2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スガーリンやアトキンソン基幹産業にしようとしてる観光ってそんな儲かるの?ギリシャを見てるととてもそう思えないけど [832754451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:35:37.07 ID:HDpufRBu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/003.gif
https://www.globalnote.jp/post-14269.html
労働時間
ギリシャ 1949
フランス 1505
スウェーデン 1452
ドイツ 1386
ノルウェー 1384

一人当たりGDP
ギリシャ 19604
フランス 40319
スウェーデン 52896
ドイツ  46232
ノルウェー 74896

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:38:03.40 ID:GMzyiBhE0.net
国際競争に勝てなくなった時の備え
ギリシャも可能なら自国に原油見つけたいし
世界的な大企業を育てたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:39:33.17 ID:OBi1BMfad.net
アトキンソンってなんだ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:42:06.70 ID:RW9OxOmB0.net
コロナで終わった産業にこだわって損失拡大させ続ける無能だぞ
献金貰えるから美味しい以上の意味はないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:43:24.80 ID:rBuKCgDO0.net
それしか残ってない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:44:26.83 ID:MqEZf8iX0.net
基幹産業にするんじゃなくて
それ以外の産業を壊滅させて日本を白人の脅威とならない三等国にするのが目的

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:45:58.78 ID:MqEZf8iX0.net
>>3
公務員でもなければ
選挙で選ばれたわけでもないし
まともな研究者でもないのに
日本の産業政策に介入する白人の悪党

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:47:09.66 ID:iXBk8Dzq0.net
中国の景況に大きく左右される

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 03:51:00.90 ID:rKqKHWvB0.net
見栄えのいい物乞い
何も産まない業

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:06:34.52 ID:UHjexnzC0.net
>>3
時々いる妙にジャパナイズされた白人
お金に物を言わせた妙なこだわりはその辺の日本人より日本人

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:07:13.99 ID:lvH+X/xd0.net
中身は全然知らないが結構昔からHanada常連なのな
というだけで頭おかしい連中の仲間に見えてしまう
https://img.fujisan.co.jp/images/products/1281697388_o.jpg
https://img.fujisan.co.jp/images/products/backnumbers/1492431_o.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 04:10:26.87 ID:3CrItfYW0.net
>>1
観光はオマケというか、主要産業に入れない人達のセーフティネットみたいな位置付けであるべきだわ。
大した観光資源も無いのに観光立国とか無理過ぎ、

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:31:03.31 ID:s0Hm89An0.net
円安政策やって、労働力をはじめ円で手に入るものをディスカウントしても輸出産業がふるわず、労働力を安くしたから国内の景気も回復せず。

ディスカウントしたから観光客が来るようになり、観光を頑張っていると円安政策の言い訳しているだけだと思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:39:36.12 ID:D9o1B4me0.net
観光って技術もなんもいらんしそこに泊まって飯食って名所を行き来するだけで金落とすからな。もう家電もコンピューターもクルマも売るものがない日本ではこれぐらいでしか外貨が得られない。衰退した国それが日本。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:42:06.12 ID:D9o1B4me0.net
>>11
こんな腐った同人誌まだやってたのか。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:49:40.13 ID:qTWL2CRK0.net
愚民救済政策だよ
もはや世界の一次二次産業では勝てない日本の愚民を救うためやむを得ないんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:51:57.75 ID:1eBZMY9B0.net
GDPの0.5%では基幹産業にはならんぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:55:42.15 ID:Pw5D/NAt0.net
海外からの観光客が消費する額は日本人の1/5ぐらいとかだったかな
少子化で日本の人口が減ったとき
5000万人海外から観光客がくれば日本の人口が1000万人増えたことと同じらしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 07:59:17.87 ID:Pw5D/NAt0.net
>>14
元々、大阪市が1990年ごろに
S社やP社も海外進出したりで将来の大阪の経済やべーわ、と
一丁観光政策やってみるかーということだったらしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:00:18.25 ID:vPfCRk8L0.net
観光業は汚職がしやすい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:03:31.43 ID:cnGMvn6R0.net
ギリシアはもともと産業が少なかったし
そのほかの大きな産業である海運業(実態は中古船の貸出業に近い)も税をかけないことで成り立ってるから国庫収入になってないんだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:04:24.82 ID:K/vRAhMI0.net
観光や飲食は低賃金の代表みたいなものだけどそこは大量の雇用を飲み込む力はある
ほかの主要とされた製造業や金融業で労働者を大量に必要としなくなって雇用を吸収できないので
ある意味しょうがなくだそれだけもう追い込まれてしまったということ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:06:33.71 ID:AT+uFOG60.net
宿泊飲食交通旅行代理店 二階だけじゃなくほぼ国交省公明の守備範囲

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:08:06.22 ID:XwrkP9fT0.net
>>14
門前町商売に期待するって所からしておかしいからな。
GOTOや今の飲食店時短給付金もそいつらを支えてた卸や小売や生産者には何もせずに上っ面だけカネ撒いて

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:13:18.44 ID:2wITnRda0.net
住み込みで働ける所が多いから底辺労働者の受け皿として重宝されてんだよ
観光が壊滅するとそいつらが露頭に迷って治安が悪化する

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 08:15:24.63 ID:PFjD498X0.net
育てる必要ないからな
とにかく金も労力もなるべくかけずラクしたいという政府の姿勢が見えるようじゃないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:07:11.49 ID:D9o1B4me0.net
>>24
GOTOの予算を組み替えて金配った方が方が何人も救えたと思う。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 09:10:45.40 ID:D9o1B4me0.net
>>19
インバウンドで儲けようと企んだが今の日本には来たくないだろうな。原発は爆発するしウイルス関連で感染怖いし。それでも五輪はやりますとか狂気の沙汰。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/31(日) 10:14:19.18 ID:uxVNQcuId.net
GOTO推進者によると観光は全ての事業の中心に来るから波及効果が比類無いんだとよ
GOTOに金突っ込むとその数倍の金が観光地に落ちるから最高の経済政策とか言ってる
この非常事態宣言下で感染症蔓延してる時に

それを言うと「観光業に死ねと言うのか!」とヒス起こす

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200