんのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:48:29.50 ID:mXxI1Fko0.net
着物だってさ、カジュアルな和服みたいな作ってどうにか生き延びようとしてるんだろう?
青山はさデカイ洋服メーカーなんだから何かそういうイノベーティブな洋服考えてもいいんじゃないか?
「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」
この精神忘れるなよ。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:49:59.72 ID:uXY8kdqnM.net
代わりにワークマンが絶好調って
今の日本をよく表してるよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:50:05.86 ID:aFTScstf0.net
今まで何度も閉店セール(改装のため)をやってきてたのに、とうとう本当に閉店するようになったな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:51:11.30 ID:eGQZDFsz0.net
ユニクロでワイシャツ買えるのにわざわざコナカ青山アオキに行く必要ないやん
スラックスも買えるしジャケットも買える

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:51:16.02 ID:JRieTnnHd.net
さすがにもう元に戻らない事は自覚してるんだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:51:38.83 ID:uiwBTGPr0.net
今は事務も砕けてるしスーツなんか面接で着てから役員になるまでいらんだろ
窓口か営業だけじゃね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:52:21.10 ID:M4w7auLyd.net
もうスーツやめよう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:52:58.20 ID:iljceUh40.net
>>9
相撲取り

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:54:35.10 ID:NB4GIgjk0.net
先日礼服買ってやったぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:54:45.19 ID:ovrsyd8q0.net
チャート的に3倍以上くらいには上がりそうだな
土地とかたくさん持ってないのかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:55:49.50 ID:SbkLxP0z0.net
>>196
洋服の青山を高級と思ってんの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:03:03.36 ID:IeUC67Wv0.net
安いスーツを着なくなったんだよ
毎日着るもんじゃないなら勝負衣装として
最低限まともな質の物だけ持っておけば良くて
作業着としてのスーツは不要になった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:04:12.64 ID:j9u6QOcc0.net
快活クラブが儲かってんじゃないの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:04:23.12 ID:YbzjsnlP0.net
地方の公務員がスーツ着なくなったしね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:06:06.36 ID:aZEibhuY0.net
半額セールでまとめ買いした。
でも週一しか着ないから数年持つなあ。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:06:35.28 ID:+fYLvTf6d.net
今時はどうせ着るにしても青木なんかの吊るしなんか選ばないしな
スーツ事業スパッとやめれないのかね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:06:57.43 ID:j9u6QOcc0.net
differenceとかユニバーサルランゲージメジャー、fabric tokyoみたいな気軽なオーダースーツ路線をもっと拡大すべき
スーツの既製品ほどクソなものはない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:07:07.27 ID:qQG123cO0.net
青山とか春山とかなんかもう常に閉店セールしてるよな
20年前に喪服とちょっといいスーツ買ったし体型維持出来てるしもうスーツ買うことなさそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:09:20.07 ID:CibLQWkaM.net
葬式増えて礼服売れそうだけどな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:10:11.67 ID:cL0J1KBb0.net
ズームって誰一人顔出ししないよな

きちだけ顔出ししてる印象

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:12:18.69 ID:gKf4vfS70.net
スーツ好きだけどやっぱ手入れの手間かかるし必要なくなると着る機会は減ってくわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:14:00.81 ID:WW12V2YE0.net
いつも閉店セールしてるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:15:19.66 ID:xJSiHSp80.net
え?このまま行くと俺の青山ライフカードて使えなくなるの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:16:59.23 ID:ZBH59qzQ0.net
>>41
同じ青山の系列でもオーダーの需要は増えているんだって

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:17:09.50 ID:A3cs3jSPM.net
上と下のサイズ選ばせろよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:17:19.72 ID:IimdzAfT0.net
コロナマジで最高だわ
後十年は続いて無駄な業界消し去って欲しい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:18:20.81 ID:WMJjG3Ii0.net
2着目1000円とか糞商売やってるからだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:19:04.81 ID:2z21AnkC0.net
ビジネスカジュアルとかいう中途半端なものもなくせ
私服かユニフォームや

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:20:51.14 ID:qf+nPUYca.net
つるしのくせに高いよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:20:54.22 ID:3RWGA9i/0.net
快活抱えてるAOKIも悲惨だろうな
スポーツジムも発想は良かったが時期悪すぎたし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:21:20.67 ID:VJl22H3FM.net
一切値切らず勧められるままにホイホイ5万ぐらいの買おうとしたら店長が出てきてもう一着を5000円で売ってくれたわ
青山はまじで価格設定がわけわからん
そういうイメージが払拭できないと厳しいだろうなあ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:22:02.04 ID:KlA1RJaW0.net
ドカタの俺にスーツなど関係ない! 今すぐつぶれろ!

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:22:13.14 ID:AjfuPkgp0.net
判断遅すぎだろ
遅くても半年前
早ければ3月には舵を切れた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:22:36.05 ID:5EkTHaFO0.net
>>3
ポパイはもう倒産しちゃったよ
悲しい😭

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:23:52.20 ID:3RWGA9i/0.net
正直スーツならユニクロの3万のセミオーダーのスーツで充分だと思う
流石に感動ジャケットあたりはアレだが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:26:26.33 ID:3TconZ8h0.net
イオンじゃダメなんですか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:27:28.50 ID:FqsKdj430.net
ユニクロが他の衣類駆逐しちゃったよね
10年前にユニクロのスーツとか考えられなかったけど、
今じゃ職場で感動ジャケ・感動スーツでも全く恥ずかしくないし
靴も革靴履かなくなったわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:27:44.55 ID:qQG123cO0.net
ネクタイの結び方忘れたな…ワイシャツの首の部分に引っ掛けるだけのなんちゃってネクタイ売れると思うぞ使っていいぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:28:11.68 ID:heVgBEPq0.net
青山なくなったらどこでスーツ買えばいいんだよ!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:29:39.08 ID:rFjoh+M/K.net
プレミアムフライデーの頃に洋服の青山の特集を遣っていたのが懐かしく感じる

青山がこんな事に成る何てな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:31:40.92 ID:WkB3pOx50.net
スーツを買いに行く服もお金もない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:34:04.42 ID:s5CjDbkS0.net
PSFAのiシャツが今すげー値下げされてたな。
スーツ着てた時は重宝してたけ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:34:53.24 ID:Lg8CkFDB0.net
>>16
隣の棺に入れて燃やせよ
てかそもそも葬式に行く必要あるか?YouTubeで配信してスパチャ投げろよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:35:39.15 ID:V+SUed1G0.net
アオキ
アオヤマ
ハルヤマ

区別ついてるか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:35:49.60 ID:ghQDW1Jv0.net
安くてカッコいいスーツブランド教えてくり��

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:37:54.78 ID:YPbYJFtK0.net
>>186
正月に1万円握りしめて買いに行ったわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:38:05.33 ID:jP3dtECRr.net
>>9
中高生の学ランセーラー服

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:40:38.75 ID:UoIUUd6q0.net
>>36
メガネとかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:43:04.87 ID:2WCV1Zr/0.net
まあ、オフィスカジュアルでただでさえ経営厳しかったしな。まだ、ビスポーク
みたいのは残りそうだけど、1~3万くらいの価格帯は残らないかもな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:45:42.08 ID:kUU+0O550.net
汗っかきなので服は一日着たら洗濯必須。
スーツなんて馬鹿馬鹿しくて着てられない。

せめて洗濯機で洗えるようにして貰わないと無理。
今はスーツ風の作業服とか有るんだし少しは工夫してくれ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:45:45.83 ID:t92FyAav0.net
近隣のスーツ屋が撤退しまくって何故かどんどん釣具屋になってくわ…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:50:27.13 ID:XmtEPv/g0.net
サマンサタバサを買ったはるやまはどーすんの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:51:55.71 ID:fK5WWWy2M.net
>>7
いらねえよあんなもん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:52:47.02 ID:SbVz26BA0.net
岡くんみたいに365日スーツ着る人を増やせ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:54:56.41 ID:AjNxWn9Z0.net
今はビジネスカジュアルが流行りだからな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:54:57.37 ID:HNVoT/H30.net
>>1
焼肉屋もっと頑張れ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:56:50.11 ID:y5epa7nx0.net
>>213
青山でもパターンオーダーできるけどいじれる項目少ないから
ユニバーサルランゲージで作った方がいいね
スーツカンパニーと青山のオーダーは二週間でできるメリットはあるけどフィッティングがかなりの素人

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:57:45.86 ID:s3nAKxXj0.net
もちろんスーツを着なくなったのもあるけど定価があってないような2重価格みたいな売り方が問題やったんとちゃうか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:58:24.54 ID:i2RvEnZB0.net
年がら年中スーツ着てる奴なんて無能の証だろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:06:27.35 ID:DtM8kViKM.net
びんぼっちゃまとコラボしたらええな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:07:56.43 ID:DtM8kViKM.net
岡尚大×びんぼっちゃま×ガゼット岡(宇宙人関係)

正面だけスーツ
ユピユピいう
これだけで話題騒然だろ
なぜやらないんだ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:08:14.98 ID:oUh8zE6W0.net
なんでもかんでも理由つけてセールしまくってるけど実質的には値引き後の値段が定価みたいなもんになってるだろ
あれむしろお得感が薄れてる気がするぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:09:53.35 ID:mY49eUjL0.net
>>255
これだからブルーカラーは…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:10:05.24 ID:kjtFhn7T0.net
>>5
何日か前に、同僚が会議中にケーブル引っかけてノートPC倒して下半身晒したって書き込み見たよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:11:16.64 ID:DtM8kViKM.net
>>255
それはギルティユピユピね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:12:28.15 ID:7l9DmhqVa.net
ユニクロのスーツでいいわ
羊毛99%だろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:12:38.51 ID:j/FARWLR0.net
電脳で通信するようになったら服すらいらなくなるのか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:13:01.00 ID:hwcR8Wk30.net
私服のセンスない勢からするとスーツ文化はかなりありがたい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:13:42.40 ID:0N4+Hmki0.net
>>53
俺も好きだけど、間違いなく一般には受けてなくてどんどん店減ってる
オリジナルのコスパが非常に良かった

ラゾーナ川崎の店舗もスーツカンパニーになってガッカリした
ラゾーナカードで割引で買えたのに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:15:18.33 ID:nu+NQsw60.net
今のスーツの形は1930あたりとずっと同じだからな
そう考えたらどんだけ古い形の洋服着てんだって話でもある
これがいいなら長着に袴でもいいだろもう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:16:32.66 ID:uCZfX35z0.net
だいたい日本の気候にスーツなんか合わないしな
誰も着たくない機能性に劣った衣服を強制する社会の空気だけでいままでやってきた

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:17:29.20 ID:xfYdOO5Qa.net
家から一番近い量販店が青山
徒歩30メートル
はやく青木が買い取って快活にしてくれないかな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:18:58.28 ID:BBPaIu7v0.net
>>230
うちの近くポパイまだあるんだけど名前だけ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:19:28.39 ID:7l9DmhqVa.net
冠婚葬祭に着ていくスーツにかわる服を発明してほしい
女は結婚式にはドレス着ていくし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:20:21.68 ID:fcLXsX5Rx.net
今安くなってんのかなあ。逆に売れないから高くなってんのかな。前者なら
買い替えたいんだけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:20:59.44 ID:FLwpBczm0.net
地元の紳士服店が「本当の閉店セール」ってノボリ立ててた
本当というのが何を意味するのかはまだわからない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:20:59.47 ID:nu+NQsw60.net
スーツって昔の上級がカジュアルだけど綺麗な格好として着てたものだからな
武士の正装が肩衣袴だけど羽織袴は普段着みたいなのと同じ
だから時代に合わせてどんどん単略化されて行ってるしそうすべき
でも単略化できる要素がシャツとかズボンの素材や形変えるくらいしかできないんですけどね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:21:07.81 ID:WTkyih2b0.net
スーツなんかほんまにハレの日だけでいい
堅苦しすぎる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:21:09.54 ID:y2Lvh2lQ0.net
ゴキブリスーツばっかじゃなぁ
ノブ姉みたいなピンクすらないんじゃそらね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:22:12.40 ID:nu+NQsw60.net
日本の気候に合わせるなら夏は麻のスーツとかハットが認められるべきなんだよな
昭和にはこれがまだ認められてたのに今や夏でもウールだのポリエステルだの着ろ!だから退化してるよな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:22:34.14 ID:Qgiq7Jw10.net
はるやまが残ればいいよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:23:36.85 ID:JvTzZ30pM.net
スーツはカッコいいけど青山で買う必要ないからな。
スーツカンパニーの店員とかムチムチの超エロいパンツスーツでウロウロしてるし。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:23:51.27 ID:7l9DmhqVa.net
日本の気候に間違いなくあってない
夏場の冠婚葬祭は我慢大会になっている
女の冬のドレスもつらそう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:25:01.61 ID:Lvwsiu520.net
もうどこも生き残りに必死だよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:25:08.10 ID:86kDIbuv0.net
えーたった今パジャマスーツ買ったばっかだぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:25:10.86 ID:N0g9rNzR0.net
どうせ汗かいて汚れるからユニクロのジャケパンでいいよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:25:16.91 ID:hWRQzUJl0.net
こことかコナカって入ると誰もいないのに1,2分して、はっと横みると
店員がいるよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:25:31.06 ID:JvTzZ30pM.net
スーツカンパニーの店員はエロい。
オッサンの店員はホモみたいなスーツ着てるし
女の子はプリケツムチムチのエロいパンツスーツ

青山には無理だろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:25:56.10 ID:JvTzZ30pM.net
スーツカンパニーは青山だけどな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:27:25.41 ID:B5EjqrzT0.net
スーツが瀕死なんじゃないぞ
現にキートン、ブリオーニを筆頭に高級ブランドは飛ぶ鳥を落とす勢いで売れてるし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:27:51.09 ID:O+oicD5ha.net
>>279
言うても和服も今の日本ではもう無理やろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:28:26.15 ID:7HdmyJ/20.net
10万ほどでセットアップ買ったからスーツイラネ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:28:56.48 ID:yzppJG0c0.net
>>282
俺もこれ
ユニクロの五九段スラックス買って履いてる
職場では上着着ないし外回りのときは安いジャケット

スーツはあるけど太ってたときに買ったから少しダボダボだし

やっぱオ〜ダ〜メイドがいいの?イ〜ジーオーダーとどう違うの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:28:58.29 ID:y2Lvh2lQ0.net
>>276
もうゴキブリ着る気候じゃねえからな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:30:05.37 ID:lxJwt99M0.net
漫喫屋になったんじゃなかったか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:31:23.29 ID:Bl7tuiRd0.net
リモート会議で上着だけ着るにしてもユニクロとかの安いスーツで良くね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:33:47.99 ID:xOlrBNXi0.net
ケケ中「おれのせいじゃないぞ」

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:34:56.28 ID:K/gV7oow0.net
そもそも部長級やそれ以上が着ていればいいものだからな
なのに木を隠すなら森の中なのか平にまでスーツを着させるからパっと見で立場が分かりづらい
平民に突っつかれたくないんだろうな
こういう所で自身の役職に対する責任感の無さが露呈する

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:36:45.83 ID:s3nAKxXj0.net
イオンで普段から15000円ぐらいで売ってるしな、ワイは5000円で叩き売られてたミズノのスーツにしたが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:38:15.43 ID:EEAaDinj0.net
>>67
挙動がぎこちない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:39:25.51 ID:1AX+J7Ui0.net
ブランドもんを置かないからいけない
生地にロロピアーナとか使っててもブランドタグがよくわからん青山のオリジナルだと意味ないわ
ブルックスブラザーズとかの吊るしのスーツが置いてあったら行くわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:40:09.67 ID:ohC/yFAR0.net
百貨店で2着で5.5で作れるのに吊るし高すぎ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:51:45.27 ID:3cpGVl6U0.net
>>208
これ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:52:49.40 ID:2WCV1Zr/0.net
>>270
まあ、もともと一応スーツがモーニングとか燕尾服とかの正装だったり
タキシードあたりの代わりに来ていくものって扱いなんだけどね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:53:18.31 ID:0N4+Hmki0.net
>>269
直営が潰れて、フランチャイズは残ってるらしい
横浜駅のポパイも変わらず営業してる

>>297
ブランドタグに金払いたくない人がこういうとこで買うんだろ
生地メーカーとの取引量が個別のブランドとは段違いで、生地を安く仕入れることができるから、
同じ生地使っててもかなり安く提供できる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:54:43.60 ID:5YzzqGAkp.net
仕事着の格好も変わっていいんだよ。デパートで買った革靴とスーツ、ネクタイ 
何がまっとうな服装か暗中模索だった昭和の頃と違いもうほとんどのサラリーマンにスーツやネクタイはいらないんじゃないかね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:56:12.67 ID:88QdR8vL0.net
ダイエットして10キロ痩せたからスーツ新調せんといけん 社長なのに礼服きれるのがない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:56:41.01 ID:2WCV1Zr/0.net
というか、スーツも割と案外流行り廃りあるので高級品買う気がしないんだよな。
たまに着る一着って意味ならいいんだけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:03:28.74 ID:vSTOeo7Va.net
>>73
そりゃ元々ゲルマンの民族衣装だし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:05:57.79 ID:vSTOeo7Va.net
>>303
コロナで危機感持って真剣にダイエットした奴多いよな
俺の周りにも20キロ落として服全部買い直したのいるわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:08:19.88 ID:o2mrL4M60.net
オッサンになるとほぼスーツ着てるから私服よりもむしろスーツに金をかけるようになる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:13:30.89 ID:lT+GSW3t0.net
5着着回してたけど出社週2だから2着しか出してないな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:22:43.20 ID:hvtDueuR0.net
スーツは日本人に似合わないって言うけど似合う服なんてあるか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:23:22.10 ID:7aOEJJp+0.net
>>4
カジュアルな服も売ったりしてるがゴルフにでも行くんですか?って服やユニクロのフリースの出来損ないみたいなのを売ってる
日本一ダサい服を売るセンスはある

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:24:58.10 ID:7aOEJJp+0.net
>>10
6年も着たら膝肘がツルツルじゃね?
体型よりスーツが崩れるだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:25:53.37 ID:SXaVBi43a.net
洋服売ればいいじゃん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:26:30.22 ID:Nkr0GEgt0.net
毎日洗濯しない、できない時点でスーツなんてオワコンだらう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:28:45.47 ID:c1K9HLZkp.net
青山とアオキが潰れればスーツの市場供給自体が足りなくなって社会が脱スーツ化すると思う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:28:52.95 ID:iunXaVQz0.net
夏クソ暑いのにスーツなんか流行らせたのどこのドイツだよ
何でも欧米の真似するだけで知能を感じねえわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:28:57.44 ID:nQCJ/0fN0.net
普段使いも最低限コムサとかで買うから
量販店のニーズがどこらへんにあるのか正直わからない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:29:41.60 ID:1VcJyzDn0.net
吊るしのスーツは身体に合わないから作ってるわ
昔ほど高くないしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:30:47.05 ID:PhPiybmS0.net
スーツは考えなくていいからラク
まぁユニクロのビジネスカジュアルでいいよね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:31:34.21 ID:PhPiybmS0.net
スーツ一式毎日同じもの着てても誰も気づかないし文句言わないんだってさ
海外のアナウンサーが実験した

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:35:56.77 ID:z9vbcXiA0.net
この蒸し暑い国でスーツを流行らせた報いを受けろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:36:04.61 ID:B+sHrQT/0.net
冠婚葬祭で急に必要になって行った時、いつもすげーガラガラなんよ
よく潰れないよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:36:10.72 ID:nQCJ/0fN0.net
>>319
わーくにの場合、昔は女性職員のチェック厳しかったけどな
パンツの丈とか靴下の色に至るまで批評対象で、戦慄したわ
最近はそこまで他人のファッションに興味持たない風潮で、その点はいい時代になったと思う
だから必死に違うスーツ何着も揃えるために量販店で買う必要が無くなって、量販店ピンチなのかもだが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:39:32.31 ID:SExKzn4J0.net
5セット持ってたらコーディネートに悩む必要ないのは強み

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:39:37.78 ID:H5rjis+h0.net
ウォッシャブルで速乾で撥水で透湿性バツグンで夏は冷感、冬は発熱、ストレッチ素材でセミオーダー可能で2万円以下に抑えてくれよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:40:26.24 ID:H13KLPUZ0.net
和装のユニクロみたいな会社出来んかな
日本人にまだ和装文化根付けばスーツ需要の減少なんてカバー出来るだろ
今なら競合もいないし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:41:27.14 ID:sKAp7QPY0.net
>>322
コーデが嫁の仕事だったから人んちのチェックしてたんだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:41:27.20 ID:Hht6cH6Q0.net
ギガビート祭りに参加した思い出

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:41:57.69 ID:ATSqdILm0.net
スーツとか非効率的だろ
蒸し暑い日本だぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:42:24.91 ID:lJAm6Lbp0.net
ユニクロがスーツ出したらスーツ業界が吹き飛ぶ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:46:01.41 ID:PhPiybmS0.net
あるから…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:48:46.14 ID:nQCJ/0fN0.net
現業で、一般客とそんな頻繁に会う訳でもないからと
若い頃いちどジャージで出勤したら、怒られはしなかったけど突っ込まれたので
そこで気持ちが折れた
何でジャージ着て仕事しちゃダメな「常識」なんだろう
ジャージの方が動きやすいのにね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:53:03.34 ID:mPF98AOb0.net
意外な新事業立ち上げて成功してほしい。
セキュリティの青山としてアンチウィルスソフト世界シェアNO1取るとか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:53:37.48 ID:0XGioMI+0.net
シーズン終わりにスーツ複数クリーニング出したらあまりの高さに眩暈するよね
着ても着なくてもどっちでもいい職場だから今はもう着てないしセレモニー関連以外で金輪際着ることないわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:54:07.73 ID:VaWzjkDA0.net
>>91
販管費高すぎないか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:57:00.37 ID:twzdz4MG0.net
この業界も和服とどっこいの業界に最終的にはなるだろ
冠婚葬祭の時に着るだけになる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:02:03.46 ID:9T5Udu390.net
創価企業もコロナには勝てなかったか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:02:15.11 ID:5QCviW+t0.net
>>19
AOKIや青山は彼とタイアップしてないの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:03:32.36 ID:lGBOdpMF0.net
>>331
そんな事したら無法地帯になる
ジャージの許したら短パン、ビーチサンダルで出勤するやつがでてくる
自宅でテレワークならいいけど会社でそれはあり得ない

つーか一般客とは会わなくても、会社の出入りとかいたる所で誰かが見てる
自分だったらジャージで出勤してる社員のいる会社を信用出来る?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:07:36.74 ID:nQCJ/0fN0.net
鹿鳴館時代は、白人様に相手してもらうためにスーツ着なきゃならなかったけど
最近は世界的に、「白人様文化が全てじゃねえ」って風潮なんだし
その流れに乗っかって脱スーツはかってもいいと思う
別にスーツ着たい奴は着ればいいけど

>>325
今は高級品としてしか残ってないから高いだけで、量産化すれば安くなるだろうしな
夏場なら、袴無しの着物とか涼しそうだしトイレが楽そうだしいいと思う
ジャパニーズクールビズでいこうぜ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:10:27.74 ID:nQCJ/0fN0.net
>>338
服装はあまり気にしないなあ
仕事の具体的な話してみれば、信用できるかどうか判断できるし
むしろしっかりスーツでキメてるくせに肝心の仕事の話があやしいと、「ブフっw」ってなる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:13:15.47 ID:JfuiBbPa0.net
>>329
とっくに出してる
ワイシャツとかスラックスとかも影響あるだろう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:22:25.12 ID:YZUwnMVO0.net
一番合理的な服装は上下ジャージか作業着だという事実

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:24:23.78 ID:4eJcGIJUa.net
日本の夏場のムシムシした気候にスーツは合わない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:26:18.31 ID:EzzeOpof0.net
ダサいってイメージ払拭するためにユニクロみたくデザイナーコラボでもやれば?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:30:33.91 ID:oDV1bWBq0.net
コロナでなくとも銀行ですらカジュアル認められる時代だしまあ元の市場には戻らんよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:30:37.83 ID:EjjGN5Op0.net
スーツ買うにしても青山なんてオッサンしか買わんだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:32:38.80 ID:qClKankP0.net
夏暑い、冬寒い、自分で洗えない、結果クセエ
クソゴミ服

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:34:07.73 ID:d+lQzl9O0.net
>>102
焼肉きんぐ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:34:17.99 ID:VZH4KRc+x.net
なんでスーツ着ないといけないんだ?

ていうかネクタイって何だよ。あれが一番要らないよな。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:34:31.69 ID:P/HlbaWO0.net
スーツは買うけど青山では買わないな
品揃えのセンスが古すぎる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:37:04.71 ID:i+NfIBuWp.net
服にもコロナ菌は付着するはずで、それ考えると上着はナイロンジャンパーみたいなもので良くて、ネクタイなんか論外。百害あって一利なし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:40:43.27 ID:xzXQ8tBf0.net
スーツ着てるの営業くらいだわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:47:27.73 ID:3CHBOvM7M.net
なんで高価なままで存在してそのあとまるごと消えようとするのか不思議だわ
でかいサイズの閉店セールやれよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:47:30.33 ID:4qnzNyXi0.net
派遣がいちいちスーツなんか着ないからな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:47:31.99 ID:sKAp7QPY0.net
>>347
ただ モテる
これはマジで実感できる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:47:58.24 ID:Ub6g/l2D0.net
最初にネクタイ考えた奴はまぁいいとしてその後に広めた奴は馬鹿

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:50:03.27 ID:hKby+kJG0.net
機能性悪いゴミ服
同調圧力で着させられてただけ
コロナのおかげやね^ ^

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:52:20.42 ID:+0/V04Qr0.net
>>57
ぶっちゃけスーツ楽だしな
作業員が作業服のまま電車に乗ったり昼飯食ったりする感じ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:54:47.49 ID:PLQg6pZp0.net
そういえばこの1年ぐらいスーツ着てないと思って合わせてみたら、全く入らない笑
出社始まったらデブった者に需要あると思うぞ笑

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 01:55:00.74 ID:/xIZtMoz0.net
>>226
快活は今や青木の屋台骨だぞw
元は追い出し部屋的存在だったが本業を上回る収益あげてる

尚本業は青山と同じくジリ貧

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:00:33.88 ID:+tYieafh0.net
普段着感覚で着れるおしゃれなドレスを売るんだ。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:34:25.11 ID:1NBuSrir0.net
2着目1000円とかふざけた商売してるからだろ
1着でいいから半額にしろや

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:35:57.18 ID:PqNTIvYz0.net
ここはチビ用のサイズねえし
明らかに見下してきたからもう絶対使わねえ
ちなみに166cm

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:38:41.87 ID:SwaH3CLh0.net
和服みたいに高級品だけにするしかないな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:42:51.74 ID:m3gLYXRV0.net
これが未来の仕事着だ!
https://i.imgur.com/LB0QDIq.jpg

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:43:56.45 ID:/rPD3asT0.net
青山と言えばオウム

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:46:20.89 ID:oUheTMK80.net
金ねェんだわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 02:59:28.45 ID:xnkLU1ZkM.net
ラゾーナのユニバーサルランゲージで8着ぐらい買ったし、シャツネクタイカジュアル含めたらかなり金使った
あれが青山なら絶対買わない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:01:50.07 ID:ZITK536C0.net
>>43
営業職だと顧客web面談時は必須だよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:03:11.93 ID:XjSm+2Nd0.net
スーツって機能悪いからいずれ無くなるよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:04:01.56 ID:ZITK536C0.net
>>356
ネクタイありだとシャツの保温性一気に高まるから冬は良いよ?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:05:42.02 ID:9PrqPBa40.net
スーツは奴隷の証
グレートリセット

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:15:03.70 ID:0J4gkxGDd.net
>>1
スーツなんて機能性ゼロのゴミだろ

もう廃業しとけ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:10:09.54 ID:7SBidXQja.net
そろそろ俺たちのワークマンがスーツ型作業着出すからそれに合わせろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:06:27.38 ID:/yMLBW3ha.net
昨日の夜フラッと閉店間際に入って革靴ゲッパとしてきた🤗

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:22:04.34 ID:C4LWljFq0.net
スーツは会社にくる山形屋でオーダーメイド

2万でいい生地でスーツ作れるから他で買う気にならん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:23:25.54 ID:KmIGQoQla.net
コロナ以前から売れてないだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:23:44.26 ID:gmJpf0x7d.net
金持ちやスーツ好きな人はもっとかっこいいとこで作りたいし
貧乏人や服装に無頓着な人はもっと安いの買うんじゃないかな
ここって大して安くもないし高級でもない店だろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:29:13.11 ID:k/927Dsc0.net
クールビズのおかげで夏にスーツを
着なくなったことが大きい。
最近は冬もウォームビズで
ジャンバーでもいいし。
緑の都知事唯一評価できることだ。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:32:32.46 ID:GpG4dYuH0.net
青木青山が売ってるスーツの用途は作業着なのに、作業着としての機能性が低すぎる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:40:34.92 ID:ygi4cZJn0.net
ビスポークスーツ屋はスーツが趣味な人がお客さんだから良いがスーツ量販店の客はスーツが趣味じゃないから厳しいと言ってたな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:43:50.92 ID:s2oWCPoGd.net
クリーニング屋さんが潰れたのこの前初めて見たぞ
かつてないことが起き始めてるな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:49:45.79 ID:ins+kctIa.net
>>9
https://b.imgef.com/0YBoZDP.jpg
ジーンズ履いたカウボーイとか鉱山労働者とか余りかわらん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:53:17.48 ID:+rW9Y//b0.net
だったら売れる服を売ればいいんじゃないの

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:56:28.69 ID:T/8G63dCM.net
三浦友和や橋本環奈でテレビCMやってるが誰ターゲットかいまいち分からん
新入社員しか売り込みしてなくね?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 06:57:10.29 ID:gW67ukV90.net
昨日ゼニアで作ったスーツを受け取って来たところだわ
近くの青山に人が入ってるの殆ど見たことないぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:00:58.86 ID:qwd581CdM.net
もう人民服みたいなのでいいだろ
スーツなんて非効率的だわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:10:49.17 ID:HWnma6Up0.net
スーツは暴力団が着るイメージ
営業マンとかもスーツやめて会社の制服を着るようになると思う
スーツには未来がないだろう

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:14:00.01 ID:QxZ/R5dQ0.net
バカみたいにデカイ看板壊せよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:20:08.93 ID:U5ubggF0a.net
クールビズは政策やから。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:22:21.20 ID:+Q2fZcR30.net
誰が山王会をこれだけでかくしたと思ってんだ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:24:27.33 ID:W6VJ4Eus0.net
ダサいから仕方ないな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:25:58.33 ID:nPhsSo3J0.net
スーツきて土方させろよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:31:50.57 ID:zDUZVJWU0.net
ジャップは不要な物が多すぎたんだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:34:50.44 ID:uCYdVCDvM.net
真夏に汗だくになってスーツ着てるむさ苦しいの
あれを異常だと思わないのが我々ジャップなんだよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:04:50.55 ID:fbM3ORKZ0.net
青山ビートフミヤモデル再販はよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:29:45.99 ID:W2qPi2690.net
スーツ着れるような仕事は
テレワークできるしな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:49:01.11 ID:oaFyUTSE0.net
本店いったら偉そうなジジイが沢山いたもんなあ
あれじゃ時代に適応出来なさそう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:49:11.79 ID:IKW6DOzG0.net
ユニクロなら2万でスーツ上下セット1着目から買えますしおすし🙄

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:51:04.29 ID:mFHooHy9a.net
そもそも日本の気候に合ってない。
夏は亜熱帯なみになるのに。汗びっしょりでスーツ着てるやつ見るとげんなりするわ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:59:26.84 ID:WOylHggwd.net
>>41
テレワークが増えると毎日出勤するわけではなくなったからか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:05:44.93 ID:/tFiNQAL0.net
>>28
前半部分の意味が全然分からん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:08:41.92 ID:IKW6DOzG0.net
>>402
カッペがバレるぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:26:47.05 ID:zJzr93xS0.net
なんだかんだ、それでもテレワークではなくスーツ着てふつうに仕事
している層も一定数いるが、ユニクロとかに流れてるんだと思う。
ユニクロ行くと、リーマンみたいな人がシャツ見たりジャケット試着
したりしてるもん(´・ω・`)

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:29:55.08 ID:lV7IVe1jM.net
>>88
青山に大塚の娘みたいなのがいなくてよかったな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:37:48.51 ID:YSzQY/2m0.net
>>405
スーツは家具と違って妻同席で買うわけではないから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:56:29.54 ID:hAxmfNSB0.net
ビジネスカジュアルに見える寝巻きを開発しよう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:59:03.92 ID:7S0HYKDm0.net
ぼったくり業界は淘汰されろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/31(日) 10:01:07.64 ID:znyBgc75.net
スーツなんか冠婚葬祭でしか着ないのに
一回買ったら10年はいらないだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:10:39.13 ID:ZazH+RA/0.net
今となっては何のために有るのか分からないし
よく考えたら元々不要なものだけど
皆が買ってるから自分も買ってたというだけ

こういう製品やサービスのことを何て呼んだら良いのかな?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:37:53.84 ID:HeysNLp10.net
惰性品(ダセーヒン)

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:43:45.50 ID:fhjMhyTN0.net
180cmすらないジャップがイギリス人の民族衣装着てもそりゃ似合わねえわな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:47:52.47 ID:W2qPi2690.net
スーツを着るような雇用を十分に提供できない政府が悪い。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 11:26:02.61 ID:7JpY3XPla.net
看板がダサい
そんなとこで吊しのスーツ買いたくない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 12:09:04.79 ID:4nxSScgY0.net
>>138はぜんぜん分かってないね。
ビジネスシーンで一番みっともないのはスネ毛丸見えなこと。恥をかきたくないなら、迷わず、ロングホーズ。紳士の身だしなみ、ロングホーズ。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:11:06.93 ID:QfK3+fyh0.net
オンワード樫山のオーダースーツがコスパ最強だと思う

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:11:54.65 ID:0/V9gMF10.net
焼肉キングが残ってるからへーきへーきw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:13:21.01 ID:Hht6cH6Q0.net
リコーの派遣仕事で面接時にスーツ着せられたわw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:15:39.21 ID:TuXgy+q/0.net
ユニクロでいい
感動ジャケに変えたら肩こりも良くなったし

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:34:11.72 ID:vcZQxsXO0.net
>>7
リクルートスーツなんか絶滅していいわ
気持ちわりいんだよ均一化されやがって

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:36:49.25 ID:vcZQxsXO0.net
>>239
お前面白いな
感染症予防と手間を大幅に無くすいいアイディアだと思うわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 13:44:00.80 ID:vcZQxsXO0.net
>>36
結局デカくなる会社ってボッタクってるって事だからな
価値に気付かれたらもう終わりよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 15:04:14.28 ID:3unQoSr4a.net
大学の入学式卒業式
成人式
就職活動
冠婚葬祭

思いきってなくして新しい服を発明しろよ

見た目が礼儀正しく見えて洗濯できる

仕事はイオンのスラックス着て上は制服着ているけどスーツが社会にいるか?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:23:08.47 ID:Qrzhohe+a.net
仕事で必要になったから毎月の様に買ってるわ
かわいい人妻が担当になって幸せよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:25:30.55 ID:scswexSC0.net
>>409
10年どころか、20年以上持ってるわ。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:26:11.71 ID:ulgPWst+0.net
時代の流れに乗れよw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:27:30.36 ID:7Gzg+UZw0.net
テレワークが増えたらきつかろうな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 16:55:29.58 ID:zo4Ps3zr0.net
スーツって上着もズボンもなんであんなペラッペラな生地なの

総レス数 428
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200