2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川区の魅力 日暮里、三河島、南千住、町屋 [493875565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:23:53.95 ID:tDJxsBBua.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
紙芝居でせめて愉快に コロナ禍、表現の場模索―ワハハ本舗の佐藤さん
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021013000201&g=soc

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:27:29.94 ID:mT8XvK8U0.net
昔ながらのコリアタウン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:30:42.81 ID:lS7IDv8l0.net
アラカー区って
エドガー区やエトゥー区より
外国感が足りないよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:33:29.44 ID:PCmj/A5Q0.net
なんも知らんで夜三河島駅降りることあってなんかいろいろたまげたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:35:40.40 ID:dnY7icmZ0.net
三河島事故

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:48:20.80 ID:P/QZ+kmv0.net
四半世紀前の冬の涙橋交差点では一斗缶で焚き火がなされていた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:53:50.57 ID:IleCNGnxa.net
南千住はバーキンのイメージしかない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:57:25.55 ID:YBpuAnINx.net
三河島は開発進んで全くコリアンタウン感は無いが?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 20:59:33.94 ID:kN/sBI3Na.net
仄暗い町が多い
京浜東北線の内外で雰囲気違い過ぎてビビるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:01:17.40 ID:3nwilj1L0.net
店頭にハングルしか表記がない店が結構ある。こわい。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:03:43.48 ID:2zybjKIYM.net
コロナ脳は来ないでほしい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:07:19.26 ID:RspxlgJd0.net
南千住は俺が生まれた街
昔は山谷のおっさんがその辺で寝ちゃって凍死とか
普通だった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:21:18.83 ID:XkHSn22A0.net
東大合格者数で世田谷区と一二を争う文教地区

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:23:53.94 ID:DymlVx8D0.net
なんか暗いイメージ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:25:13.02 ID:a0+rMo92a.net
足立区なんかよりよっぽど闇が深い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:10.20 ID:FjPHEG7v0.net
上中里から町屋まで夜歩くの怖いよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:49.23 ID:XtjE0J9m0.net
荒川に沈むんだろうなぁ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:27:51.09 ID:eNtH2Sv0a.net
ドヤ街とソープ893の街

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:28:38.82 ID:54oBwTl5a.net
あの寂れた感じがいいんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:30:02.18 ID:NNYUIQfC0.net
前に南千住駅近くのシティホテル泊まった事があるが駅前や泪橋周辺も随分綺麗になったよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:34:50.21 ID:U5Eq5mmE0.net
平均所得が東京23区で下から2番目なのに大阪市トップの天王寺区より上

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:34:59.46 ID:qMdM2FMuM.net
誰か嫌儲で尾久が穴場とか広めてないか
家賃相場が上がりつつある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 21:46:47.41 ID:5H5NQEV+0.net
>>22
山手線にそこそこ近いエリアで戸建てを持とうって考えたら東西尾久はかなり有力になると思う
田端徒歩圏ならなおよし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:15:12.32 ID:FjPHEG7v0.net
>>22
上野東京ラインになって停車本数が増えた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:16:26.16 ID:TI8gmAMkM.net
南千住は駅チカに商業施設出来て変わったよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:21:07.35 ID:wy3os7HOM.net
>>24
東京・品川直通、しかも速い
みんな目をつけるよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:34:37.16 ID:kN/sBI3Na.net
>>16
なんでそんな歩くのよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:40:45.21 ID:FpO/3bes0.net
町屋はどうしても斎場ってイメージが
落合とかもそうだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:07:50.30 ID:U5Eq5mmE0.net
>>28
そりゃ今は麻生に凌辱された東京博善が初めて火葬をビジネスとして興した地だからな
都電の荒川七丁目停留所は昔博善社前と言っていたらしいし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:33:09.02 ID:MihHV6dRM.net
>>22
最近埼玉南部も家賃クソ上がった
あの西川口や蕨ですら平均家賃6.5万になっちまったよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 00:34:05.03 ID:pidP3AUG0.net
歩いてるとここ東京か?しかも23区か?
て気分になる

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200