2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ日本人は隙あらばマウントに繋げるクソ民族なのか? [909031805]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:44:10.25 ID:DNiblab70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_shingi.gif
資格でマウントを取り合う「嫁姑CM」にハマる声が続々 「センスを感じる」「めちゃくちゃ面白いw」「資格取りたくなる」

https://youtu.be/ruGrjhgfrzo

とあるCM動画がTwitterで「やばい」と話題になっています。
リツイートが8万を超える勢いで、コメントでは「こうきたか」「センスを感じる」「吹いたw」とリピートする人も現れるほど。

キャリアカレッジジャパンの通信教育講座「資格のキャリカレ」のアニメCMで、
嫁・姑が資格でマウントを取り合います。文字にするとドロドロした展開ですが、強すぎるギャグ要素と、パワーワードが重なり、気づくとハマっています。

 子育て篇では、嫁側が「お義母さん!(子どもを)甘やかしてばかりは困ります」と注意しようとするシーンから始まります。
しかし、姑側はその言葉を強い口調で遮り、こう言い放つのです。

「私…チャイルド心理学の資格取りました」

 これに嫁側は黙るしかなくなり、画面には「資格は武器になる」の文字が。姑側のドヤ顔アップとセリフの破壊力がすごい……!

 すると料理篇では、嫁側が反撃に出ます。「こっちは何年やってると(思ってるんだ)」と、料理に文句を言わせない姑側に対し、嫁側はこう言い放ちます。

「私…調理師の資格取りました」

 その言葉に、今度は姑側が口を閉じるしかなくなり、画面には「説得力が違う」の文字が。
キャラの画風とパワーワードに声優さんの演技が加わり、ひどいマウントの取り合いなのに笑ってしまいます。確かに説得力が違うわ。

 そんな印象的な同CMの内容や狙いついて、キャリアカレッジジャパンに聞いてみると、これまで広告を作ってきた中で
(※アニメーションCMは、これまで期間限定キャンペーンなどでいくつか制作しているとのこと)、
単純に講座の良さを伝えるだけでなく「もっと本質的な価値を伝える必要があるのでは?」という課題のようなものがあったといいます。
同時に普通のCMではなく、「心に引っ掛かりのあるものを作りたい」との思いも持っていたそうです。

 そしてそれを制作会社のクエイドとファニムビに相談したことで、今回のアニメーションCMが誕生。
実際に制作した担当者によると、「『資格を持っている喜び』を最大限感じられる瞬間を探しに探して見つけたのが、『笑える範囲のマウント合戦』でした」とのこと。
「そのマウントを本人たちは本気だけど、周りから見たらクスッと笑えるにはどうしたらいいかとうことを突き詰めてこのような表現になりました」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e00d54073538de9806d915e63e12b11b9ca21e3d

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:44:59.59 ID:DNiblab70.net
質問の答えにさえ一々マウント入れるの本当にやばいと思う

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:45:00.43 ID:IFm5DT4U0.net
      カウカー
   _)_, ―‐ 、
   /・ ヽ     ̄ヽ
   ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
      ◎ ̄ ̄◎

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:45:39.15 ID:MM+j+dvp0.net
ソシャゲが流行ったせい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:46:52.92 ID:5+t7Oa01M.net
優しい日本人なんていなかったんや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:47:30.98 ID:eNtH2Sv0a.net
会社でもマウント取り合って勝った奴が出世するみたいなクソ企業多いしな
猿山の猿、いわばまさにイエローモンキー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:48:04.75 ID:pjaZopUBH.net
日本の儒教(朱子学)だと目上が絶対になるから全ての発言や人格が肯定されるけど

逆に目下になると発言も人格も全て否定される

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:48:27.32 ID:RZ4kIiu3M.net
>>6
これほんと何なんだろうな
マジで猿山じゃねえか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:48:46.31 ID:s97QApcK0.net
マジでお前ら英語覚えてちょっとは外の世界みろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:49:38.11 ID:3P5oy1VK0.net
スペックに大差のない雑兵しかいない民族だからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:49:54.24 ID:1dydXfDs0.net
外人の方がやべえぞ
SNSでも覗いて来い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:49:58.05 ID:pjaZopUBH.net
日本の儒教(朱子学)だと目上が絶対になるから全ての発言や人格が肯定されるけど

逆に目下になると発言も人格も全て否定される


このため日本人では立場の上下を巡って、空前のマウント合戦が起こるのである

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:50:44.91 ID:muA6n7Vr0.net
「真理に奉仕する」「人類という存在の究極の目標は真理探求である」
という感覚を一切もたぬ土人だから。

自分が勝つとか自分の猿山がどう偉いとか、そういうオレがオレが、
俺俺俺俺のミーイズム全開で人間という卑小な存在を超えた
高い理念の世界に思いを馳せるということが一切ないから。

底辺クソ愚民がそうなのは世界共通だが、上記のような感覚で
世界を見渡すことができる視野というのがエスタブリッシュ層にまで
ないというのは驚き。
というかこの国にエスタブリッシュメント、精神のレベルで貴族や哲学者というのは
「層」という厚みを持っては存在できないらしい。

14 :クリックお願いします :2021/01/30(土) 22:50:57.57 ID:aULmTddRM.net
ナチュラル陰湿マウントクソジャップのゴロがよくてしかも当てはまり過ぎてて考えた奴凄すぎる(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:52:24.00 ID:irFrS7eK0.net
嫌儲を見ればわかりやすいだろ
なんの努力もしてないくせに底辺なのは周りのせいにしてるルサンチマンだからだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:53:30.84 ID:DnSHr4mRM.net
Twitterはクソリプ投げ逃げするツールで正解だったんや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:55:29.53 ID:UAZlz57V0.net
2021年 使ってたら恥ずかしい言葉1位
「マウント(笑)」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:56:51.81 ID:WYYAec++0.net
マウント取る事しか考えてない奴が必ずしも成功してないのがただただ胸糞悪い
頭が良くないから悪いすることも満足に出来ない、ただクソ行動を垂れ流してるだけの汚物と化している

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:58:56.15 ID:xUu7gJEi0.net
儒教:「どちらか偉いか」で社会秩序を保つ宗教哲学
習ってない:そもそも“議論”というものを学校でも家庭でも学んでないので、原始的な口論と小学生的な詭弁の応酬になる。ディベートというのは一つの技能

この2つ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 22:59:22.75 ID:poqTSeLpH.net
猿だから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:00:25.21 ID:t4nN2v740.net
>>3
楽するなや

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:01:21.94 ID:Kefzwlt0a.net
リベラルの習性なんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:09:01.00 ID:DNiblab70.net
>>13
これは本当に感じるわ
ノブレスオブリージュの精神がないにしても全体的に体系化、共有化の意識が弱すぎる
あと目先の利益に飛び付きすぎ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:11:59.42 ID:ThqIoCiN0.net
ジャップは基本お猿さんでお寿司(´・ω・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:16:10.40 ID:S3NjmCusM.net
起源主張民族の末裔だから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:16:48.12 ID:KAwPdJYG0.net
このスレタイもマウント取ってる定期
マウントからは逃れられない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:26:51.81 ID:heKX+gks0.net
つかなんでもマウント言い過ぎだろ!
って言ってもそれがマウント認定されるからなw

そろそろマウント認定も下火になってくんじゃねーかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/30(土) 23:56:22.78 ID:VIr4ibI80.net
自尊心が低いからでは

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:36:12.14 ID:S3KpGJam0.net
もう疲れた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:37:51.38 ID:YOEf+eDo0.net
白人様のようにユニクロでもキマらないのなら値段で勝負するしかなくないか?

総レス数 30
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200